あなたが理想の会計士になるまで、
私たちは全力でサポートいたします。
蓄積された実績や、非公開の企業情報などから条件にマッチした求人をご紹介いたします。
面接・応募書類対策・スケジュール調整など、転職成功へ導くため、
マイナビ会計士は転職をサポートいたします。
マイナビ会計士に申し込む
一部の求人のみご覧いただけます。お申し込み後、あなたにぴったりの求人を
ご紹介いたします。
※関連企業やグループ会社、社名変更された企業も含まれる場合があります。
年収
450万円~550万円
勤務地
愛知県
最寄駅
名古屋駅
【あらゆる企業の課題にワンストップでシームレスに対応できる総合コンサルティングファーム】
【必須条件】
■Excelスキル(SUMIF、IF、VLOOKUP、INDEX、INDIRECT、MATCH/複合的な関数での集計経験)
■PowerPointでの提案資料作成経験(対経営者等、上位レイヤー向けの資料を想定)
■下記いずれかでの勤務経験
・コンサルティングファームでのコンサルタント経験
・シンクタンクやリサーチファーム等でのデータ分析・リサーチ経験
・監査法人での実務経験(会計監査・アドバイザリーなど領域は不問)
・投資銀行での実務経験(カバレッジ・プロダクトなど領域は不問)
・事業会社での経営企画部署・マーケティング部署での実務経験
【求める人物像】
・チームメンバーや上長へ積極的に進捗報告などのコミュニケーションを取り、自ら能動的にアクションが取れる方
・目的を理解して、目的を満たすために指示の周辺を創意工夫して業務を推進できる方
・受けた仕事に臨機応変に対応できる柔軟性のある方
・学習意欲が高い方
・マルチタスクに抵抗が無い方
・精密で、成果物の正確性を担保するための検証をいとわない方
【配属先情報】
配属先:名古屋支店
部署人数:募集部署全体で33名(2025年2月時点)
※その内、専門コンサルタントメンバーは9名程度
【職務内容】
お客様への提案時に使用する資料のデータ加工やコンサルティング役務に関する資料作成、データ分析など幅広くお任せしていきます。
コミュニケーションの得意な方には、お客様との窓口を担っていただき、コンサルタントと連携を取りながら案件を進めるという活躍の場もあります。
多くの案件を抱えるコンサルタントのパートナーとしてご活躍いただけることを期待しております。
【具体的な仕事内容】
・リサーチ(市場調査・競合調査):顧客が属する業界の現状と今後の展望を把握するのに必要な情報収集(Excel,PowerPoint,Word)
・データ分析(企業概要整理、財務分析、事業分析)
・各種新規案件の決算書、事業関連資料等を入手し顧客分析に必要なデータを作成(Excel、PowerPointなどを用いた加工業務)
・デューデリジェンス対応補助
・その他顧客から受領した基礎データの整理(Excel)
・その他付随する業務(お客様との面談のweb同席/議事録作成・誤字脱字チェック、ファイリング)、等
※外出可能な方はお客様先訪問(同行)での議事録作成もお任せします。
【専門コンサルタント職について】
山田コンサルティンググループでは「専門コンサルタント」と言う職種名となっています。
「コンサルタント」と名がつきますが、顧客折衝中心ではなく、内勤主体でフロントのコンサルタントのパートナーとなるポジションです。
働き方改革を推進しており、家庭環境や状況に併せて時短勤務制度も導入しています。
【本ポジションの魅力】
・完全フルリモート可能かつ時短勤務も可能なため、
子育てや介護等でキャリアを途切れさせることなく専門性を深め、業務経験を積むことができる
※入社時はキャッチアップのため最低1週間は出社となります(応相談) 。名古屋まで一定の距離がある方は、研修期間の交通費・宿泊費用は負担いたします。
・入社後研修として業務に直結する研修を実施。
また、在宅・出社問わず日々の朝礼・夕礼でメンバー同士の顔合わせを行うことで、メンバー同士で教え合う風土があり、キャッチアップしやすい環境がある。
・多種多様な業界、様々な経営課題のご支援ができる。
年収
550万円~2000万円
勤務地
東京都
最寄駅
東京駅
M&A特化型ヘルスケアコンサルタント【ヘルスケア事業部】
【必須経験・スキル】
■M&Aアドバイザリーファーム、コンサルティングファームなどでのM&A業務(オリジネーション、エグゼキュージョン)、財務またはビジネスデューデリジェンス、戦略立案 等のご経験
■事業会社におけるM&A・経営企画に関する業務のご経験
