公認会計士の公開求人情報

一部の求人のみご覧いただけます。お申し込み後、あなたにぴったりの求人を
ご紹介いたします。

PwC税理士法人の中途採用・転職・求人情報

求人一覧(公開求人数14件)

※関連企業やグループ会社、社名変更された企業も含まれる場合があります。

  • 年収

    468万円~800万円

  • 勤務地

    愛知県

  • 最寄駅

    名古屋駅

  • 公認会計士
  • 税理士
  • 税理士科目合格
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • 英語力を活かす
応募条件

【必須経験・スキル】
▽下記いずれかに該当する方
■税理士
■税理士科目合格者
■公認会計士
■企業での経理・税務業務経験者
■監査法人・税理士事務所勤務経験者

【歓迎経験・スキル】
■粘り強く業務を行える方
■デジタルリテラシーの高い方
■チャレンジ精神、好奇心が旺盛な方
■コミュニケーション能力の高い方
■論理的な思考ができる方、論理的な文章が書ける方

仕事内容

【職務内容】
資産承継においては、単なる税務申告だけでなく、事前の試算や納税資金の確保方策の検討など、多面的な検討が必要です。同社では、大規模事案やクロスボーダー環境下の資産承継、さらには社会貢献・従業員への福利厚生といった多くの視点に目配りしながら対応を支援します。

同社の税務コンサルタントは、大きな特徴の一つとして税務申告業務とコンサルティング業務の両方に早い段階からチャレンジすることができます。税務のプロフェッショナルとしてのテクニカルスキルを磨きながら、ビジネス感覚を身に着け、クライアントに寄り添ったコンサルタントに成長できる環境があります。

  • 年収

    600万円~1100万円

  • 勤務地

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • 税理士
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • 英語力を活かす
応募条件

【必須経験・スキル】
■会計事務所又は企業での経理・税務業務経験(3年以上)

【推奨】
■公認会計士
■税理士
■企業での経理、税務業務経験者
■DX業務経験者
■監査法人、税理士事務所勤務経験者

【歓迎経験・スキル】
■税法の知識だけではなく、業務フローをイメージして、クライアントや法人を超えたPwCメンバーとのコミュニケーションができる方

【言語】
■日本語:ビジネスレベル
■英語:できれば尚可

仕事内容

【職務内容】
■税務リスクマネジメントの観点から、税務業務の規程・ガイドラインの作成
■税務業務フローを把握し整理した上で、業務マニュアルの作成
■ITツールを活用した税務業務のデジタル化
■企業の税務課題や論点を整理しマネジメント向け税務リスク報告書の作成
■会計・税務業務の実務を理解した上で、国内外の税務コンサルティング

  • 年収

    900万円~1100万円

  • 勤務地

  • 最寄駅

  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • 英語力を活かす
応募条件

【必須経験・スキル】
▽下記いずれかに該当する方
■公認会計士、税理士で電子帳簿保存法導入コンサル経験
■システムベンダーで電子帳簿保存法コンサルティング経験

【歓迎経験・スキル】
■コミュニケーション能力の高い方
■セミナー講師経験などあればなお可

仕事内容

【職務内容】
電子帳簿保存法対応チームのマネジャー業務(クライアントへの提案、プロジェクトマネジメント、サービスデリバリーの全てについて主体的に関わる業務)をご担当いただきます。

【採用の背景】
3年前に電子帳簿保存法対応支援チームを立ち上げ、これまでの間、このエリアで圧倒的な存在感を出してきており、現在チームメンバーは約25名となっています。
コロナ禍による企業のリモート対応、ペーパーレス化の取組みに加えて、令和3年度で電帳法大幅な改正があったことで、チームへの新規案件引き合いが毎日のように入ってきており、さらなるチーム強化を目指しております。

  • 年収

    800万円~1050万円

  • 勤務地

  • 最寄駅

  • 年間休日120日以上
  • 年収1000万円以上の求人
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • 英語力を活かす
応募条件

