求人情報
保有資格から探す
業種から探す
一部の求人のみご覧いただけます。お申し込み後、あなたにぴったりの求人を
ご紹介いたします。
大阪府は、関西の経済・文化の中心地です。一時期は低迷を叫ばれていた大阪の経済ですが、近年ではインバウンドの好影響を受けて経済も上向き傾向に転じ、2025年に大阪万博の開催も決まって、ますますの発展が期待されています。経済活動が活発なことから、大阪府での公認会計士の転職市場も活性化していくものと考えられます。
大阪産業経済リサーチセンターorcieが発行した「2018年版なにわの経済データ」によると、2016年6月時点で大阪府内には42万2,568の民営事業所があります。大阪は中小企業の街というイメージが強くありますが、実際には関西経済の中心地だけに大企業も1,106社が立地しており、中小企業の割合は東京都に次いで2番目に低くなっています。
大阪府の企業(大阪府内に本社等がある法人および個人経営の事業所)の数は27万2,139で、これは全国の7.5%を占める数となっています。産業分類別で企業数が最も多いのは「卸売業、小売業」で、次に「宿泊業、飲食サービス業」「製造業」と続き、これら3つの産業で府内企業数の約半分を占めています。
また、日本公認会計士協会がまとめた監査法人リストによると、大阪には監査法人が9社あり、BIG4監査法人のすべてが大阪事務所を構えています。監査法人のほかにも、規模や業種も多様な民営事業所が数多くあります。さらに、他の地域と比較すると、企業の本社や、本社の中枢機能ともいえる「情報処理」「国際事業」を担う事業所も多くあります。こうしたことから、会計士としての転職の選択肢や業務内容の幅が広く、会計士の転職市場が常に活発に動いているのが大阪府の特徴といえます。
2018年12月末時点で、大阪府に登録している公認会計士の数は3,394人です(日本公認会計士協会「会員数調」)。
大阪府の公認会計士事務所・税理士事務所を合わせた事業所の数は2016年時点で3,450、このうち2,478が大阪市内に集中しています(総務省統計局「平成28年経済センサス」)。大阪府内の公認会計士・税理士の平均年収はおよそ663万円となっており、全国的に見ても高い水準を維持しています(厚生労働省「平成29年賃金構造基本統計調査」)。
大阪府は、南北に長く湾曲した地形が特徴で、大阪湾に向かって開けた西側以外は三方を山地に囲まれています。昔から瀬戸内海からの船便によって遠隔地から産物が運ばれてきたことから、大阪は「くいだおれの町」としても知られています。近年では大阪の豊かな食文化や歴史を求めて、海外からも多くの訪日観光客が訪れ、インバウンド効果の恩恵を受けています。
大阪府は、全国で2番目に狭い面積の都道府県ですが、推計人口は約883万人と東京、神奈川に次いで全国で3番目となっています(総務省統計局「都道府県別人口と人口増減率」2017年10月時点)。大阪市内を中心に公共交通機関もJRや私鉄のほか、地下鉄、路線バス網なども発達しています。兵庫、和歌山、奈良、京都、滋賀からも通勤可能で、住みやすく働きやすいエリアといえるでしょう。
選択した条件をクリアしますか?
職種を選択
STEP.1分類を選択
STEP.2希望の項目を選択
選択した条件をクリアしますか?
