公認会計士の公開求人情報

一部の求人のみご覧いただけます。お申し込み後、あなたにぴったりの求人を
ご紹介いたします。

従業員数 500~1,000人の転職・求人情報

現在の検索条件

検索条件:
  • 500~1,000人

企業名(五十音順)より検索

保有資格

業種

勤務地

フリーワード

職種

年収

以上

従業員数

こだわり

企業名

選択した条件をクリアしますか?

職種を選択

STEP.1分類を選択

  • コンサルタント/監査法人/士業関連
  • 金融専門職
  • 経営/企画/管理/事務
  • SE・システムエンジニア(IT/通信/インターネット)

STEP.2希望の項目を選択

選択した条件をクリアしますか?

求人情報の検索結果一覧

公開求人数70+非公開求人あり非公開求人とは

  • 年収

    800万円~1000万円

  • 勤務地

    大阪府 高槻市

  • 最寄駅

~2021年に営業部新設/立ち上げフェイズに参画/提案業界多数~

  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
業種
メーカー(機械・電気・素材・化学) > 総合電機メーカー
応募条件

【必須経験】 ◆マネジメント経験が1年以上(7名以上) ◆法人営業経験3年以上 ◆営業職において目標達成経験 【歓迎経験】 ◆新規開拓や新規事業立ち上げなど、自ら考えて開拓された経験(規模は問わず) ◆過去のキャリアで売上成績がトップクラスのご経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■テクノロジー領域における知識・経験をお持ちの方 ■テクノロジー領域に興味関心をお持ちの方 【数字で見るパーソルAVC】 ■定着率:97.3% ■平均年齢:39.8歳 ■平均勤続15.7年 ■平均有給取得日数:18.3日

仕事内容

【業務内容】 定着率98%以上、成長を続ける大手グループ企業(パナソニック×パーソル)である同社にて、法人営業としてご活躍頂きます。当社はパナソニック社の受諾開発をメインに様々な企業の開発をサポートする技術専門会社になっております。2021年10月に営業部が発足し、パナソニック社の案件はもちろん、パナソニック社以外の案件にも積極的にアプローチをし、売り上げ拡大の為に組織を拡大しております。 営業部内でパナソニック社に深耕営業を行うチームとパナソニック社以外の新規営業を行うチームを分けて営業活動を行っており、ご経験やご希望に沿わせて部署を検討させて頂きます。(パナソニック社への深耕営業の場合も新規案件獲得を担当頂きます) 【詳細内容】 ※製品やシステムの開発?援サービスを提案して頂きます ・経営戦略に立脚した営業戦略の企画・立案、実行 ・Webマーケティング、メディアコミュニケーション、コーポレートサイト内容の企画 ・新規顧客および既存顧客への営業活動  新規顧客対応:TELアポ~初回商談、案件化後は営業進行管理を担当  既存顧客対応:法人顧客に対するリテンション営業 ※今も9割以上がパナソニックの開発で、実は同社が作った製品は数多く、見えない所でパナソニックの開発を支えています。

  • 年収

    600万円~740万円

  • 勤務地

    大阪府 高槻市

  • 最寄駅

パナソニック出資会社/フルフレックス勤務/残業24.4時間/年間休日126日/離職率2.7%/年休取得日数平均18.3日

  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
業種
メーカー(機械・電気・素材・化学) > 総合電機メーカー
応募条件

【必須経験】 ■事業会社での人事経験、人事部門でのマネジメント経験がある方 ■人事制度企画、戦略的思考が可能な方 ■労使交渉の経験がある方 ■部下管理/後輩指導の経験がある方 【歓迎要件】 ■社会保険労務士などの資格保有もしくは労務管理に関する実務経験をお持ちの方 ■産業カウンセラー、キャリアコンサルタント資格保有もしくはその知識を活用した業務経験をお持ちの方 ■人事業務に関するシステム導入経験、人事DXに繋がるITスキルをお持ちの方 ■人事コンサルティング会社との協働経験を有するなど人事領域でのトレンド、新潮流に関心があり学習意欲の高い方 【数字で見るパーソルAVC】 ■定着率:97.3% ■平均年齢:39.8歳 ■平均勤続15.7年 ■平均残業時間24.4時間(2021年度実績) ■平均有給取得日数: 18.3日/年(2021年度実績)

