公認会計士の公開求人情報

一部の求人のみご覧いただけます。お申し込み後、あなたにぴったりの求人を
ご紹介いたします。

アフラック生命保険株式会社の中途採用・転職・求人情報

求人一覧(公開求人数11件)

※関連企業やグループ会社、社名変更された企業も含まれる場合があります。

  • 年収

    600万円~1200万円

  • 勤務地

    東京都

  • 最寄駅

    新宿駅、他

がん保険のリーディングカンパニー!残業30h程度☆充実の福利厚生でワークライフバランスも整っています☆

  • 年間休日120日以上
  • 5名以上募集の求人
  • 女性活躍中
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
  • 英語力を活かす
応募条件

【必須経験・スキル】
▽以下いずれかの業務経験がある方
■事業会社での以下の実務経験(1年以上)
・業界:不問(金融業界であれば尚良い)
・職種:経営企画/事業企画/事業推進業務(営業企画等も検討可)
・経験:市場や事業を十分に理解し、経営企画、事業戦略立案、事業計画策定または関連分野を携わってきた経験
■コンサルティングファームにおける以下の実務経験(1年以上)
・担当領域:不問(金融業界であれば尚良い)
・経験:会社の状況把握のため、経営分析を行い、全社/事業戦略立案や実行支援に携わってきた経験

【歓迎経験・スキル】
■コーポレートガバナンスに関する実務経験(ガバナンス体制の構築、内部統制システムの設計・運用など)
■会社の状況把握のため、基本的な会計知識を必要とするスタッフ経験(専門的なファイナンス知識よりも、数字の意味合いを理解し、経営改善、戦略立案に生かせるスキルを磨いた経験)
■英語能力(基本的な文書理解・作成が可能)

【求める人物像】
■コミュニケーション力:調整力・柔軟性を持ち、相手のニーズを的確に把握し行動できる(★)
■高度な調整力:経営陣や関連部署との調整を適時適切に行う能力(★)
■論理的思考力:多面的に物事を捉え、物事の本質を理解する能力(★)
■忍耐力:長期的な視点で、困難な状況でも粘り強く物事に取り組む忍耐力
■前向きな姿勢:未確定な状況に対しても積極的に取り組む姿勢
■文章作成・資料作成力:明確で効果的な文書を作成する能力→後天的
■リーダーシップと機動力:指示待ちにならず、経営陣・上位者への適切な報告・連絡・相談を遂行できる
■柔軟性・迅速性・適時性:経営陣の言動の背景と意味を理解し、先取的かつ適切に準備を行う能力
■情報収集力・分析力:必要な情報を迅速に収集し、分析する能力
※特に優先するヒューマンスキルは「★」マーク

■非喫煙者もしくは入社時点で喫煙されない・禁煙する意志がある方(※)
※同社は「『生きる』を創るリーディングカンパニー」として、そして何よりも社員の健康維持・増進のために、「2028年までに社員の喫煙率を0%にする」ことを目指して、禁煙を促進する取り組みを強化しています。上記背景より入社時点で非喫煙者であることを募集要項に記載しています。

仕事内容

【職務内容】
■中期経営戦略・経営戦術の策定および実行のサポート
・経営陣をサポートし、中期経営戦略や各年の経営戦術を立案/実行
・中長期的な経営課題を調査・研究し、経営陣へ提言
・同業他社やディスラプターの戦略を調査し、情報提供
・業務執行役員や関連部門と連携し、戦略の実行性を高める

(※)中期経営戦略
1.お客様に最高の価値を提供するための『生きる』を創る成長戦略
‐既存ビジネスの強化に加えて、新たなビジネス領域の開拓を行う
(例)
・エコシステム戦略(行政・企業、NPO等の様々なステークホルダーが連携・協働し、社会課題に対するソリューションを総合的に提供する。これにより保険の機能だけでは解決できない社会的課題を解決し、誰もが安心で健やかに自分らしく生きる社会の実現を目指す)
・日本郵政との資本関係に基づく戦略提携に基づくインキュベーション
・デジタルテクノロジーを活用した事業変革やイノベーションを創出し、経営戦略を確実に実現する人的資本の強化
2.経営基盤強化戦略
‐ファイナンス・ERM・ガバナンス
(詳細:統合報告書アフラック統合報告書2024 会社概要編 (aflac.co.jp))

