公認会計士の公開求人情報

一部の求人のみご覧いただけます。お申し込み後、あなたにぴったりの求人を
ご紹介いたします。

年収800万円以上の転職・求人情報

現在の検索条件

検索条件:
  • 800万円以上

企業名(五十音順)より検索

保有資格

業種

勤務地

フリーワード

職種

年収

以上

従業員数

こだわり

企業名

選択した条件をクリアしますか?

職種を選択

STEP.1分類を選択

  • コンサルタント/監査法人/士業関連
  • 金融専門職
  • 経営/企画/管理/事務
  • SE・システムエンジニア(IT/通信/インターネット)

STEP.2希望の項目を選択

選択した条件をクリアしますか?

求人情報の検索結果一覧

公開求人数837+非公開求人あり非公開求人とは

  • 年収

    500万円~1200万円

  • 勤務地

    大阪府 大阪市北区

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 中小企業診断士
  • 証券アナリスト
  • 語学を活かす
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
応募条件

【必須経験・スキル】 ■窮境企業再生への強い興味・意思 ■探究心・洞察力・ロジカルシンキング能力 ■コミュニケーション能力、ストレス耐性 ■PCスキル(Excel、Powerpoint、Word)のスキル(特にExcel中級以上) ▽下記いずれかのご経験がある方優遇 ■銀行、証券会社、投資ファンド、商社、監査法人等での企業再生、事業再生、構造改革の実務経験者 ■M&Aに関する実務経験者 ■会計士資格を保有し、監査業務の経験者 ■金融機関で融資、審査、貸出先の再生等の業務経験者 ■コンサルティングファームでの実務経験者 【歓迎経験・スキル】 ■公認会計士、USCPA、中小企業診断士、証券アナリストに関する資格尚可 ■データ分析・可視化スキルがあれば尚可(Excelでの分析に加え、Alteryx、Tableau、Power BIなどデータ分析ソフトウェアへのスキル) ■英語力尚可 ※高い英語力があれば、希望次第ではクロスボーダー案件への関与機会、海外駐在機会 等も増加 【求める人物像】 事業再生は、厳しい状況にあるクライアントに対して、経済面・時間面で厳しい制約の中、業務提供を行う必要があります。 そのためPwCでは経験・資格以上に、高いコミットメントと協調性/コミュニケーション能力を持つ方を求めています。

仕事内容

【職務内容】 クライアントの事業再生・再編に関わる支援全般をご担当していただきます。 【具体的には】 ■経営戦略・事業戦略・成長/撤退戦略、M&A戦略の策定 ■事業再生計画の策定 ■業績改善施策の立案と実行支援 (売上拡大、コスト削減、在庫削減、サプライチェーン最適化等) ■ステークホルダー向け交渉支援(取引金融機関、株主や債権者等) ■国内及びクロスボーダーのM&A、グループ子会社再編等のディール戦略策定及び実施支援 ■海外市場(再)進出または撤退等の検討及び実施支援 【上記支援作業における下記のタスク】 ①マーケットリサーチ ②クライアントの事業構造分析、改善余地の検討、施策検討 ③業績改善に向けてのオペレーション分析、データ分析モデル策定/データ分析/ダッシュボード構築 ④各種検討資料および報告書の作成(エクセル、パワーポイント) ⑤財務三表モデルの作成 ⑥国内及びクロスボーダーのM&Aに関するFA関連業務 ⑦提案活動に関わる調査・分析 ⑧その他

  • 年収

    600万円~1000万円

  • 勤務地

    大阪府 大阪市北区

  • 最寄駅

  • 年間休日120日以上
  • 女性活躍中
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
応募条件

【必須経験・スキル】 ▽下記いずれかに該当する方 ■監査法人、コンサルティング会社にて監査業務、会計アドバイザリー業務の経験がある方 ▽金融機関や大手事業会社において、以下のいずれかのご経験を3年程度以上お持ちの方 ■決算(連結決算・子会社管理・開示作成・監査対応など) ■財務企画(会計方針・決算方針の策定など) ■内部統制構築(J-SOX、US-SOX対応など) 【歓迎経験・スキル】 ■会計関係の資格(公認会計士および全科目合格者、米国公認会計士など国際的な会計士および全科目合格者、日商簿記2級以上) ■TOEIC700点以上かつビジネス上で英語によるコミュニケーションを取れる方 ■Excelスキル(IF関数、VLOOKUP関数、SUMIF関数や複数関数の組合せ、ピボットテーブルによる集計および分析、VBAなど) ■データ準備、視覚化ツール、RPAなどデジタルツールを活用した実務経験(Alteryx,、Tableau、UiPathなど) ■決算業務効率化、ユーザー側からの会計システム導入の経験(業務要件定義、UATなど) ■高いコミュニケーション力、チームワーク力を有する方

