あなたが理想の会計士になるまで、
私たちは全力でサポートいたします。
蓄積された実績や、非公開の企業情報などから条件にマッチした求人をご紹介いたします。
面接・応募書類対策・スケジュール調整など、転職成功へ導くため、
マイナビ会計士は転職をサポートいたします。
マイナビ会計士に申し込む
一部の求人のみご覧いただけます。お申し込み後、あなたにぴったりの求人を
ご紹介いたします。
※関連企業やグループ会社、社名変更された企業も含まれる場合があります。
年収
650万円~800万円
勤務地
最寄駅
【コンサルタント】行政経営支援コンサルタント(パブリックセクター・ヘルスケア事業部)【東京都】
【必須要件】
■下記のいずれかのご経験をお持ちであること
・公的機関における実務経験
・公的機関に対するコンサルティング経験
・DX推進、ITシステム関連業務(開発、BPR等)経験
・コンサルティング、リサーチ経験
<目安>
「要件に記載したうちの1つの経験の年数」もしくは「同複数の経験の合算の年数」です
後者の例:公的機関における実務経験2年、コンサルティング経験1年 計3年
スタッフ 3年以上/シニアスタッフ 6年以上/マネジャー 10年以上
【歓迎要件】
■日本公認会計士/技術士/建築士
■官公庁における実務経験
■総務省、内閣府における実務経験
■公的機関における財政、企画領域の経験
【求める人材像】
■持続可能な行政経営を実現するため、総合計画、財政にも着目した個別計画策定援、EBPMの視点を意識したPDCA支援業務、地方自治体の地方創生支援といった、計画の策定から実行フェーズまで、財務や行政領域に関する知識・経験を生かしたサービス提供への強い意欲をお持ちであること
■監査を含めたガバナンス機能不全や担い手不足、DX化の遅れを含めた前例踏襲の実務慣行、不十分な助言など、硬直化する可能性がある行政ガバナンスの課題解決に対する熱い思いを持ち、対応策の提示と実行支援業務に関わることへ強い意欲があること
■多様な専門家性を有するメンバーと協業できること
■自身の持つ専門性で行政経営や地域創生を実現したい・支援したい、という強い想いをお持ちであること
官公庁・地方自治体の行政経営確立に向けた各種コンサルティングをお任せするポジションです。
■業務内容
【公会計】
・自治体の財務書類作成・活用支援
【公共施設マネジメント】
・公共施設等総合管理計画、個別施設計画改訂支援
・公共施設再配置計画
【総合計画の策定、EBPM、BPR】
・総合計画、総合戦略策定支援
・EBPM導入支援
・BPR支援
【ガバナンス構築】
・包括外部監査
・内部統制構築
・モニタリング支援(監査委員監査、財政援助団体等)
【地方創生】
・各種調査業務
・地方創生に関する地域実装支援
年収
650万円~800万円
勤務地
最寄駅
【コンサル】公教育・こども政策課題解決コンサルタント(パブリックセクター・ヘルスケア事業部)【東京都】
【必須要件】
■下記のいずれかのご経験をお持ちであること
・公的機関における実務経験
・公的機関に対するコンサルティング経験
・DX推進、ITシステム関連業務(開発、BPR等)経験
・コンサルティング、リサーチ経験
<目安>
「要件に記載したうちの1つの経験の年数」もしくは「同複数の経験の合算の年数」です
後者の例:公的機関における実務経験2年、コンサルティング経験1年 計3年
スタッフ 3年以上/シニアスタッフ 6年以上/マネジャー 10年以上
【歓迎要件】
■官公庁における実務経験
■文部科学省、子ども家庭庁における実務経験
■教育委員会における実務経験
■公的機関におけるこども関連部署での経験
■教育免許(教育職員免許状)
■Ph.D(教育学部系、社会科学系)
【求める人材像】
「公教育」「こども政策」に関するアジェンダは今後の日本を形作る重要なテーマとして取組みを進めています。
当該アジェンダに対する熱い想いと、課題解決を実施したいという、明確な志望理由をお持ちの方を歓迎します。
■公教育・子ども子育て領域に関する高い関心と知見、及び課題の解決に対するアドバイザリー業務に関わることへ強い意欲をお持ちであること
■多様な専門家性を有するメンバーと協業できること
■自身の持つ専門性で行政経営や地域創生を実現したい・支援したい、という強い想いをお持ちであること