仕事内容

【業務内容】 当社はパナソニック社の受託開発をメインに、様々の企業の開発をサポートしている技術専門会社です。その中で人材と組織の能力と意欲を高め、エンゲージメントや企業価値の向上を図り、成長し続ける会社を目指し、人事制度の見直し、規定基準の改定・整備、労使交渉、労務管理、人事業務のDX推進などに携わっていただきます。 ■業務詳細: ・人事制度改訂および規定基準改定 ・労政業務(労使間コミュニケーション、協議・協定) ・労働時間マネジメント、働き方改革等を通じた健康経営の推進 ・人事情報システムの構築・改善およびDX推進

総合・FASコンサルタント【FAチーム】|【東京】

山田コンサルティンググループ株式会社

  • 年収

    700万円~1500万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

【あらゆる企業の課題にワンストップでシームレスに対応できる総合コンサルティングファーム】

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格
  • 税理士
  • 税理士科目合格
  • ポテンシャル重視
業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
応募条件

【必須経験・スキル】 ▽以下、いずれかをお持ちの方 ■BIG4・独立系ファームでのコンサルタント経験 ■事業会社・メガバンク等でM&A業務になんらか関与した事がある方 ■上場会社の経理・税務でM&Aプロジェクトに関与した事がある ■M&A仲介のご経験 【求める人物像】 ■高い当事者意識のある方 ■論理的思考能力の高い方 ■対人折衝能力のある方 ■裁量を持って案件を進めることに魅力を感じる方 ■幅広く業務を経験したいご志向の方 ■議論しながらProjectを進めるのが好きな方

仕事内容

【職務内容】 主に上場企業向けのファイナンシャルアドバイザリー業務をお任せします。 【具体的には】 ■バリュエーション業務<株式/オプション評価、優先株式の評価、PPA(無形資産の評価)、減損テストサポート等> ■ファイナンシャルアドバイザリー業務(上場会社M&Aや資金調達交渉) ■その他(DD、モデリング、組織再編アドバイザリー) 【業務の特徴】 ■プロジェクトマネージャーの元、3~4名程度のチームを組成し案件に取り組むケースが多いです。 ■少数精鋭のため、どの年次のメンバーでもクライアントとの折衝を行う機会が多く早期に実務経験を積むことができます。 ■上場会社のM&Aエグゼキューションに特化したチームです。 【キャリアパス】 コンサルタント/アソシエイト ⇒ シニアコンサルタント ⇒ マネージャー ⇒ シニアマネージャー ⇒ 副部長 ⇒ 部長 【FAS事業部について】 ■FAS事業部は約30名で構成され、プロパー、会計事務所出身者、金融機関出身者などが中心に活躍しています。 ■同社は中小企業クライアントが多いですが、FAS事業部は上場企業クライアントが中心となります。

総合・事業再生コンサルタント|【東京】

山田コンサルティンググループ株式会社

  • 年収

    400万円~780万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

【あらゆる企業の課題にワンストップでシームレスに対応できる総合コンサルティングファーム】

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格
  • 税理士
  • ポテンシャル重視
業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
応募条件

【求める人物像】 ■特定の機能やスキルに特化するより、スキル、能力を広く獲得して自分を磨きたい方 ■顧客や拠点と信頼関係を築き、自身が中心となって主体的に仕事に取り組みたい方

仕事内容

【職務内容】 事業・財務の一体的な再構築支援を通じて、企業の収益力強化・財務状況の適正化を実現し、再生に向けたスキームの構築から各種実行手続きまで総合的に支援。 <サービス内容> ■事業・オペレーション・財務の再構築(リストラクチャリング)支援 ■課題把握のためのDD及びキャッシュフロー改善支援 ■事業再生計画・構造改革プラン策定支援