仕事内容

【職務内容】 <財務報告アドバイザリー> ■国際財務報告基準(IFRS)導入支援 ・IFRS導入を包括的に支援(IFRS導入時の影響度分析・課題抽出、IFRS会計方針の決定・社内インフラ整備、IFRS財務諸表の作成・社内インフラ改善等) ■M&A・カーブアウト取引にかかる会計アドバイス ・M&A等の取引実行前段階から実行後段階まで、全ての場面で会計アドバイスを提供 ■PMI時の財務報告プロセス構築支援 ・取得した会社・事業の決算期変更・決算早期化、勘定科目・会計方針の統一等財務報告プロセス構築を支援 ■会計マニュアル・勘定科目統一支援 ・包括的なグループ会計マニュアルの作成支援、特定会計領域のみの会計マニュアルの作成支援、勘定科目の整備・統一支援 ■米国SEC上場・登録支援 ・米国SECに対する各種ファイリングに関する支援(全体計画の策定、課題抽出、IFRSへのGAAPコンバージョン、開示書類作成、SEC対応等) <ファイナンストランスフォーメーション> ■会計システム導入と周辺業務の構築支援、改善支援 ・グループ横断的なデータ活用、プロセスの標準化/効率化、業務品質の担保など連結経営管理を含む経営管理の高度化のためのシステム導入における企画、要件定義などの上流工程の支援やDXツールを活用した周辺業務の構築支援 ■新規ビジネスの立ち上げプロセスの構築、見直し支援 ・業務品質の担保及びスピーディーな新規ビジネスを実現するための会計処理判定を含む新規ビジネスの立ち上げプロセスの整備の支援 ■組織再編に関するスキーム、会計処理の検討及び規程、業務・システムの再構築支援 ・スキーム、再編時の会計処理及びBSシミュレーションの検討のほか、会社法タスクの検討、再編後の規程・業務・システムの構築支援 ■デジタル技術を活用した新たなソリューション開発・展開 ・財務・非財務データを活用した分析機能の向上と経営管理への示唆提供 ・データフローの可視化によるオペレーションミスや不正の原因となるイレギュラー取引の特定とその対応支援 ・DXツールを活用したプロセス構築による業務効率化とガバナンス強化支援

グローバル内部監査支援|【東京都】

PwC Japan有限責任監査法人

  • 年収

    400万円~800万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

  • 日商簿記検定2級
  • 女性活躍中
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
応募条件

【必須経験・スキル】 ■会計知識(簿記2級程度)、もしくは経理経験 【歓迎経験・スキル】 ■経理・会計関連業務経験 ■内部監査関連の知識・経験 ■ビジネスレベル以上の英語力

仕事内容

【職務内容】 ■海外のグローバル企業向けインバウンド・サービス ・在日拠点に対する内部監査/内部統制評価支援 ・在日拠点に対する経営管理/コンプライアンス態勢の構築、高度化支援 ・海外拠点及び在日拠点における各国当局対応支援 ■グローバル展開する日本企業向けアウトバウンド・サービス ・海外拠点に対する内部監査/内部統制評価支援 ・グローバル/海外地域統括会社レベルでの内部監査体制の構築、高度化支援 ・海外拠点の経営管理/コンプライアンス態勢の構築、高度化支援 ※内部監査/内部統制評価の知識は入社後に習得頂きますので、内部監査関連の知識・経験のない方でも可能です。 ※本ポジションは、PwCビジネスアシュアランス合同会社での雇用となります。

  • 年収

    500万円~1200万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 公認情報システム監査人(CISA)
  • 語学を活かす
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
応募条件

