あなたが理想の会計士になるまで、
私たちは全力でサポートいたします。
蓄積された実績や、非公開の企業情報などから条件にマッチした求人をご紹介いたします。
面接・応募書類対策・スケジュール調整など、転職成功へ導くため、
マイナビ会計士は転職をサポートいたします。
マイナビ会計士に申し込む
求人情報
保有資格から探す
業種から探す
一部の求人のみご覧いただけます。お申し込み後、あなたにぴったりの求人を
ご紹介いたします。
※関連企業やグループ会社、社名変更された企業も含まれる場合があります。
年収
500万円~1000万円
勤務地
東京都
最寄駅
青山一丁目駅
【東証二部上場】総合財産コンサルティングを行う、日本で唯一の上場企業です。長年による顧客との関係性構築が強みです。
【必須】
■金融機関(メガバンク・信託・地銀・信金)で、法人営業経験が3年以上ある方
【歓迎される経験・スキル】
▽以下の資格をお持ちの方
■簿記2級
■FP2級
■宅建
【求める人物像】
■達成意欲が高い方
■自律的に動ける方
■アグレッシブな方
【職務内容】
企業オーナーの相続・事業承継コンサルティング業務の遂行
事業の承継では「経営の承継」と自社株を含めた「財産の承継」の2つの側面があり、後継者問題や相続等の課題を解決し、経営と財産を円滑に承継する必要があります。また、承継後の企業オーナーの生活基盤等にも配慮した財産の運用や管理等、総合的な課題も解決します。
【具体的には】
■顧客開拓の企画と実行
■お客様との打ち合わせ・問題点のヒアリング
■提案内容の企画と提案資料の作成、お客様への提案
■提案の実行、クロージング
【 仕事の魅力 】
■企業オーナー(資産規模30~100億円/業種不問)が抱える、財産承継、事業承継のさまざまな悩みに対し、提案から実行まで一気通貫でコンサルティングができます。
■弊社のコンサルティングメニューは不動産活用をはじめ自社株対策、遺産分割支援、不動産M&Aの検討・実行など、100人お客様がいれば100通りのメニューとなります。お客様の課題に合わせて、自身で最適な解決策を考え提案することができます。
年収
700万円~1400万円
勤務地
東京都
最寄駅
青山一丁目駅
【東証二部上場】総合財産コンサルティングを行う、日本で唯一の上場企業です。長年による顧客との関係性構築が強みです。
【必須】
■法人税・所得税・相続税いずれかの申告書作成経験
【歓迎】
■税理士科目合格者
■未上場株の株価算定経験
■税理士・会計士資格
※資格者でない場合は、コミュニケーション力や営業力を重視します
■組織再編の税務アドバイス経験(40 歳以上の場合はこちらの経験は必須)
【求める人物像】
■謙虚な方
■努力ができる方
■感謝ができる方
【職務内容】
企業オーナーの相続・事業承継のコンサルティング業務の遂行
事業の承継では「経営の承継」と自社株を含めた「財産の承継」の 2つの側面があり、後継者問題や相続等の課題を解決し、経営と財産を円滑に承継する必要があります。また、承継後の企業オーナーの生活基盤等にも配慮した財産の運用や管理等、総合的な課題も解決します。
最近では、財産領域の支援にとどまらず、一族と事業が共に支え合う関係を維持していくために必要な事項を整理するサービス(通称、ファミリーオフィスサービス)を専門部隊と連携して提供しています。
【具体的には】
具体的には以下の流れを想定。
■紹介者(金融機関、生保、M&A 支援企業など)との顧客開拓の企画と実行
■お客様との打ち合わせ・問題点のヒアリングなど
■現状分析作業、現状分析結果に基づく課題の整理
■提案内容の企画と提案資料の作成、お客様への提案
■打合せ資料の作成 、お客様との打ち合わせ
■各種対策の実行支援
■各種専門家(弁護士・司法書士など)との連携
■その他、セミナーや勉強会・書籍の企画と実行
【仕事の魅力】
(1)純資産 100 億円以上の法人のお客様(上場・非上場問わず)の事業承継に携われる
(2)売らなければならない商品がないため、全体最適の提案をすることができ、お客様に寄
り添ったコンサルティングを行うことができる
(3)提携先パートナーと連携しサービスを紹介することができる(税務会計監査業務ではできないことができる)
(4)経理担当者などを通さず、企業オーナーと直接対話ができる
(5)お客様に貢献することで自信の人間力を高めることができる
【お客様について】
同社主催セミナーや、パートナー企業・お客様からのご紹介からお付き合いとなる方がほとんどです。
コンサルティング報酬は、お客様に経済的利益が出た際に発生するため、「コンサルティング料が発生するのは数年後」ということも少なくありません。
年収
420万円~600万円
勤務地
東京都
最寄駅
青山一丁目駅
【東証二部上場】総合財産コンサルティングを行う、日本で唯一の上場企業です。長年による顧客との関係性構築が強みです。
【必要な経験・スキル】
■広報業務1年以上
(広報未経験の場合)企画業務経験1年以上。営業企画含む。
(広報・企画両方未経験の場合)営業経験3年以上
※経験業界不問
※広報に挑戦したい第二新卒も歓迎です。
【歓迎される経験・スキル】
■英語スキル(英文でのプレスリリース、英文の統合報告書のチェック等ができるレベル)
【求める人物像】
■対外向けに説明する機会が多いため、人前で話すことに長けている方
■身なりに気を使っている方
■自分でゼロから生み出すことが好きな方
【職務内容】
広報誌、HP、Web記事・動画コンテンツ、書籍、機関紙、SNS等の多角的な広報戦略策定から実行まで一貫で行い、「認知度向上と見込み顧客育成」を図っていただきます。
【具体的には】
■メディアアプローチ企画、実行(チャネル選定~対応全般)
■リリースの作成
■ブランディング施策の立案、実行
■セミナー集客(オンライン/対面)
■オウンドメディアの企画、実行
■インナーブランディングの強化
※IR業務は別部署で行います。
【入社後の流れ】
■OJTで少しずつ仕事を覚えつつ、上長や先輩社員とともに社内外の人脈を
強化していただきます。
■慣れてきたら、上記の施策の企画をしていただきます。
困ったとき・悩んだときは、定例の打ち合わせで部内で意見交換ができるので、ご安心ください。
■現在いる社員も、新卒で当社に入社し、少しずつ広報業務を覚えていきましたので、知識や経験はなくても、企画力・発信力があれば応募歓迎です!