■代表取締役社長のサポート
・取締役会、取締役懇談会、代表取締役会議のアジェンダ提案に必要な情報収集・分析
・資料の事前レビュー、経営陣へのサポート
・市場・競合・内部環境の分析、経営課題の特定・報告
・社長報連相ミーティング、社長レギュラーミーティング、役員会議等の運営

■内部統制の実効性確保
・内部統制の態勢設計、内部統制報告準備会議の運営
・事業部門、管理部門、内部監査部門の「3つのライン」によるPDCAサイクルの実践支援
・組織・権限・業務分掌等に関する社規の策定・管理、決裁書・報告通達の管理

【ポジションの魅力】
■経営層と密なコミュニケーションや意思決定に関与する機会があり、高い視座を養うことができる
■同社全体のガバナンスと成長戦略に深く関わることで、大企業グループの経営判断や戦略的意思決定プロセスを間近で経験できる
■取締役会・株主総会向けの資料作成など、多様なステークホルダーに関わる業務ができる
■経営戦略、ガバナンスなど多岐にわたる業務を通して、経営人財として成長できる
■全社に影響を及ぼす業務をチームで成し遂げることによる大きな達成感がある

【部の雰囲気】
■すべての部でフレックスタイム制度やハイブリッドワークを活用しており、柔軟な勤務が可能です。
■年次や性別に関係なく多様な人財が活躍しています。

【組織情報】
■経営戦略第一課
・次期中期経営戦略の策定
・経営戦術の四半期モニタリング
・グローバル会議に向けた資料作成
・重要会議体の資料レビュー
■経営戦略第二課
・各種会議体の運営(取締役会・全社会議・業務執行会議・社長レギュラーミーティング等の事務局)
・組織・権限・業務分掌等に関する社規の策定・管理、決裁書・報告通達の管理
■経営戦略第三課
・外部・内部環境の収集・分析・整理に基づく経営課題の科学的な検証・特定
・その他、経営戦略・戦術の実効性を高める経営サポート

  • 年収

    650万円

  • 勤務地

  • 最寄駅

がん保険のリーディングカンパニー!残業30h程度☆充実の福利厚生でワークライフバランスも整っています☆

  • 年間休日120日以上
  • 5名以上募集の求人
  • 女性活躍中
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
  • 英語力を活かす
応募条件

【必須経験・スキル】
■戦略・方針の企画および推進に関する経験
■組織間調整の経験もしくは経営陣や組織長(部長)とのコミュニケーション経験
■Word、Excel、PPT等OAスキルがあること(※)
※以下の業務遂行出来るレベルであることが望ましい。
・Word 社内外文書作成・社内外資料作成/見積書、礼状作成等
・Excel 関数・データ表作成、分析等
・PowerPoint 会議資料作成、プレゼン資料作成等

【歓迎経験・スキル】
■金融経験がある方

【求める人物像】
■社内外問わず良好なコミュニケーションをとることができる方
■チームで成果を出すことに意欲的な方
■お客様第一の視点、お客様マインドをお持ちの方
■主体的に行動できる方
■論理的思考力がある方
■自身やチームの目標達成のために計画・立案し、実行することが出来る方
■向上心、自己研鑽力がある方
■将来的に幅広い業務を経験し、キャリアアップをしたい方
■非喫煙者もしくは入社時点で喫煙されない・禁煙する意志がある方(※)

※同社は「『生きる』を創るリーディングカンパニー」として、そして何よりも社員の健康維持・増進のために、「2028年までに社員の喫煙率を0%にする」ことを目指して、禁煙を促進する取り組みを強化しています。上記背景より入社時点で非喫煙者であることを募集要項に記載しています。

仕事内容

【職務内容】
■部門における各種戦略策定、部門横断プロジェクト、統括業務・役員のサポート

【具体的には】
■部門における各種戦略策定
・全社戦略を達成するための部門ビジネスプランの策定/取りまとめ
・部門の将来像を実現するための組織設計/移行
■部門横断プロジェクト
・アフラックにおけるペーパレス化実現に伴う、業務プロセス変革に係る企画/取りまとめ
・部門におけるアジャイル型の働き方導入の企画/推進
■統括業務・役員のサポート
・役員会議等各種会議体の運営
・部門の予算計画・管理