【必須経験・スキル】
▽下記いずれかに該当する方
■公認会計士で開示コンサル経験
■企業での開示関係・IR業務経験者
■政府機関等でカーボンプライシング制度に関わった経験

【歓迎経験・スキル】
■ESGに興味のある方
■公認会計士で開示レビューの経験が豊富な方で税務専門家にキャリアチェンジしたい方
■分析系のデジタルスキルをお持ちの方

【言語】
■日本語:ネイティブ
■英語:ビジネスレベル

仕事内容

【職務内容】
■Tax Transparency Reportの作成業務
■日系外資系多国籍企業の開示書類分析業務
■国内外の環境関連税制(炭素税など)のアドバイス業務
■ESG DD(デューデリジェンス)における税務に関する業務

  • 年収

    518万円~1000万円

  • 勤務地

    愛知県

  • 最寄駅

    名古屋駅

【公認会計士】税務コンサルタント(ワークライフバランス×幅広い業務に関与)【名古屋】

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格
  • 年間休日120日以上
  • 年収1000万円以上の求人
  • 原則として転勤なし
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
応募条件

【必須経験・スキル】
▽下記いずれかに該当する方
■公認会計士
■公認会計士論文式試験合格者

仕事内容

【職務内容】
■税務コンサルティング業務・税務申告業務
※税務申告業務と税務コンサルティング業務の両方に幅広く携わることができます。
※両業務のバランスは年次や職階によって変わっていきます。

【会計士の方が同社で働くメリット】
■同社には公認会計士の資格を有する職員が多く在籍し活躍しています。会計、会社法など会計士試験で得た知見を活かす機会も多くあり、会計士ならではの強みを持って働くことができます。
■税務コンサルタントの大きな魅力は、クライアントの将来について前向きなアドバイスを行うことです。会計と税務を強みにする会計士として高い専門性を身に付け、クライアントに寄り添い、ともに将来を創る仕事に携わることができます。大きな取引に関わる一員として案件をサポートする臨場感があります。
■同社では、パートナーとの距離が近いフラットなチーム体制で、一人一人がプロフェッショナル意識を持ち、税務申告だけでなく税務コンサルティング業務にも早い段階から関わっていくことができます。また、入社後比較的早い段階で海外研修や海外赴任の機会があり、グローバルな視点を身に付け世界を舞台に活躍することができます。
■また、同法人での勤務を経て、同法人にて得た知見を活かしながら独立や家業継承をして活躍している職員も多くおります。

※配属部門は選考の過程で決定いたします。
主に【FS(金融部)】【ITS/Deals Tax(国際税務/ディールズタックスグループ)】【TRS(税務レポーティング&ストラテジー)】【プライベートビジネスサービス(事業承継・資産税グループ)】での選考となります。

  • 年収

    450万円~720万円

  • 勤務地

    東京都

  • 最寄駅

    大手町駅

  • 公認会計士
  • 税理士
  • 税理士科目合格
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • 英語力を活かす
応募条件

【必須経験・スキル】
■韓国、米国または日本国の公認会計士、もしくは韓国または日本国の税理士(日本の場合には科目合格可)
■日本語および韓国語:ともにビジネスレベル、英語:基本的読解力のある方

【歓迎経験・スキル】
■デジタルリテラシーの高い方
■チャレンジ精神、探究心が旺盛な方
■チームワークを大切にするようなコミュニケーションができる方
■論理的な思考ができる方

仕事内容

【職務内容】
■クライアントの税務課題に対するコンサルティングサービス
■税務申告書作成支援サービス
■PwC韓国事務所との協働による提案書や報告書の作成 ・日本での法人設立・M&A・リストラクチャリング関連プロジェクトの実行支援およびプロジェクトマネジメント
■韓国語による業務上のコミュニケーション、翻訳または簡易な通訳
日韓相互協議並びに事前確認申請支援サービス  等W

  • 年収

    380万円~450万円

  • 勤務地

    東京都

  • 最寄駅

    大手町駅

※未経験者歓迎です!最大手で税務業務を行っていきたい方歓迎◎

  • 公認会計士
  • 税理士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 税理士科目合格
  • 第二新卒可
  • 年間休日120日以上
  • 原則として転勤なし
  • 未経験可
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
  • 英語力を活かす
応募条件

