求人情報
保有資格から探す
業種から探す
一部の求人のみご覧いただけます。お申し込み後、あなたにぴったりの求人を
ご紹介いたします。
コンサルティングファーム
の転職成功事例
転職前 | 転職後 | |
---|---|---|
事業会社 |
業種 |
コンサルティングファーム |
経理・内部統制 |
業務 |
会計コンサルタント |
500万円 |
年収 |
550万円 |
転職理由 | ![]() |
---|
K氏は大学ご卒業後に会計士試験に合格され、監査法人にご就職されました。その後、事業会社の経理へ転職をされ、会計というものを企業の外からも中からも見ることができるという経験をされました。
真面目で誠実な性格の方で、監査法人の監査担当者としても事業会社の経理担当者としても、ご評価の高い方でいらっしゃいましたが、今後はご自身の知識やスキルをもっと広範囲に発揮されたいというご希望の元、コンサルティング業界への転職をご希望されていました。
様々な経験をお持ちの方ではありましたが、コンサルタントとしては未経験というK氏のアピールポイントを、いかに的確にまとめて企業にお伝えできるかということが転職のポイントとなりました。
コンサルティング業界の求人は多岐に渡っていましたので、漠然とコンサルタントになりたいとお考えであったK氏にはまず、できる事、やりたい事、達成したいことなどの転職の軸を1から考えていただきました。
その結果、今回の転職ではご自身の強みを発揮できる環境への転職ということを第一の目標とし、それ以外のご希望についても優先順位をつけることができました。
しっかりと軸を定めてから求人を見ていくことで企業の志望順位も明確になり、選考の進め方にも迷いがなくなりました。企業への志望動機も明確になったことが面接の通過率アップにも繋がっていたと思います。
ご自身の可能性を広げたいと転職をご希望される場合、「あれもやってみたい」「これもやってみたい」「こっちも出来そう」という視点で求人を見がちになってしまいます。結果としては見方によってはどの求人も魅力的に見えますし、別の方向から見るとどの求人もイマイチに映ってしまいます。
そんな時は見方をしっかりと決めることが大事で、転職の軸をしっかりと持つことが大切になります。自分の強みや経験、やりたいことや市場での価値を踏まえて軸を決めていくことは一人ではなかなか難しく、客観的な視点も必要になると思います。
K氏の転職軸について、K氏と一緒に考えた面談の時間はとても大切で有意義なものでした。それが転職成功のポイントであったと思います。
転職理由 | ![]() |
---|
転職理由 | ![]() |
---|
転職理由 | ![]() |
---|
転職理由 | ![]() |
---|
転職理由 | ![]() |
---|
転職理由 | ![]() |
---|