【ポジションの魅力】
■アフラックの業績に大きな影響を与える契約サービス部門において、戦略・方針を企画し、推進することで、会社全体の成長に直接貢献することができます。
■自らのアイデアを形にし、組織の未来を形作るやりがいを感じられます。
■様々な部署の関係者の意見を収集し、成果物に反映していくため、調整力が身につきます。
■経営層と密なコミュニケーションや意思決定に関与する機会があり、高い視座を養うことができます。
■ビジネスの現場に密接に関与するため、組織のニーズや課題を深く理解しながら企画、推進することができます。

【部の雰囲気】
■フレックスタイム制度やハイブリッドワークを活用しており、柔軟な勤務が可能です。
■年齢や性別に関係なく多様な社員が活躍しています。

【組織情報】
■契約サービス統括部

  • 年収

    650万円~890万円

  • 勤務地

  • 最寄駅

がん保険のリーディングカンパニー!残業30h程度☆充実の福利厚生でワークライフバランスも整っています☆

  • 年間休日120日以上
  • 5名以上募集の求人
  • 女性活躍中
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
  • 英語力を活かす
応募条件

【必須経験・スキル】
■企業内人事経験
■組織間調整の経験もしくは経営陣や組織長(部長)とのコミュニケーション経験
■Word、Excel、PPT等OAスキルがあること(※)
※以下の業務遂行出来るレベルであることが望ましい。
・Word 社内外文書作成・社内外資料作成/見積書、礼状作成等
・Excel 関数・データ表作成、分析等
・PowerPoint 会議資料作成、プレゼン資料作成等

【歓迎経験・スキル】
■金融経験がある方

【求める人物像】
■社内外問わず良好なコミュニケーションをとることができる方
■チームで成果を出すことに意欲的な方
■お客様第一の視点、お客様マインドをお持ちの方
■主体的に行動できる方
■論理的思考力がある方
■自身やチームの目標達成のために計画・立案し、実行することが出来る方
■向上心、自己研鑽力がある方
■将来的に幅広い業務を経験し、キャリアアップをしたい方
■非喫煙者もしくは入社時点で喫煙されない・禁煙する意志がある方(※)

※同社は「『生きる』を創るリーディングカンパニー」として、そして何よりも社員の健康維持・増進のために、「2028年までに社員の喫煙率を0%にする」ことを目指して、禁煙を促進する取り組みを強化しています。上記背景より入社時点で非喫煙者であることを募集要項に記載しています。

仕事内容

【職務内容】
■部門における異動・採用、部門横断教育、人件費管理

【具体的には】
■異動・採用関連
・アフラックの中期経営戦略を実現するための適切な人員配置の企画/実施
・中途社員採用の企画/実施
■部門横断教育
・アフラックの中期経営戦略を実現するための部門における人財ポートフォリオの策定
・将来を見据えた計画的な人財育成プログラムの策定、研修施策企画/実施

【ポジションの魅力】
■部門型人事制度を取り入れており、部門における採用、育成、異動配置など幅広いHR業務に関与するため、HRに関する広範な経験をすることができます。
■様々な部署の関係者の意見を収集し、成果物に反映していくため、調整力が身につきます。
■経営層と密なコミュニケーションや意思決定に関与する機会があり、高い視座を養うことができます。
■ビジネスの現場に密接に関与するため、組織のニーズや課題を深く理解しながら人財マネジメント施策を実行することができます。

【部の雰囲気】
■フレックスタイム制度やハイブリッドワークを活用しており、柔軟な勤務が可能です。
■年齢や性別に関係なく多様な社員が活躍しています。

【組織情報】
■契約サービス統括部

  • 年収

    600万円~1200万円

  • 勤務地

    東京都

  • 最寄駅

    新宿駅、他

がん保険のリーディングカンパニー!残業30h程度☆充実の福利厚生でワークライフバランスも整っています☆

  • 公認会計士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 年間休日120日以上
  • 5名以上募集の求人
  • 女性活躍中
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
  • 英語力を活かす
応募条件

