公認会計士の公開求人情報

一部の求人のみご覧いただけます。お申し込み後、あなたにぴったりの求人を
ご紹介いたします。

財務の平均年収は?年齢別・男女別や高収入を狙うポイント

財務の平均年収は?年齢別・男女別や高収入を狙うポイント

財務に興味があっても、具体的にどんな仕事なのか、どれくらいの年収がもらえるのか、どうやってキャリアを築いていけるのか、わからないという方は多いのではないでしょうか。財務は、企業の経営に直結する重要なポジションで報酬も高く、多くの人が憧れる職種です。
しかし、その分だけ高い専門性とスキルが必要とされます。また、年収も業務の難易度や範囲、資格や経験の有無、保有するスキルセット、担うポジションなどによって大きく変わるものです。
そこでこの記事では、財務の仕事内容や年収、キャリアパスから向いている人まで詳しく解説します。財務に興味がある方は、ぜひ最後までご一読ください。

マイナビ会計士編集部

マイナビ会計士編集部

マイナビ会計士は、公認会計士・試験合格者・USCPAの方の転職サポートを行なう転職エージェント。業界専門のキャリアアドバイザーが最適なキャリアプランをご提案いたします。Webサイト・SNSでは、公認会計士・公認会計士試験合格者・USCPAの転職に役立つ記情報を発信しています。

最新の求人情報 マイナビ会計士への登録で非公開求人のご紹介も可能です 最新の求人情報 マイナビ会計士への登録で非公開求人のご紹介も可能です

目次

業界専任のキャリアアドバイザーが在籍
無料マイナビ会計士に申し込む

財務とはどんな仕事?

財務(Finance)とは、企業や組織の資金の調達や運用、管理などを行う仕事のことです。主に、金の調達方法や運用方針、リスク管理などを決め、企業の財務状況を改善して利益を増やすことを目指します。
また、資金調達のために金融機関と交渉したり、株式や社債の発行を手配したりすることもあります。そのため、財務の仕事では、数字やデータに強いことはもちろん、経済や金融に関する知識やスキル、コミュニケーション能力や交渉力などが求められます。

財務と経理の違い

財務と経理では、任せられる仕事内容に違いがあります。経理は、先述したように、日々の財務取引の管理と記録、元帳の維持、財務諸表の作成などを担います。
これに対し、財務はより広範な範囲をカバーし、長期的な財務戦略、資金調達、資本管理など、企業の将来的な財務面の決定に重点を置いているものです。そのため、より戦略的かつ長期的な視点から企業の財務を考える必要があります。財務と経理の違いについて、詳しくは下記ページもご覧ください。

財務と会計の違い

財務と管理会計の違いは、情報の利用者と目的にあります。まず、財務は主に企業外部の人々、例えば株主、投資家、銀行などのステークホルダーが対象です。そのため、過去の取引や活動を客観的に記録し、それを通じて企業の財政状況や業績を報告することが主な目的です。
一方で、会計は企業内部の利用者、特に経営者や管理職が対象となります。会計は企業の財務状態や業績を記録、報告、分析することを目的としています。違いについて詳しくは、下記ページをご覧ください。

財務の平均年収は「531」万円

財務の平均年収は、マイナビエージェントの調査によると531万円です。一方、令和3年分民間給与実態統計調査によると、日本全国の平均年収は443万円で、実に約88万円の差があります。年収の差がある理由は、財務の専門性が高く、スキルや知識も求められることから、それに見合った報酬が支払われるためです。
また、財務は会社の経営に直結するポジションであり、責任やプレッシャーも相応に大きくなります。さらに、業界や規模に関係なく必要とされる人材であり、需要も高いと考えられます。そのため、財務の平均年収は、日本全国の平均値と比較して高くなりやすいでしょう。

