求人情報
保有資格から探す
業種から探す
一部の求人のみご覧いただけます。お申し込み後、あなたにぴったりの求人を
ご紹介いたします。
選択した条件をクリアしますか?
職種を選択
STEP.1分類を選択
STEP.2希望の項目を選択
選択した条件をクリアしますか?
公開求人数13件+非公開求人あり非公開求人とは
東京エレクトロン宮城株式会社
年収
600万円~1100万円
勤務地
宮城県 黒川郡大和町
最寄駅
泉中央駅
【必須要件】 ▽下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■事業会社における経理・税務業務経験3年以上 ■会計事務所での監査対応等の経験3年以上 ■税理士事務所での税務申告業務経験3年以上 【歓迎要件】 ■簿記1級 ■公認会計士資格 ■CPAや税理士の資格をお持ちの方 【求める人物像】 ■ポジティブ思考で課題を自ら提案し、改善を進める情熱を持っている方 【キャリアパス】 ■積極的なジョブローテーションを推進しており、経理/税務という専門性を足掛かりに、本社並びに国内外の主要関係会社の経理の経験を網羅的につむことが可能です。経営数値周りを取り扱う経営企画・管理組織など、また各国への拠点赴任のチャンスも開けており、自身が手を挙げれば、それを尊重し受け止める風土があります。また、モノの仕入れから装置の製造、アフターサービスおよび次世代装置の開発を行っており、調達・生産・品質保証・開発など幅広い業務の知見を得ることができます。
【職務内容】 ■世界シェア3位の半導体製造装置メーカー 東京エレクトロングループの開発・生産拠点における決算・税務スタッフとして単体決算業務および連結納税業務、税務に係る決算業務ならびに税務プランニング業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■ご本人の専門性や会計知識、経験なども考慮しながら、新基幹システムの導入サポートも行っていただく可能性があります。(2021年5月 会計基幹システム入替、2022年5月 生産基幹システム入替) ■決算業務には会社法監査など監査法人への対応や在庫の棚卸などの業務も含まれます。 ■税務業務には税務調査などの国税局への対応も含まれます。 ■将来のグループリーダー候補になる可能性もあります。 【組織構成】 ■グループメンバー数:6名 ■年齢構成:30代後半2名、30代前半3名、20代前半1名。所属するグループは6名、部は14名程度です。若い世代が多く、自由闊達な職場です。 ■業務分担:グループリーダー1名、その他のメンバーはタスク毎にアサインしていますが、主な分担として、決算業務3名、財務業務2名、税務業務1名(グループリーダー)となっています。 【就業環境について】 ■全社として働き方改革には積極的に取り組んでおります。残業時間は部署によりますが、全社としては平均30時間程度です。直近は(テレワークの導入も進んでおります。
東京エレクトロン宮城株式会社
年収
600万円~1100万円
勤務地
宮城県 黒川郡大和町
最寄駅
泉中央駅
【必須要件】 ▽下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■採用業務のご経験をお持ちの方 ■労務業務のご経験をお持ちの方 ■上記に類するご経験を人事でお持ちの方 【キャリアパスについて】 ■人事業務のスペシャリストとしてマネジメント層へのキャリアはもちろんのこと、本社・海外拠点含め幅広いポジションへの挑戦が可能です。(実際に異動した社員もいます)