■金融機関(銀行・証券)等における経営企画またはコンサルティング業務のご経験
【求める人物像】
■社会的に意義のある仕事をしたいという志をお持ちの方
■自身の専門性を深める覚悟と同時に、専門領域を広めようとする視座の高さ
■ヘルスケアに興味をお持ちの方(業種問わず)
【職務内容】
ヘルスケアコンサルティング事業部は病院経営者や医療・介護事業者の課題に特化して、
事業戦略立案や収支・業務改善、人事制度設計及び再構築から人材採用・育成や労務問題、承継対策・M&Aまでをワンストップで支援している部門です。
その中でもM&Aのご支援が増えてきており、継続的に顧客課題にお応えするためにもM&A支援をメインとしたコンサルティングを担っていただきます。
【具体的な仕事内容】
■ディールのスキーム検討
■ソーシング業務
■エグゼキューション業務・上記に付随する、各種書類(契約書含む)の素案作成
■デューデリジェンス業務
■バリュエーション業務
【クライアント】
医療機関(病院・診療所)、調剤薬局、介護・福祉事業者、サプライヤー・異業種から医療・介護事業への参入事業者、健診/予防・健康関連サービス事業者などの検討をしている事業者など。
M&A案件規模としては、中堅~中小規模の企業・法人を想定しています。
【本ポジションの魅力】
■少数精鋭のチームになるため、フロントに立つ機会が豊富
■年間数百件の幅広い相談を対応するため、経営全体を俯瞰した総合的なヘルスケアコンサルティングを相当数経験することができる
■経営者との距離感が近く、直に重要な経営判断のサポートができる
■専門家集団としてコンサルティング能力を量的・質的に強化することができる
■機能専門部隊のヘルスケア専門メンバーや、グループ税理士法人の医療事業部メンバー、複数の専門性を持つメンバー(財務・税務等)など、他部署との協働が多く、ヘルスケア業界以外の広い知見も得ることができる(他部署メンバーとの連携で各種経営コンサルティングに取り組むことも可能)
【配属先】資本戦略事業本部 ヘルスケアコンサルティング事業部
部署人数:事業部全体で約20名(2025年3月時点)
年収
430万円~750万円
勤務地
東京都
最寄駅
東京駅
【あらゆる企業の課題にワンストップでシームレスに対応できる総合コンサルティングファーム】
【必須経験・スキル】
■社会人経験が1年以上ある方
■M&Aに対する強い志向性
■下記いずれかの経験をお持ちの方
金融機関での法人営業
コンサルティング会社でのコンサル経験
事業会社での経営企画やM&A経験
M&A仲介会社での仲介経験
【歓迎条件】
■簿記2級やM&Aエキスパート資格保有者
【職務内容】
当社ではクライアントのニーズに応じて様々なM&Aサービスを提供、会社・事業のあるべき姿や将来の見通し等を検討しながら推進する「ビジネス目線」と、
経営者・オーナーのパートナーとして思いや考えを理解しながら推進する「オーナー目線」を両立しながら、M&Aを支援しています。
グループ内外のプロフェッショナルと連携し、高度で複雑な大規模プロジェクトにも対応をしています。
■M&Aの事前検討支援
■M&Aプランニング
■M&Aアドバイザリー(FA業務)
■デューデリジェンス、バリュエーション
■M&A仲介業務
■M&A実行後の統合支援
【本ポジションの魅力】
・総合コンサルティングファームのM&Aチームのため、様々な類型のM&Aに関与することができる(案件規模は売上1億の中小零細企業~売上数千億の上場企業まで)。
・社内クライアント、全国の金融機関・税理士紹介や直接開拓を中心に年百件近くの案件があり、
仲介案件だけでなく、上場企業案件、複雑なスキーム案件、海外案件など案件の種類も幅広く相当量の経験を積むことが可能。
・他部署との人材や案件の交流は多く、案件内で様々な業務を経験できる。
また、社内公募制もあるため様々なキャリアプランの形成が可能(例:M&Aコンサルタント→経営コンサルタント、FAS、事業再生コンサルタント等)。
・20年来新卒を採用した経験や、若手メンバーの採用を積極的に行ってきたこともあり、成長への支援体制や育てる風土がある。
【配属先情報】
配属先:コーポレートアドバイザリー事業本部 M&Aコンサルティング事業部もしくはファイナンシャルアドバイザリー事業部
部署人数:事業本部全体で約90名(2025年2月時点)
年収
500万円~2000万円
勤務地
宮城県、他
最寄駅
仙台駅、他
【あらゆる企業の課題にワンストップでシームレスに対応できる総合コンサルティングファーム】
【必須経験・スキル】
▽以下いずれかに該当する方
■会計事務所経験者
