求人情報
保有資格から探す
業種から探す
一部の求人のみご覧いただけます。お申し込み後、あなたにぴったりの求人を
ご紹介いたします。
選択した条件をクリアしますか?
職種を選択
STEP.1分類を選択
STEP.2希望の項目を選択
選択した条件をクリアしますか?
公開求人数30件+非公開求人あり非公開求人とは
ファンズ株式会社
年収
600万円~975万円
勤務地
東京都 渋谷区
最寄駅
【必要な経験・スキル】 ■金融機関・会計事務所・コンサルティングファーム・ノンバンク・ファンド等での企業分析のご経験 【歓迎される経験・スキル】 ■金融機関での貸付額10億円超案件の分析経験 ■LBO、再生ファイナンスにかかわった経験 ■法人営業経験 【求める人物像】 ■Fundsのサービス・事業に興味を持ち、成功させたいという意欲のある方 ■知的好奇心の旺盛な方 ■社内外の関係者とのコミュニケーションを厭わず周囲と協力しながら業務を進められる方
【職務内容】 同社が運営する貸付投資のオンラインマーケット『funds』において、取引先候補となる企業の審査業務をご担当いただきます。 当サービスでは、公開するファンドの信用力がサービスの優位性そのものとなっており、審査チームでの業務は事業に大きな影響をもたらします。 【具体的には】 ■取引先候補企業のデット・ファイナンスの償還力判定 ・同社の取引先は8割以上が上場企業となるため、主に上場企業の公開情報ベースで分析を実施 ・取引先企業とのコミュニケーション ・未公開情報を含めて再分析し償還力を検証 ・経営陣への報告・承認手続き ■ファンド組成時における事業審査 ・ファンドの出資対象事業の計画を分析 ・取引先企業とのコミュニケーション ・決裁者への報告 ■取引先企業の継続モニタリング ・運用中ファンドのクレジットリスクを継続的に分析
株式会社ジャパンインベストメントアドバイザー
年収
700万円~1000万円
勤務地
東京都 千代田区
最寄駅
虎ノ門駅
【必要な経験・スキル】 ■証券会社の公開引受部門、引受審査部門での業務経験が3年以上ある方 ■証券会社・コンサルティング会社・監査法人などでの株式上場支援業務(IPO業務)の経験がある方 ■イニシアティブを持って自ら考えて動く、高い自走能力 ■コミュニケーション能力を発揮し、社内外の関係者とリレーションシップを構築できる方
【職務内容】 TOKYO PRO Markt、一般市場へ上場を希望する企業に対する指導および審査をお任せします。 【具体的には】 ■上場支援事業の企画推進 ■未上場企業に対する株式上場までのコンサルティング業務および審査業務 ■上場後の開示サポート、モニタリング業務 ■その他、証券関連業務
企業名非公開
年収
800万円~1200万円
勤務地
東京都 千代田区
最寄駅
★ソニーグループ★顧客志向を大切にする成長企業で安定就業が可能です★福利厚生充実★
【必須要件】 ■銀行または証券会社における金利フロートレーディング業務(エキゾ含む)に3年以上従事。 ■ブルームバーグ・リフィニティブ端末使用経験 ■Excel等でのプライシング・ポジション管理シート構築能力 ■Excel VBA、Python等のプログラミングスキル 【歓迎要件】 ■理系大院卒 ■クォンツ業務経験 ■ミドル/バック的市場関連知識 【求める人物像】 ■目標を意識して業務遂行できる方、身体・精神的にタフな方、スピード感ある対応ができる方、探求心がある人材 ■トレーディングだけでなく、フローを拡大させることにも積極的に対応できる方
【職務内容】 ■為替オプションにかかるフロートレーディング ■損益変動要因分析・レポーティング ■仕組預金販促策立案・実行(データ分析含む) 【部署構成】 商品企画部は、部長以下37名が在籍。外貨サービス推進課、アセットマネジメント推進課、決済・デジタル推進課、デリバティブ運用企画課、クラウドファンディング推進課、コンサルティングプラザ室の6課体制となります。 今回募集するポジションは「デリバティブ関連業務担当」です。 現在3名が在籍しており、その内訳は男性2名、女性1名:40代2名、20代1名です 【働き方】 ■コアタイムのないフレックスタイム制であり、業務時間は柔軟に対応できる職場環境です。在宅勤務は場合によって可能 【魅力】 ■希少なフローディーリング業務であり、非常にやりがいのある仕事です。 ■将来的には新たな仕組み商品組成とそのポジションコントロールが可能です。
年収
400万円~700万円
勤務地
東京都 新宿区
最寄駅
西新宿駅
オリコン顧客満足度ランキング「住宅ローン」部11年連続第1位を獲得!急成長を続けるインターネット専業銀行!