  • 年収

    400万円~700万円

  • 勤務地

    東京都 品川区、他

  • 最寄駅

DNP(大日本印刷株式会社)の100%出資によるグループ会社です。

  • 年間休日120日以上
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
業種
IT/通信 > SIer・ソフトハウス(ユーザー系)
応募条件

【必須】 ・サーバー、ネットワーク、ストレージなどITインフラ関連の実務経験(2年以上) 【歓迎】 ・プロジェクトマネージャー・リーダー経験 【大日本印刷株式会社について】-------------------------------- 1894年(明治27年)設立、世界最大規模の印刷会社です。 従業員数 連結:38,627名(2018年3月) 売上高  連結:1兆4122億51百万円

仕事内容

【大日本印刷株式会社のITソリューション・開発を担う当社にて、ご活躍いただける方をお待ちしています】 【業務の内容】 ■インフラエンジニアとして、要件定義・設計・構築・運用業務を平均2~5名のチームに加わって行っていただきます。 ・DNPのネットワークを活かした顧客開拓により、プライムで大手企業案件を多数受注しています。 ・取引先は、金融(銀行・クレジット・保険等)、製造、流通、サービス業等、多岐にわっています。 ・組織拡大中のため、PL/PMポジションに挑戦するチャンスもあります。 ◎クライアントは大手企業や上場企業が多数となります。 ◎印刷業界トップ・大日本印刷の4万社に及ぶ顧客が取引先となります。 【当ポジションの魅力】-------------------------------- ■36協定にて年間の労働時間管理 ■産休育休取得実績◎男女とも長く働ける環境です ■2,500件以上ものシステム・インテグレーション実績◎

  • 年収

    350万円~600万円

  • 勤務地

    東京都 品川区

  • 最寄駅

DNP(大日本印刷株式会社)の100%出資によるグループ会社です。/プライム案件多数/自社内勤務/福利厚生充実

  • 年間休日120日以上
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
業種
IT/通信 > SIer・ソフトハウス(ユーザー系)
応募条件

【必須スキル】 ■PHP5、Perl、Java、C#いずれかの開発経験 ■DB:MySQL Oracle 【望ましいスキル】 ■システム要件から基本設計、DB設計、ドキュメント化ができる ■要求事項を整理してシステム要件が定義できる ■要求仕様からテスト戦略を立案、非機能要件も含めたテスト観点が網羅できる ■PMの指示に従い、まかされたパートのリーダーとしてチームをまとめることができる ■PMとしてステークホルダーと折衝し、プロジェクトをコントロールできる ■要求仕様からシステム的なリスクを分析し、対策が立案できる

仕事内容

■同社の手がけているWeb系システム開発を中心としたプロジェクトにおいて、システムエンジニアとしてシステム設計・開発を担当していただきます。 ★具体的には・・・企業ポータルサイトをはじめとし、スマートフォン・タブレット向け開発、EコマースサイトなどのWebサイト構築、ブランドプロモーション、キャンペーン・サイトの企画・開発・運用、デジタルメディア企画・設計・構築・運用、業務系システムなど、DNPグループの得意先クライアントにおける様々な大規模プロジェクトを想定しています。 【案件事例】 ・コンテンツソリューション ┗Web/モバイル/スマートフォン・タブレット向けサイト構築、多言語サイト構築、 デジタルサイネージ、インタラクションデザイン、Webプロモーション、 ソーシャルメディア設計・運用・活用、デジタルコンテンツ制作(電子出版、他) ・システムソリューション ┗各種システムインテグレーション、ECサイト開発、B2B/B2C向けWebソリューション開発、 スマートフォン・タブレット向けアプリ開発、AR(Augmented Reality)を活用したシミュレーション、 BLE、ビーコン各種活用、美術館等の鑑賞システム開発、オフショア開発