■税理士科目合格者
■コンサルティング経験者
■金融業界出身者
【職務内容】
■税務業務(提携税理士法人にて)
・税務申告業務(提携税理士法人での実務経験が可能です)
■コンサルティング業務
・事業承継に関するストラクチャー構築及び実行支援業務
・企業価値評価業務
・組織再編に関するストラクチャー構築及び実行支援業務
・M&Aに関するストラクチャー構築及び実行支援業務
・財務、税務デューデリジェンス業務
クライアント:中堅・中小企業オーナーから上場企業創業家まで幅広い事業承継に関する相談を中心に、上記の業務に従事していただきます。
【本ポジションの魅力】
・これまでの経験(税務・会計に関する応用の利く考え方、クライアントとの接触)を活かして、事業承継を極められる
・事業承継は、法人税申告書をもとに相続税の考え方も踏まえた自社株評価、自社株にかかる相続税の予測、
自社株を譲渡した際の所得税など多くの税目、さらには親族やグループ会社の対応など会社法や民法、会計基準などにまでに論点が拡がる
・事業承継メインでなく、より複雑な申告など、専門性を追求していく(申告を極める)キャリア設計も可能
・将来は、事業承継クライアントから別役務の相談を受け、他部署メンバーとの連携で経営コンサルに取り組むことも可能
年収
1200万円~1500万円
勤務地
東京都
最寄駅
東京駅
【あらゆる企業の課題にワンストップでシームレスに対応できる総合コンサルティングファーム】
【必須経験・スキル】
▽下記いずれかの経験を5年程度お持ちの方
・証券会社や銀行でのファンドカバレッジやLBOローン担当経験
・コンサルティング会社での経営/戦略/M&Aコンサル経験
・事業会社でのM&A経験
・M&A仲介会社での仲介経験
【歓迎条件】
■簿記2級やM&Aエキスパート資格保有者
【採用背景】
既存顧客であるPEファンド、中/大企業のM&Aニーズ(MAの売り買い、各種コンサルサービス)が増加傾向にあり、今後も長期的に継続すると想定されるため採用を強化いたします。
「世の中に感動を創る仕事」「経営者Agendaに対応するプロ集団」を本気で目指しています。
コンサルタントになった時の初心を忘れず、愚直に成長し続けたい志のある人材を求めています。
【職務内容】
当社では様々なM&Aサービスを提供していますが、本ポジションではPEファンドや中/大企業向けのアドバイザリーサービス(売手FA・買手FA)に特化したチームに所属し、中規模サイズのM&A案件におけるアドバイザリー業務に取り組んでいただきます。
【具体的な仕事内容】
・M&Aエグゼキュージョン(スキーム検討、交渉支援、各所連携、進捗管理)
・マッチング業務(候補リストアップ、定期営業、交渉)
・PEファンドのEXIT案件への対応PEファンドへの定期営業
・提案や打診資料の作成
・PEファンドから出てくるコンサル案件の社内連携
【本ポジションの魅力】
・総合コンサルティングファームのM&Aチームのため、様々な類型のM&Aに関与することができる(案件規模は数億~数千億円)
・総合コンサル、FAS、クロスボーダーなど他部署連携で取り組む案件が大半のため、案件内で様々な業務を経験できる
・PEファンド・CEO等のプロ相手のビジネスのため、高い技術と人間力が求められ多くの成長機会がある
・案件開発(創造)が最大のミッション。業界再編、非公開化等、世の中に影響を与える仕事に挑戦できる
・ファンドが絡むM&A案件や中/大企業のM&A活動が活発化しており、多くのプロジェクトを経験できる
・20年来新卒を採用した経験や、若手メンバーの採用を積極的に行ってきたこともあり、成長への支援体制や未経験者を育てる風土がある
【配属先】コーポレートアドバイザリー事業本部 ファイナンシャルアドバイザリー事業部
部署人数:事業本部全体で約30名(2025年2月時点)
年収
800万円~1200万円
勤務地
東京都
最寄駅
東京駅
【あらゆる企業の課題にワンストップでシームレスに対応できる総合コンサルティングファーム】
【必須経験・スキル】
▽下記いずれかの経験を1~5年程度お持ちの方
・証券会社や銀行でのファンドカバレッジやLBOローン担当経験
・コンサルティング会社での経営/戦略/M&Aコンサル経験
・事業会社でのM&A経験
・M&A仲介会社での仲介経験
【歓迎条件】
■簿記2級やM&Aエキスパート資格保有者
【採用背景】
既存顧客であるPEファンド、中/大企業のM&Aニーズ(MAの売り買い、各種コンサルサービス)が増加傾向にあり、今後も長期的に継続すると想定されるため採用を強化いたします。