公開求人数143件+非公開求人あり非公開求人とは
株式会社アタックス
年収
419万円~653万円
勤務地
大阪府 大阪市北区
最寄駅
企業の成長に貢献すべく、税務を中心に最良の提案をするコンサルタントです
【必須経験・スキル】下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・会計事務所や税理士法人での就業経験 ・税理士試験科目合格 ・営業経験をお持ちの方(税務未経験も歓迎) 【歓迎する必須経験・スキル】 ■税理士試験科目2科目以上 ■税理士資格・公認会計士資格をお持ちの方 【求める人物像】 ■コミュニケーション力 ■思考能力及び提案力をお持ちの方 ■自己が行った仕事等に対する責任感をお持ちの方 ■成長意欲旺盛な方
主に上場企業・大企業クライアント・中堅規模のクライアント向けに税務に関する相談・税務申告書作成等の対応を行います。 具体的には以下の業務を行います。 ・クライアントの税務に関する相談等の対応 ・税務申告書作成や税務、会計に関する分析業務等 ・資産税を中心とする税務コンサルや財産保全等コンサル ・事業承継に関するコンサルティング、国際税務等 ・各種税務申告書等作成 ※勤務先:アタックス税理士法人 【アタックス税理士法人について】 アタックス税理士法人(税務カンパニー)は、東京・名古屋・大阪・静岡・仙台に拠点を持つ総勢約90名のカンパニーです。クライアント向けに税務相談、税務申告書作成や事業承継、相続対策、国際税務等の支援を行っております。
EY新日本有限責任監査法人
年収
400万円~1000万円
勤務地
大阪府 大阪市北区
最寄駅
梅田駅
中央省庁、国立大学法人、地方公共団体など多くの公的機関に対し、30年以上にわたりアドバイザリーサービスを提供!
【必須経験・スキル】 ■パブリック分野の抱える社会課題に関心があり、解決策の検討に係るコンサルティング業務等への従事に興味のある方 【歓迎経験・スキル】 ■公認会計士(公認会計士試験合格者を含む)又は米国公認会計士 ■国・地方自治体勤務経験者 ■公的機関(国、地方公共団体、関連団体等)に対する、【具体的な業務内容】に掲げているようなコンサルティング実務経験のある方 ■監査法人、コンサルティング会社、シンクタンク、金融機関等での業務経験者
【職務内容】 ■地方自治体全般 ・地方公会計の整備・運用支援、内部統制構築支援、BPR(ビジネス・プロセス・リエンジニアリング)支援、DX支援、第三セクター等の組織再編支援、各種調査(コンサルティング業務)、会計相談・研修対応等 ■インフラストラクチャー(上下水道・道路等)関連 ・経営戦略策定(長期財政シミュレーション)支援、上下水道料金改定支援、公営企業会計導入支援、広域連携支援、官民連携支援、PPP/PFI/コンセッション等の導入可能性調査、内部統制構築支援、会計相談・研修対応、予算書・決算書作成支援、固定資産台帳整備支援等 ■教育関連 ・地方独立行政法人化支援、科学研究費ガイドライン対応支援、中期計画策定(財政シミュレーション)支援、会計相談・研修対応等 ■ヘルスケア関連 ・地方独立行政法人化支援、財政シミュレーション、経営改善支援、会計相談・研修対応等
EY新日本有限責任監査法人
年収
400万円~1000万円
勤務地
大阪府 大阪市北区
最寄駅
梅田駅
【必須経験・スキル】 <スタッフ~シニア> ▽下記、いずれかの業務経験 ■事業会社の経理財務部門や経営企画部門での経験 ■コンサルティング業界(会計関連・内部統制等)での経験 ■監査法人の会計監査もしくはアドバイザリー業務での経験 ▽下記、いずれかの資格等 ■公認会計士(JICPA)、公認会計士試験合格者 ■USCPA、USCPA科目合格者(3科目以上) <マネージャー> ▽下記、いずれかの業務経験 ■事業会社の経理財務部門や経営企画部門での管理職経験 ■コンサルティング業界(会計関連・内部統制等)でのプロジェクトマネジメント経験 ■監査法人の会計監査もしくはアドバイザリー業務でのマネージャー経験 ▽下記のいずれかの資格 ■公認会計士(JICPA) ■USCPA 【歓迎経験・スキル】 <両ポジション共通> ■外国語(英語や中国語)でのコミュニケーション力をお持ちの方