公教育、こども政策の課題解決に向けた各種コンサルティングをお任せするポジションです。
■業務内容
【公教育領域】
・教育振興基本計画等の策定
・教職員の働き方改革
・個別最適な学び、協働的な学びの推進に向けたカリキュラムの設計・提案(探究学習やSTEAM教育など)
・教育データを活用した分析
・公教育のDX
【子ども・子育て領域】
・幼児教育・保育関連の政策立案・検討
・こども計画等の関連計画策定
・こども領域のDX
【必須経験・スキル】
▽下記いずれかを満たすこと
■日本公認会計士
■日本公認会計士論文式試験合格
■「米国公認会計士(USCPA) もしくは 米国公認会計士(USCPA)試験全科目合格」かつ「経理領域の経験 もしくは 日商簿記2級」
【歓迎経験・スキル】
■会計監査経験
■日商簿記2級
■英語力
【職務内容】
■会計監査業務、会計監査に関連する業務をお任せいたします。
【具体的には】
■会計監査(金融商品取引法、会社法監査等に基づく監査)
■会計監査に関連する業務
■株式上場支援
【配属】
■多様な業界、規模の企業の会計監査案件への配属を想定しています
■英語力/英語実務経験により、より英語使用頻度の高い案件への配属が可能です
例:海外展開を積極的に行なっている日系企業の監査;日本展開を行なっている外資系企業の日本法人の監査;IFRS、US-GAAPの案件
【想定ランク】
スタッフ、シニアスタッフ
年収
336万円~336万円
勤務地
最寄駅
【会計監査アシスタント】事業会社向け監査部門!9/1~11/1入社!大手監査法人!※有期雇用契約社員【東京都】
【必須経験・スキル】
※下記業務を経験の方
■Microsoft Excel、Word、Outlook実務経験(一般的な業務使用が可能なこと)
■営業事務経験/営業アシスタント経験/経理財務に関する経験(いずれか丸2年以上)
【歓迎経験・スキル】
■日商簿記3級以上
■Excel関数(VLOOKUP等)を用いたデータ処理経験
■Microsoft PowerPoint、Onenote、Teams使用経験
■Zoom使用経験
【勤務場所】
原則、東京事務所(二重橋オフィス)です。
ただ、配属チームの特性(クライアント規模、業界等)により、監査クライアント先(東京近郊)が主になることがあります。
なお、在宅勤務も積極的に取りいれており、所属チームによる多少の差異はあるものの、出社体系はご本人の希望を尊重しています。
【英語について】
英語を使う頻度としては1日1-3通程度英語でメールを書きます。
日程調整や資料依頼程度の簡単な英語ができれば大丈夫です。スピーキングやリスニングを使う場面はありません(ご本人が希望すれば機会はあります)。
なお、英語力がネックで候補者が出にくいのであれば、秘書能力やコミュニケーション能力が良ければ候補として検討可能です。
※本募集は9/1~11/1に入社いただける方が対象となります。原則毎月「1日」入社となります。
【職務内容】
会計監査業務における、各種サポート業務をご担当いただきます。
【具体的には】
■書類/物品等の管理
■ミーティング資料/議事録作成
■会議/打合せの日程調整
■データ入力/資料コピー/PDF化
■クライアントのデータの収集/管理
※ご経験やスキルに応じ、会計関連の業務もお任せいたします。
※「事業会社」は、金融機関以外の企業を指しています。
【研修】
ご入社から約2週間、監査法人業界のルールや会計監査業務の概略について、eラーニングや集合研修を実施しています。その後は現場でOJTとなります。
【所属チーム】
1~3チームを担当いただきます。チームのローテーションはあまり想定しておりません。監査チームの規模の目安は以下の通りです。
→大規模 会計士10~20名、アシスタント2~3名/小規模 会計士2~3名、アシスタント1名
【休日出勤、出張】
・休日出勤:繁忙期(4~5月)に発生します。ただ、閑散期に、その代替として、平日の休暇が発生します。
・出張:ほぼ無いとお考えください。少なくとも事前に了解を取りますので、望まない/同意を得ない出張は発生いたしません。
年収
336万円~336万円
勤務地
石川県
最寄駅
金沢駅