「世の中に感動を創る仕事」「経営者Agendaに対応するプロ集団」を本気で目指しています。
コンサルタントになった時の初心を忘れず、愚直に成長し続けたい志のある人材を求めています。
【職務内容】
当社では様々なM&Aサービスを提供していますが、本ポジションではPEファンドや中/大企業向けのアドバイザリーサービス(売手FA・買手FA)に特化したチームに所属し、中規模サイズのM&A案件におけるアドバイザリー業務に取り組んでいただきます。
【具体的な仕事内容】
・M&Aエグゼキュージョン(スキーム検討、交渉支援、各所連携、進捗管理)
・マッチング業務(候補リストアップ、定期営業、交渉)
・PEファンドのEXIT案件への対応PEファンドへの定期営業
・提案や打診資料の作成
・PEファンドから出てくるコンサル案件の社内連携
【本ポジションの魅力】
・総合コンサルティングファームのM&Aチームのため、様々な類型のM&Aに関与することができる(案件規模は数億~数千億円)
・総合コンサル、FAS、クロスボーダーなど他部署連携で取り組む案件が大半のため、案件内で様々な業務を経験できる
・PEファンド・CEO等のプロ相手のビジネスのため、高い技術と人間力が求められ多くの成長機会がある
・案件開発(創造)が最大のミッション。業界再編、非公開化等、世の中に影響を与える仕事に挑戦できる
・ファンドが絡むM&A案件や中/大企業のM&A活動が活発化しており、多くのプロジェクトを経験できる
・20年来新卒を採用した経験や、若手メンバーの採用を積極的に行ってきたこともあり、成長への支援体制や未経験者を育てる風土がある
【配属先】コーポレートアドバイザリー事業本部 ファイナンシャルアドバイザリー事業部
部署人数:事業本部全体で約30名(2025年2月時点)
年収
500万円~800万円
勤務地
東京都
最寄駅
東京駅
【あらゆる企業の課題にワンストップでシームレスに対応できる総合コンサルティングファーム】
【必須経験・スキル】
■社会人経験1年以上
■M&Aに対する強い志向性
【歓迎条件】
■簿記2級やM&Aエキスパート資格保有者
(入社後に取得頂く資格です)
■下記いずれかの経験をお持ちの方
・金融機関での法人営業
・コンサルティング会社でのコンサル経験
・事業会社での経営企画やM&A経験
・M&A仲介会社での仲介経験
【採用背景】
既存顧客であるPEファンド、中/大企業のM&Aニーズ(MAの売り買い、各種コンサルサービス)が増加傾向にあり、今後も長期的に継続すると想定されるため採用を強化いたします。
「世の中に感動を創る仕事」「経営者Agendaに対応するプロ集団」を本気で目指しています。
コンサルタントになった時の初心を忘れず、愚直に成長し続けたい志のある人材を求めています。
【職務内容】
当社では様々なM&Aサービスを提供していますが、本ポジションではPEファンドや中/大企業向けのアドバイザリーサービス(売手FA・買手FA)に特化したチームに所属し、中規模サイズのM&A案件におけるアドバイザリー業務に取り組んでいただきます。
【具体的な仕事内容】
・M&Aエグゼキュージョン(スキーム検討、交渉支援、各所連携、進捗管理)
・マッチング業務(候補リストアップ、定期営業、交渉)
・PEファンドのEXIT案件への対応PEファンドへの定期営業
・提案や打診資料の作成
・PEファンドから出てくるコンサル案件の社内連携
【本ポジションの魅力】
・総合コンサルティングファームのM&Aチームのため、様々な類型のM&Aに関与することができる(案件規模は数億~数千億円)
・総合コンサル、FAS、クロスボーダーなど他部署連携で取り組む案件が大半のため、案件内で様々な業務を経験できる
・PEファンド・CEO等のプロ相手のビジネスのため、高い技術と人間力が求められ多くの成長機会がある
・案件開発(創造)が最大のミッション。業界再編、非公開化等、世の中に影響を与える仕事に挑戦できる
・ファンドが絡むM&A案件や中/大企業のM&A活動が活発化しており、多くのプロジェクトを経験できる
・20年来新卒を採用した経験や、若手メンバーの採用を積極的に行ってきたこともあり、成長への支援体制や未経験者を育てる風土がある
【配属先】コーポレートアドバイザリー事業本部 ファイナンシャルアドバイザリー事業部
部署人数:事業本部全体で約30名(2025年2月時点)
【必須経験・スキル】
▽以下、いずれかをお持ちの方
■公認会計士、USCPA
■監査法人での経験
■事業会社・メガバンク等でM&A業務になんらか関与した事がある方