【職務内容】 <スタッフ~シニア> 財務会計アドバイザリー業務において、チーム(2名~5名程度)の一員として業務に従事いただきます。 <マネージャー> 財務会計アドバイザリー業務において、チーム(2名~5名程度)を率いるリーダーとして業務に従事いただきます。 ■会計コンプライアンス関連 ・国際財務報告基準(IFRS)導入支援 ・新会計基準対応支援 ・M&A等の投資に関する会計助言 ■財務報告ガバナンス・プロセス関連 ・内部統制(J-SOX)の見直し・効率化 ・決算早期化・効率化支援 ・買収時の財務報告プロセス構築(PMI)支援 ・経理・財務業務におけるDX対応支援 ・原価計算制度の導入・精緻化支援 ・決算業務支援 上記の他、財務諸表監査・内部統制監査業務や官公庁向けのアドバイザリー業務に従事することも可能です。
年収
800万円~1050万円
勤務地
東京都 千代田区、他
最寄駅
【必須経験・スキル】 ▽下記いずれかに該当する方 ■公認会計士で開示コンサル経験 ■企業での開示関係・IR業務経験者 ■政府機関等でカーボンプライシング制度に関わった経験 【歓迎経験・スキル】 ■ESGに興味のある方 ■公認会計士で開示レビューの経験が豊富な方で税務専門家にキャリアチェンジしたい方 ■分析系のデジタルスキルをお持ちの方 【言語】 ■日本語:ネイティブ ■英語:ビジネスレベル
【職務内容】 ■Tax Transparency Reportの作成業務 ■日系外資系多国籍企業の開示書類分析業務 ■国内外の環境関連税制(炭素税など)のアドバイス業務 ■ESG DD(デューデリジェンス)における税務に関する業務
年収
900万円~1100万円
勤務地
東京都 千代田区、他
最寄駅
【必須経験・スキル】 ▽下記いずれかに該当する方 ■公認会計士、税理士で電子帳簿保存法導入コンサル経験 ■システムベンダーで電子帳簿保存法コンサルティング経験 【歓迎経験・スキル】 ■コミュニケーション能力の高い方 ■セミナー講師経験などあればなお可
【職務内容】 電子帳簿保存法対応チームのマネジャー業務(クライアントへの提案、プロジェクトマネジメント、サービスデリバリーの全てについて主体的に関わる業務)をご担当いただきます。 【採用の背景】 3年前に電子帳簿保存法対応支援チームを立ち上げ、これまでの間、このエリアで圧倒的な存在感を出してきており、現在チームメンバーは約25名となっています。 コロナ禍による企業のリモート対応、ペーパーレス化の取組みに加えて、令和3年度で電帳法大幅な改正があったことで、チームへの新規案件引き合いが毎日のように入ってきており、さらなるチーム強化を目指しております。
年収
900万円~1100万円
勤務地
東京都 千代田区、他
最寄駅
【必須経験・スキル】 ■会計事務所又は企業での経理・税務業務経験(3年以上) 【推奨】 ■公認会計士 ■税理士 ■企業での経理、税務業務経験者 ■DX業務経験者 ■監査法人、税理士事務所勤務経験者 【歓迎経験・スキル】 ■税法の知識だけではなく、業務フローをイメージして、クライアントや法人を超えたPwCメンバーとのコミュニケーションができる方 【言語】 ■日本語:ビジネスレベル ■英語:できれば尚可
【職務内容】 ■税務リスクマネジメントの観点から、税務業務の規程・ガイドラインの作成 ■税務業務フローを把握し整理した上で、業務マニュアルの作成 ■ITツールを活用した税務業務のデジタル化 ■企業の税務課題や論点を整理しマネジメント向け税務リスク報告書の作成 ■会計・税務業務の実務を理解した上で、国内外の税務コンサルティング
年収
468万円~800万円
勤務地
東京都 千代田区、他
最寄駅
【必須経験・スキル】 ▽下記いずれかに該当する方 ■税理士 ■税理士科目合格者 ■公認会計士 ■企業での経理・税務業務経験者 ■監査法人・税理士事務所勤務経験者 【歓迎経験・スキル】 ■粘り強く業務を行える方 ■デジタルリテラシーの高い方 ■チャレンジ精神、好奇心が旺盛な方 ■コミュニケーション能力の高い方 ■論理的な思考ができる方、論理的な文章が書ける方