【必須経験・スキル】 ▽下記いずれかに該当する方 ■3年以上のコンサルティングファーム、または、監査法人等でのコンサルタントとしての業務経験者 ■3年以上のガバナンス組織、経営企画、経営管理に係る業務の経験者 ■3年以上の法務/コンプライアンスに係る業務の経験者 ■ビジネスレベルの英語力(海外出張可能なレベル) 【歓迎経験・スキル】 ■事業会社の海外拠点でのビジネス経験 ■TableauやPower BI等のツールやSQLのスキルを活用し、データ分析を活用したプロセスの改善・高度化の経験 ■GRCツールの導入経験、Uipath等を使ったプロセスの自動化経験などテクノロジーを活用した経営管理・リスク管理プロセスの改善・高度化の経験 ■海外拠点の内部監査、コンプライアンスモニタリングの経験 ■不正リスクマネジメントに係る業務の経験 ■グループ会社を含めたガバナンス運営、グローバル法務・コンプライアンス体制の構築に関与した経験 ■リスクガバナンス、リスクアペタイトフレームワーク、統合的リスク管理の運営経験 ■各種コンプライアンス違反(贈収賄、会計不正及び品質偽装対応等)への対応経験 ■各業種特定の法規制・コンプライアンスの対応経験(特に金融機関、製薬業界) ■コーポレートガバナンスコードに係る経験 ■日本公認会計士または海外CPA(USCPAを含む)、公認内部監査人(CIA)、公認情報システム監査人(CISA)、公認不正検査士(CFE)の資格をお持ちの方 ■国内外の弁護士資格保有者、法科大学院、海外のロースクールを卒業された方

仕事内容

【職務内容】 グローバル化、M&Aの活発化、市場環境の変化、イノベーション、規制変更、労働人口減少、内部不正、サイバー犯罪、自然災害など、企業が対応すべきリスクは多様化し、日々変動しています。 また、企業は持続的な成長と中長期的な企業価値向上の観点から、実効的なガバナンスの構築がよりいっそう求められてます。 そのような状況の中、事業アイデアの誕生からグローバル企業に成長するまでの企業の様々なステージに応じ、企業のニーズを一から把握し、パートナーとして会社と一緒に企業価値を向上させることが期待されています。 【具体的には】 ■取締役会、監査委員会、監査役会の実効性評価支援 ■グループ/グローバルガバナンス態勢の設計・構築・高度化支援 ■グループ/グローバルでの経営管理/リスク管理/コンプライアンス態勢の設計・構築・高度化支援 ■企業全体のアシュアランス機能連携の強化支援(3つのディフェンスラインの整理) ■リスクガバナンス、リスクアペタイトフレームワークの整備 ■内部監査体制高度化支援(アウトソーシング/コソーシング業務、外部品質評価等) ■監査役監査支援(コソーシング業務等) ■内部統制評価支援(JSOX/USOX含む) ■不正対応と不正リスクのマネジメント態勢の設計・構築・高度化等 ■GRCツール導入に関するアドバイス ■ESGに係る監査を通じた現状評価やリスク管理への組み込みに係る支援 など

  • 年収

    900万円~1200万円

  • 勤務地

    東京都 港区

  • 最寄駅

  • USCPA(米国公認会計士)
  • 年間休日120日以上
  • 語学を活かす
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
応募条件

【必須経験・スキル】 ■米国税務(主に法人に対する課税や源泉税)の実務経験3年~5年以上 ■日本語(ネイティブ)、英語(ビジネス会話ができるレベル) ■米国公認会計士有資格者或いは科目合格者

仕事内容

【職務内容】 ■下記の米国コンプライアンス業務や米国税制に関するアドバイザリー業務、BEPS2.0等国際課税に関するアドバイザリー業務について、パートナーと連携しクライアントサービスに関与 ・米国Qualified Intermediary制度に関する年次報告(Form 1042/1042-S) ・FATCA/CRSに関する年次報告 ・米国連邦税申告書(船舶に関する申告、Protective return等) など ■管理職として、チーム内の部下(3名~5名)の管理・監督 ■クライアント管理、契約書の作成、請求書の発行等

  • 年収

    800万円~1200万円

  • 勤務地

    東京都 港区

  • 最寄駅

  • 社会保険労務士
  • 税理士
  • 税理士科目合格
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
応募条件