【必須経験・スキル】
■金融業界、会計事務所にて専門職としての実務経験、あるいは同等の経験
■日本会計基準及び米国会計基準の実務に精通していること
■優れたリーダーシップ・スキルを有し、チーム構築・人材育成を達成できること
■口頭、書面による優れたプレゼンテーション能力や対人コミュニケーション能力を有すること
■Microsoft Officeの業務ソフトウェアに精通していること
■公認会計士(JICPA)又は米国公認会計士(CPA)の資格、あるいは同等の資格
■英語でのコミュニケーション能力があること(ビジネスレベル)

【歓迎経験・スキル】
■SAP等のERPシステムに精通していること

【求める人物像】
■非喫煙者もしくは入社時点で喫煙されない・禁煙する意志がある方

※同社は「『生きる』を創るリーディングカンパニー」として、そして何よりも社員の健康維持・増進のために、「2028年までに社員の喫煙率を0%にする」ことを目指して、禁煙を促進する取り組みを強化しています。上記背景より入社時点で非喫煙者であることを募集要項に記載しています。

仕事内容

【職務内容】
■日米の会計基準の調査・管理(会計処理)、新規会計基準適用対応、複雑な取引に対する会計処理の検討。新規ビジネス(新規商品、企業買収、関連会社設立等)に係る会計処理の検討等を主業務としつつ、会計処理、報告プロセスの構築、事業部門からの要請に基づく各種プロジェクトへのフィナンス領域からの関与。
■公認会計士との契約締結並びに委託事項の管理、外部監査対応窓口、財務報告に係る内部統制評価に関する事項(内部監査部所管業務を除く)に関しての経理企画課長の補佐
■最新の会計動向をアンテナ高く収集し、新規投資資産の増加、高度な投資手法・投資戦略への適切な会計の対応方針を思考
■投資資産の分散化、より高度な投資手法・投資戦略の導入に適切に対応しつつ、日米の投資会計部門が適切かつ効率的に会計処理・レポーティングを実施することを支援
■新たな事象に適切な会計方針を選択する、あるいは新たな会計基準の導入を図る際には、既存の経験・知識にとらわれることなく、最適な対応を思考する必要がある。さらに、プロセス改善のために既存のプロセスの改善にとどまらず、新たなソリューションを導入する思考が求められる。

【ポジションの魅力】
■会計、決算および財務報告の面より日米関係部門との調整・統合を行うことができるため、経営陣とのコミュニケーションが多く、会社経営をサポートしていることが実感できます
■日米両方の会計基準に基づく保険会社の会計業務を経験できます
■US親会社とコミュニケーションを取って業務を行うため、グローバルな業務に関与いただけます

【組織情報】
■経理部 経理企画課

  • 年収

    718万円~871万円

  • 勤務地

    東京都

  • 最寄駅

    新宿駅、他

がん保険のリーディングカンパニー!残業30h程度☆充実の福利厚生でワークライフバランスも整っています☆

  • 年間休日120日以上
  • 5名以上募集の求人
  • 女性活躍中
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
  • 英語力を活かす
応募条件

【必須経験・スキル】
■論理的な思考力およびコミュニケーション力
■プロジェクト・マネジメント力
■主体的・自立的な問題解決力
▽以下いずれかの経験
■コンサルティング会社におけるコンサルティング経験
■経営企画や予算策定などFP&Aの実務経験/支援経験
■経理・資産運用・資金繰りなどファイナンス関連業務の経験

【歓迎経験・スキル】
■生命保険会社での実務経験/支援経験
■事業会社や監査法人などで財務三表を作成もしくは監査した経験
■英語力(目安TOEIC730以上)
■公認会計士(日米)、証券アナリスト、アクチュアリーなどの専門資格

【求める人物像】
■非喫煙者もしくは入社時点で喫煙されない・禁煙する意志がある方

※同社は「『生きる』を創るリーディングカンパニー」として、そして何よりも社員の健康維持・増進のために、「2028年までに社員の喫煙率を0%にする」ことを目指して、禁煙を促進する取り組みを強化しています。上記背景より入社時点で非喫煙者であることを募集要項に記載しています。

仕事内容

【職務内容】
■利益計画策定・予算編成・予実差異分析・原価計算

【具体的には】
■USGAAP基準・日本基準における利益計画の策定
■部門や費目、使途など多角的な視点から事業費を定量的に分析
■事業費予算および事業費の将来予測を策定
■予算と実績のギャップ分析および経営への報告
■商品別原価の算出