参照:経営企画・管理部門全般 財務・会計|マイナビエージェント
参照:令和3年分民間給与実態統計調査-調査結果報告|国税庁

男女・年齢別の財務の年収

マイナビエージェントの調査によると、20代と30代における財務の平均年収は以下のとおりです。年代と性別によって男女差が見られます。

年代2030
平均年収 448万円 605万円
男性 459万円 655万円
女性 434万円 443万円

このように、財務の年収に差がある理由としては、主に以下の3点が考えられます。

  1. 年齢を重ねるごとに経験も増えて重要な役割を任せられる
  2. 育児や介護などの理由でキャリアを中断するタイミングがある
  3. 非正規雇用などでワークライフバランスを優先する

ただし、あくまでもデータ上で男女差が見受けられるものであり、必ずしも年代や性別によって年収が異なるというものではありません。そのため、財務における今後のキャリア次第では、年齢や性別に関係なく、高い年収を狙うことも可能です。

参照:経営企画・管理部門全般 財務・会計|マイナビエージェント

財務と経理の平均年収を比較

財務の平均年収は531万円で、経理の平均年収は443万円で、差は92万円と大きな差があります。財務の年収水準が経理よりも高い主な理由は、その職務が専門的な知識とスキルに加えて、高度な分析能力や判断力を要求されるからです。
財務担当者は、企業の資金調達、投資戦略、リスク管理といった分野での複雑な問題に取り組みます。こうした業務は、市場の動向を理解しつつ、戦略的な思考でアプローチする必要があり、企業の将来的な成長と安定に直接的な影響をおよぼすものです。
一方、経理は会計記録の管理や財務報告の作成といった、より定型的で日常的な業務に重点を置いています。経理も経営において重要ですが、財務職に求められるような広範囲の戦略的意思決定には直接関与しないケースがほとんどです。そのため、財務職はその高い専門性と戦略的役割に対して、経理職よりも高い年収が支払われる傾向にあると考えられます。

参照:経営企画・管理部門全般 財務・会計|マイナビエージェント
参照:経営企画・管理部門全般 経理|マイナビエージェント

財務の年収が上下する要因

財務の年収が上下する要因には、以下の4つが挙げられます。

  • 業務の難易度や範囲
  • 資格や経験の有無
  • 保有するスキルセット
  • 担うポジション

業務の難易度や範囲

まず、財務の年収が上下する要因としては、業務の難易度や範囲が挙げられます。財務は、単に数字を計算するだけではなく、会計基準や税法、監査などの専門知識が必要です。また、会社の規模や業種によって、財務の業務内容も異なります。
例えば、税務計画や国際会計基準への対応など専門性が高い業務を担当したり、海外展開を行っている企業で広く複雑な業務を担ったりするなどです。特に、経験年数が長く、特定の財務分野においても高いスキルや専門知識を持つ場合は、より複雑で専門的な業務を任されることが多くなります。そのため、専門性が高く責任の大きい業務を担当するほど、年収は上がる傾向にあるでしょう。

資格や経験の有無

年収が上下する2つ目の要因は、資格や経験の有無です。資格を持つ財務担当者は、専門性が高く評価され、年収が上昇する傾向にあります。例えば、公認会計士の資格は、財務報告、監査、税務計画など幅広い領域での専門性が年収に反映されやすいです。
他にも、公認内部監査人(CIA)や公認不正検査士(CFE)などの資格を持つことも、年収にプラスの影響を与える可能性があります。また、財務分析、予算管理、財務計画など、複雑な業務の経験があったり、上場企業での勤務経験があったりする場合も、貴重な人材として評価が高くなります。その結果、資格や経験が年収に反映され、高くなりやすいと言えるでしょう。

保有するスキルセット

財務の年収が上下する3つ目の要因としては、保有するスキルセットが挙げられます。財務という仕事は、業界や企業の規模、業務内容などのニーズによって求められるスキルセットが変わり、すべて同じレベルで求められるわけではありません。

  • 会計や税務
  • 予算管理
  • 経営・ファイナンスの知識
  • グローバルな視点
  • 語学力
  • コミュニケーション能力
  • プレゼンテーションスキル
  • リーダーシップ
  • マネジメントスキル
  • IT・AIの知識

