公認会計士の公開求人情報

一部の求人のみご覧いただけます。お申し込み後、あなたにぴったりの求人を
ご紹介いたします。

グループ連結決算の締切・開示関連業務等|【PEX 経理・財務センター】(プライム上場)【東京】

パナソニックグループ

求人No_10261652更新日:2023年03月15日

  • 年収

    550万円~1200万円

  • 勤務地

    東京都 港区

  • 最寄駅

「幸せの、チカラに」世界の「Panasonic」は社会生活の改善と向上と世界文化の進展の実現に向け事業拡大中!

  • 公認会計士

仕事内容

●会計・業績管理室・グループ連結決算課のミッション

・当社グループは事業会社体制で複数の事業をグローバルに展開しています。取り巻く環境として、会計コンプライアンス対応の要請が高まっているなか、グループ決算・業績の開示および市場とのコミュケーションはいついかなる時も必要となっています。私たちの組織は、会計専門性をフルに発揮して、会計コンプライアンス遵守し、事業経営のお役立ちに貢献していくことがミッションです。

●募集背景

IFRS連結決算、M&A・再編等に対応できる専門知識を有するスペシャリスト体制強化のため。

●担当業務と役割

・主な担当業務は、グループ連結決算の締切・開示業務等の会計コンプライアンス対応となります。
・経営者、資本市場、株主など様々なステークホルダーに向き合うためには、正確な決算締切と開示資料分析等が必要となります。
・そのためには、高い会計専門性・コミニケション力・協働スキル等が必要であり、信頼感を得ることが重要な役割です。

●具体的な仕事内容

・500社以上の連結子会社を束ねるグループ連結決算業務・制度開示業務(日・英)
・IFRS・日本基準改定に対する新たな会計処理検討、および連結決算システムの整備
・グローバル全社経理部門への会計教育
・買収会計に関連する企業価値評価業務

●この仕事を通じて得られること

・高い会計専門性に磨きをかけること、また実際の会計論点への基準の当てはめなども含め、実践的な経験とその対応力を得ることができます。
・当社は、会計業界との会合に積極的に参画しており、自身の適性によっては、日本企業を代表した立場での会合での発言等の経験・キャリアを積むことも可能です。

●職場の雰囲気

・約3割が会計専門性を保有する中途入社者で構成されており、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・守るべきことは絶対に死守しなければならない組織ミッションではあるものの、その達成に向けては、新たな手法・挑戦に取り組んでいく職場です。
・常に有事の際を念頭において、リモート・ワークを中心にしてでも使命を果たせるようにしています。

●キャリアパス

・グループ決算を初期配属の部署での仕事といたしますが、自身の適性により、グループ・グローバル子会社での経理での職務を選ぶことも可能です。
・現在の組織は、中途入社・事業部門経験者・海外経験者など多岐にわたった人財で構成されています。

応募条件

【経験】 
会計士としての一定期間以上の監査実務経験またはのれん等の評価業務・監査対応の経験 
【知識】 
高い会計専門性を保有(例:日本公認会計士、USCPA)、または企業価値評価に関する豊富な知識
【ツール】 
エクセル・ワード・パワーポイント等の一般ビジネスソフトの利用
【語学】  
英文による開示文章の作成および海外子会社とのコミュニケーションが出来る英語力
または、英語以外の高い語学力(中国語等)

【人柄・コンピテンシー】
・傾聴力および周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる
・学びの心を常に持ち、新たな知識・経験に積極的に取り組める
・新たな創意工夫や提案を、組織メンバーと醸成していくことができる
・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方

募集要項

勤務地 東京都 港区 東新橋1丁目5番1号パナソニック東京汐留ビル
最寄駅 新橋駅
雇用形態 正社員
業種 メーカー(機械・電気・素材・化学) > 総合電機メーカー
職種 専門職種(コンサルタント/監査法人/士業関連) > 監査法人
> アドバイザリー(M&A、IFRS、内部統制、IPO支援等)
活かせる資格 公認会計士
勤務時間 09:00 ~ 17:30

その他要項

福利厚生・手当 その他手当、残業手当、通勤手当
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
企業年金、借り上げ社宅制度、社員寮(独身寮)、社員持株会制度、財形貯蓄
在宅勤務制度/交通費全額支/、各種社会保険(雇用、労災、健康、厚生、介護)/パナソニックグループ各種保険制度/財形貯蓄制度/退職金制度/弔意見舞金/パナソニック社内製品従業員購入制度/パナソニック保養施設使用可 等
休日・休暇 年間休日数:128日
モデル年収 550万円~1200万円
※スキル・経験・前職給与を考慮の上、規定により決定。

企業情報

会社概要 ■アプライアンス社
∟家電(デジタル・AVC関連商品、調理関連商品、家事関連商品、美容・健康関連商品)の開発・製造、空調関連製品(家庭用エアコン、オフィス店舗用エアコン、吸収式冷凍機等)、 コールドチェーン(業務用冷蔵庫、製氷機、ショーケース、自動販売機等)、デバイス(コンプレッサー、モーター、メーターデバイス、ナノイー等)の開発・製造・販売

■エコソリューションズ社
∟照明(照明器具、照明デバイス、管球)、配線・配電・創蓄エネマネ(配電システム、配線器具、太陽光発電システム、蓄電池),住宅設備(建材、水廻り)、空質(換気送風、空気清浄機、除湿・加湿器)の開発・製造販売および環境エンジニアリング事業、介護機器・サービス事業

■AVCネットワーク社
∟映像ソリューション事業(セキュリティカメラ、プロジェクター、業務用AV機器、デジタルカメラ)、モビリティソリューション事業(パーソナルコンピューター、タブレット、ハンディターミナル、携帯電話、SDカード、BDアーカイバー)、コミュニケーションソリューション事業(PBX、固定電話)

■オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社
∟オートモーティブ関連事業(車載マルチメディア関連機器、環境対応車関連機器、電装品等) インダストリアル関連事業(電子部品、電子材料、半導体、光デバイス、一次電池、二次電池、充電器、蓄電システム、電池応用商品・部材等) マニュファクチャリング関連事業(電子部品実装関連システム、溶接関連システム) および自転車関連等の開発・製造・販売・サービス
業種 メーカー(機械・電気・素材・化学) > 総合電機メーカー
企業特徴 公開・上場企業 関西に本社のある企業
本社住所 大阪府門真市大字門真1006番地
設立年月 1935年12月
資本金 2,587億円
従業員数 1,000人以上
従業員構成 -
求人の詳細を
聞いてみる
この求人に
問い合わせる