【ポジションの魅力】
■財務的指標の達成に向け、経営者の意思決定に貢献できるため、大きなやりがいを感じられます。
■USの持ち株会社とも緊密に連携をして進めるため、グローバルな視点で業務を行うことができます。

【組織情報】
■収益管理部

  • 年収

    500万円~1000万円

  • 勤務地

    東京都

  • 最寄駅

    新宿駅、他

がん保険のリーディングカンパニー!残業30h程度☆充実の福利厚生でワークライフバランスも整っています☆

  • 公認会計士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 年間休日120日以上
  • 5名以上募集の求人
  • 女性活躍中
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
  • 英語力を活かす
応募条件

【必須経験・スキル】
■金融業界、会計事務所にての4~8年間の専門職としての実務経験、あるいは同等の経験
■日本会計基準及び米国会計基準の実務に精通していること
■優れたリーダーシップ・スキルを有し、チーム構築・人材育成を達成できること
■口頭、書面による優れたプレゼンテーション能力や対人コミュニケーション能力を有すること
■Microsoft Officeの業務ソフトウェアに精通していること

【歓迎経験・スキル】
■公認会計士(JICPA)又は米国公認会計士(CPA)の資格、あるいは同等の資格
■英語でのコミュニケーション能力があること(ビジネスレベル)
■SAP等のERPシステムに精通していること

【求める人物像】
■非喫煙者もしくは入社時点で喫煙されない・禁煙する意志がある方

※同社は「『生きる』を創るリーディングカンパニー」として、そして何よりも社員の健康維持・増進のために、「2028年までに社員の喫煙率を0%にする」ことを目指して、禁煙を促進する取り組みを強化しています。上記背景より入社時点で非喫煙者であることを募集要項に記載しています。

仕事内容

【職務内容】
主に日米両方の会計基準に基づく決算・財務報告資料等の作成・報告する役割を担っています。

【具体的には】
■日米両報の会計基準に基づく決算業務、決算報告業務
■会計処理方針案の検討・策定
■会社法及び保険業法に基づく監督官庁ならびに生保協会への提出資料作成
■外部及び内部監査対応
■金融庁検査・内部統制対応
■財務報告に関する日米の関係部門との調整・統合を主導又は補佐
■決算の業務プロセス改善等の各種社内プロジェクトの主導・補佐 など

【ポジションの魅力】
■日米両方の会計基準に基づく保険会社の決算業務、決算報告業務を経験できます
■業務プロセスの改善等の各種社内プロジェクトに参画することができます
■US親会社とコミュニケーションを取って業務を行うため、グローバルな業務に関与いただけます

【部の雰囲気】
■フレックスタイム制度やハイブリッドワークを活用しており、柔軟な勤務が可能です。
■年次や性別に関係なく多様な人財が活躍しています。

【組織情報】
■経理部 決算課
(当課 計13名 ※課長・スペシャリスト・課長代理6名・主任4名・副主任1名)

  • 年収

    1000万円~1250万円

  • 勤務地

    東京都

  • 最寄駅

    新宿駅、他

がん保険のリーディングカンパニー!残業30h程度☆充実の福利厚生でワークライフバランスも整っています☆

  • 公認会計士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 年間休日120日以上
  • 5名以上募集の求人
  • 女性活躍中
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
  • 英語力を活かす
応募条件

【必須経験・スキル】
■10年以上の大手企業における経理実務経験又は大手監査法人にて大手企業向けの会計監査又は会計アドバイザリー経験、あるいは同等の経験
■日本会計基準及び米国会計基準の実務に精通していること
■優れたリーダーシップ・スキルを有し、チーム構築・人材育成を達成できること
■口頭、書面による優れたプレゼンテーション能力や対人コミュニケーション能力を有すること
■Microsoft Officeの業務ソフトウェアに精通していること

【歓迎経験・スキル】
■公認会計士(JICPA)、米国公認会計士(CPA)又は税理士の資格、あるいは同等の資格
■英語でのコミュニケーション能力があること(ビジネスレベル)
■SAP等のERPシステムに精通していること
■会計システム導入プロジェクト・新会計基準適用プロジェクト等をリードした経験があること
■英語圏での駐在・業務経験があること