【必須要件】 ▽メンバークラス ■金融機関等で市場取引のバックオフィス業務に従事したご経験、または同等の経験と知識をお持ちの方 ▽次期リーダークラス ■金融機関等で市場取引のバックオフィス業務に従事したご経験(3年以上)、または同等の経験と知識をお持ちの方 ※マネジメント経験はなくてもOK! ※プロジェクト・規制対応のご経験をお持ちの方歓迎!
【職務内容】 市場取引に係るバックオフィス業務 【具体的には】 ▽下記について小人数での運営のため1次作業だけでなく承認業務もご担当いただきます。 ■国内外債券・外国為替・デリバティブ取引・コール等インターバンク間での取引に係る約定照合から資金決済 ■円貨・外貨資金決済口座管理・当局報告 ■契約書対応・規制対応・プロジェクト対応 【組織体制】 ■市場外為課は、IBチーム(市場取引のバックオフィス)と、外為チーム(顧客の外貨送金を処理)で構成されています。 ■課長以下、IBチームは9名、外為チームは10名の計20名が働いており、20~50代の社員が活躍しています。社員のチームワークとコミュニケーションを大事にしている職場です。中途社員も活躍中のため安心してご入社頂けます!
年収
700万円~1200万円
勤務地
福岡県 福岡市博多区
最寄駅
★東証1部上場★公認会計士・税理士としてM&Aコンサルタントと共同してディールを遂行するプロフェッショナル
【必須要件】 ■公認会計士、もしくは税理士の資格取得者 ※M&A業務未経験者も可能 【歓迎要件】 ■FAS系コンサル、TAX経験者 ■会計事務所でのM&A実務経験 ■金融機関・監査法人でのM&A実務経験 【求める人物像】 ■会計事務所でM&Aの実務経験がある方 ■金融機関・監査法人でM&Aの実務経験がある方 ■今までの税務・財務の実務経験をM&Aで活かしてみたい方
【仕事内容】 M&Aは非常に高度な専門知識を必要となり「公認会計士・税理士」として高い専門性を持つコーポレートアドバイザーという立場で同社のM&Aコンサルタントと共同してディールを遂行して頂きます。 【具体的には】 ■企業評価・財務調査 対象会社の企業価値の算定、財務内容の実地調査等(譲受企業によるDDは別途実施され、当社では直接担当しておりません) ■スキーム案作成 M&Aを実行するための最適取引手法の提案・構築 ■ナレッジマネジメント 同社のM&A関連ノウハウの創出、整理、蓄積、共有化に関する業務 ■その他当社コンサルタントに対するプロフェッショナル支援業務
企業名非公開
年収
650万円~1200万円
勤務地
東京都 千代田区
最寄駅
★ソニーグループ★顧客志向を大切にする成長企業で安定就業が可能です★福利厚生充実★
【必須要件】 ▽以下いずれかのご経験をお持ちの方 ①信用リスク ■金融機関(主に銀行等)での信用リスク管理、及び同関連業務経験(与信審査やバーゼル規制、コンサルティング等) ■金融系ベンダーでの信用リスク関連モデル構築業務経験 ②市場・流動性リスク ■市場リスク管理業務または市場部門実務3年以上のご経験がある方 ■Microsoft Excelスキル(計表作成、各種関数) ■基礎的金融知識 【歓迎要件】 ①信用リスク ■SAS等を活用した信用リスク関連のモデル構築経験 ■ベンダー等を活用し、モデル構築や定期検証業務をインプリした経験 ②市場・流動性リスク ■プログラミングスキル(VBA、Physon、C++等) 【求める人物像】 ■業務に前向きに取り組み、能動的に動ける方