景気に左右されない日本最大級の監査法人/事務経験を活かせるポジション
【必須条件】
■営業事務経験/営業アシスタント経験/経理財務に関する経験(いずれか丸2年以上)
■日商簿記2級
■PCスキル(Word、Excelについて一般的な業務使用が可能であること)
■普通自動車免許
【業務概要】
■書類、物品等の管理
■打合せ資料、議事録作成
■会議、打合せの日程調整
■データ入力、資料コピー/PDF化
■データの収集/管理
【勤務スタイル】
■公認会計士とチームを組んで業務に当たりますが、客先への訪問、事務所での勤務、在宅勤務が混在します
■在宅勤務は週2程度のイメージです(業務の状況により、多少変動がございます)
年収
336万円~336万円
勤務地
東京都
最寄駅
有楽町駅、他
【会計監査アシスタント】金融事業部※有期雇用契約社員 大手監査法人!【東京都】
【必須経験・スキル】
■Microsoft Excel、Word、Outlook実務経験(一般的な業務使用が可能なこと)
▽以下いずれかのご経験
■営業事務/営業アシスタント経験
■経理財務に関する経験
【歓迎経験・スキル】
■金融機関での事務/バックオフィス経験
■金融機関での営業経験
■日商簿記3級以上
【職務内容】
■会計監査業務における、各種サポート業務をお任せするポジションです。
【具体的には】
■書類、物品等の管理
■打合せ資料、議事録作成
■会議、打合せの日程調整
■データ入力、資料コピー/PDF化
■データの収集/管理
他
【キャリアパス】
■ご経験やスキルに応じ、会計関連の業務もお任せいたします
■所定の条件(契約継続期間、資格取得、評価他)を満たした方におかれては、正社員として、会計監査部門や管理部門への異動が可能です
年収
326万円~326万円
勤務地
最寄駅
【会計監査アシスタント】オープンポジション ※有期雇用契約社員 大手監査法人!【東京都】
【必須経験・スキル】
■Microsoft Excel、Word、Outlook実務経験(一般的な業務使用が可能なこと)
▽以下いずれか丸2年以上
■営業事務/営業アシスタント経験
■経理財務に関する経験
【歓迎経験・スキル】
■日商簿記3級以上
■Excel関数(VLOOKUP等)を用いたデータ処理経験
■Microsoft PowerPoint、Onenote、Teams使用経験
■zoom使用経験
【職務内容】
■会計監査業務における、各種サポート業務をご担当いただきます。
■監査法人業界、コンサルティングファーム業界未経験者が多く活躍しています。
【具体的には】
■書類/物品等の管理
■ミーティング資料/議事録作成
■会議/打合せの日程調整
■データ入力/資料コピー/PDF化
■クライアントのデータの収集/管理
※ご経験やスキルに応じ、会計関連の業務もお任せいたします。
※東京勤務のオープンポジションでの募集です。ご経験に応じて幅広く検討させていただきます。
年収
594万円~786万円
勤務地
岡山県
最寄駅
岡山駅
年収
594万円~786万円
勤務地
香川県
最寄駅
高松駅、他
年収
594万円~786万円
勤務地
兵庫県
最寄駅
三ノ宮駅、他
年収
594万円~786万円
勤務地
大阪府
最寄駅
淀屋橋駅、他
会社概要 | 【有限責任監査法人トーマツ事業内容】 ■監査 ■ERS(エンタープライズ リスク サービス) ■株式公開支援 ■FAS(ファイナンシャル アドバイザリーサービス) ■マネジメントコンサルティング ■国際投資・国際税務コンサルティング 【トーマツグループとその強み】 ◆デロイト トーマツ コンサルティング(株),デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー(株),トーマツ イノベーション(株),(株)トーマツ審査評価機構,デロイト トーマツ リスクサービス(株),アカウンティング アウトソーシング トーマツ(株),トーマツ ベンチャーサポート(株),トーマツ eラーニング ソリューションズ(株),トーマツチャレンジド(株),税理士法人トーマツ ◎同社の強みは、業務フィールドの広さにあります。昨今の経済下において企業が抱える経営課題は本当に様々です。同社では、クライアント企業の様々な経営課題に多面的に対応すべく、国内8千人以上のプロフェッショナルが監査・コンサルティング・M&Aアドバイザリー、税務等グループ関係会社の総合力で日々活躍しています。またDeloitte Touche Tohmatsu Limitedの主要メンバーファームとして国境の垣根なくプロジェクトを組成し、海外におけるクライアントニーズにも対応しています。 |