【求める人物像】
■非喫煙者もしくは入社時点で喫煙されない・禁煙する意志がある方

※同社は「『生きる』を創るリーディングカンパニー」として、そして何よりも社員の健康維持・増進のために、「2028年までに社員の喫煙率を0%にする」ことを目指して、禁煙を促進する取り組みを強化しています。上記背景より入社時点で非喫煙者であることを募集要項に記載しています。

仕事内容

【職務内容】
主に日米両方の会計基準に基づく決算・財務報告資料等の作成・報告する役割を担っています。

【具体的には】
■日米両報の会計基準に基づく決算業務、決算報告業務
■会計処理方針案の検討・策定
■会社法及び保険業法に基づく監督官庁ならびに生保協会への提出資料作成
■外部及び内部監査対応
■金融庁検査・内部統制対応
■財務報告に関する日米の関係部門との調整・統合を主導又は補佐
■決算の業務プロセス改善等の各種社内プロジェクトの主導・補佐 など

【ポジションの魅力】
■日米両方の会計基準に基づく保険会社の決算業務、決算報告業務を経験できます
■業務プロセスの改善等の各種社内プロジェクトに参画することができます
■US親会社とコミュニケーションを取って業務を行うため、グローバルな業務に関与いただけます

【部の雰囲気】
■フレックスタイム制度やハイブリッドワークを活用しており、柔軟な勤務が可能です。
■年次や性別に関係なく多様な人財が活躍しています。

【組織情報】
■経理部 決算課
(当課 計13名 ※課長・スペシャリスト・課長代理6名・主任4名・副主任1名)

  • 年収

    860万円~900万円

  • 勤務地

    東京都

  • 最寄駅

    新宿駅、他

がん保険のリーディングカンパニー!残業30h程度☆充実の福利厚生でワークライフバランスも整っています☆

  • 公認会計士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 公認会計士試験合格
  • 年間休日120日以上
  • 5名以上募集の求人
  • 女性活躍中
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
応募条件

【必須経験・スキル】
下記いずれかに該当する方
■金融業界や会計事務所での4~8年間の専門職としての実務経験
■投資資産に係る決算・会計処理に関する知識、実務経験(会計または資産運用に関する知識、実務経験でも可)

【歓迎経験・スキル】
■公認会計士(JICPA)又は米国公認会計士(CPA)の資格、証券アナリスト又はCFAの資格、あるいは同等の資格
■英語でのコミュニケーション能力があること(ビジネスレベル)
■SAP等のERPシステムに精通していること

(※)同社は「『生きる』を創るリーディングカンパニー」として、そして何よりも社員の健康維持・増進のために、「2028年までに社員の喫煙率を0%にする」ことを目指して、禁煙を促進する取り組みを強化しています。上記背景より入社時点で非喫煙者であることを募集要項に記載しています。

仕事内容

【職務内容】
■ファイナンシャルレポーティング業務

【具体的には】
<全チーム共通>
■投資資産に係る決算、財務報告業務
■外部・内部監査対応、金融庁検査対応、投資会計に係る内部統制対応 など
<レポーティングチーム>
■投資資産に係る各種財務報告業務
<会計チーム/外部委託資産チーム>
■投資資産に係る決算業務
■内部管理資産・ヘッジ会計に関する管理、投資会計に係るシステム開発・保守に関する業務
■区分経理・責任準備金対応債券に関する管理
<バリュエーションチーム>
■投資資産に係る時価評価業務(私募債・ブローカー時価等の検証を含む)

【ポジションの魅力】
■日本基準に基づく保険会社の投資資産に係る決算、財務報告業務を経験できます
■業務プロセスの改善等の各種社内プロジェクトに参画することができます
■US親会社とコミュニケーションを取って業務を行うため、グローバルな業務に関与いただけます

  • 年収

    750万円~890万円

  • 勤務地

    東京都

  • 最寄駅

    新宿駅、他

がん保険のリーディングカンパニー!残業30h程度☆充実の福利厚生でワークライフバランスも整っています☆

  • 公認会計士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 公認会計士試験合格
  • 年間休日120日以上
  • 5名以上募集の求人
  • 女性活躍中
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
  • 英語力を活かす
応募条件

【必須経験・スキル】
■US-SOXおよびJ-SOXに係る監査またはテスティングのご経験
■英語(ビジネスレベル)