【必須経験・スキル】 ■外資系企業の人事部、税理士事務所または社会保険労務士事務所にて、給与計算・社会保険に関する実務経験がある方 ■社会保険労務士試験合格者又は受験経験者、税理士(科目合格者含む)又は受験経験者 ■アウトソーシングプロバイダーまたはグループ企業の管理業務シェアードサービスでの勤務経験がある方 ■英語力のある方または英語を使用しての業務経験者(話す機会よりも読解やメール対応が多いので英語に抵抗がない方であれば可) 【求める人物像】 ■高いコミュニケーション能力を有する方 ■ロジカルに物事を考えられる方 ■業務を行う上で誠実な対応ができ、粘り強さを持っている方 ■プロアクティブに物事を進められる方 ■新規業務、顧客の開拓意識のある方

仕事内容

【職務内容】 Accounting and People Services部門では、様々な産業の企業クライアントに人事、経理、法務事務にかかわる管理部門業務のアウトソーシングサービスを日英バイリンガルで提供しています。 【具体的には】 主に外資系企業向けに下記の業務を提供しています。 ■月次給与計算、賞与計算、退職金計算、年末調整計算、合計表作成 ■源泉所得税に関するアドバイス ■社会保険、労働保険の諸手続代行(併設のKPMG社会保険労務士法人により提供) ■就業規則等の見直しなど労務に関するアドバイス 日系企業向けには海外赴任者に対する税負担均等化のアドバイスなども提供

会計監査職|【静岡県】

有限責任監査法人トーマツ

  • 年収

    594万円~1000万円

  • 勤務地

    静岡県 静岡市葵区

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
応募条件

【必須経験・スキル】 ■日本公認会計士、あるいは、日本公認会計士試験合格 【歓迎経験・スキル】 ■会計監査経験 ■英語力

仕事内容

【職務内容】 会計監査業務、会計監査に関連する業務をお任せいたします。 【具体的には】 ■会計監査業務(金融商品取引法、会社法監査等に基づく監査業務) ■システム監査 ■株式上場支援 ■各種アドバイザリーサービス

  • 年収

    500万円~1600万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • 税理士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 経営学修士(MBA)
  • 語学を活かす
  • 女性活躍中
業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
応募条件

【必須経験・スキル】 ■金融機関における3年程度の実務経験 ■ビジネス遂行可能な英語力 ■エクセル、ワード、パワーポイント等Windowsソフトが使える方 ▽以下の職務における、金融セクターのクライアント/M&A案件を中心とした3年程度の実務経験 ①投資銀行・証券会社、銀行、会計事務所系アドバイザリーファームにおけM&Aに関するアドバイザリー業務 ②投資銀行・証券会社、銀行、会計事務所系アドバイザリーファームにおけるバリュエーション業務 ③会計事務所系アドバイザリーファームにおける金融資産・無形資産の価値評価業務 ④会計事務所系アドバイザリーファームにおける財務デューデリジェンス業務 ⑤戦略系コンサルティングファームにおけるM&A関連コンサルティング業務 ⑥監査法人または税理士法人における監査業務あるいは税務アドバイザリー業務 【歓迎経験・スキル】 ■公認会計士(日本・米国)、税理士、証券アナリスト、MBA等の資格歓迎

仕事内容

【職務内容】 主として金融セクターのM&A案件等に係る以下の業務(※) ■M&Aに関するアドバイザリー業務 ■企業・事業価値評価業務 ■金融資産・無形資産等の評価業務 ■M&Aに係るストラクチャリング業務 ■財務モデリング業務 ※金融セクターに関連する案件を中心にアサインすることを予定しているものの、状況に応じて他セクターの案件についても担当していただく可能性があります。

  • 年収

    600万円~1600万円

  • 勤務地

    愛知県 名古屋市中村区

  • 最寄駅

財務DDだけでに留まらず、PMIまで幅広く経験できるポジションです!

  • 公認会計士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 公認会計士試験合格
  • 経営学修士(MBA)
  • 語学を活かす
  • 女性活躍中
業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
応募条件

【必須経験・スキル】 ▽以下の知識/資格/勤務経験をお持ちの方 ■公認会計士、公認会計士試験合格者または米国会計士などの外国会計士資格またはMBA(但し、会計のバックグランドが必要)と同等の資格・知識 ■3年以上の社会人経験(国内・海外監査法人での勤務経験があれば望ましい) ■エクセル、パワーポイント、ワード等Windowsソフトが使える方 【歓迎経験・スキル】 ■ビジネスレベルの英語力(実務経験があれば尚可)