【広報業務の魅力】
■経営陣を含めた多数の関係者を巻き込んで業務を進める必要があります。
そのため、推進力や段取力を身に付けることができます。
■ステークホルダー及び自社にとって望ましい目的の実現に貢献するために上流工程から戦略を練る必要があります。
また、営業戦略的役割も担うため、自分で論理的に考え仕事を進める必要があります。そのため戦略的思考力を身に付けることができます。
会社概要 | 【主な事業内容】 ■個人財産コンサルティング ■法人財務コンサルティング ■不動産ソリューションコンサルティング 企業オーナーを含む個人資産家の多様なご要望に応えるべく、不動産・金融・財務など各分野の専門性を活かした2つのコンサルティングサービスを提供しています。「個人資産家向けコンサルティング」は、個人資産家の財産の保全と収益の向上を多角的にサポート。「企業オーナー向けコンサルティング」は、個人の財産の保全とともに、経営する企業の価値を維持・向上するための取り組みを支援します。 【グループ会社】 株式会社 青山綜合エステート ▼不動産ソリューション業務を含むプロパティマネジメント(PM)業務全般 株式会社日本資産総研 ▼個人・法人の財産に関する総合資産コンサルティングサービス 株式会社プロジェスト ▼公認会計士、税理士を中心とした財務・会計コンサルティングサービス ▼社会保険労務士を中心とした人事・労務コンサルティングサービス |
---|---|
業種 | コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS) |
企業特徴 | - |
本社住所 | 東京都港区赤坂8丁目4番14号 青山タワープレイス3階 |
設立年月 | 1991年09月 |
資本金 | 10億8893万円 |
従業員数 | 100~500人 |
従業員構成 | 平均年齢40代 男女比率7:3 |
株式会社識学
年収
700万円~800万円
勤務地
東京都
企業名非公開
年収
非公開
勤務地
大阪府
PwCアドバイザリー合同会社
年収
400万円~1200万円
勤務地
東京都
PwCアドバイザリー合同会社
年収
1000万円~2500万円
勤務地
東京都
株式会社MIDストラクチャーズ
年収
600万円~1200万円
勤務地
東京都
キャリアアドバイザーを通じて、ステップアップに成功した転職成功者の方々の事例をご紹介します。
転職をお考えの会計士・試験合格者の疑問や悩み、不安を会計士業界専任アドバイザーが解消します。
事業会社、監査法人、会計事務所/税理士法人、コンサルティングファームについてをご紹介します。
マイナビ会計士がご紹介する、企業や法人の企業情報や働く方々の声、求人情報などをご紹介します。
復職する際の注意点や転職のタイミング、オススメ求人や転職成功事例をご紹介します。
試験合格後から会計士登録の完了までのスケジュールや流れ、登録後にやるべきことなどをご紹介します。
資格取得のメリットや、活躍できるフィールド、転職市場での価値とニーズについてご紹介します。
監査法人から事業会社やコンサルティングファームへの転職方法やポイントなどをご紹介します。
会計士・試験合格者専門の転職エージェントです。細かなサービス内容をご説明します。
マイナビ会計士の具体的なご利用の流れや登録のメリットなどをご紹介します。
転職のプロがあなたの転職をサポート。会計士業界専任のキャリアアドバイザーをご紹介します。
マイナビ会計士の求人の一部は非公開求人です。求人を公開していない理由などをご紹介します。
はじめての転職で失敗しないためのポイントや、マイナビ会計士の強みをご紹介します。
業界内で再度転職をする際に注意すると良いポイントや、マイナビ会計士の強みをご紹介します。
おすすめ別や資格別に実施中の相談会やセミナーのご紹介、当日までの流れなどをご紹介します。
転職支援サービスをさせていただく中で、求職者のみなさまからいただくご質問をご紹介します。
蓄積された実績や、非公開の企業情報などから条件にマッチした求人をご紹介いたします。
面接・応募書類対策・スケジュール調整など、転職成功へ導くため、
マイナビ会計士は転職をサポートいたします。
マイナビ会計士に申し込む