【職務内容】 ご経験に応じて、下記の業務をお願いします。 ①信用リスク ■信用リスク管理の高度化推進 ■バーゼルⅢ基礎的内部格付手法におけるリテール向けエクスポージャーの運営(パラメータ推計、検証等)、ならびに体制整備 ■リテール向け信用リスクアセット等の各種リスク量計算 ■リテール向け信用リスク(特に、住宅ローン、投資用マンションローン)に関する分析、ならびに管理手法の企画・立案・運営(ポートフォリオ管理、モニタリング等) ■リテール向けローン商品開発支援、審査基準策定支援等 ②市場・流動性リスク ■市場および流動性リスク管理業務(モニタリング、各種報告) ■市場関連規制対応(証拠金規制、IBOR廃止対応、バーゼルⅢ等) ■新商品・新規業務対応 ■ストレステスト 【魅力】 ■個々のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、柔軟な勤務形態(フレックス・在宅勤務)を活用しています。 ■休暇取得も積極的に促進しています。 ■主体性・積極性を評価しています。また、成果重視の評価をしており、高い専門性を存分に活かしていただける職場です。 ■幅広い年代のメンバー、中途採用・新卒採用のメンバーもバランスよく在籍しており、高い専門性を持つメンバーが若手に指導するなど、部署として組織力の向上も常に意識しています。 【組織体制】 ■総合リスク管理部は部長以下、リスク管理統括課3名、市場・流動性リスク管理課9名、信用リスク管理課11名で構成されています。今回募集では、ご経験に応じて、市場・流動性リスク管理課か信用リスク管理課に入っていただく予定です。 ■年齢層は、50代~20代までの幅広い年代のメンバーが活躍しています。
企業名非公開
年収
600万円~1200万円
勤務地
東京都 千代田区
最寄駅
★ソニーグループ★顧客志向を大切にする成長企業で安定就業が可能です★福利厚生充実★
【必須要件】 ▽以下いずれかのご経験をお持ちの方 ■個人顧客向けサービス企画・改善を目的としたデータ分析経験 ■SAS、Python等分析プログラミングによるデータ分析経験 【歓迎要件】 ■金融業界でのご経験 ■分析システムの構築経験(AWSなどクラウド、データガバナンスの知見があると尚可) ■リーダー、マネジメント経験 【求める人物像】 ■顧客志向、顧客満足度を上げる発想・視点をお持ちの方 ■年代問わず、良好なコミュニケーションができる方 【部署構成】 新規部署で若手メンバーが多い事から、今回入社していただく方には、メンバーの育成や部署の体制強化の役割をお願いしたいと考えております。 13名体制:部長1名、シニアマネージャー2名、マネージャー1名、メンバー8名、派遣社員1名。
【職務内容】 会社の方針として、データ分析に基づく意思決定を進めて行きたいと考えています。そのために、同社のマーケティング施策を、より効率的なものにするため、同社顧客の属性・志向・取引データ・ライフプランなどのデータを分析し、マーケティング部・商品企画部が意思決定をするデータ提供を行います。また、社内の各部署の新規施策検討にあたってのデータ分析も行っています。今後はグループ会社(ソニー生命・ソニー損保)と顧客データを共有し、より大きく分析連携なども行なっていく予定です。 【具体的には】 ■社内における戦略的課題解決のためのビジネス分析 マーケティング・営業の効率化に関連する分析=キャンペーン分析、顧客セグメンテーション、タッチポイント最適化、ウェブサイト内解析、業務効率化分析、クロスセル・アップセル分析、メディア効率性分析、LTV分析、マーケティングミックスモデル構築など。 ■ビジネス分析を実現する分析システムの構築・管理 顧客一人ひとりに最適なサービスの構築、既存業務プロセスの改善を目的とするビジネス分析を実現するための分析システムの検証、構築および管理。 ■Web解析・BIツールの活用 BIツール(Adobe Analytics, Business Object, Tableau, Domo, etc.)を活用した企業および顧客活動の見える化。PDCAサイクルの強化。 ■組織運営に関する業務全般 分析メンバー育成、関連部署、トップマネジメントに対する報告資料作成および報告。 ■ソニーグループ連携 ソニーグループ関連会社とのデータ共同利用等を実現するデータ分析基盤の構築、分析結果に基づいたグループ連携施策の企画、実施。 【魅力】 ■自身が行った分析結果がトップマネジメントに伝わり、その結果が会社の方針にそのまま繋がります。 ■グループ会社(ソニー生命、ソニー損保)と顧客データを連携するため、より大きなデータの分析ができます。 ■ソニーグループ、他社との協業もあり、自身の分析スキルを高めていただける環境です。 ■データ提供だけではなく、新規プロジェクトにメンバーとして参加することも可能です。 ■在宅勤務は週2~3日程度。
株式会社KPMG FAS
年収
500万円~1600万円
勤務地
愛知県 名古屋市中村区
最寄駅
【必須経験・スキル】 ■ビジネス遂行可能な英語力 ■エクセル、ワード、パワーポイント等Windowsソフトが使える方 ▽以下の職務において3年程度の実務経験 ①投資銀行・証券会社、銀行、会計事務所系アドバイザリーファームにおけるM&Aに関するアドバイザリー業務 ②投資銀行・証券会社、銀行、会計事務所系アドバイザリーファームにおける企業・事業価値評価業務 ③会計事務所系アドバイザリーファームにおける動産・無形資産の価値評価業務 ④会計事務所系アドバイザリーファームにおける財務デューデリジェンス業務 ⑤戦略系コンサルティングファームにおけるM&A関連コンサルティング業務 ⑥一般事業会社における事業企画・経営企画・投資審査等の業務 ⑦監査法人または税理士法人における監査業務あるいは税務アドバイザリー業務 ⑧投資銀行・証券会社、銀行、会計事務所系アドバイザリーファーム、一般事業会社におけるインフラ関連の財務モデリング業務 【歓迎される経験・スキル】 ■公認会計士(日本・米国)、税理士、証券アナリスト、MBA等の資格歓迎
【職務内容】 ■M&Aに関するアドバイザリー業務 ■企業・事業価値評価業務 ■金融資産・無形資産等の評価業務 ■M&Aに係るストラクチャリング業務 ■財務モデリング業務
年収
500万円~1200万円
勤務地
東京都 港区、他
最寄駅
【必須経験・スキル】 ■銀行、証券、その他金融機関において、投資信託関連の商品・サービスの開発、営業推進・企画に携わった経験のある方 【歓迎経験・スキル】 ■銀行、証券等の販売会社における、投信・保険等の本部企画、営業推進の経験者 ■運用会社等での営業企画、RM経験者 ■銀行証券等におけるネット販売の企画業務の経験
【仕事内容】 アセットプラットフォーム運用管理部は、各運用会社の窓口機能を担っており、ネットのお客様やIFA事業者向けに投資信託(NISA、iDeCo等)、ファンドラップのサービス提供を行っています。 入社後は主に個人投資家向けの資産形成サービスに関する商品企画・事業推進、主要ファンドのマーケティング等を担当していただきます。 今後も大きく成長が見込まれるアセットマネジメントビジネスの分野において、常に新しい価値を創造しながら挑戦を続けることで、業界のリーディングカンパニーを目指していきます。自ら考え、積極的にチャレンジしていただける方のご応募をお待ちしております。 【具体的には】 ■投資信託、投資一任商品に関するサービス企画・業務推進 ■オンラインチャネル経由での投資信託、投資一任商品の拡販に向けた企画・業務推進 ①投資信託の採用から商品管理(目論見書・約款等管理業務)、②運用会社とのリレーションを通じたマーケティングプランの企画・推進等を担当いただきます。 投資一任商品では、システム開発を伴うサービス全般の改善策の取組み、商品管理等を担っていただきます。 【組織】 所属はアセットプラットフォーム運用管理部となり、メンバーは5名で構成されています。現在は20代から30代のメンバーが中心です。