例えば、大手企業の財務部門では、国際会計基準や語学力を求められる可能性があります。一方で、中小企業では、現金管理やコスト削減の経験が必要となるかもしれません。このように、求められるスキルセットがニーズによって異なります。そのため、ニーズにマッチしているほど、高い年収を得ることができると考えられます。

担うポジション

最後に、財務の年収が上下する理由として、担うポジションも挙げられます。一般的に言えば、ポジションが高さに応じて年収も相応の金額となります。例えば、一言に財務とまとめても、担当者には以下のポジションが用意され、それぞれで責任範囲や権限も異なるものです。

  • リーダー候補
  • 財務部長候補
  • IR責任者
  • マネージャー
  • 財務部長

財務では、ポジションが高くなればなるほど、経営戦略や人事管理など業務の幅も広くなり、専門性も高まります。そのため、ポジションが高いほど、年収も多く得ることができるでしょう。

財務で年収を高めて高収入を狙うポイント

財務で年収を高めて高収入を狙うポイントは、以下が挙げられます。

  • 資格を取得する
  • 経理から経験を積む
  • 転職する

資格を取得する

財務分野での高収入を目指す際には、資格を取得しましょう。資格は、専門知識を証明し、キャリアアップの可能性を高められるためです。例えば、資格は以下が挙げられます。

  • 公認会計士
  • 税理士
  • 公認内部監査人(CIA)
  • 公認不正検査士(CFE)
  • FP(ファイナンシャルプランナー)
  • FASS(Financial Advisor Standard & Services)
  • 日商簿記

それぞれの資格を取得すると、財務の専門性を高め、より高度な職務を担えます。その結果、企業内での昇進機会が増えるだけでなく、さらに高待遇を狙っての転職も視野に入れられます。資格取得は時間と労力が必要ですが、長期的に見れば、給与アップやキャリアの幅を広げるための投資となるでしょう。

経理から経験を積む

財務で高収入を目指す際、経理部門で実務経験を積む方法も有効です。経理では、企業の財務の基礎を形成し、財務報告、予算管理、コスト管理など、多岐にわたる業務を担います。そのため、働きながら財務の基本的なスキルと知識を身につけることができます。
また、会計ソフトウェアの操作、会計原則の適用、予算策定などの実践的なスキルも同時に磨けることも利点です。こうした経理経験は、将来的により高い役職や、財務管理のより高度な職務に就くための土台となり、より大きな責任を担うポジションも目指せるでしょう。

転職する

最後に、財務で高収入を目指して転職する方法も挙げられます。転職市場では、特定の財務技能や経験を持つ人材に高い需要があります。例えば、M&A取引や国際会計基準に精通している財務専門家は、特に高い給与を提示されることが多いです。また、スタートアップや急成長中の企業では、財務の専門知識を持つ人材を高く評価し、それに見合う報酬を提供する傾向があります。
もちろん、転職にはリスクも伴いますが、適切な準備と戦略をもって行えば、キャリアと収入の両面で大きな飛躍を遂げることが可能です。実際に、マイナビエージェントのデータでは年収アップ率が75%、転職回数も1回目は63%と高い数値となっています。特に、財務や会計のスキルが求められる業界や、高収益を上げている企業への転職は、収入アップの大きなチャンスとなるでしょう。

参照:経営企画・管理部門全般 財務・会計|マイナビエージェント

財務に向いている人

財務に向いているのは、以下の特徴がある人です。

  • 数学的能力
  • 分析的思考
  • 注意力
  • 組織力
  • 問題解決能力
  • コミュニケーション能力
  • 意思決定能力
  • リーダーシップ
  • 財務知識
  • 倫理観

財務分野では、複雑な金融データの分析、予算の策定、投資の意思決定など、多岐にわたる責任が伴います。それぞれの特徴は、財務の専門家に求められる多様な要件を満たし、効果的な財務管理と組織の成功に役立つため、向いていると言えるでしょう。

