あなたが理想の会計士になるまで、
私たちは全力でサポートいたします。
蓄積された実績や、非公開の企業情報などから条件にマッチした求人をご紹介いたします。
面接・応募書類対策・スケジュール調整など、転職成功へ導くため、
マイナビ会計士は転職をサポートいたします。
マイナビ会計士に申し込む
求人情報
保有資格から探す
業種から探す
一部の求人のみご覧いただけます。お申し込み後、あなたにぴったりの求人を
ご紹介いたします。
※関連企業やグループ会社、社名変更された企業も含まれる場合があります。
無料転職サポートにお申し込みいただくと、キャリアアドバイザーが、
将来を見据えたキャリアプランを考慮し、あなたに合った企業・求人をご提案いたします。
会社概要 | 【事業内容】 ■「つながるものづくりで感動体験を未来に組み込む」を理念として、世界初後付け型スマートロック「Akerun」を開発・提供しているIoTスタートアップ企業です。4,000年使い方に変化がなかった「鍵」をIoT技術によってクラウド化することで、空間の使い方、働き方など人の動きを再定義し、新たな市場を生み出しました。これにより、ジャフコ、YJキャピタルなど大手ベンチャーキャピタルや、経済産業省管轄のNEDOから資金を調達し、設立3年で従業員数6名から70名に増加、2回の移転、3回のオフィス改装、導入企業は2,500社以上という急成長を遂げています。 ■IoT関連機器の研究開発 ■スマートロック「Akerun Pro」と「Akerun入退室管理システム」の開発、提供 ■入退室管理システム「Akerun」: ▽工事も工具も一切不要で、ドアにペタッと貼り付けるだけで設置できます。貼り付けるだけなので電子錠取付の工事費や原状回復費など一切かかりません。 ▽普段持ち歩いているスマートフォンで解錠、施錠が可能です。開発から2年半。スマートフォンでの高い解錠体験を実現しました。 |
---|---|
業種 | メーカー(機械・電気・素材・化学) > その他メーカー(機械・電気・素材・化学) |
企業特徴 | 公開・上場企業 首都圏に本社のある企業 産休・育休の取得実績あり |
本社住所 | 東京都港区芝5-29-11G-BASE 田町15階 |
設立年月 | 2014年09月 |
資本金 | 34億5千万円 |
従業員数 | 100~500人 |
従業員構成 | - |
株式会社with(株式会社イグニス/グループ会社)
年収
300万円~330万円
勤務地
東京都
IDEC株式会社
年収
600万円
勤務地
大阪府
IDEC株式会社
年収
480万円~600万円
勤務地
大阪府
株式会社アイ・ピー・エス
年収
700万円~1000万円
勤務地
東京都
株式会社アイ・ピー・エス
年収
900万円~1250万円
勤務地
東京都
キャリアアドバイザーを通じて、ステップアップに成功した転職成功者の方々の事例をご紹介します。
転職をお考えの会計士・試験合格者の疑問や悩み、不安を会計士業界専任アドバイザーが解消します。
事業会社、監査法人、会計事務所/税理士法人、コンサルティングファームについてをご紹介します。
マイナビ会計士がご紹介する、企業や法人の企業情報や働く方々の声、求人情報などをご紹介します。
復職する際の注意点や転職のタイミング、オススメ求人や転職成功事例をご紹介します。
試験合格後から会計士登録の完了までのスケジュールや流れ、登録後にやるべきことなどをご紹介します。
資格取得のメリットや、活躍できるフィールド、転職市場での価値とニーズについてご紹介します。
監査法人から事業会社やコンサルティングファームへの転職方法やポイントなどをご紹介します。
業界情報
【令和5年(2023年) 公認会計士試験第I回短答式試験 結果速報】合格発表後にすべきこと
仕事・キャリア
公認会計士が選べるキャリアの選択肢|必要な資格や能力を知ってプランを立てよう
特集
会計士ならではの自由を謳歌する
仕事・キャリア
監査法人を辞めたいと退職者が続出する理由|転職のタイミングを解説
仕事・キャリア
USCPAで監査法人に就職・転職できる?年収や業務内容・ポイントを解説
仕事・キャリア
財務・会計コンサルタントの仕事とは?向いている人やメリット・デメリット
仕事・キャリア
公認会計士の転職で中小企業はあり?年収や業務内容・求人例を紹介
仕事・キャリア
会計士が独立した後の働き方と、メリット・デメリット
会計士・試験合格者専門の転職エージェントです。細かなサービス内容をご説明します。
マイナビ会計士の具体的なご利用の流れや登録のメリットなどをご紹介します。
転職のプロがあなたの転職をサポート。会計士業界専任のキャリアアドバイザーをご紹介します。
マイナビ会計士の求人の一部は非公開求人です。求人を公開していない理由などをご紹介します。
はじめての転職で失敗しないためのポイントや、マイナビ会計士の強みをご紹介します。
業界内で再度転職をする際に注意すると良いポイントや、マイナビ会計士の強みをご紹介します。
おすすめ別や資格別に実施中の相談会やセミナーのご紹介、当日までの流れなどをご紹介します。
転職支援サービスをさせていただく中で、求職者のみなさまからいただくご質問をご紹介します。
蓄積された実績や、非公開の企業情報などから条件にマッチした求人をご紹介いたします。
面接・応募書類対策・スケジュール調整など、転職成功へ導くため、
マイナビ会計士は転職をサポートいたします。
マイナビ会計士に申し込む