経営承継業務(マネジャー)|【大阪】

デロイトトーマツ税理士法人

  • 年収

    900万円~1000万円

  • 勤務地

    大阪府 大阪市中央区

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • 税理士
  • 公認会計士試験合格
  • 税理士科目合格
  • 管理職
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
応募条件

【必須経験・スキル】 ■税理士、税理士有資格者又は公認会計士 ▽下記いずれにも該当する方 ■会計事務所(監査法人・税理士法人含む)で2年以上の実務経験を有する方 ■自社株対策コンサルティング等の資産税対策に関する実務経験を有する方 ■組織再編等の実務経験を有する方 【歓迎経験・スキル】 ■PCの基礎知識を持っている方(Word、Excel、Powerpointの利用頻度が高い) 【求められる人物像】 ■チームマネジメントに関心のある方 ■向上心のある方 ■真摯に仕事に向き合う誠実な方 ■協調性を重んじたコミュニケーションがはかれる方

仕事内容

【職務内容】 《経営承継業務》 国内税務業務の他、オーナー系企業の自社株式等の承継、財産の承継に関する各種税務コンサルティング業務及びコンプライアンス業務を提供しています。 ■国内非上場/上場のオーナー系企業に対する、自社株式の承継業務に係る税務コンサルティング業務 ■オーナー系企業のグループ内の国内組織再編や資産税に係る税務コンサルティング ■相続税、贈与税等の申告書の作成業務 ■株式評価業務 【チーム内での役割】 ■難易度、複雑性の高い業務に携わっていただき、コンサルティング業務をリードしていただきます。 ■クライアントは非上場のオーナー企業を中心に、案件ごとにチームを編成します。 ■新規案件の受注活動にも参加していただき、営業力も備えることを目指していただきます。 【キャリアステップ】 定期的に上位者とキャリアステップについて面談する機会があります。その中で、ご自身が目指すキャリアを実現するには日々どのように取り組んだらよいか、相談することができます。 【身につくスキル】 ■プロフェッショナル集団の中で、幅広く深い税務の知識と経験が得られます。 ■デロイトグループ内の他法人との連携を通じて、税務知識のみならず関連する周辺領域の知見も習得することができます。 ■クライアントとのコミュニケーションを通じて、提案力、折衝力、プロジェクトマネジメント力、資料作成や分析能力が身に着けられることのほか、スタッフをまとめてプロジェクトを完遂するチームマネジメント力を成長させることができます。

  • 年収

    350万円~950万円

  • 勤務地

    大阪府 大阪市中央区

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • 税理士
  • 税理士科目合格
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
応募条件

【必須経験・スキル】 <アソシエイト・シニアアソシエイト> ■移転価格サービスに類似した業務経験 (監査、コンサルティング、税務、経理・財務) ■経理・会計・財務の知識 ■英語力(TOEIC750点以上) <マネジャー> ■移転価格サービスの経験3~5年以上 ■英語力(TOEIC750点以上) 【歓迎されるスキル・経験】 <アソシエイト・シニアアソシエイト> ■経済学・商学のバックグラウンド <マネジャー> ■税務、コンサルタント経験 【求められる人物像】 ■責任感と主体性のある方(受け身ではなく、自ら考え動こうとする方) ■新たな知識を身につけることに意欲的な方 ■顧客との交渉・関係構築をおこなえるコミュニケーション力の高い方

仕事内容

▽以下の業務をご担当頂きます。 【具体的には】 ■移転価格調査、異議申し立て・審査請求に対するサポート ■移転価格更正リスクの評価 ■移転価格ポリシー構築のサポート ■移転価格調査に対する事前準備・文書化 ■移転価格に関する事前確認(APA)の取得のサポート ■相互協議関連アドバイス ■無形資産・グループ内役務提供の管理 ■グローバルな取得の適正配分戦略の立案

  • 年収

    480万円~800万円

  • 勤務地

    大阪府 大阪市中央区

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • 税理士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 税理士科目合格
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
応募条件