■上場会社の経理・税務でM&Aプロジェクトに関与した事がある
■M&A仲介のご経験
【求める人物像】
■高い当事者意識のある方
■論理的思考能力の高い方
■対人折衝能力のある方
■裁量を持って案件を進めることに魅力を感じる方
■幅広く業務を経験したいご志向の方
■議論しながらProjectを進めるのが好きな方
【総合コンサル職 リクルート資料】
https://yamada-cg.app.box.com/s/es1fetmhuxmpl16jfimgbzaek8tgp6qn
【職務内容】
主に上場企業向けのファイナンシャルアドバイザリー業務をお任せします。
【具体的には】
■バリュエーション業務<株式/オプション評価、優先株式の評価、PPA(無形資産の評価)、減損テストサポート等>
■ファイナンシャルアドバイザリー業務(上場会社M&Aや資金調達交渉)
■その他(DD、モデリング、組織再編アドバイザリー)
【業務の特徴】
■プロジェクトマネージャーの元、3~4名程度のチームを組成し案件に取り組むケースが多いです。
■少数精鋭のため、どの年次のメンバーでもクライアントとの折衝を行う機会が多く早期に実務経験を積むことができます。
■上場会社のM&Aエグゼキューションに特化したチームです。
【キャリアパス】
コンサルタント/アソシエイト ⇒ シニアコンサルタント ⇒ マネージャー ⇒ シニアマネージャー ⇒ 副部長 ⇒ 部長
【FAS事業部について】
■FAS事業部は約30名で構成され、プロパー、会計事務所出身者、金融機関出身者などが中心に活躍しています。
■同社は中小企業クライアントが多いですが、FAS事業部は上場企業クライアントが中心となります。
年収
450万円~1000万円
勤務地
大阪府
最寄駅
北浜駅、他
【あらゆる企業の課題にワンストップでシームレスに対応できる総合コンサルティングファーム】
【必須条件】
■社会人経験2年程度以上
■M&A業務へ強い意欲をお持ちの方
【歓迎条件】
■銀行や証券など、金融機関での新規営業、法人営業経験
■M&Aに関する何かしらの経験(FAS、仲介ブティック、事業会社等)
【京阪神事業本部/大阪支店】
人員数:約120名
女性比率:約35%
中途社員比率:約77%
・京阪神事業本部は大阪支店、京都支店、神戸支店、広島支店の4支店一体運営をしております。
・M&Aはハードな交渉や、ストレスのかかる局面も少なくありません。
ですが、20代後半から30代前半をボリュームゾーンとしたメンバー間の仲が良いため、苦しい場面を共に乗り越えられる雰囲気があります。
・中途入社が約7割超で、中途入社でも馴染みやすい環境です。
中途入社者の出身は、事業会社、金融機関、同業他社等となっており、ほぼ全員が未経験から入社し活躍しています。
【職務内容】
会社・事業のあるべき姿や将来の見通し等を検討しながら推進する「ビジネス目線」と、
経営者・オーナーのパートナーとして思いや考えを理解しながら推進する「オーナー目線」を両立しながら、M&Aを支援します。
【具体的には】
■M&Aの事前検討支援
■M&Aプランニング
■M&Aアドバイザリー
■バリュエーション
■M&A仲介業務
【特徴・魅力】
★入社後は事業再生型M&A、事業承継型M&A、病院など特殊法人M&A、
中小企業M&A(仲介)、直接アプローチ(仲介)などの様々なM&A案件に関与することができます。
★顧客の売上規模は数十億円~の想定、インダストリーカットしていないので業界業種も様々です。
★原則、マッチング~クロージングまでM&Aに関する業務を一気通貫で行います。
★業務内容として、PMIに触れる可能性はありますが、件数としてはあまり多くありません。
なお、PMIを扱う場合、他部署と共同で仕事をするケースが多いです。
★M&A仲介に特化しているブティックと比較し、財務・法務等の専門性のみならず、
ビジネスモデル分析や経営戦略に強みを持った経営コンサルティングチームと連携して、M&A業務を実施することができます。
【入社後のイメージ】
2週間程度の中途入社者向け研修を受けていただいた後、順次案件へアサインします。
未経験の場合、初めの2~3件は案件のサポートという形でプロジェクトマネージャー・先輩社員と一緒に案件対応を行う中で、基礎的な実務スキルを身につけます。
その後、プロジェクトマネージャーとの二人三脚で案件対応を行う主担当者として、フロント対応を行っていただくようになります。
経験者の方は初めから主担当者としてフロント対応を行っていただくことも可能です。