【職務内容】 資産承継においては、単なる税務申告だけでなく、事前の試算や納税資金の確保方策の検討など、多面的な検討が必要です。同社では、大規模事案やクロスボーダー環境下の資産承継、さらには社会貢献・従業員への福利厚生といった多くの視点に目配りしながら対応を支援します。 同社の税務コンサルタントは、大きな特徴の一つとして税務申告業務とコンサルティング業務の両方に早い段階からチャレンジすることができます。税務のプロフェッショナルとしてのテクニカルスキルを磨きながら、ビジネス感覚を身に着け、クライアントに寄り添ったコンサルタントに成長できる環境があります。
年収
518万円~1000万円
勤務地
東京都 千代田区、他
最寄駅
【必須要件】 ▽下記いずれかに該当する方 ■公認会計士 ■公認会計士論文式試験合格者 ■公認会計士短答式試験合格者 ※短答式合格の方は、契約社員として働きながら試験勉強と業務を両立させる働き方を推奨いたします。 【歓迎】 ■粘り強く業務を行える方 ■デジタルリテラシーの高い方 ■英語の業務に抵抗感のない方(現時点で英語が得意でなくとも構いません) ■チャレンジ精神、好奇心が旺盛な方 ■コミュニケーション能力の高い方 ■論理的な思考ができる方、論理的な文章が書ける方
【職務内容】 ▽主に下記の業務をご担当いただきます。 ■クライアントの税務問題に対するコンサルティングサービス ■税務申告書作成サービス 等 同社には公認会計士の資格を有する職員が多く在籍し活躍しています。会計、会社法など会計士試験で得た知見を活かす機会も多くあり、会計士ならではの強みを持って働くことができます。 税務コンサルタントの大きな魅力は、クライアントの将来について前向きなアドバイスを行うことです。会計と税務を強みにする会計士として高い専門性を身に付け、クライアントに寄り添い、ともに将来を創る仕事に携わることができます。大きな取引に関わる一員として案件をサポートする臨場感があります。 同社では、パートナーとの距離が近いフラットなチーム体制で、一人一人がプロフェッショナル意識を持ち、税務申告だけでなく税務コンサルティング業務にも早い段階から関わっていくことができます。また、入社後比較的早い段階で海外研修や海外赴任の機会があり、グローバルな視点を身に付け世界を舞台に活躍することができます。 ※配属部門は選考の過程で決定いたします。 主に【FS(金融部)】【ITS/Deals Tax(国際税務/ディールズタックスグループ)】【TRS(税務レポーティング&ストラテジー)】【プライベートビジネスサービス(事業承継・資産税グループ)】での選考となります。
PwCアドバイザリー合同会社
年収
非公開
勤務地
大阪府 大阪市
最寄駅
【必須経験・スキル】 <Associate/Senior Associate> ■コンサルティングファームまたはシンクタンクでの調査・分析、戦略立案 等の経験 ■事業会社におけるM&A・経営企画・事業開発等に関する業務の経験 ■総合商社および金融機関における事業投資経験(または準ずる経験) ■ビジネス(利益を生み出すこと)に対するそもそもの強い興味 ■探究心・洞察力・思考力・論理構築力 ■コミュニケーション力 ■PCスキル(MS Office必須) <Manager/Senior Manager/Director> ■クライアントとビジネスをリードできるインテリジェンス、戦略的思考力、およびビジネスパーソンとしての品格 ■クライアントマネジメント力、およびそのための高いコミュニケーションスキル ■リアリティを追及し、構造的に成果物をまとめ上げる力 ■ビジネス以上の英語力 ▽以下の経験におけるリーダーポジションでの業務主導経験 ■コンサルティングファームまたはシンクタンクでの調査・分析、戦略立案 等の経験 ■事業会社におけるM&A・経営企画・事業開発等に関する業務の経験 ■総合商社および金融機関における事業投資経験(または準ずる経験) 