【必須経験・スキル】 ▽以下いずれかに該当される方 ■税理士、税理士有資格者又は公認会計士 ■科目合格者(2科目以上) 【歓迎される経験・スキル】 ■会計事務所(監査法人・税理士法人含む)で2年以上の実務経験を有する方 ■大手税理士法人での法人税務経験者 ■一般事業会社における国際税務、海外子会社管理業務経験者 ■税理士試験法人税法合格者 ■米国公認会計士、英国勅許会計士等 ■英語を使った税務業務に興味のある方 ■PCの基礎知識を持っている方(Word、Excel、Powerpointの利用頻度が高い) 【求める人物像】 ■向上心のある方 ■真摯に仕事に向き合う誠実な方 ■協調性を重んじたコミュニケーションがはかれる方

仕事内容

【職務内容】 《国内税務業務》 ■法人の日常的な相談に係る税務コンサルティング ■法人税等の申告書の作成又はレビュー業務 ■税務調査対応の支援業務 ■国内組織再編、グループ通算制度に係る税務コンサルティング ■国内M&Aに係る税務コンサルティング ■税務デューデリジェンス 《国際税務業務》 ■海外組織再編に係る税務コンサルティング ■海外M&Aに係る税務コンサルティング ■海外投資ストラクチャーに関する税務コンサルティング ■外国法人の税務デューデリジェンス ■外国子会社合算税制、外国子会社受取配当益金不算入制度及び外国税額控除に関する国際税務コンサルティング業務 《経営承継業務》 ■国内非上場/上場のオーナー系企業に対する、自社株式の承継業務に係る税務コンサルティング ■オーナー系企業の国内組織再編や資産税に係る税務コンサルティング ■相続税、贈与税等の申告書の作成業務 ■株式評価業務 【チーム内での役割】 ■国内税務、国際税務、経営承継業務について特定の業務に偏らず幅広く経験していただくことができます。 ■マネジャー等の上位者からの指示、指導のもと、チームの一員としてクライアントサービス(質問対応や報告書作成、プロジェクトの補助業務等)を担当していただきます。 【キャリアステップ】 定期的に上位者とキャリアステップについて面談する機会があります。その中で、ご自身が目指すキャリアを実現するには日々どのように取り組んだらよいか、相談することができます。

国内税務業務(マネジャー)|【大阪】

デロイトトーマツ税理士法人

  • 年収

    900万円~1000万円

  • 勤務地

    大阪府 大阪市中央区

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • 税理士
  • 公認会計士試験合格
  • 税理士科目合格
  • 管理職
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
応募条件

【必須経験・スキル】 ■税理士、税理士有資格者又は公認会計士 ▽下記いずれにも該当する方 ■会計事務所(監査法人・税理士法人含む)で2年以上の実務経験を有する方 ■組織再編又はグループ通算制度に関する実務経験を有する方 【歓迎経験・スキル】 ■PCの基礎知識を持っている方(Word、Excel、Powerpointの利用頻度が高い) 【求められる人物像】 ■チームマネジメントに関心のある方 ■向上心のある方 ■真摯に仕事に向き合う誠実な方 ■協調性を重んじたコミュニケーションがはかれる方

仕事内容

【職務内容】 《国内税務業務》 日系企業の国内事業展開に対して、各種税務コンサルティング業務及びコンプライアンス業務を提供しています。 ■法人(公益法人等を含む、以下同様)の日常的な相談に係る税務コンサルティング ■法人税等の申告書の作成又はレビュー業務 ■税務調査対応の支援業務 ■国内組織再編、グループ通算制度に係る税務コンサルティング ■国内M&A、グループ内再編に係る税務コンサルティング ■税務デューデリジェンス ■グループ監査法人に対する税務専門家としての監査手続の支援 【チーム内での役割】 ■難易度、複雑性の高い業務に携わっていただき、コンサルティング業務をリードしていただきます。 ■クライアントは上場企業から非上場のオーナー企業まで様々で、案件ごとにチームを編成します。 ■新規案件の受注活動にも参加していただき、営業力も備えることを目指していただきます。 【キャリアステップ】 定期的に上位者とキャリアステップについて面談する機会があります。その中で、ご自身が目指すキャリアを実現するには日々どのように取り組んだらよいか、相談することができます。 【身につくスキル】 ■プロフェッショナル集団の中で、幅広く深い税務の知識と経験が得られます。 ■デロイトグループ内の他法人との連携を通じて、税務知識のみならず関連する周辺領域の知見も習得することができます。 ■クライアントとのコミュニケーションを通じて、提案力、折衝力、プロジェクトマネジメント力、資料作成や分析能力が身に着けられることのほか、スタッフをまとめてプロジェクトを完遂するチームマネジメント力を成長させることができます。