年収アップを目指せる財務のキャリアパス

年収アップを目指せる財務のキャリアパスは、以下のとおりです。

  • 財務マネージャー・責任者・CFO
  • 経営企画
  • 財務会計コンサルタント
  • 会計事務所・監査法人

財務マネージャー・責任者・CFO

まず、財務マネージャー、責任者、または最高財務責任者(CFO)へのキャリアパスは、年収アップを目指す上で非常に魅力的な選択肢です。それぞれの役職は、企業の財務戦略の策定と実行に重要な役割を担っており、相応の報酬が期待できます。
例えば、財務マネージャーや責任者は、日々の会計業務、予算の管理、財務報告などを担当し、企業の財務の健全性を維持する重要なポジションです。また、CFOになると、企業の財務戦略の全体的な方向性を決定し、長期的な成長と収益性を確保するための戦略的な意思決定に関与することになるでしょう。こうしたポジションは高い専門性とリーダーシップ能力を要求されるため、その分だけ報酬額に反映されて高収入を得られる可能性が高いと言えます。

経営企画

次に、経営企画の分野では、企業の長期戦略の策定、事業計画の立案に関与し、年収アップを目指すことが可能です。経営企画の業務には、市場分析、事業戦略の策定、投資計画の立案などが含まれます。そのため、財務の知識を活かして、企業の収益性の向上や、コスト削減の提案を行うことが可能です。
例えば、市場動向の分析を行い、そのデータを基に収益性の高い事業領域への投資を提案できます。また、経営資源の最適な配分を計画することで、コスト効率の良い運営を実現することも期待できます。このような経営企画の役割は、企業の将来に直接的な影響を与えるため、非常に重要なポジションとされています。その結果、経理企画のキャリアは高い報酬を期待できるでしょう。

財務会計コンサルタント

次に、財務会計コンサルタントとしてのキャリアも、専門知識を活かして高収入を目指すのに適しています。財務会計コンサルタントは、財務状況の詳細な分析を通じて、企業の財務効率の最適化を図ります。その際、利益最大化のための戦略策定、資金調達のアドバイス、リスク管理といった財務に直結する多岐にわたる業務が含まれます。
そのため、財務の経験があれば、財務分析、予算策定、コスト削減、投資戦略の策定など、会社の財務パフォーマンスに直接影響を与える業務で専門性を発揮でき、高収入を狙うこともできます。また、コンサルタントはプロジェクトごとに異なる課題に取り組み、多岐にわたる業界の経験を積めることから、さらなるキャリアアップも目指せます。

会計事務所・監査法人

最後に、会計事務所や監査法人も、財務の専門家として高い年収を目指すための選択肢として優秀です。会計事務所では、クライアントの税務申告、会計監査、財務アドバイザリーなどのサービスを提供します。また、監査法人では、企業の財務諸表の監査や、法令遵守の確認などを行い、企業の信頼性と透明性を保証する役割を担います。
それぞれの業務は、財務の経験で学べる専門知識を活用できるため、経験とスキルが評価され、それに見合う高い報酬額が期待できるでしょう。また、様々な業界や企業との接点を持つことで、広範なネットワークとキャリアアップの機会を得られることも利点です。

財務と年収に関するFAQ

最後に、財務と年収に関するFAQへ回答します。

  • 財務の給料は平均でいくらですか?
  • 財務で年収700万円を稼ぐのは難しいですか?

財務の給料は平均でいくらですか?

財務の給料は、平均年収の531万円を12か月で割って算出される、約40万円が目安となります。ただし、地域、業界、職位、経験、そして持っている資格によって大きく異なります。一般的に、財務の職において初級レベルのポジションでは比較的低い給料からスタートし、経験とスキルが増すにつれて給料も上昇するでしょう。

財務で年収700万円を稼ぐのは難しいですか?