【歓迎経験・スキル】 <Associate/Senior Associate> ▽以下、あれば尚可 ■MBA(経営学修士) ■特定産業・業界に対する深い知識・経験 ■基礎的なコミュニケーションが取れる英語力 【求める人物像】 <Associate/Senior Associate> ■戦略とファイナンス両輪でスキルを磨きたい方 ■プロフェッショナルとしての責任感を持ちながら、クライアントにバリューを提供するために、能動的に考え行動できる方 <Manager/Senior Manager/Director> ■M&A領域にエッジを設けたいとお考えの戦略ファームご出身者 ■ファイナンスを強みにしつつ、戦略スキルも磨きたいとお考えの投資関連業務ご経験者 ■ご自身の経験を活かしつつも、プリンシパルではなくエージェントとして多彩なクライアントのM&Aや事業開発をサポートしたいとお考えの事業会社ご出身者
【職務内容】 国内およびクロスボーダーでの企業買収、資本提携、事業提携 等の案件組成段階から実行および案件成立以降までをも含む各プロセスにおける戦略面のアドバイザリー業務 ■コーポレート戦略/事業戦略の策定及び中長期計画の策定支援 ■M&A/提携戦略の立案および実行支援 ■ビジネスデューデリジェンス ■買収/提携スキーム構築および交渉戦略策定 ■案件成立後のバリューアップ戦略策定および実行支援 【具体的には】(Associate/Senior Associate) ■マーケットリサーチおよび事業構造分析 ■上記に関わるフィールドインタビュー/サーベイの実施 ■各種討議資料および報告書の作成 ■提案活動に関わる調査・分析 【具体的には】(Manager/Senior Manager/Director) ■国内外エンゲージメントにおけるプロジェクトマネジメント業務 ■各エンゲージメント成果物の作成 ■各エンゲージメントにおけるリスク管理及び品質管理 ■チームメンバー育成 ■提案活動の主導的サポート
PwCあらた有限責任監査法人
年収
400万円~1000万円
勤務地
東京都 千代田区、他
最寄駅
【必須経験・スキル】 ▽以下いずれかの経験をお持ちの方 ■3年以上のコンサルティングファーム、または、監査法人等でのコンサルタントとしての業務経験者 ■3年以上のガバナンス組織、経営企画、経営管理に係る業務の経験者 ■3年以上の法務/コンプライアンスに係る業務の経験者 【尚可】 下記、いずれかのスキル・経験等があれば歓迎いたします ■事業会社の海外拠点でのビジネス経験 ■TableauやPower BI等のツールやSQLのスキルを活用し、データ分析を活用したプロセスの改善・高度化の経験 ■GRCツールの導入経験、Uipath等を使ったプロセスの自動化経験などテクノロジーを活用した経営管理・リスク管理プロセスの改善・高度化の経験 ■銀行・証券会社・保険会社やそのグループ会社でコンプライアンス体制の構築や定性的なリスク管理(いわゆる2線業務)、内部監査の経験 ■海外拠点の内部監査、コンプライアンスモニタリングの経験 ■不正リスクマネジメントに係る業務の経験 ■グループ会社を含めたガバナンス運営、グローバル法務・コンプライアンス体制の構築に関与した経験 ■リスクガバナンス、リスクアペタイトフレームワーク、統合的リスク管理の運営経験 ■各種コンプライアンス違反(贈収賄、会計不正及び品質偽装対応等)への対応経験 ■各業種特定の法規制・コンプライアンスの対応経験(特に金融機関、製薬業界) ■コーポレートガバナンスコードに係る経験 ■日本公認会計士または海外CPA(USCPAを含む)、公認内部監査人(CIA)、公認情報システム監査人(CISA)、公認不正検査士(CFE)、公認AMLスペシャリスト(CAMS / CAMS-Audit)、公認グルーバルサンクションスペシャリスト(CGSS)の資格をお持ちの方 ■国内外の弁護士資格保有者、法科大学院、海外のロースクールを卒業された方 ■ビジネスレベルの英語力(海外出張可能なレベル)