プール制を採用しており、多種多様な案件に携わることが出来るため、新たに興味ある分野を発見することも多いです。
その際に興味ある分野に特化する・更に新しい分野に挑戦する、など、キャリアを広げる動きをしていただくことは大歓迎です。
年収
600万円~2000万円
勤務地
東京都
最寄駅
東京駅
【あらゆる企業の課題にワンストップでシームレスに対応できる総合コンサルティングファーム】
【必須経験・スキル】
▽下記いずれかのご経験をお持ちの方
■会計事務所での実務経験
■何かしらM&Aに携わったご経験(M&Aブティック、コンサル、会計事務所、事業会社、金融機関など立場不問)
【事業承継事業部で携わるM&Aの特徴や魅力】
★事業承継コンサルティングを行う部署であるため、第三者承継に限らず、親族内承継、MBO、IPO、時には廃業を促すなど、M&Aに限らず顧客目線に立って最適な手法を実行できる点が魅力です。
★クライアントの多くが中堅中小企業のオーナー経営者であるため、オーナーが抱える資産承継に関する課題にも携わることが可能であり、また、組織再編を絡めた複雑なM&Aにも携わることもできます。M&A業務に限らず、その周辺業務まで経験ができるため、スキル、キャリアアップを目指せます。
★一代で上場まで実現したオーナー経営者や、純資産が数千億円のオーナー経営者などとの接点が豊富です。様々な個性を持つオーナー経営者と二人三脚で仕事をしていくので、実務スキルだけでなく人間性も鍛えていくことが可能です。合わせて、オーナー経営者と強い人間関係を作ることができるため、まさに経営者の頼れるパートナーとして事業承継以外の様々な経営課題に関する相談を受ける機会もあります。
【職務内容】
事業承継事業部に配属となり、主に事業承継型のM&Aコンサルタントとしてご活躍いただきます。
■M&Aの事前検討支援
■M&Aプランニング
■M&Aのソーシング/オリジネーション業務
■M&Aアドバイザリー(FAまたは仲介)
■デューディリジェンス、バリュエーション
※税務DDはグループの税理士法人山田&パートナーズと連携します。
【配属先情報】
※いずれも2024年9月1日時点
資本戦略事業本部 事業承継事業部 (東京・大阪・名古屋・仙台・岡山・福岡の各拠点人員を含む)
・配属先人数:約150名(契約・嘱託社員、派遣社員、出向受入を含む)
・女性比率:約41%
・中途社員比率:約92%
・年齢構成:20代、30代、40代、50代まで幅広く在籍する組織です。
年収
600万円~2000万円
勤務地
東京都
最寄駅
東京駅
【あらゆる企業の課題にワンストップでシームレスに対応できる総合コンサルティングファーム】
【必須経験・スキル】
■証券アナリスト
▽以下いずれかに該当する方
■IR支援会社、その他証券会社などでのアナリスト経験
■証券アナリストの資格を持つ証券営業マンや他金融出身者
【職務内容】
分析から提案・実行支援まで一貫してお任せします。
【具体的には】
■上場企業の株価、財務指標/株価指標の分析
■事業内容、事業環境の調査・分析
■分析結果のプレゼン資料への落とし込み
■上場市場のトピックやM&A動向等のデータ分析・整理(例:アクティビストによる株主提案数の集計、議案の集計、等)
■株式価値算定
【業務の特徴】
■FAS事業部の中でも新しいビジネスです。これからサービスを開発、拡大していくのでこの事業の中心メンバーとして活躍が期待されます。
■同社の全体的な特徴ですが、銀行や証券会社より常時、お客様を紹介を受けているため営業活動はありません。
しっかりと分析やコンサルティング業務に集中できる環境です。
年収
700万円~2000万円
勤務地
東京都
最寄駅
東京駅
【あらゆる企業の課題にワンストップでシームレスに対応できる総合コンサルティングファーム】
【必須経験・スキル】
▽以下、いずれかをお持ちの方
■BIG4・独立系ファームでのコンサルタント経験
■事業会社・メガバンク等でM&A業務になんらか関与した事がある方
■上場会社の経理・税務でM&Aプロジェクトに関与した事がある
■M&A仲介のご経験
【求める人物像】
■高い当事者意識のある方
■論理的思考能力の高い方
■対人折衝能力のある方
■裁量を持って案件を進めることに魅力を感じる方
■幅広く業務を経験したいご志向の方
■議論しながらProjectを進めるのが好きな方
【総合コンサル職 リクルート資料】
https://yamada-cg.app.box.com/s/es1fetmhuxmpl16jfimgbzaek8tgp6qn
【職務内容】
主に上場企業向けのファイナンシャルアドバイザリー業務をお任せします。