財務で年収700万円を稼ぐのは、入社当初では厳しいと言えます。年収は、経験年数、保有している資格、勤める企業の規模や業種、地域などで上下します。そのため、一定のキャリアを積んで700万円を目指す流れが一般的です。具体的には、部長候補やIR責任者あたりまでキャリアアップできると、年収700万円に近くなるでしょう。

まとめ

財務とは、企業や組織の資金や財務活動を管理し、経済的な健全性を確保する職種のことです。主な目的としては、企業の資金調達、予算管理、財務報告、投資の判断など、経済的な意思決定のサポートが挙げられます。
また、財務の年収は、経験年数や専門知識の有無、保有するスキルセット、担うポジションなどによって大きく影響されるものです。資格の取得や、経理から経験を積み、転職などの方法を活用して、財務での年収アップを狙いましょう。

もし、財務への転職をお考えであれば、キャリアアドバイザーへ相談することをおすすめします。マイナビ会計士のキャリアアドバイザーは、現状を丁寧にヒアリングし、適切なキャリアプランを提案いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。

業界専任のキャリアアドバイザーが在籍
無料マイナビ会計士に申し込む

同じ事の繰り返し、繁忙期の激務、人間関係が――スキル面やワークライフバランスなどのお悩みはありませんか?悩みを感じ始めたときこそ、転職のプロにご相談ください。マイナビ会計士に登録する。 同じ事の繰り返し、繁忙期の激務、人間関係が――スキル面やワークライフバランスなどのお悩みはありませんか?悩みを感じ始めたときこそ、転職のプロにご相談ください。マイナビ会計士に登録する。

マイナビ会計士を利用して
転職された方の

  • 転職された方の声
    進路について適切なアドバイスをしてもらえました!
    自分の進路について明確な答えが出せていなかったものの、どの業種に進んだら良いかなど適切にアドバイスをしてもらえました。どういったキャリアを積んでいけばより市場価値を高められるのか、候補の会社がどう違うのかを具体的に説明していただけました。(30代/会計士)
  • 転職された方の声
    求人の提案力と面接のフィードバックが良かった!
    タイムリーな求人の紹介とフィードバックの提供が良かったです。面接前の情報提供では、自分のアピールしたい強みが、面接先企業のどこに符号しており、今後の展開をどう捉えているかの思考の整理をする際に役立ち、安心して面接を迎えることが出来ました。(30代/会計士)

マイナビ会計士とは?

マイナビ会計士は会計士として働く「あなたの可能性」を広げるサポートをいたします。

マイナビ会計士は、可能性を広げるサポートをいたします

特集コンテンツ

カテゴリから記事を探す

会計士業界専門転職エージェント

担当のキャリアアドバイザーが
相談~内定後までご支援いたします。

マイナビ会計士公式アカウント

人気コンテンツ

特集コンテンツ

カテゴリから記事を探す

会計士業界専門転職エージェント

担当のキャリアアドバイザーが
相談~内定後までご支援いたします。

注目コンテンツ

  • 転職成功事例

    キャリアアドバイザーを通じて、ステップアップに成功した転職成功者の方々の事例をご紹介します。

  • 転職Q&A

    転職をお考えの会計士・試験合格者の疑問や悩み、不安を会計士業界専任キャリアアドバイザーが解消します。

  • 活躍できる転職先

    事業会社、監査法人、会計事務所/税理士法人、コンサルティングファームについてをご紹介します。

  • ご紹介企業特集

    マイナビ会計士がご紹介する、企業や法人の企業情報や働く方々の声、求人情報などをご紹介します。

  • 女性会計士の転職

    復職する際の注意点や転職のタイミング、オススメ求人や転職成功事例をご紹介します。

  • 会計士試験合格者の転職

    試験合格後から会計士登録の完了までのスケジュールや流れ、登録後にやるべきことなどをご紹介します。

  • USCPA(米国公認会計士)の転職

    資格取得のメリットや、活躍できるフィールド、転職市場での価値とニーズについてご紹介します。

  • 未経験歓迎の転職

    監査法人から事業会社やコンサルティングファームへの転職方法やポイントなどをご紹介します。

あなたが理想の会計士になるまで、
私たちは全力でサポートいたします。

蓄積された実績や、非公開の企業情報などから条件にマッチした求人をご紹介いたします。
面接・応募書類対策・スケジュール調整など、転職成功へ導くため、
マイナビ会計士は転職をサポートいたします。

無料

マイナビ会計士に申し込む