【歓迎経験・スキル】
■USCPA ・公認内部監査人(CIA)資格保有者歓迎

【求める人物像】
■「生きる」にまつわる社会的課題に向き合い、高い志と情熱で、新たな挑戦をし、やり遂げる、「意欲」と「能力」のある方
■自ら主体的に学ぼうとする姿勢があり、意欲的に行動することができる方

仕事内容

【職務内容】
アフラックでは、内部監査部のメンバーとしてご活躍いただける方を求めております。

【具体的には】
■監査および改善状況確認の実施および内部統制評価の品質保証の実施
■担当領域におけるリスク評価および年間監査計画の立案サポート
■米国の株式公開企業であるAflac Inc.の傘下にある保険会社として、米国企業改革法(US-SOX)に準拠すべく、Aflac Inc.と緊密に連携しグローバルスタンダードに則した財務報告に係る内部統制評価プロセスの推進および管理(SOX Project Management Office業務、以下SOXPMO)として業務にあたる
■保険業法に基づく財務報告の信頼性を確保するために、金融商品取引法(J-SOX)に準拠した内部統制評価についてもSOXPMOとして担当
■部内他課が行う内部統制評価の品質評価に関する業務の取りまとめ

【ポジションの魅力】
チームワークを大切にしながらも、ご自身のペースを大切にしながらフレキシブルな働き方の実現が可能です。

  • 年収

    640万円

  • 勤務地

    東京都

  • 最寄駅

    新宿駅、他

がん保険のリーディングカンパニー!残業30h程度☆充実の福利厚生でワークライフバランスも整っています☆

  • 公認会計士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 公認会計士試験合格
  • 年間休日120日以上
  • 5名以上募集の求人
応募条件

【必須要件】
■決算業務経験者(目安6年以上)、又はBig4監査法人での監査業務又は会計アドバイザリー業務経験者
■プレゼンテーション、口頭、書面、対人における優れたコミュニケーションスキルを有する方
■英語力(英文資料作成、英語でのWeb会議参加等)
■非喫煙者もしくは入社時点で喫煙されない・禁煙する意志がある方

【歓迎される経験・スキル】
■公認会計士(JICPA)又は米国公認会計士(US CPA)の資格保有者
■日商簿記1級合格者
■金融機関での決算業務経験者(目安6年以上)

【求める人物像】
■会計、決算および財務報告に関して、日米関係部門との調整・統合を組織長の方針のもとで補佐する
■新規投資案件・投資戦略等に関し、日米資産運用部門および米国本社ファイナンス部門等との適正な会計基準の選択に関するアドバイスや調整を組織長の方針のもとで補佐する
■決算の短期化など、決算の業務プロセスの改善にかかる社内関係部署との調整を組織長の方針のもとで補佐する
■職務の遂行に際し、経理・数理部門、及び関連諸部門に対して専門的な会計の内容をわかりやすく、簡潔に伝える能力が不可欠である。また、良い人間関係を作り、協力し、説得し、後輩社員を動機づけ、リードすることが不可欠である。

仕事内容

【職務内容】
■日米の会計基準の調査・管理(会計処理)、新規会計基準適用対応、複雑な取引に対する会計処理の検討及び、新規ビジネス(新規商品、企業買収、関連会社設立等)に係る会計処理方針の策定
■会計処理、報告プロセスの構築、事業部門からの要請に基づく各種プロジェクト対応
■公認会計士との契約締結並びに委託事項の管理、外部監査対応窓口、財務報告に係る内部統制評価に関する事項(内部監査部所管業務を除く)への対応
■経理部内の他課に対する業務支援※決算業務含む

  • 年収

    500万円

  • 勤務地

    東京都

  • 最寄駅

    新宿駅、他

がん保険のリーディングカンパニー!残業30h程度☆充実の福利厚生でワークライフバランスも整っています☆

  • 公認会計士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 公認会計士試験合格
  • 年間休日120日以上
  • 5名以上募集の求人
応募条件

【必須要件】
■数理業務の経験がある、または数理業務に高い関心を持っている方
■日本アクチュアリー会の正会員またはそれを目指す意思がある方
■非喫煙者もしくは入社時点で喫煙されない・禁煙する意志がある方