株式会社ジャパンインベストメントアドバイザー
年収
800万円~1200万円
勤務地
東京都 千代田区
最寄駅
虎ノ門駅
【必要な経験・スキル】 ■会計知識・税務知識がある方(会計事務所、税理士事務所での勤務経験がある方)、もしくは金融機関(銀行・証券・リース等)におけるストラクチャードファイナンスまたはプロジェクトファイナンスの経験がある方 ■中級レベルの英語力(読み・書き) 【歓迎される経験・スキル】 ■税理士資格保有者、税理士科目合格者 【求める人物像】 ■コミュニケーション能力を発揮し、社内で適切なリレーションシップを構築できる方 ■自ら考え、フットワーク良く、積極的に行動できる方
【職務内容】 国内外の航空会社・海運会社向け日本型オペレーティングリース案件組成におけるミドル業務全般 【具体的には】 ■フロント担当者と連携し、案件の組成サポート ■匿名組合等のファンド組成 ■各種資料・データ(投資家向け販売資料・契約書、金融機関向け説明資料、損益計算・キャッシュフロー・分配等の計算シート等)の作成 ■ポートフォリオ分析、リスク分析 ■案件税務関係手続き、SPC管理・決算業務、当局向け案件報告 ■投資家向け情報提供(レポート等)
株式会社ジャパンインベストメントアドバイザー
年収
400万円~800万円
勤務地
東京都 千代田区
最寄駅
虎ノ門駅
【必要な経験・スキル】 ■金融機関(銀行・生損保・証券・リース等)における事務経験(特に銀行において外国為替や海外送金に関する業務経験がある方が望ましい) ■会計知識や計数管理に強い方 (※簿記3級保有者歓迎) ■中級レベルの英語力(読み・書き)をお持ちの方 (※英語でのコミュニケーションができる方歓迎) 【求める人物像】 ■コミュニケーション能力を発揮し、社内外の関係者とリレーションシップを構築できる方 ■自ら考え、フットワーク良く、積極的に行動できる方
【職務内容】 国内外の航空会社・海運会社向け日本型オペレーティングリース組成部門のバックオフィス業務 【具体的には】 ■日本型オペレーティングリース案件組成に伴う業務の補佐及び案件の期中管理事務 ■リース料管理、海外送金、投資家宛現金分配などストラクチャードファイナンスの管理業務(主にSPCのキャッシュマネジメント) ■クライアント対応(電話、メールなど海外のレンダーやアレンジャーとの英語でのコミュニケーション含む) ■資料作成サポート、その他バックオフィス全般業務
【必須条件】 ■社会人経験が2年以上 ■下記のいずれかの業務経験がある方 - コンサルティングファームでのコンサルティング業務 - 投資銀行、ブティックファーム、金融機関(銀行、証券会社)でのM&A関連業務 - 財務アドバイザリーファームでのM&A関連業務 - 事業法人(総合商社、事業会社)での投資・M&A・事業開発業務 - 監査法人における監査業務 【求める人柄】 ■中小企業投資業務とコンサルティング・財務アドバイザリー業務との両方にチャレンジしたい方 ■ベンチャー企業立ち上げにチャレンジしたい方 【働き方】 裁量労働制のため好きな時間で働くことができます!またリモートワーク勤務も可能!
