公認会計士の公開求人情報

一部の求人のみご覧いただけます。お申し込み後、あなたにぴったりの求人を
ご紹介いたします。

税理士法人トラストの中途採用・転職・求人情報

求人一覧(公開求人数3件)

※関連企業やグループ会社、社名変更された企業も含まれる場合があります。

  • 年収

    600万円~1200万円

  • 勤務地

    東京都

  • 最寄駅

    麹町駅

確実に上場企業グループの税務に携わることが可能です!国内の企業税務専門のため、英語スキルは一切不要◎

  • 税理士
  • 年間休日120日以上
  • 年収1000万円以上の求人
  • 原則として転勤なし
  • 管理職求人
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
  • 英語力を活かす
応募条件

【必須条件】
■上場企業又はその子会社の税務経験3年以上

【歓迎要件】
■グループ通算制度の税務経験者
■上場企業の税務担当経験者
■TKCの通算システムの操作経験者

【経験】
■上場企業又はその子会社のでの税務業務経験3年
(BIG4税理士法人や準大手税理士法人出身の方であれば尚可)
■上記記載以外で上場企業又はその子会社の税務申告書のレビューされていた、上場クライアント企業の税務顧問を担当されていた等があれば尚可

仕事内容

【仕事内容】
主に中小企業(非オーナー系)を担当する税理士として、下記のような業務をお任せします。
●税務顧問業務
・企業税務に関する税務指導及び相談
・決算時の税額計算、税効果計算
・税務申告書の作成
・連結納税に関する指導及び相談
・組織再編税制、国際税務に関する指導及び相談

※入社後は、中小企業(非オーナー系や大企業傘下)を15社程度担当いただく予定です。これまでの経験を活かしながら、税務スキルアップを目指せます。
※担当先企業や業務の難易度は、ご本人様のスキルとご希望を考慮して決定致します。

【その他業務の特徴】
■繁忙期(4、7、10、1月)は決算や税額計算の業務が8~9割程度を占めますが、それ以外の時期は税務相談への対応業務が7~8割程度を占めます。
■記帳代行業務や所得税。相続税に関する業務は原則としてありません。
■担当顧問先ごとに管理者(上司)がサポートします。

【使用ソフト】
単体:達人 / グループ通算:TKC

【働き方】
■裁量労働制とフレックス制の併用可能なので、働き方はご自身の裁量で働きやすい環境作りができます。
■リモートワークも(フルリモート、出社との併用、出社メイン)もご自身の裁量で設定できます。
■業務は部下の管理やレビューはありませんので、担当業務に集中できる環境です。
■社内勤務時はほとんどの社員がオフィスカジュアルです。

  • 年収

    900万円~1200万円

  • 勤務地

    東京都

  • 最寄駅

    麹町駅

確実に上場企業グループの税務に携わることが可能です!国内の企業税務専門のため、英語スキルは一切不要!◎

  • 税理士
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
応募条件

【必須条件】
■税理士有資格者
■会計税務業界での実務経験5年以上
■上場企業グループの税務担当経験2年以上

【歓迎要件】
■グループ通算制度の税務経験者
■上場企業の税務担当経験者
■TKCの通算システムの操作経験者

※配属部署:コーポレートタックス部

仕事内容

●税務顧問業務
・企業税務に関する税務指導及び相談
・決算時の税額計算、税効果計算
・税務申告書の作成

◇付加価値の高い業務に特化◇
 税理士業界の中で付加価値の高い業務の一つである税務コンプライアンス業務(上場企業またはその子会社に対する企業税務)に特化しています。トラストでは、記帳代行、給与計算、年末調整などの事務は請け負っていません。
◇クライアントの95%が上場企業グループ◇
 クライアントの95%が上場企業またはその子会社(SPC税務は行っておりません)であるため、必ず上場企業グループの税務に携わることができ、企業税務において専門性を高められます。
◇英語が不要◇
 国内の企業税務を専門としているため、トラストの業務範囲では英語スキルは一切不要です。