【歓迎要件】
■英語力があれば尚可

仕事内容

【職務内容】
経営数理部の以下の業務の中から、適正や経験、希望などを踏まえて担当職務を決定します。なお、定期的にジョブローテーションを実施しています。
① J-GAAP決算業務/US-GAAP決算業務
・保険契約準備金等の計算
・保険数理における統計資料の作成
・保険計理に関する会計制度の調査、研究および導入
・数理決算に関するシステムの開発
② 収支予測業務
・中期収支予測における保険契約関係収支の予測
・保険計理人の将来収支分析・負債十分性テスト
・再保険業務
③ 保険引受リスク管理業務
・保険引受リスクに係るモニタリング・分析、各種アサンプションの作成
・保険引受リスク管理に関する調査および研究
・保険引受リスクに関するシステムの開発
④ 経済価値ベースの保険引受リスク管理業務
・経済価値ベースの保険負債および保険引受リスクの計測・分析
・経済価値ベースのソルベンシー規制導入に向けての対応
・MCEVの活用
・商品別・チャネル別などの収益性の検証
・収支予測に関するシステムの開発

<変更の範囲>
・会社が指示した業務
※会社が出向を指示した場合は出向先の定める業務となります

企業情報

会社概要 ■1974年、米国生命保険会社の支店として日本発のがん保険と共に創業。以来40年以上にわたり、病気やケガに備える「生きるための保険」をコンセプトに、がん保険や医療保険・介護保険などの商品を中心に取扱い、大きな成長を遂げてきました。

■2024年3月期の新契約件数(個人保険・個人年金保険合計)は77万件となっており、2024年3月期の保有契約件数(同合計)も約2,269万件と、国内生命保険会社の中でも高い水準を維持しています。

■ソルベンシー・マージン比率:1136%(2024年3月末)
■総資産:13兆926億円(2024年3月末)
■保険財務力格付け:A+(S&P/2024年3月末時点)
業種 金融機関 > 生命保険
企業特徴 大手系列企業 外資系企業 公開・上場企業 設立30年以上の企業 産休・育休の取得実績あり
本社住所 東京都新宿区西新宿2-1-1新宿三井ビル
設立年月 -
資本金 -
従業員数 1,000人以上
従業員構成 4,874人(うち 男性2,402人 女性2,472人)
平均年齢:42.0歳(うち 男性42.6歳 女性41.4歳)

金融機関の求人

経理(メンバー)|【東京都/福岡県】

PayPayカード株式会社

  • 年収

    800万円~1200万円

  • 勤務地

    東京都、他

税務・経理|(年間休日120日以上)【東京都】

株式会社ジェーシービー

  • 年収

    580万円~1230万円

  • 勤務地

    東京都

内部監査(室長)|(年間休日120日以上)【東京都】

楽天ペイメント株式会社

  • 年収

    非公開

  • 勤務地

    東京都

業種別で探す

あなたにおすすめのコンテンツ

注目コンテンツ

  • 転職成功事例

    キャリアアドバイザーを通じて、ステップアップに成功した転職成功者の方々の事例をご紹介します。

  • 転職Q&A

    転職をお考えの会計士・試験合格者の疑問や悩み、不安を会計士業界専任キャリアアドバイザーが解消します。

  • 活躍できる転職先

    事業会社、監査法人、会計事務所/税理士法人、コンサルティングファームについてをご紹介します。

  • ご紹介企業特集

    マイナビ会計士がご紹介する、企業や法人の企業情報や働く方々の声、求人情報などをご紹介します。

  • 女性会計士の転職

    復職する際の注意点や転職のタイミング、オススメ求人や転職成功事例をご紹介します。

  • 会計士試験合格者の転職

    試験合格後から会計士登録の完了までのスケジュールや流れ、登録後にやるべきことなどをご紹介します。

  • USCPA(米国公認会計士)の転職

    資格取得のメリットや、活躍できるフィールド、転職市場での価値とニーズについてご紹介します。

  • 未経験歓迎の転職

    監査法人から事業会社やコンサルティングファームへの転職方法やポイントなどをご紹介します。

あなたが理想の会計士になるまで、
私たちは全力でサポートいたします。

蓄積された実績や、非公開の企業情報などから条件にマッチした求人をご紹介いたします。
面接・応募書類対策・スケジュール調整など、転職成功へ導くため、
マイナビ会計士は転職をサポートいたします。

無料

マイナビ会計士に申し込む

無料転職支援サービスに申し込む
求人を探す