【職務内容】 ■人事部に配属となり、ご経験に応じて採用・労務いずれかの業務をお任せします。詳細の業務内容は以下の通りです。 【具体的には】 ◆採用業務(スタッフィンググループ) ①採用業務(中途・新卒) ②派遣管理業務 ③配置転換・異動に関する業務 ◆労務業務(労務企画グループ) ①人事規程・人事制度の企画・運営 ②評価・賃金制度の企画運営 ③勤怠管理 ④モビリティ(出張・海外帰赴任)管理 【組織構成】 ◎人事部 (各グループ6~7名/20代から40代まで幅広く在籍) ┗★労務企画グループ ┗★スタッフィンググループ ┗能力開発グループ ┗健康管理グループ ※★マークのいずれかに配属となります。 【この仕事の魅力】 ■会社経営とビジネスを支える縁の下の力持ち的なポジション ■複数の部署と連携して仕事を進める企画力・調整力が身につく ■現場をサポートするビジネスパートナー ■グローバルレベルのプロジェクトに関わる機会がある ■経営層への日々の業務報告は勿論、提案も行うなど自信の意見をしっかりと発信できる環境
デロイトトーマツ税理士法人
年収
473万円~668万円
勤務地
東京都 千代田区
最寄駅
デロイトグループの一員として幅広い業務にチャレンジできます
【歓迎要件】 ■国内税務経験または国際税務経験 ■コンサルティング経験 ■事業会社等での経理財務、経営企画の経験 <スキル> ■高いコミュニケーション能力 ■資料および電話会議等で使用できるレベルの英語力 ※TOEIC:900点目安 ※具体的には社内外からの質問に関して英語での質疑応答が必要になります。 <資格> ■税理士資格・公認会計資格保持者は歓迎 ※資格の有無は問いません 【求める人物像】 ■コミュニケーション能力が高い方 ■向上心のある方 ■幅広く物事に興味のある方 【同ポジションの魅力】 未経験から国際的な税務コンサルティングに携わる事が出来、税務のスペシャリストとして高い専門性を身に付ける事が出来ます。
【職務内容】 海外の付加価値税(VAT/GST)のコンサルティング業務をご担当いただきます。 消費税実務未経験の方でも、上司、先輩、同僚がお教えさせていただきますので、ご安心ください(現在約35名の部署になります)。 より詳細な業務内容は以下の通りとなります。 【具体的には】 ■コンサルティング及びコンプライアンス業務(アウトバウンド消費税) ・日本企業の海外商流(e-commerce/現地法人を介しての取引等)のVAT/GST/Sales and Use Taxに関する税務インパクトを、海外のデロイトオフィスと連携して分析し、レポートにまとめる ・報告会を実施し、クライアントのビジネスに反映させる ・海外のデロイトオフィスと連携し、日本企業の海外での税務申告を実施する ・海外のデロイトオフィスと連携し、日本企業グループ内で発生した海外の税務インシデントに対応する マネージャーの指示を得ながら、多い時で4-5社の案件対応をお願いしています。 ■日本消費税申告書作成業務 ・海外の付加価値税の基礎知識を習得していただくため、消費税の申告作成業務をお手伝いいただきます。
年収
864万円~1200万円
勤務地
愛知県 名古屋市中区
最寄駅
【日本生まれ、日本育ちのリーディングカンパニー】◆所属する業務推進室や委員会を自ら選べ自在にキャリア形成が出来ます◆
【必須要件】 ■監査法人経験5年以上の方 ■インチャージの経験がある方
【業務内容】 ■監査業務 ・・・7割 ■コンサル業務・・・3割 ・IPO支援業務 ・IFRS導入支援 ・M&A支援業務 ・グループ再編支援業務 ・財務アドバイザリー業務等 【クライアント形態】 ■法人全体でのクライアント数 …300社前後 ■業界業種…特化はしていなく、幅広く行っております。※金融系は担当しておりません ■売上規模…メインは売上数十億円~数百億円位※上場企業も有 ■担当件数…5~6名のチームにて、10社前後を担当します※職位、個々の案件にて件数は前後します。 所属する業務推進室や、委員会を自ら選択する事により自在にキャリア形成が出来ます。 ・業務推進室(FAS、国際、IPO、IFRS、PIA、パブリック、MCS、業務開発) ・委員会(品質管理、監査、会計、情報管理、コミュニケーション、広報、リクルート、人材開発、アサイン、ネクシア東京) 【名古屋事務所人員】 ・23名