仕事内容

【業務内容】 ■M&Aにおける財務デューデリジェンス業務およびこれに付随した各種アドバイスを提供しています。具体的には、財務・会計の知識を基礎としての企業の財務分析と分析結果の解釈とアドバイスを主たる業務としつつ、キャリアアップに伴い他サービスラインや海外のKPMGオフィスとの連携が求められるようになります。 ■これらの業務に求められる個人の能力・資源としては、会計・財務の知識に加え、案件ごとのリスクの特質に合わせて非定型的に対処する柔軟性と応用力、能動的にチームに関与する主体性および協調性、クライアントの懸念を理解し分析結果をわかりやすく伝えるコミュニケーション能力、グローバル案件に対応する英語力が挙げられます。 ■名古屋事務所のクライアントは、主に愛知県所在の企業となりますが、これ以外にも東は浜松から西は岐阜辺りまでの企業への業務提供実績があります。業界も、製造業を中心としつつ、サービス業から資源・エネルギーまで幅広く、地理的にも国内案件にとどまらず、クライアントのM&Aによる海外進出も数多く支援しています。 ■名古屋のTS部門では、業務幅および社内ネットワークを広げるべく、以下のアサインを行っていきます。 ・東京TS部門および大阪TS部門との人材交流(東京や大阪のTSエンゲージメントへのアサインメント) ・名古屋コーポレートファイナンス部門で提供している業務のうち、Valuation業務およびPPA業務へのアサインメント(案件の稼働状況、能力、本人意向に応じて)

  • 年収

    500万円~1000万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格
  • USCPA(米国公認会計士)
業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
応募条件

【必須経験・スキル】 ■公認会計士、公認会計士試験合格者(外国会計士資格等を含むが、科目合格者等は含まない) ▽以下いずれかの業務経験 ■大手監査法人(Big4に限る)での金融業を対象とする監査業務経験(3年程度以上) ■コンサルティングファーム(監査法人を含む)における金融業を対象とする業務経験(2年程度以上) ■金融機関の企画関連部門または経理部門における業務経験(M&Aに関連する業務経験や外国会計基準対応の経験があることが望ましい) 【歓迎経験・スキル】 ■英語力あれば尚可 ■Excel、PowerPoint、Word等Windowsソフトウェアが使える方 【求める人物像】 ■アソシエイト・シニアアソシエイト ※募集業務領域以外に広範な業務がアサインされる可能性があります。 ■マネージャー ※募集領域における専門性を有していることが必要であり、原則として当該業務を中心に携わることが期待されております。

仕事内容

【業務内容】 フィナンシャル・サービス・グループ(FSG)は、M&A関連サービスを提供している同社において、金融業関連(※)に特化したM&Aサービスを(単独または他の部門と共同で)統合的に提供しており、業務領域としては以下を含みます。 ■M&A戦略の立案およびM&A案件の組成 ■M&A案件におけるファイナンシャル・アドバイザー ■バリュエーション ■各種デューデリジェンス(財務、ビジネス/コマーシャル、IT/オペレーション等) ■PMIサポート ■フォレンジック(不正調査、不正予防、モニタリング等) ■規制対応サービス(マネロン・テロ資金供与対策・反社会的勢力対応、贈収賄防止体制等) ■財務を基礎とするディールアドバイザリー業務 財務デューデリジェンスおよびPMIをコアとするディールアドバイザリー業務。 ※国内外の銀行、証券会社、保険会社(生保・損保・再保険)、リース会社・信販・消費者金融会社等ノンバンク、アセット・マネジメント会社、代理店、ブローカー、決済関連業等を含みます。

国内税務業務(マネジャー)|【愛知県】

デロイトトーマツ税理士法人

  • 年収

    900万円~1000万円

  • 勤務地

    愛知県 名古屋市中村区

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • 税理士
  • 公認会計士試験合格
  • 税理士科目合格
  • 管理職
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
応募条件

【必須経験・スキル】 ■税理士、税理士有資格者又は公認会計士 ▽下記いずれにも該当する方 ■会計事務所(監査法人・税理士法人含む)で2年以上の実務経験を有する方 ■組織再編又はグループ通算制度に関する実務経験を有する方 【歓迎経験・スキル】 ■PCの基礎知識を持っている方(Word、Excel、Powerpointの利用頻度が高い) 【求める人物像】 ■チームマネジメントに関心のある方 ■向上心のある方 ■真摯に仕事に向き合う誠実な方 ■協調性を重んじたコミュニケーションがはかれる方