【必須要件】
■社会人経験1年以上
■資格取得を目指しながら税務に関わりたい方

【歓迎要件】
■公認会計士/税理士資格試験勉強中の方
■英語力(有資格もしくは英語実務経験者)

仕事内容

【業務内容】
■Deal案件のサポート(経験により決定)
・各Deal案件のチームメンバーの一人としてアサインされ、主に各種サポート業務に従事していただきます(資料整理や資料作成サポートなどを通して業務内容の理解を深めます。
・なお、Deal案件では各職階がプレーヤーとなって連携して案件を遂行するため、申告業務と異なり、一人の担当者に負荷がかかりにくいチーム体制が構築されています。
・また、多くの案件でスタッフおよびマネージャーが複数名アサインされるため、立場の近いチームメンバーに相談しやすい環境が整備されています)。

■税務申告書作成サービスおよびクライアントの税務相談に対するコンサルティングサービスのサポート
・税務業務未経験の方や、Deal案件と申告書作成業務についてバランスよく関与をご希望される方は、法人クライアントや金融機関等に係る法人税等の税務申告書の作成業務および各種税務に関するご相談対応業務のサポート業務に従事していただけます。
・逆にご希望されない場合は、従事しないアレンジも可能です。

【社内研修】
■社内において、各種研修(税法の基礎的な研修、税制改正に関する研修、英語研修など)が実施されており、業務に必要となる専門知識やスキルを習得していただけます。
■また、入社時よりバディ(日頃の業務内容等に関する相談相手)とコーチ(キャリア等に関する相談相手)がサポートします。ご希望に応じて、外国人スタッフによる研修、海外研修、海外語学研修、海外派遣等にも参加可能です。

  • 年収

    518万円~1000万円

  • 勤務地

    東京都、他

  • 最寄駅

    大手町駅、他

税務未経験歓迎の方も歓迎しています◎

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格
  • 年間休日120日以上
  • 年収1000万円以上の求人
  • 原則として転勤なし
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
応募条件

【必須経験・スキル】
■公認会計士
■公認会計士論文式試験合格者

仕事内容

【職務内容】
■税務コンサルティング業務・税務申告業務
※税務申告業務と税務コンサルティング業務の両方に幅広く携わることができます。
※両業務のバランスは年次や職階によって変わっていきます。

【会計士の方が同社で働くメリット】
■同社には公認会計士の資格を有する職員が多く在籍し活躍しています。会計、会社法など会計士試験で得た知見を活かす機会も多くあり、会計士ならではの強みを持って働くことができます。
■税務コンサルタントの大きな魅力は、クライアントの将来について前向きなアドバイスを行うことです。会計と税務を強みにする会計士として高い専門性を身に付け、クライアントに寄り添い、ともに将来を創る仕事に携わることができます。大きな取引に関わる一員として案件をサポートする臨場感があります。
■同社では、パートナーとの距離が近いフラットなチーム体制で、一人一人がプロフェッショナル意識を持ち、税務申告だけでなく税務コンサルティング業務にも早い段階から関わっていくことができます。また、入社後比較的早い段階で海外研修や海外赴任の機会があり、グローバルな視点を身に付け世界を舞台に活躍することができます。
■また、同法人での勤務を経て、同法人にて得た知見を活かしながら独立や家業継承をして活躍している職員も多くおります。

※配属部門は選考の過程で決定いたします。
主に【FS(金融部)】【ITS/Deals Tax(国際税務/ディールズタックスグループ)】【TRS(税務レポーティング&ストラテジー)】【プライベートビジネスサービス(事業承継・資産税グループ)】での選考となります。

  • 年収

    518万円~518万円

  • 勤務地

    東京都、他

  • 最寄駅

    大手町駅、他

税務未経験歓迎の方も歓迎しています◎

  • 税理士
  • 税理士科目合格
  • 第二新卒可
  • 年間休日120日以上
  • 年収1000万円以上の求人
  • 5名以上募集の求人
  • 未経験可
  • 管理職求人
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
  • 英語力を活かす
応募条件