年収
840万円~980万円
勤務地
愛知県 名古屋市中区
最寄駅
【日本生まれ、日本育ちのリーディングカンパニー】◆所属する業務推進室や委員会を自ら選べ自在にキャリア形成が出来ます◆
【必須要件】 ■監査法人経験3年以上 ■インチャージの経験がある方
【業務内容】 ■監査業務 ・・・7割 ■コンサル業務・・・3割 ・IPO支援業務 ・IFRS導入支援 ・M&A支援業務 ・グループ再編支援業務 ・財務アドバイザリー業務等 【クライアント形態】 ■法人全体でのクライアント数 …300社前後 ■業界業種…特化はしていなく、幅広く行っております。※金融系は担当しておりません ■売上規模…メインは売上数十億円~数百億円位※上場企業も有 ■担当件数…5~6名のチームにて、10社前後を担当します※職位、個々の案件にて件数は前後します。 所属する業務推進室や、委員会を自ら選択する事により自在にキャリア形成が出来ます。 ・業務推進室(FAS、国際、IPO、IFRS、PIA、パブリック、MCS、業務開発) ・委員会(品質管理、監査、会計、情報管理、コミュニケーション、広報、リクルート、人材開発、アサイン、ネクシア東京) 【名古屋事務所人員】 ・23名
年収
600万円~730万円
勤務地
愛知県 名古屋市中区
最寄駅
【日本生まれ、日本育ちのリーディングカンパニー】◆所属する業務推進室や委員会を自ら選べ自在にキャリア形成が出来ます◆
【必須要件】 ■監査法人経験2年以上 【歓迎条件】 ■監査経験3年以上
【業務内容】 ■監査業務 ・・・7割 ■コンサル業務・・・3割 ・IPO支援業務 ・IFRS導入支援 ・M&A支援業務 ・グループ再編支援業務 ・財務アドバイザリー業務等 【クライアント形態】 ■法人全体でのクライアント数 …300社前後 ■業界業種…特化はしていなく、幅広く行っております。※金融系は担当しておりません ■売上規模…メインは売上数十億円~数百億円位※上場企業も有 ■担当件数…5~6名のチームにて、10社前後を担当します※職位、個々の案件にて件数は前後します。 所属する業務推進室や、委員会を自ら選択する事により自在にキャリア形成が出来ます。 ・業務推進室(FAS、国際、IPO、IFRS、PIA、パブリック、MCS、業務開発) ・委員会(品質管理、監査、会計、情報管理、コミュニケーション、広報、リクルート、人材開発、アサイン、ネクシア東京) 【名古屋事務所人員】 ・23名
年収
448万円~570万円
勤務地
愛知県 名古屋市中区
最寄駅
【日本生まれ、日本育ちのリーディングカンパニー】◆所属する業務推進室や委員会を自ら選べ自在にキャリア形成が出来ます◆
【必須要件】 ■公認会計士有資格者又は試験合格者 ※未経験の方も可能です 【歓迎条件】 ■監査経験3年以上
【業務内容】 ■監査業務 ・・・7割 ■コンサル業務・・・3割 ・IPO支援業務 ・IFRS導入支援 ・M&A支援業務 ・グループ再編支援業務 ・財務アドバイザリー業務等 【クライアント形態】 ■法人全体でのクライアント数 …300社前後 ■業界業種…特化はしていなく、幅広く行っております。※金融系は担当しておりません ■売上規模…メインは売上数十億円~数百億円位※上場企業も有 ■担当件数…5~6名のチームにて、10社前後を担当します※職位、個々の案件にて件数は前後します。 所属する業務推進室や、委員会を自ら選択する事により自在にキャリア形成が出来ます。 ・業務推進室(FAS、国際、IPO、IFRS、PIA、パブリック、MCS、業務開発) ・委員会(品質管理、監査、会計、情報管理、コミュニケーション、広報、リクルート、人材開発、アサイン、ネクシア東京) 【名古屋事務所人員】 ・23名