【具体的には】
■バリュエーション業務<株式/オプション評価、優先株式の評価、PPA(無形資産の評価)、減損テストサポート等>
■ファイナンシャルアドバイザリー業務(上場会社M&Aや資金調達交渉)
■その他(DD、モデリング、組織再編アドバイザリー)
【業務の特徴】
■プロジェクトマネージャーの元、3~4名程度のチームを組成し案件に取り組むケースが多いです。
■少数精鋭のため、どの年次のメンバーでもクライアントとの折衝を行う機会が多く早期に実務経験を積むことができます。
■上場会社のM&Aエグゼキューションに特化したチームです。
【キャリアパス】
コンサルタント/アソシエイト ⇒ シニアコンサルタント ⇒ マネージャー ⇒ シニアマネージャー ⇒ 副部長 ⇒ 部長
【FAS事業部について】
■FAS事業部は約30名で構成され、プロパー、会計事務所出身者、金融機関出身者などが中心に活躍しています。
■同社は中小企業クライアントが多いですが、FAS事業部は上場企業クライアントが中心となります。
年収
540万円~2000万円
勤務地
東京都
最寄駅
東京駅
【あらゆる企業の課題にワンストップでシームレスに対応できる総合コンサルティングファーム】
【必須経験・スキル】
▽以下、Aファーム経験者とB事業会社出身者の2パターンでの募集
A:コンサルティングファーム等における以下の領域に関する業務経験
①事業ポートフォリオマネジメント
②グループ経営・グループガバナンス
③PMI
④IPO支援
B:事業会社における以下いずれかの実務経験(優先順)
①組織再編
②子会社管理
③経営管理
④内部統制
【職務内容】
■事業ポートフォリオマネジメントシステムの構築
■グループガバナンス体制の構築(組織設計)
【シニアコンサルタント採用の場合】
▽PMの指示のもと、主に以下の役割を担う
■論点整理
■MTGに使用する資料作成
■社外MTGでのプレゼンテーション
■各MTGに使用する資料の作成
【マネージャー採用の場合】
▽PMとして、主に以下の役割を担う
■案件の設計やスケジュール管理
■SC以下のメンバーに指示をだし、案件を推進する
■役務提供内容の品質に責任を持つ
年収
400万円~780万円
勤務地
東京都
最寄駅
東京駅
【あらゆる企業の課題にワンストップでシームレスに対応できる総合コンサルティングファーム】
【求める人物像】
■公認会計士、USCPA、中小企業診断士をお持ちの方
■経営全般と専門性をともに志向される方
■現時点では、特定の分野に絞れないため、幅広く経験したいと思っている方
※一つの機能のプロ(又はコンサル)ではなく、経営のプロ(又はコンサル)を目指している方
【職務内容】
会社に、経営者に、寄り添い、経営やビジネスのあらゆる課題にワンストップで対応していただきます。
<サービス内容>
■持続的成長コンサルティング
■事業再生コンサルティング
■M&Aコンサルティング
■事業承継コンサルティング
■組織・人事コンサルティング
■コーポレート・ガバナンス
■海外事業コンサルティング
■不動産コンサルティング
■教育研修
年収
350万円~450万円
勤務地
宮城県
最寄駅
仙台駅
【あらゆる企業の課題にワンストップでシームレスに対応できる総合コンサルティングファーム】
【必須経験・スキル】
■正社員経験2年以上
■Excel(sumif、vlookup、if、indirect、match関数やピボットテーブル)によるデータ集計が可能な方
■PowerPointによる資料作成に長けた方
■財務会計知識(日商簿記2級以上の資格)
【歓迎経験・スキル】
■金融機関、シンクタンク、税理士法人等での実務経験をお持ちの方
■財務・経理部門での実務経験をお持ちの方
■人材業界または人事職(採用、給与計算、労務)の実務経験がある方
【求める人物像】
■受け身ではなく自発的に考え動ける方
■相手の立場に立ち、気配り心配りができる方
■社内外問わずしっかりとしたコミュニケーション力を発揮できる方
■課題解決に柔軟に対応できる方
【職務内容】
コンサルタントのサポート担当として、データ集計・加工、デスクトップリサーチ等を行っていただきます。
希望によってはコンサルタントと共にクライアントへ同行できるチャンスもございます。
コンサルタントを、臨機応変にサポートしていただけることを期待します。
【具体的には】
■顧客の財務データ(決算書・試算表等)の集計
■デスクトップリサーチ(情報収集)
■顧客の内部管理資料等、非定型データの集計
【特徴】
