あなたが理想の会計士になるまで、
私たちは全力でサポートいたします。
蓄積された実績や、非公開の企業情報などから条件にマッチした求人をご紹介いたします。
面接・応募書類対策・スケジュール調整など、転職成功へ導くため、
マイナビ会計士は転職をサポートいたします。
マイナビ会計士に申し込む
一部の求人のみご覧いただけます。お申し込み後、あなたにぴったりの求人を
ご紹介いたします。
※関連企業やグループ会社、社名変更された企業も含まれる場合があります。
年収
300万円~600万円
勤務地
東京都
最寄駅
浜松町駅、他
会計業界未経験の方歓迎!!その方の実力や志向に応じて業務をお任せ致します!簿記などの資格を活かしたい方歓迎です!
【必須要件】
■簿記2級程度の知識をお持ちの方
■記帳ができる方および申告書が書ける方
【歓迎要件】
■上場企業の会計・申告経験
【求める人物像】
■コミュニケーション力が高い方
■チームで成し遂げることにやりがいを感じていただける方
■明るくやる気のある方
【働き方について】
■月140時間勤務を基準に管理をしております(7時間×20日)
※法定通りの8時間と比較すると、月20時間ほど業務時間が少なく、
もちろん所定の140時間を超過した場合は別途、残業代が支払われます。
■月ごとの勤務時間管理となりますので、6時間勤務の日や、平日にお休みを作ることもできます。
■フレックスタイム制あり・リモート勤務制度あり(業務をお任せできるようになれば、週2日程度)
【仕事内容】
入社当初お任せする業務内容は下記の2つがメインとなりますが、ご志向や経験値次第では、税務・会計業務も経験出来る職場環境です。
■記帳・申告書作成
■その他税理士補助業務
※ご志向次第で経験可能な業務内容の一例
1.税務申告サービス
2.会計・税務アドバイザリー
3.決算サポート・ディスクロージャー支援
4.M&Aサポート
5.ストラクチャードファイナンス 等々
※将来のキャリアパス
上記業務を経験し、一担当者としてご活躍頂くことも可能です。
※試験勉強中の方については、残業時間を適宜相談し、業務担当を割振りますのでご安心下さい。
会社概要 | ブリッジ税理士法人では、基本的な税務申告サービスからM&A、企業再編、IPO支援など先端の会計・税務サービスまで幅広く提供しており、絶えず変化する経済環境およびそれに伴う会計・税務制度の変革に対応できるよう企業価値の向上をお手伝いしています。 主な業務内容 ■税務申告サービス ■会計・税務アドバイザリー ◎年間改善計画、タックスプランニング、オピニオン(意見書)の作成 ■決算サポート・ディスクロージャー支援 ■M&Aサポート ■事業承継 ◎会計デューデリジェンス、企業価値評価 ■ストラクチャードファイナンス ■企業組織の再構築サポート ■上場準備(IPO)サポート 【クライアント形態】 ■クライアントとしては上場企業や大手企業が多いです(現状売上100億円以上の規模感) ■クライアントとのお付き合いは長いところが多く、質の高いサービスで信頼を得ています |
---|---|
業種 | 監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所 |
企業特徴 | - |
本社住所 | 東京都港区浜松町1丁目9番10号DaiwaA浜松町ビル10階 |
設立年月 | 2000年06月 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 11~100人 |
従業員構成 | 有資格者数 7名(会計士4名、税理士3名) |
税理士法人リリーフ
年収
400万円~800万円
勤務地
千葉県
税理士法人リリーフ
年収
600万円~1000万円
勤務地
千葉県
朝日税理士法人
年収
500万円~800万円
勤務地
東京都
朝日税理士法人
年収
410万円~650万円
勤務地
東京都
朝日税理士法人
年収
650万円~800万円
勤務地
東京都
キャリアアドバイザーを通じて、ステップアップに成功した転職成功者の方々の事例をご紹介します。
転職をお考えの会計士・試験合格者の疑問や悩み、不安を会計士業界専任キャリアアドバイザーが解消します。
事業会社、監査法人、会計事務所/税理士法人、コンサルティングファームについてをご紹介します。
マイナビ会計士がご紹介する、企業や法人の企業情報や働く方々の声、求人情報などをご紹介します。
復職する際の注意点や転職のタイミング、オススメ求人や転職成功事例をご紹介します。
試験合格後から会計士登録の完了までのスケジュールや流れ、登録後にやるべきことなどをご紹介します。
資格取得のメリットや、活躍できるフィールド、転職市場での価値とニーズについてご紹介します。
監査法人から事業会社やコンサルティングファームへの転職方法やポイントなどをご紹介します。
業界情報
【令和7年(2025年) 公認会計士試験第Ⅱ回短答式試験 結果速報】令和7年論文式試験に向けて
仕事・キャリア
公認会計士試験 合格のための勉強法とスケジュールの立て方
業界情報
USCPAのAUD試験とは?試験範囲や勉強時間・方法から監査未経験の対策まで解説
仕事・キャリア
監査法人の業務についていけない?よくあるパターンと選べる選択肢とは
仕事・キャリア
USCPAの試験科目の一つ、BARについて徹底解説!
仕事・キャリア
監査法人はどこがいい?ケース別おすすめ法人と選び方のポイント
仕事・キャリア
公認会計士の非常勤の時給は?高い理由やずっと働くためのポイントも解説
仕事・キャリア
USCPAの試験科目の一つ、FARについて徹底解説!
会計士・試験合格者専門の転職エージェントです。細かなサービス内容をご説明します。
マイナビ会計士の具体的なご利用の流れや登録のメリットなどをご紹介します。
転職のプロがあなたの転職をサポート。会計士業界専任のキャリアアドバイザーをご紹介します。
マイナビ会計士の求人の一部は非公開求人です。求人を公開していない理由などをご紹介します。
はじめての転職で失敗しないためのポイントや、マイナビ会計士の強みをご紹介します。
業界内で再度転職をする際に注意すると良いポイントや、マイナビ会計士の強みをご紹介します。
おすすめ別や資格別に実施中の相談会やセミナーのご紹介、当日までの流れなどをご紹介します。
転職支援サービスをさせていただく中で、求職者のみなさまからいただくご質問をご紹介します。
蓄積された実績や、非公開の企業情報などから条件にマッチした求人をご紹介いたします。
面接・応募書類対策・スケジュール調整など、転職成功へ導くため、
マイナビ会計士は転職をサポートいたします。
マイナビ会計士に申し込む