年収
864万円~1200万円
勤務地
東京都 千代田区
最寄駅
【日本生まれ、日本育ちのリーディングカンパニー】◆所属する業務推進室や委員会を自ら選べ自在にキャリア形成が出来ます◆
【必須要件】 ■監査法人経験5年以上 ■インチャージの経験がある方 ※入社月は1月、4月、7月、10月になります。
【業務内容】 ■監査業務 ・・・7割 ■コンサル業務・・・3割 ・IPO支援業務 ・IFRS導入支援 ・M&A支援業務 ・グループ再編支援業務 ・財務アドバイザリー業務等 【クライアント形態】 ■法人全体でのクライアント数 …300社前後 ■業界業種…特化はしていなく、幅広く行っております。※金融系は担当しておりません ■売上規模…メインは売上数十億円~数百億円位※上場企業も有 ■担当件数…5~6名のチームにて、10社前後を担当します※職位、個々の案件にて件数は前後します 所属する業務推進室や、委員会を自ら選択する事により自在にキャリア形成が出来ます。 ・業務推進室(FAS、国際、IPO、IFRS、PIA、パブリック、MCS、業務開発) ・委員会(品質管理、監査、会計、情報管理、コミュニケーション、広報、リクルート、人材開発、アサイン、ネクシア東京)
年収
840万円~980万円
勤務地
東京都 千代田区
最寄駅
【日本生まれ、日本育ちのリーディングカンパニー】◆所属する業務推進室や委員会を自ら選べ自在にキャリア形成が出来ます◆
【必須要件】 ■監査法人経験3年以上 ■インチャージの経験がある方 ※入社月は1月、4月、7月、10月になります。
【業務内容】 ■監査業務 ・・・7割 ■コンサル業務・・・3割 ・IPO支援業務 ・IFRS導入支援 ・M&A支援業務 ・グループ再編支援業務 ・財務アドバイザリー業務等 【クライアント形態】 ■法人全体でのクライアント数 …300社前後 ■業界業種…特化はしていなく、幅広く行っております。※金融系は担当しておりません ■売上規模…メインは売上数十億円~数百億円位※上場企業も有 ■担当件数…5~6名のチームにて、10社前後を担当します※職位、個々の案件にて件数は前後します 所属する業務推進室や、委員会を自ら選択する事により自在にキャリア形成が出来ます。 ・業務推進室(FAS、国際、IPO、IFRS、PIA、パブリック、MCS、業務開発) ・委員会(品質管理、監査、会計、情報管理、コミュニケーション、広報、リクルート、人材開発、アサイン、ネクシア東京)
年収
600万円~730万円
勤務地
東京都 千代田区
最寄駅
【日本生まれ、日本育ちのリーディングカンパニー】◆所属する業務推進室や委員会を自ら選べ自在にキャリア形成が出来ます◆
【必須要件】 ■監査法人経験が2年以上ある方 【歓迎条件】 ■監査経験3年以上 ※入社月は1月、4月、7月、10月になります。
【業務内容】 ■監査業務 ・・・7割 ■コンサル業務・・・3割 ・IPO支援業務 ・IFRS導入支援 ・M&A支援業務 ・グループ再編支援業務 ・財務アドバイザリー業務等 【クライアント形態】 ■法人全体でのクライアント数 …300社前後 ■業界業種…特化はしていなく、幅広く行っております。※金融系は担当しておりません ■売上規模…メインは売上数十億円~数百億円位※上場企業も有 ■担当件数…5~6名のチームにて、10社前後を担当します※職位、個々の案件にて件数は前後します 所属する業務推進室や、委員会を自ら選択する事により自在にキャリア形成が出来ます。 ・業務推進室(FAS、国際、IPO、IFRS、PIA、パブリック、MCS、業務開発) ・委員会(品質管理、監査、会計、情報管理、コミュニケーション、広報、リクルート、人材開発、アサイン、ネクシア東京)
年収
448万円~570万円
勤務地
東京都 千代田区
最寄駅
【日本生まれ、日本育ちのリーディングカンパニー】◆所属する業務推進室や委員会を自ら選べ自在にキャリア形成が出来ます◆