経営承継業務(マネジャー)|【名古屋】

デロイトトーマツ税理士法人

  • 年収

    900万円~1000万円

  • 勤務地

    愛知県 名古屋市中村区

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • 税理士
  • 公認会計士試験合格
  • 税理士科目合格
  • 管理職
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
応募条件

【必須経験・スキル】 ■税理士、税理士有資格者又は公認会計士 ▽下記いずれにも該当する方 ■会計事務所(監査法人・税理士法人含む)で2年以上の実務経験を有する方 ■自社株対策コンサルティング等の資産税対策に関する実務経験を有する方 ■組織再編等の実務経験を有する方 【歓迎経験・スキル】 ■PCの基礎知識を持っている方(Word、Excel、Powerpointの利用頻度が高い) 【求められる人物像】 ■チームマネジメントに関心のある方 ■向上心のある方 ■真摯に仕事に向き合う誠実な方 ■協調性を重んじたコミュニケーションがはかれる方

仕事内容

【職務内容】 《経営承継業務》 国内税務業務の他、オーナー系企業の自社株式等の承継、財産の承継に関する各種税務コンサルティング業務及びコンプライアンス業務を提供しています。 ■国内非上場/上場のオーナー系企業に対する、自社株式の承継業務に係る税務コンサルティング業務 ■オーナー系企業のグループ内の国内組織再編や資産税に係る税務コンサルティング ■相続税、贈与税等の申告書の作成業務 ■株式評価業務 【チーム内での役割】 ■難易度、複雑性の高い業務に携わっていただき、コンサルティング業務をリードしていただきます。 ■クライアントは非上場のオーナー企業を中心に、案件ごとにチームを編成します。 ■新規案件の受注活動にも参加していただき、営業力も備えることを目指していただきます。 【キャリアステップ】 定期的に上位者とキャリアステップについて面談する機会があります。その中で、ご自身が目指すキャリアを実現するには日々どのように取り組んだらよいか、相談することができます。 【身につくスキル】 ■プロフェッショナル集団の中で、幅広く深い税務の知識と経験が得られます。 ■デロイトグループ内の他法人との連携を通じて、税務知識のみならず関連する周辺領域の知見も習得することができます。 ■クライアントとのコミュニケーションを通じて、提案力、折衝力、プロジェクトマネジメント力、資料作成や分析能力が身に着けられることのほか、スタッフをまとめてプロジェクトを完遂するチームマネジメント力を成長させることができます。

財務報告業務改善コンサルタント|【東京】

デロイトトーマツ税理士法人

  • 年収

    400万円~800万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

  • 語学を活かす
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
応募条件

【応募資格】 <経験> ▽以下の職務経歴・経験を1つ以上有することが望ましいです。 ■海外またはグローバル企業において主計・財務・FR&Aでの2年以上の経験 ■経理部門での、テクノロジーを活用したプロセス改善の経験または同様の経験を積むことへの高い意欲 ■大手監査法人での監査またはアドバイザリー業務の経験 ■コンサルティングファームでの会計コンサルティングの経験(決算早期化、ビジネスプロセス改善、ビジネスマネジメント、連結決算書類および類似の関連業務) ■コンサルティング法人における会計バックグラウンドを生かしたERP導入経験 ■日本語及び英語での実務的なビジネスレベルのコミュニケーションスキル <スキル> ■経理業務(売掛金、買掛金等)、固定資産、連結財務諸表、財務報告書、トレジャリー、決算 ■ビジネスレベルの英語力(TOEIC 700点目安) 【求める人物像】 多様性を尊重します。