---|---|
業種 | 監査法人・事務所 > 監査法人 |
企業特徴 | 大手系列企業 設立30年以上の企業 産休・育休の取得実績あり 教育・研修に定評あり |
本社住所 | 東京都千代田区丸の内3‐2‐2丸の内二重橋ビルディング |
設立年月 | 1968年05月 |
資本金 | 1,173百万円 |
従業員数 | 1,001人以上 |
従業員構成 |
8,212名(2024年5月末日現在) 7,990名(公認会計士:2,994名)(2024年2月末日現在) 社員(公認会計士):480名、特定社員:61名、職員 公認会計士:2,514名、 公認会計士試験合格者等(会計士補を含む):1,236名、その他専門職:3,610名、事務職:89名 |
EY新日本有限責任監査法人
年収
400万円~600万円
勤務地
東京都
EY新日本有限責任監査法人
年収
500万円~1000万円
勤務地
東京都
Forvis Mazars Japan有限責任監査法人
年収
950万円~1250万円
勤務地
EY新日本有限責任監査法人
年収
300万円~400万円
勤務地
太陽有限責任監査法人
年収
500万円~1000万円
勤務地
愛知県
キャリアアドバイザーを通じて、ステップアップに成功した転職成功者の方々の事例をご紹介します。
転職をお考えの会計士・試験合格者の疑問や悩み、不安を会計士業界専任キャリアアドバイザーが解消します。
事業会社、監査法人、会計事務所/税理士法人、コンサルティングファームについてをご紹介します。
マイナビ会計士がご紹介する、企業や法人の企業情報や働く方々の声、求人情報などをご紹介します。
復職する際の注意点や転職のタイミング、オススメ求人や転職成功事例をご紹介します。
試験合格後から会計士登録の完了までのスケジュールや流れ、登録後にやるべきことなどをご紹介します。
資格取得のメリットや、活躍できるフィールド、転職市場での価値とニーズについてご紹介します。
監査法人から事業会社やコンサルティングファームへの転職方法やポイントなどをご紹介します。
業界情報
【令和7年(2025年) 公認会計士試験第Ⅱ回短答式試験 結果速報】令和7年論文式試験に向けて
仕事・キャリア
公認会計士試験 合格のための勉強法とスケジュールの立て方
業界情報
USCPAのAUD試験とは?試験範囲や勉強時間・方法から監査未経験の対策まで解説
仕事・キャリア
監査法人の業務についていけない?よくあるパターンと選べる選択肢とは
仕事・キャリア
USCPAの試験科目の一つ、BARについて徹底解説!
仕事・キャリア
監査法人はどこがいい?ケース別おすすめ法人と選び方のポイント
仕事・キャリア
公認会計士の非常勤の時給は?高い理由やずっと働くためのポイントも解説
仕事・キャリア
USCPAの試験科目の一つ、FARについて徹底解説!
会計士・試験合格者専門の転職エージェントです。細かなサービス内容をご説明します。
マイナビ会計士の具体的なご利用の流れや登録のメリットなどをご紹介します。
転職のプロがあなたの転職をサポート。会計士業界専任のキャリアアドバイザーをご紹介します。
マイナビ会計士の求人の一部は非公開求人です。求人を公開していない理由などをご紹介します。
はじめての転職で失敗しないためのポイントや、マイナビ会計士の強みをご紹介します。
業界内で再度転職をする際に注意すると良いポイントや、マイナビ会計士の強みをご紹介します。
おすすめ別や資格別に実施中の相談会やセミナーのご紹介、当日までの流れなどをご紹介します。
転職支援サービスをさせていただく中で、求職者のみなさまからいただくご質問をご紹介します。
蓄積された実績や、非公開の企業情報などから条件にマッチした求人をご紹介いたします。
面接・応募書類対策・スケジュール調整など、転職成功へ導くため、
マイナビ会計士は転職をサポートいたします。
マイナビ会計士に申し込む