【必須要件】 ■公認会計士有資格者又は試験合格者 ※未経験の方も可能です 【歓迎条件】 ■監査経験3年以上 ※入社月は1月、4月、7月、10月になります。
【業務内容】 ■監査業務 ・・・7割 ■コンサル業務・・・3割 ・IPO支援業務 ・IFRS導入支援 ・M&A支援業務 ・グループ再編支援業務 ・財務アドバイザリー業務等 【クライアント形態】 ■法人全体でのクライアント数 …300社前後 ■業界業種…特化はしていなく、幅広く行っております。※金融系は担当しておりません ■売上規模…メインは売上数十億円~数百億円位※上場企業も有 ■担当件数…5~6名のチームにて、10社前後を担当します※職位、個々の案件にて件数は前後します 所属する業務推進室や、委員会を自ら選択する事により自在にキャリア形成が出来ます。 ・業務推進室(FAS、国際、IPO、IFRS、PIA、パブリック、MCS、業務開発) ・委員会(品質管理、監査、会計、情報管理、コミュニケーション、広報、リクルート、人材開発、アサイン、ネクシア東京)
税理士法人イデアコンサルティング
年収
414万円~800万円
勤務地
東京都 渋谷区
最寄駅
綺麗なオフィス◆駅徒歩5分圏内◆実力次第で早期のキャリアアップ実現が可能
【必要な経験・スキル】 下記いずれか必須 ■会計事務所及び税理士法人での実務経験1年以上の方 ■税理士科目合格または簿記1級程度 ※国税出身者歓迎です。 <歓迎経験> ・相続経験 ※現在通学している方のご応募も歓迎です(現在社内にも複数名おり、週2回程度定時上がりで通学しています) ※時短勤務などもお気軽にご相談ください。
【仕事内容】 ▽会計・税務顧問等の業務に従事して頂きます。 具体的には… ■帳簿作成指導、経理BPR、記帳代行 ■毎月の試算表作成、元帳の作成、決算書の作成 ■各種確定申告 ■自社株の評価 ■源泉徴収業務 ■各種税務相談 ■各官公庁への届出書作成 ■決算カウンセリング ■資産税、相続税 仕事に慣れましたらは経営計画策定など、コンサルティング業務にも従事出来る環境です。 【クライアント】 創業融資・スタートアップのお客様が多いため、若く勢いのある経営者とお付き合いや、飲食やアパレル、医療分野のご支援に力を入れていることも特徴のひとつです。 競合他社の多い首都圏だからこそ、戦略的なマーケティングで毎年40%増の成長をとげています。 【会計ソフト】 弥生会計、TKC、達人等、お客様に合わせて使用しています。
株式会社コーセー
年収
550万円~800万円
勤務地
東京都 中央区
最寄駅
大手化粧品会社にて、連結決算や税務申告、監査対応等の幅広い経験を積むことが可能です!
【必須要件】 以下いずれかにも該当する方 ■公認会計士もしくは税理士有資格者(試験合格者も可) ■監査法人や会計事務所での勤務経験もしくは、一般事業会社での経理経験8年以上 【求める人物像】 ■正確かつ迅速に業務を遂行できる方 ■明るく前向きで、高いコミュニケーション力をお持ちの方 ■社内外のスタッフとの協業に関して、惜しみなく努力ができる方
【業務内容】 ■連結処理業務 ■決算業務 ■税務申告業務 ■監査(監査法人、社内監査室)対応 【ポジションの魅力】 経理部は中途採用者が過半数以上おり、中途採用の方でも馴染みやすい環境です。 基本的に全員簿記などの会計知識のある専門性の高い人員によるスペシャリスト集団です。 まじめなスタッフが多いですが、職場の雰囲気は明るく、分からないことなどについて質問しやすい環境ですのでご安心ください。 また現在経理部には公認会計士6名、税理士1名が在籍しております。 【組織構成】 ■部署人数:管理監督職 6名 一般職 24名(嘱託社員、派遣含む) ■平均年齢:管理監督職 53歳 一般職 42歳 ■男女比 :管理監督職 男性6人 一般職 男性9人 女性15人