仕事内容

【職務内容】 アソシエイト/シニアアソシエイトの方には、マネジャー/シニアマネジャーのサポートのもと、以下の業務をお任せする予定です。 ■財務記録および月次財務諸表の作成(仕訳、勘定科目の判断、消費税の例外判断、試算表の作成などの財務申告関連タスク) ■米国、日本および欧州の会計基準に基づく、四半期および年次財務諸表および連結決算書類の作成 ■法人税申告書の作成サポート ■顧客の予実管理と財務分析 ■システム実装、会計方針の変更、M&Aを始めとする単発的な事象の前後における、ビジネスプロセス変革の精査とサポート ■ロボティクス(RPA)、クラウドベースソフトウェア、APIなどの活用による会計プロセスの改善 ■IFRS、USGAAPなどの会計基準の導入サポート 【キャリアステップ】 マネージャー>シニアマネージャー

  • 年収

    473万円~668万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

デロイトグループの一員として幅広い業務にチャレンジできます

  • 公認会計士
  • 税理士
  • 第二新卒可
  • ポテンシャル重視
  • 未経験可
  • 新卒可
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
応募条件

【歓迎要件】 ■国内税務経験または国際税務経験 ■コンサルティング経験 ■事業会社等での経理財務、経営企画の経験 <スキル> ■高いコミュニケーション能力 ■資料および電話会議等で使用できるレベルの英語力 ※TOEIC:900点目安 ※具体的には社内外からの質問に関して英語での質疑応答が必要になります。 <資格> ■税理士資格・公認会計資格保持者は歓迎 ※資格の有無は問いません 【求める人物像】 ■コミュニケーション能力が高い方 ■向上心のある方 ■幅広く物事に興味のある方 【同ポジションの魅力】 未経験から国際的な税務コンサルティングに携わる事が出来、税務のスペシャリストとして高い専門性を身に付ける事が出来ます。

仕事内容

【職務内容】 海外の付加価値税(VAT/GST)のコンサルティング業務をご担当いただきます。 消費税実務未経験の方でも、上司、先輩、同僚がお教えさせていただきますので、ご安心ください(現在約35名の部署になります)。 より詳細な業務内容は以下の通りとなります。 【具体的には】 ■コンサルティング及びコンプライアンス業務(アウトバウンド消費税) ・日本企業の海外商流(e-commerce/現地法人を介しての取引等)のVAT/GST/Sales and Use Taxに関する税務インパクトを、海外のデロイトオフィスと連携して分析し、レポートにまとめる ・報告会を実施し、クライアントのビジネスに反映させる ・海外のデロイトオフィスと連携し、日本企業の海外での税務申告を実施する ・海外のデロイトオフィスと連携し、日本企業グループ内で発生した海外の税務インシデントに対応する マネージャーの指示を得ながら、多い時で4-5社の案件対応をお願いしています。 ■日本消費税申告書作成業務 ・海外の付加価値税の基礎知識を習得していただくため、消費税の申告作成業務をお手伝いいただきます。 

  • 年収

    800万円~1000万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • 税理士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 税理士科目合格
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
応募条件

【必須経験】 ▽以下2点のご経験をお持ちの方 ・法人税申告書作成経験 ・国際税務およびM&Aのご経験 【スキル】 ・英語にアレルギーがない方(使用頻度:日常的) ・高いコミュニケーション能力 ・Word(グラフ/図挿入・レポート作成等)/Excel(グラフ作成・関数等)/Power Point(グラフ・図等) ※日常業務で頻繁に使用します   【資格】 ・税理士(又は税理士科目3科目以上合格) ・公認会計士(USCPAまたは同水準の経験でも可) 【求められる人物像】 ・スピーディーかつ正確に業務を進める志向のある方 ・受身ではなく、成長意欲が高く、自発的に行動できる方 ・自身の考え方/思考を持ちつつ、協調性を持って周囲に接し、真摯に学ぶ姿勢のある方