【業務詳細】 ①中小企業投資業務 「マイクロ~スモールキャップ企業に対する投資業務全般」 ■オリジネーション M&Aや資金調達などの案件を打診・発掘・取得する活動 ■エグゼキューション M&Aにおける一連のプロセス実行、管理 ■バリューアップ 上記の全てのプロセスに一貫して関与 ②コンサルティング・財務アドバイザー業務 「スタートアップ~大企業向けの経営コンサルティング・財務アドバイザリー」 業界や企業サイズを問わず、市場調査、事業戦略、事業計画策定、新規事業立ち上げ支援、M&A支援等に関与
野村證券株式会社
年収
400万円~2000万円
勤務地
東京都 千代田区、他
最寄駅
国内証券NO.1「金融のプロフェッショナル」として成長できる舞台が、ここにある
■Mandatory: 大手四大監査法人または内部監査部門での大手金融機関に関する監査業務において通算3年以上の業務経験 日本語(母国語レベル)のドキュメンテーション力およびコミュニケーション力 金融機関が求める高い倫理基準に則ってインターナル・オーディットのビジョンおよび戦略を遂行できるIntegrity(誠実、正義感、真摯さ)の高い人材 ■Preferred: 金融機関における内部監査業務経験 CPA(公認会計士)、CIA(公認内部監査人)、CFA(協会認定証券アナリスト)などの資格 過去にプロジェクトのリーダーを経験した等のプロジェクト及びチーム・マネジメントスキル 監査活動におけるデータ分析やその他のデジタル化技法における専門知識や経験
■Job Description: インターナル・オーディット業務の概観 (Internal Audit Overview) 当社のインターナル・オーディット(内部監査:IA)は、社内の各部署から信頼されるビジネス・アドバイザーとして、また内部統制における第3ラインとして、リスク・ベースの監査メソドロジーと金融業界最先端の監査手法を用い、グローバルな内部監査体制の下、統制環境のアシュアランス(有効か否かの判断)をグローバルに提供しています。 当社の IAには世界主要拠点に200名を超えるスタッフがおり、そのうち本社である東京には約60名が在籍、本社ではより多岐で複雑なビジネス部門やコーポレート機能への監査に取り組む事ができます。 ■Responsibilities: 主として日本国内のビジネスに対する監査業務の遂行。野村アセットマネジメント東京本社の監査プロジェクトが主体となるが、他の分野の監査へ参加する機会・可能性もある。 具体的には、監査範囲の設定、監査対象業務プロセスやフローの分析、主要なリスク・統制の見極め、監査計画書の作成、監査テストの指示、監査報告書(主に日本語だが一部英語)作成および被監査部署との意見交換など、当社の監査メソドロジーに則り実施。 監査計画の合意形成から、テスト計画の承認、監査調書の作成とレビュー、監査報告書ドラフトの作成、予算と期限のモニタリングに至る、監査の全フェーズへの積極的な関与。 監査で提起された課題に対する、被監査部署での改善対応の検証(フォローアップ)。 規制動向・業界動向のタイムリーな把握および部門への展開。
【必須要件】 ■サービサー、金融機関(事務センター含む)、信販会社(クレジット会社等)、司法書士事務所、リース会社、監査法人、会計事務所 ■融資事務のご経験(2~3年程度以上) 【歓迎要件】 ■サービサーでの事務、金融機関(事務センター含む)での融資事務、司法書士事務所での契約手続き事務 【求める人物像】 ■広い視野と高い視点 ■チャレンジする勇気 ■やり遂げる力
【仕事内容】 ■債権譲渡事務(契約手続き、移転登記手続き、データ入力業務 他) ■債権管理・回収サポート業務(法的手続き書類作成、回収金管理 他) ■融資事務 ■営業事務 ■その他全社、部門サポート業務(支払対応、来客・電話対応、郵便物対応) 【組織体制】 ■リサパートナーズ 債権投資部門 執行役員1名、部長1名、メンバー5名(計7名:うち女性2名) ■リサ企業再生債権回収㈱ 9名:うち女性2名
【必須要件】 ■メガバンク、第一地銀、サービサー、不動産売買等 ▽以下の業務を3年以上経験 ■銀行等での法人RM、融資業務 ■金融機関で回収事務経験 ■サービサーでの債権回収業務経験 ■不動産会社などで売買取引仲介業務経験 【歓迎要件】 ■金融機関での審査、融資管理 【求める人物像】 ■広い視野と高い視点 ■チャレンジする勇気 ■やり遂げる力
【仕事内容】 ■債権価値評価、債権管理回収(サービシング) ■回収シナリオ策定および投資判断 ■財務状況のモニタリングおよびコントロール ■各種レポーティング ■金融機関や債務者との折衝 ■投資案件のソーシング 【組織体制】 ■リサパートナーズ 債権投資部門 執行役員1名、部長1名、メンバー5名(計7名:うち女性2名) ■リサ企業再生債権回収㈱ 9名:うち女性2名