【その他業務の特徴】
■繁忙期(4、7、10、1月)は決算や税額計算の業務が8~9割程度を占めますが、それ以外の時期は税務相談への対応業務が7~8割程度を占めます。
■記帳代行業務や所得税。相続税に関する業務は原則としてありません。
■担当顧問先ごとに管理者(上司)がサポートします。

【使用ソフト】
単体:達人 / グループ通算:TKC

【働き方】
■裁量労働制とフレックス制の併用可能なので、働き方はご自身の裁量で働きやすい環境作りができます。
■リモートワークも(フルリモート、出社との併用、出社メイン)もご自身の裁量で設定できます。
■業務は部下の管理やレビューはありませんので、担当業務に集中できる環境です。
■社内勤務時はほとんどの社員がオフィスカジュアルです。

  • 年収

    550万円~650万円

  • 勤務地

    東京都

  • 最寄駅

    麹町駅

クライアントは上場企業や優良企業!税理士を目指している方に大学院への融資制度や、専門学校への通学も配慮します◎

  • 税理士科目合格
  • 年間休日120日以上
  • 未経験可
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
応募条件

【必須条件】
■大手監査法人在籍(出身)の公認会計士

【求める人物像】
■意欲と向上心の高い方
■仕事に誇りと責任感を持てる方

仕事内容

【仕事内容】
■申告書作成等の作業系の実務を想定(コンサル業務は別の社員が担当)
※税務未経験の方も、社内の公認会計士が基本からサポートします。

【具体的には】
■会計処理の指導・チェック
■決算処理の指導・チェック
■決算時の納税額計算、税効果会計計算(単/連結納税子会社もあり)
■税務申告書の作成(単/連結納税子会社もあり)

※連結納税対象子法人に関する業務が全体の約3割です。
※申告書の作成や決算税務処理は、税理士の指示を受けて行います。

■使用会計ソフト:達人、TKC

企業情報

会社概要 ■「上場企業及びそのグループ企業」への税務顧問業務
■企業税務、連結納税、組織再編、国際税務

【取引社数】:305社(令和3年6月30日現在)
[内訳]上場会社 25社
上場子会社 236社
その他法人 44社
業種 監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
企業特徴 -
本社住所 東京都千代田区麹町3-3麹町センタープレイス6F
設立年月 2004年10月
資本金 -
従業員数 11~100人
従業員構成 税理士 15名(非常勤 7名含む)、スタッフ 13名(2021年6月30日現在)
平均年齢41歳

会計事務所・税理士法人の求人

業種別で探す

会計事務所・税理士法人のおすすめコンテンツ

あなたにおすすめのコンテンツ

注目コンテンツ

  • 転職成功事例

    キャリアアドバイザーを通じて、ステップアップに成功した転職成功者の方々の事例をご紹介します。

  • 転職Q&A

    転職をお考えの会計士・試験合格者の疑問や悩み、不安を会計士業界専任キャリアアドバイザーが解消します。

  • 活躍できる転職先

    事業会社、監査法人、会計事務所/税理士法人、コンサルティングファームについてをご紹介します。

  • ご紹介企業特集

    マイナビ会計士がご紹介する、企業や法人の企業情報や働く方々の声、求人情報などをご紹介します。

  • 女性会計士の転職

    復職する際の注意点や転職のタイミング、オススメ求人や転職成功事例をご紹介します。

  • 会計士試験合格者の転職

    試験合格後から会計士登録の完了までのスケジュールや流れ、登録後にやるべきことなどをご紹介します。

  • USCPA(米国公認会計士)の転職

    資格取得のメリットや、活躍できるフィールド、転職市場での価値とニーズについてご紹介します。

  • 未経験歓迎の転職

    監査法人から事業会社やコンサルティングファームへの転職方法やポイントなどをご紹介します。

あなたが理想の会計士になるまで、
私たちは全力でサポートいたします。

蓄積された実績や、非公開の企業情報などから条件にマッチした求人をご紹介いたします。
面接・応募書類対策・スケジュール調整など、転職成功へ導くため、
マイナビ会計士は転職をサポートいたします。

無料

マイナビ会計士に申し込む

無料転職支援サービスに申し込む
求人を探す