【職務内容】 グローバル化、M&Aの活発化、市場環境の変化、イノベーション、規制変更、労働人口減少、内部不正、サイバー犯罪、自然災害など、企業が対応すべきリスクは多様化し、日々変動しています。 また、企業は持続的な成長と中長期的な企業価値向上の観点から、実効的なガバナンスの構築がよりいっそう求められています。 そのような状況の中、事業アイデアの誕生からグローバル企業に成長するまでの企業の様々なステージに応じ、企業のニーズを一から把握し、パートナーとして会社と一緒に企業価値を向上させることが期待されています。 日々変化する環境に適応し、クライアント開拓からデリバリーまでの全てのフェーズで活躍したいという強いビジネスマインドをお持ちの方を募集しています。資格やバックグラウンドも異なる5か国以上の多様性に富んだチームの中で、海外のPwCメンバーやPwC Japan グループの各社と密接に連携したプロジェクトも多数あるため、チームワークとリーダーシップを発揮し、プロジェクトを強く推進することが期待されます。 【具体的には】 ■内部監査態勢高度化支援(事業会社および金融機関における態勢高度化に関する助言業務、アウトソーシング/コソーシング業務、外部品質評価等) ■監査役監査支援(コソーシング業務等) ■内部統制評価支援(JSOX/USOX含む) ■ESGに係る監査を通じた現状評価やリスク管理への組み込みに係る支援 など
PwCあらた有限責任監査法人
年収
500万円~900万円
勤務地
東京都 千代田区、他
最寄駅
政府/研究者等に対し産学官連携プロジェクトにおいて包括的なプロフェッショナルサービスの提供
【必須要件】 ■会計監査のインチャージ業務 ▽以下のいずれかをお持ちの方 ■日本公認会計士 ■税理士 ■USCPA 【歓迎要件】 ■アドバイザリー業務の提案・獲得・デリバリー ■デジタルツールの企画・開発経験 ■会計監査、会計検査等に携わった経験 ■組織のリーダー経験
【職務内容】 ■PwC独自のデジタルトラストサービス・プラットフォームの企画・開発業務 ■中央省庁や地方自治体から交付される補助金・委託研究費等、公的研究資金の執行管理業務 【本チームの役割】 ■政府/研究者等に対し産学官連携プロジェクトにおいて包括的なプロフェッショナルサービスの提供 ■公的資金の経費執行管理プラットフォームの開発を実施 【活かせる経験】 ■会計に関する体系的な知見 ※本ポジションはPwCビジネスアシュアランス合同会社での雇用になります。
年収
370万円~800万円
勤務地
大阪府 大阪市中央区
最寄駅
《大阪府大阪市(中央区)での募集》未経験者~経験者まで採用実績多数!業務の幅が広く、スキルアップが叶います!
【下記いずれかに該当する方】 ・税理士科目合格以上 ・会計事務所勤務経験者 ・公認会計士(監査経験1年以上ある方)※税務業務未経験会計士の方も歓迎いたします!! ・普通自動車免許 【求める人物像】 ■税務・会計にとどまらず、総合的な観点から経営コンサルティングに携りたい方 ■経験・能力をフルに発揮できる環境で働きたい方 【部署異動について】 ■フリーエージェント制度 ・年に2回上司を通さずに直接人事へ依頼を出すことが可能です。 ・希望が通る確率はおおよそ約60%程度です。 ・また、全国に拠点があるため、ご家庭の事情によって比較的自由に変更することが可能です。
■税理士業務、会計業務、相続、事業承継、組織再編、M&A、公益法人、国際税務、各種コンサルティング 【法人全体の特色】 ■業界トップレベルの規模でお客様に対してサービス提供しています。 ■チーム連携:税理士、公認会計士、中小企業診断士など、税務・会計に関わる様々な分野のエキスパートが集結し、案件によっては、互いにチームを組んで業務を進めることがあります。 ■広範囲な取扱業務 一般企業をはじめ、医療法人、公益法人、社会福祉法人、地方公共団体、海外法人、個人と幅広いお客様に対して、税務・会計サービスを提供しています。
年収
370万円~800万円
勤務地
大阪府 大阪市北区
最寄駅
《大阪府大阪市(北区)での募集》未経験者~経験者まで採用実績多数!業務の幅が広く、スキルアップが叶います!