仕事内容

【グローバルタックスサービスチーム】 日系多国籍企業のクロスボーダー取引に係る税務相談コンサルティングや、日系企業/外資系企業による海外/国内M&A税務コンサルティングサービスを提供致しております。 企業がグローバルに展開していく動きの最前線に触れながら仕事ができる環境で、新聞1面に掲載されるような案件に携われる機会もあるのが魅力です。 入所後は、3~5名のプロジェクトマネジメントを行いながら、アソシエイト・シニアアソシエイトのレビュー等を行っていただくことを想定しております。 【具体的には】 ・海外/国内M&A案件のリサーチ業務 ・海外/国内グループ内再編業務のサポート業務 ・外国税額控除・タックスヘイブン対策税制サポート業務 ・国際税務プランニング/マネジメント ・税務ストラクチャー検討 ★海外駐在機会もあります!国内外問わず業務に携わりたい方は是非ご応募ください。 【この職種の魅力・特徴】 ・多国籍企業がクライアントとなるために、クロスボーダーな案件に日常的に携われます。 ・日系企業のグローバル成長の支援や日系企業/外資系企業の海外/国内M&A支援等、グローバルな取引の最前線に立って仕事ができます。 ・繁閑差はあるものの、メリハリを持った働き方をしているチームになります。

  • 年収

    550万円~750万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • 税理士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 税理士科目合格
  • 語学を活かす
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
応募条件

【必須経験・スキル】 ■法人税申告書作成経験3年以上 ■英語にアレルギーのない方(使用頻度:日常的) ■日本の税法への理解 ■Word(レポート作成)/Excel(グラフ、関数)/Power Point ※日常業務で頻繁に使用します ▽下記いずれかに該当される方 ■税理士(又は税理士科目2科目以上合格) ■公認会計士(USCPAまたは同水準の経験でも可) 【歓迎される経験・スキル】 ■高いコミュニケーションスキル   【求められる人物像】 ■スピーディーかつ正確に業務を進める志向のある方 ■受身ではなく、成長意欲が高く、自発的に行動できる方 ■自身の考え方/思考を持ちつつ、協調性を持って周囲に接し、真摯に学ぶ姿勢のある方

仕事内容

【グローバルタックスサービスチーム】 日系多国籍企業のクロスボーダー取引に係る税務相談コンサルティングや、日系企業/外資系企業による海外/国内M&A税務コンサルティングサービスを提供致しております。 企業がグローバルに展開していく動きの最前線に触れながら仕事ができる環境で、新聞1面に掲載されるような案件に携われる機会もあるのが魅力です。 【具体的には】 ・海外/国内M&A案件のリサーチ業務 ・海外/国内グループ内再編業務のサポート業務 ・外国税額控除・タックスヘイブン対策税制サポート業務 ・国際税務プランニング/マネジメント ・税務ストラクチャー検討 入所後は3~5名のプロジェクトに入り、レポートのドラフトや準備等を行いながらプロジェクトマネジメントスキルや国際税務知識を身に着けていただくことを想定しております。必要に応じて申告書作成業務の経験を積んでいただくことも可能です。また、海外駐在や事業会社への出向機会もございますので、国内外問わずスキルを磨き、キャリアを広げていただくチャンスもございます。 【この職種の魅力・特徴】 ・多国籍企業がクライアントとなるために、クロスボーダーな案件に日常的に携われます。 ・日系企業のグローバル成長の支援や日系企業/外資系企業の海外/国内M&A支援等、グローバルな取引の最前線に立って仕事ができます。 ・繁閑差はあるものの、メリハリを持った働き方をしているチームになります。

12345