仕事内容

【職務内容】 ■日系企業向け国内税務業務 日系企業の国内事業展開に対して、各種税務コンサルティング業務及びコンプライアンス業務を提供しています。 ・法人(公益法人等を含む、以下同様)の日常的な相談に係る税務コンサルティング ・法人税等の申告書の作成又はレビュー業務 ・税務調査対応の支援業務 ・国内組織再編、グループ通算制度に係る税務コンサルティング ・国内M&A、グループ内再編に係る税務コンサルティング ・税務デューデリジェンス ・グループ監査法人に対する税務専門家としての監査手続の支援 【チーム内での役割】 ■難易度、複雑性の高い業務に携わっていただき、コンサルティング業務をリードしていただきます。 ■クライアントは上場企業から非上場のオーナー企業まで様々で、案件ごとにチームを編成します。 ■新規案件の受注活動にも参加していただき、営業力も備えることを目指していただきます。 【キャリアステップ】 定期的に上位者とキャリアステップについて面談する機会があります。その中で、ご自身が目指すキャリアを実現するには日々どのように取り組んだらよいか、相談することができます。 【身につくスキル】 ■プロフェッショナル集団の中で、幅広く深い税務の知識と経験が得られます。 ■デロイトグループ内の他法人との連携を通じて、税務知識のみならず関連する周辺領域の知見も習得することができます。 ■クライアントとのコミュニケーションを通じて、提案力、折衝力、プロジェクトマネジメント力、資料作成や分析能力が身に着けられることのほか、スタッフをまとめてプロジェクトを完遂するチームマネジメント力を成長させることができます。

  • 年収

    420万円~1000万円

  • 勤務地

    東京都 新宿区

  • 最寄駅

週3~相談可能◎時短相談可能◎

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 年間休日120日以上
  • 年収1000万円以上
  • 転勤なし
  • 未経験可
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
応募条件

【必須要件】 以下いずれかに該当する方 ■公認会計士 ■公認会計士試験合格者 ■USCPA(監査経験ほしい。) 【歓迎要件】 ■監査法人での経験をお持ちの方 ■事業会社にて経理・財務経験をお持ちの方

仕事内容

■監査業務 -金融商品取引法監査-会社法監査 -アニュアルレポートの財務書類の監査 -その他の任意監査株式上場支援 ■株式公開準備 -監査ショートレビュー -株式上場を目的とした財務書類の調製 -財務に関する調査や立案財務に関する相談 ■内部統制構築支援 -内部統制に関する調査や立案-内部統制に関する相談

  • 年収

    500万円~1000万円

  • 勤務地

    東京都 中央区

  • 最寄駅

上場企業も複数クライアントに抱える少数精鋭のコンサルティング会社です。

  • 公認会計士
  • 公認会計士短答式試験合格
  • 公認会計士補
  • 税理士
  • 税理士科目合格
業種
コンサルティング・シンクタンク > その他専門コンサルティング
応募条件

【必要な経験・スキル】 公認会計士資格をお持ちの方、または税理士有資格者 【求める人物像】 ■プロフェッショナルになりたい方 ■サービスマインド高い方 ■コミュニケーション力高い方

仕事内容

【仕事内容】 ■財務調査、株価算定、IPOを中心とした業務を担当して頂きます。 【詳細情報】 M&A関連業務(財務デューデリジェンス、株価算定) IPO関連業務 開示関連業務 組織再編関連業務 クライアントの経理部支援業務 会計税務業務 【クライアント】 代表が以前より取引している大手通信系のグループ企業等の既存クライアントのほかに、メガバンクや大手法人からの紹介でクライアントが増加しています。 社員のためにも良質なサービスができるよう、クライアントを厳選しており、新規開拓等の営業活動はありません。 【働き方】 家族やプライベートと仕事の両立を大事に考えており、過度な残業はありません。 産休育休後に時短勤務や勤務日等の調整も相談可能です。(実績あり) 夏休み(リフレッシュ休暇)も上の人から積極的に取得しており、皆さん海外・国内旅行に行かれています。

  • 年収

    400万円~1500万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

案件のソーシングからPMIまで幅広い経験を積んで頂くことが可能な職場です!