■定時退社するメンバーも多数います。一人で行う作業が多いため、付き合いで残業が増えるといった心配もありません。
■稼働状況に応じて業務を引き受けるため、ご自身で稼働管理ができてワークライフバランスのとりやすい環境です。
■営業サポート職の有給取得率は9割超え。長く働ける環境です。
■自立して働くことができるようになれば在宅勤務も可能です。
■時短勤務制度、時差出勤制度など、育児のサポート体制も充実しています。業務分担や調整がしやすく、実際の制度利用者も半数以上います。
会社概要 | 同社は、あらゆる企業の課題に対応できる国内最大級の独立系総合コンサルティングファームです。 会計・税務・法律・事業などの多数のプロフェッショナルと連携し、ワンストップでシームレスなサービスの提供をし続けています。 企業経営全般にわたる経営コンサルティング業務 ■持続的成長コンサルティング ■事業再生コンサルティング ■M&Aコンサルティング ■事業承継コンサルティング ■海外事業コンサルティング ■不動産コンサルティング ■組織・人事コンサルティング ■教育研修 ■コーポレート・ガバナンス ■ITコンサルティング |
---|---|
業種 | コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS) |
企業特徴 | 大手系列企業 公開・上場企業 設立30年以上の企業 産休・育休の取得実績あり |
本社住所 | 東京都千代田区丸の内1丁目8番1号丸の内トラストタワーN館10階 |
設立年月 | 1989年07月 |
資本金 | 15億円9,953万円 |
従業員数 | 1,000人以上 |
従業員構成 |
グループ総人員数:1,071名(臨時従業員含む。2024年4月1日現在) 平均年齢 35歳 男女比6:4 |
キャリアアドバイザーを通じて、ステップアップに成功した転職成功者の方々の事例をご紹介します。
転職をお考えの会計士・試験合格者の疑問や悩み、不安を会計士業界専任キャリアアドバイザーが解消します。
事業会社、監査法人、会計事務所/税理士法人、コンサルティングファームについてをご紹介します。
マイナビ会計士がご紹介する、企業や法人の企業情報や働く方々の声、求人情報などをご紹介します。
復職する際の注意点や転職のタイミング、オススメ求人や転職成功事例をご紹介します。
試験合格後から会計士登録の完了までのスケジュールや流れ、登録後にやるべきことなどをご紹介します。
資格取得のメリットや、活躍できるフィールド、転職市場での価値とニーズについてご紹介します。
監査法人から事業会社やコンサルティングファームへの転職方法やポイントなどをご紹介します。
転職マニュアル
公認会計士が転職で最強といわれる理由!転職成功を目指すにはどうすればいい?
業界情報
公認会計士を維持するために必要なCPD制度とは
業界情報
令和6(2024)年度公認会計士修了考査合格発表速報!結果考察と合格発表後にすべきこと
仕事・キャリア
監査法人のパートナー、年収はどれくらい?待遇やキャリア、なるまでの道のりを解説
業界情報
【令和7年(2025年) 公認会計士試験第I回短答式試験 結果速報】合格発表後にすべきこと
転職マニュアル
公認会計士試験浪人はいつまで続けるか?どれくらいの期間やるべきか、リスクや対策は
業界情報
BIG4監査法人の年収はどれくらい?違いや年収アップのポイントを解説
仕事・キャリア
フリーランス会計士になるには?必要なスキルセット、選べる業務内容は
会計士・試験合格者専門の転職エージェントです。細かなサービス内容をご説明します。
マイナビ会計士の具体的なご利用の流れや登録のメリットなどをご紹介します。
転職のプロがあなたの転職をサポート。会計士業界専任のキャリアアドバイザーをご紹介します。
マイナビ会計士の求人の一部は非公開求人です。求人を公開していない理由などをご紹介します。
はじめての転職で失敗しないためのポイントや、マイナビ会計士の強みをご紹介します。
業界内で再度転職をする際に注意すると良いポイントや、マイナビ会計士の強みをご紹介します。
おすすめ別や資格別に実施中の相談会やセミナーのご紹介、当日までの流れなどをご紹介します。
転職支援サービスをさせていただく中で、求職者のみなさまからいただくご質問をご紹介します。
蓄積された実績や、非公開の企業情報などから条件にマッチした求人をご紹介いたします。
面接・応募書類対策・スケジュール調整など、転職成功へ導くため、
マイナビ会計士は転職をサポートいたします。
マイナビ会計士に申し込む