【下記いずれかに該当する方】 ・税理士科目合格以上 ・会計事務所勤務経験者 ・公認会計士(監査経験1年以上ある方)※税務業務未経験会計士の方も歓迎いたします!! ・普通自動車免許 【求める人物像】 ■税務・会計にとどまらず、総合的な観点から経営コンサルティングに携りたい方 ■経験・能力をフルに発揮できる環境で働きたい方 【部署異動について】 ■フリーエージェント制度 ・年に2回上司を通さずに直接人事へ依頼を出すことが可能です。 ・希望が通る確率はおおよそ約60%程度です。 ・また、全国に拠点があるため、ご家庭の事情によって比較的自由に変更することが可能です。
■税理士業務、会計業務、相続、事業承継、組織再編、M&A、公益法人、国際税務、各種コンサルティング 【法人全体の特色】 ■業界トップレベルの規模でお客様に対してサービス提供しています。 ■チーム連携:税理士、公認会計士、中小企業診断士など、税務・会計に関わる様々な分野のエキスパートが集結し、案件によっては、互いにチームを組んで業務を進めることがあります。 ■広範囲な取扱業務 一般企業をはじめ、医療法人、公益法人、社会福祉法人、地方公共団体、海外法人、個人と幅広いお客様に対して、税務・会計サービスを提供しています。
SCS国際有限責任監査法人
年収
600万円~1500万円
勤務地
東京都 港区、他
最寄駅
年収を担保しながらワークライフバランスの見直しも!フルリモートでの勤務可能!週3、4~勤務◎
【必須要件】 下記のいずれも満たしている方 ■公認会計士有資格者または試験合格者 ■会計監査経験をお持ちの方 ※目安:2~3年程度 ※インチャージの経験は必要ございません。 【歓迎要件】 ■英語に抵抗のない方 ※英語力がなくてももちろん就業可能です。
【業務内容】 同社では、通常の監査業務のみならず、非監査業務も横断的に携わっていただけるのが特徴です。 ■監査業務(法廷監査・任意監査 等) ■国際監査業務 ■リファード(子会社・支店の監査)業務 ■フォレンジック(法的証拠)調査 ■内部監査・不正調査 ■IFRS(国際会計基準)に基づく監査 ■内部統制評価 ■FAS ※その他コンサルティング業務もございます。 ■海外会計コンサルティング ■内部統制コンサルティング ■IFRSコンサルティング ■財務アドバイザリー業務 ※クライアント業種・規模は多岐に渡り、上場企業を中心に担当しております。 ※国際監査業務や海外企業の日本子会社、日本支店の監査業務も対応しておりますので、語学力を生かして活躍いただけます(ただ、クライアントは日本の企業が多いため、英語が苦手な方でも問題なくご活躍いただけます)。
株式会社エスネットワークス
年収
500万円~1200万円
勤務地
東京都 千代田区、他
最寄駅
企業再生コンサルタント!1999年創業のハンズオン型 独立系コンサルティングファームです!
【必要な経験・スキル】 ・財務会計に関する基礎知識をお持ちの方 ・転職回数が2回以下であること ■上記に追加して下記いずれかの1つに該当する方 ・公認会計士 ・税理士科目(簿財) ・中小企業診断士 ・コンサルティングファームでのマネジメント経験 ・大手金融機関での勤務経験かつ簿記2級以上の有資格者 ・大手の事業会社での経理または経営企画等での勤務経験かつ簿記2級以上の有資格者 【求める人物像】 ・目標達成にこだわりがあり、本気で業務に取組む方 ・自らのコンサルティング能力の向上・経験の幅を広げることにこだわりのある方 ・マンネリをよしとせず、既存業務のさらなる改善・クオリティ改善、新しい顧客・サービス開発を積極的に求める方 ・周囲のメンバーを大切にし、成長を支援し、丁寧なコミュニケーションが出来る方 ・いずれは私達の部署の管理職・リーダーとして、メンバー・お客さまにより多くの貢献をすることを求める方 ・いずれは経営者となることを志向している方
【仕事内容】 企業再生に関するコンサルティング業務をご担当いただきます。 ■プロジェクト統括 ・財務DD、事業DDから再生計画策定の一連のプロジェクトを、クライアント、金融機関とコミュニケーションを取りながら統括 ■経営顧問 ・再生計画完成後、アクションプランの実行を支援。経営会議や各種現場の会議をファシリテートし、課題解決を推進していく。 具体的には ■成長企業のファイナンスを支援する案件 ■上場会社・未上場会社のM&Aに伴うDD案件 ■IPOを目論む成長企業の決算支援・管理体制の整備案件 など ★終業時間について★ フレックスタイム制(標準労働時間8時間) フレキシブルタイム(5:00~22:00)