【対象者】
■公認会計士
■公認会計士論文式試験合格者
■公認会計士論文式試験受験者(①のみ)

仕事内容

【職務内容】
▽同法人で活躍する公認会計士についてより知っていただくため、以下のカジュアル面談を随時開催いたします。

①人事部担当者とのカジュアル面談(個別法人説明会)

【対象者】公認会計士・公認会計士論文式試験合格者・公認会計士論文式試験受験者
【内 容】PwC税理士法人の各部門の特色や業務内容、公認会計士の方が働くメリットやサポート制度について等、ご説明させていただきます。

②PwC税理士法人職員とのカジュアル面談

【対象者】公認会計士・公認会計士論文式試験合格者
【内 容】PwCで実際に勤務している会計士職員に気軽に何でもご質問していただける時間です。業務の内容や会計士が活躍できる環境、PwCのカルチャーなど、働くイメージを深めていただければと思います。

※面談の場で聞きたい内容やどのような職員とお話しされたいか(部門や担当業務、職階等)の希望を添えてお申し込みください。

※※論文式試験受験生の方は、先輩職員とのカジュアル面談は内定者のみを対象に実施しております。まずは選考応募をいただいたうえで、内定後に個別に人事部担当者にご相談ください。※※

  • 年収

    450万円~530万円

  • 勤務地

    東京都

  • 最寄駅

    大手町駅

【第二新卒/無資格/科目未合格】税務コンサル(未経験者大歓迎◎大手税理士法人!フルフレックス!)【東京都】

  • 公認会計士
  • 第二新卒可
  • 年間休日120日以上
  • 原則として転勤なし
  • 未経験可
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
応募条件

【必須経験・スキル】
■税務・会計に関する勉強に着手されており、公認会計士もしくは税理士資格取得を目指しながら税務に関わる業務に興味がある方
(※あくまでご応募時に科目未合格者の方向けのポジションとなります)

【歓迎経験・スキル】
■公認会計士/税理士資格試験勉強中の方
■英語力(有資格もしくは英語実務経験者)

仕事内容

【職務内容】
■税務・会計に関する勉強に着手されており、公認会計士もしくは税理士資格取得を目指しながら税務コンサルタントという仕事にチャレンジしたい方を広く募集しているポジションです。
※ご応募時に科目未合格者の方向けのポジションとなります。

【具体的には】
▽配属部署に応じて、以下のような業務を担当していただきます。
■法人税申告業務
■グループ通算制度対応支援
■国際税務
■税務業務改革テクノロジー
■間接税(消費税・海外VAT/GST)コンサルティング
■海外投資コンサルティング
■ストラクチャリングサービス
■税務デューデリジェンス

税務のプロフェッショナルとしてのテクニカルスキルを磨きながら、ビジネス感覚を身に着け、クライアントに寄り添ったコンサルタントに成長できる環境があります。

※クライアントのエンゲージメントチームの一員として、税務申告書の作成サポートから日々の税務相談、国際税務、組織再編等に関する税務アドバイスの提供、M&Aプロジェクトにおけるストラクチャリング業務や税務デューデリジェンス業務の提供等、まで幅広くご対応いただきます。
※配属部門はこれまでのご経験業界やご希望などを考慮し、選考の過程で決定いたします。
※クライアントに対する業務のなかでクライアント先に一定期間常駐していただく場合もございます。

【入社後のキャリアアップ】
■まずは担当するクライアントの税務申告書の作成から日々の税務相談、国際税務、組織再編に関する税務アドバイスの提供、M&Aプロジェクトにおけるストラクチャリング業務や税務デューデリジェンス業務の提供等、エンゲージメントメンバーの一員としてクライアントが抱える税務課題の解決に従事いただきます。こういった実務経験や研修等を通じて税務のプロフェッショナルとしてのスキルを幅広く身につけていただきます。
■育成に関しては、必ず1名のキャリアコーチ(マネージャー)が付き、ご自身のキャリアについて随時コーチングを受ける体制が用意されています。またパートナーと面談する機会も多く用意していますので、今後のキャリアの相談や法人のビジネスプランなど、リーダーに対してご自身の想いを直接お話できる場も複数ございます。
■新たなキャリアをお考えの場合は社内公募制度を利用してPwC税理士法人内の他部署もさることながら、PwCネットワークの別法人でご活躍いただくなど、ご自身のキャリアプランによってさまざまな選択肢を用意しております。

  • 年収

    600万円~1100万円

  • 勤務地

    東京都

  • 最寄駅

    大手町駅

  • 公認会計士
  • 税理士
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • 英語力を活かす
応募条件

【必須経験・スキル】
■会計事務所又は企業での経理・税務業務経験(3年以上)
■日本語:ビジネスレベル

【推奨】
■公認会計士
■税理士
■企業での経理、税務業務経験者
■DX業務経験者
■監査法人、税理士事務所勤務経験者

【歓迎経験・スキル】
■税法の知識だけではなく、業務フローをイメージして、クライアントや法人を超えたPwCメンバーとのコミュニケーションができる方
■英語:できれば尚可

仕事内容

【職務内容】
■税務リスクマネジメントの観点から、税務業務の規程・ガイドラインの作成
■税務業務フローを把握し整理した上で、業務マニュアルの作成
■ITツールを活用した税務業務のデジタル化
■企業の税務課題や論点を整理しマネジメント向け税務リスク報告書の作成
■会計・税務業務の実務を理解した上で、国内外の税務コンサルティング

  • 年収

    468万円~750万円

  • 勤務地

    東京都

  • 最寄駅

    大手町駅

  • 公認会計士
  • 税理士
  • 税理士科目合格
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • 英語力を活かす
応募条件

【歓迎経験・スキル】
■英語の業務に抵抗感のない方(現時点で英語が得意でなくとも構いません)
▽下記いずれかに該当する方
■税理士(科目合格を含む)・公認会計士資格をお持ちの方
■会計/税務アドバイザリー企業、監査法人、税理士法人(事務所)出身の方
■事業会社での経理・税務部門のご経験がある方
■デジタル・テクノロジーの活用に興味のある方
■英語を使用した業務に興味のある方

仕事内容

【職務内容】
■税務レポーティング・ストラテジー(Tax Reporting & Strategy = TRS)は国内の大企業及び外資系企業へ、税務申告の業務プロセスの改善や電子帳簿保存法・電子インボイス対応やテクノロジーを活用したDX推進、企業の税コストやリスクを管理するための税務ガバナンス体制構築・運用支援、納税状況の開示や炭素税といったESGに関わる税のアドバイスを行っています。

■税務コンサルタントとして、日系・外資系法人の税務申告業務や、当該法人に対する税務アドバイス、その他税務面からの総合的支援等を担っていただきます。

  • 年収

    468万円~800万円

  • 勤務地

    東京都、他

  • 最寄駅

    大手町駅、他

  • 公認会計士
  • 税理士
  • 税理士科目合格
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • 英語力を活かす
応募条件

【推奨経験・スキル】
■税理士
■税理士科目合格者
■公認会計士
■企業での経理・税務業務経験者
■監査法人・税理士事務所勤務経験者

【歓迎経験・スキル】
■粘り強く業務を行える方
■デジタルリテラシーの高い方
■チャレンジ精神、好奇心が旺盛な方
■コミュニケーション能力の高い方
■論理的な思考ができる方、論理的な文章が書ける方

仕事内容

【職務内容】
■資産承継においては、単なる税務申告だけでなく、事前の試算や納税資金の確保方策の検討など、多面的な検討が必要です。同社では、大規模事案やクロスボーダー環境下の資産承継、さらには社会貢献・従業員への福利厚生といった多くの視点に目配りしながら対応を支援します。

■同社の税務コンサルタントは、大きな特徴の一つとして税務申告業務とコンサルティング業務の両方に早い段階からチャレンジすることができます。税務のプロフェッショナルとしてのテクニカルスキルを磨きながら、ビジネス感覚を身に着け、クライアントに寄り添ったコンサルタントに成長できる環境があります。

  • 年収

    480万円~1000万円

  • 勤務地

    東京都

  • 最寄駅

    大手町駅

  • 公認会計士
  • 税理士
  • 税理士科目合格
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • 英語力を活かす
応募条件

【必須経験・スキル】
▽下記いずれかに該当する方
■税理士
■税理士試験2科目以上合格(原則)
■公認会計士
■企業での経理・税務業務経験者
■監査法人・税理士事務所勤務経験者

【歓迎経験・スキル】
■粘り強く業務を行える方
■デジタルリテラシーの高い方
■英語の業務に抵抗感のない方(現時点で英語が得意でなくとも構いません)
■チャレンジ精神、好奇心が旺盛な方
■コミュニケーション能力の高い方
■論理的な思考ができる方、論理的な文章が書ける方

仕事内容

【職務内容】
■FS(金融部)
金融部は国内最大級の金融に特化した税務チームで、金融サービス・不動産サービス・PEファンドに対して各種税務コンサルティング・アドバイザリ・申告サービスを提供している部署です。

【具体的には】
■日系・外資系法人の申告業務
■当該法人に対する税務アドバイス、その他税務面からの総合的支援 等

企業情報

会社概要 【事業内容】
■法人税務
■国際税務
■M&A業務
■企業組織再編・事業再生
■金融ビジネス
■不動産ビジネス
■移転価格
■事業承継・資産税
■関税・間接税
■アウトソーシング

【組織構成】
■ITS/Deals Tax(国際税務/ディールズタックスグループ)150名前後
■TRS(税務レポーティング&ストラテジー)200名弱
■FS(金融部)120名前後
■プライベートビジネスサービス(事業承継・資産税グループ)60名前後
■TP(移転価格部)100名強
業種 監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
企業特徴 大手系列企業 産休・育休の取得実績あり
本社住所 東京都千代田区大手町1丁目2番1号Otemachi One タワー
設立年月 1999年07月
資本金 -
従業員数 501~1,000人
従業員構成 約750名
税理士、公認会計士:367名 そのほかの国の資格保持者など:37名(2023年6月30日現在)

会計事務所・税理士法人の求人

業種別で探す

会計事務所・税理士法人のおすすめコンテンツ

あなたにおすすめのコンテンツ

注目コンテンツ

  • 転職成功事例

    キャリアアドバイザーを通じて、ステップアップに成功した転職成功者の方々の事例をご紹介します。

  • 転職Q&A

    転職をお考えの会計士・試験合格者の疑問や悩み、不安を会計士業界専任キャリアアドバイザーが解消します。

  • 活躍できる転職先

    事業会社、監査法人、会計事務所/税理士法人、コンサルティングファームについてをご紹介します。

  • ご紹介企業特集

    マイナビ会計士がご紹介する、企業や法人の企業情報や働く方々の声、求人情報などをご紹介します。

  • 女性会計士の転職

    復職する際の注意点や転職のタイミング、オススメ求人や転職成功事例をご紹介します。

  • 会計士試験合格者の転職

    試験合格後から会計士登録の完了までのスケジュールや流れ、登録後にやるべきことなどをご紹介します。

  • USCPA(米国公認会計士)の転職

    資格取得のメリットや、活躍できるフィールド、転職市場での価値とニーズについてご紹介します。

  • 未経験歓迎の転職

    監査法人から事業会社やコンサルティングファームへの転職方法やポイントなどをご紹介します。

あなたが理想の会計士になるまで、
私たちは全力でサポートいたします。

蓄積された実績や、非公開の企業情報などから条件にマッチした求人をご紹介いたします。
面接・応募書類対策・スケジュール調整など、転職成功へ導くため、
マイナビ会計士は転職をサポートいたします。

無料

マイナビ会計士に申し込む

無料転職支援サービスに申し込む
求人を探す