  • 公認会計士
  • 公認会計士短答式試験合格
  • 公認会計士試験合格
  • 税理士
  • 税理士科目合格
  • 第二新卒可
  • 年収1000万円以上
  • 語学を活かす
  • 転勤なし
  • ポテンシャル重視
  • 未経験可
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
応募条件

【必須スキル】 《下記いずれかの経験にあてはまる方》 ・公認会計士の資格をお持ちの方 ・FAS、M&Aブティック、投資ファンドでのご経験 ・コンサルティングファーム出身者 ・事業承継経験者 ・金融機関での法人営業経験者 【歓迎スキル】 ・英語での基本的なコミュニケーションの出来る方 ・語学力向上に強い意欲を持つ方 ※他部門へのクロスアサイン(会計・IT・人事の案件)前提の採用となり、幅広い知識や経験を積むことが可能です。

仕事内容

「M&Aアドバイザー、事業承継コンサルタント、海外事業コンサルタントとしてご活躍いただきます。」 ①M&Aアドバイザリー(国内・海外) ・M&A案件ソーシング、M&A戦略立案、交渉支援、資本戦略、 資金調達検討支援、M&Aストラクチャーの設計、株式価値算定 ②トランザクション支援(国内・海外) ・財務DD、取得価額配分/無形資産価値評価 ③事業承継、経営承継支援 ・事業承継プランの策定・実行支援、相続・資産承継対策、自社株承継対策、次世代経営に向けたグループ企業の再編支援、後継者による新経営体制の仕組みづくり ④PMI(統合マネジメント) ・組織再編実行サポート、統合計画の策定/シナジー効果測定、PMO支援 【案件の魅力】 【魅力】 ・M&Aの戦略立案・実行で終わることなく、 その後のPMIの支援もコンサルティング部門と連携して実施いたします。 ・大手よりも業務範囲は広く、縦割りではないため、 FAからトランザクションサービス、PMIまで様々な経験を積むことが可能です。 本人のやる気次第で短期間で経験を積むことができます。 ・グローバルM&Aネットワークの最大手の一つであるM&AWORLDWIDEに加盟し、クロスボーダー案件も急増中です。

  • 年収

    330万円~1000万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

※金融事務やAM志望の方必見※専門性の高い分野でファンド運営に関わるスキルが身につきます!

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格
  • 税理士
  • 税理士科目合格
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
応募条件

【必須項目】 ▽下記いずれかのご経験が ■金融機関出身者(営業又は事務) ■コンサルティングファーム出身者(ITコンサル・金融コンサル・戦略コンサル等) 【歓迎条件】 ■事業会社で経理・財務・経営企画等で数字への感度の高い事務を担当されていた方 ■エクセルが得意な方 【求める人物像】 ■質の高いサービスを提供心がけつつ、業務改善案を自ら積極的に行ってくれる方 ■将来的にフロント業務までに担って行きたいという前向きなご志向の方 ■几帳面な性格である方 ■読書好きな方 ■チームプレー重視で仕事をしたい方

仕事内容

※未経験可/転勤無/在宅勤務可※ 【職務内容】 ■ファンド組成時におけるスキーム組成のアドバイス、ビークル設立、管理面等のアドバイスを行います。ファンドの組成時に税務上満たさなければならない論点は何か、金商法、会社法、有責組合法などに照らし合わせて適切なスキームは何か等を関係者と共に検討します。会計・税務チームのメンバーや時には他部署のメンバーとも共同して顧客にソリューションを提供します。 候補者様のこれまでのご経験に応じてではございますが、入所当初はファンドの経常業務(主にキャピタルコール、分配に係るエクセルを使っての計算及び通知業務・ファンドの資金管理・投資資金、分配金等の支払い申請・監督官庁への各種届出対応、投資家に交付する法定書類の作成、交付等の金商法対応・各種契約書資料の管理等・各種業務に係るファンド関係者へのメールでの照会、依頼など)から入って頂き、徐々にクライアントとの接点を増やして成長いただく中で、組合契約に準拠した運営、会計チームへの情報連携と論点の共有などを含めたファンド組成運営のミドルバックのほぼ全体像をつかんでいただきます。上記を通じ、将来的にファンド設立・運営を全面的にサポートできる専門的人材になっていただくことを期待しております。既存の取引先に国内有数のPEVCファンドがおり、クライアントから直接的に頼られる非常にやりがいのある業務内容です。 ★銀行や証券会社での営業経験を活かして、ファンド関連の専門性を身に着けることが可能。これまでのご経験を活かしつつ個の強み(専門性)を身に着けていきたい方を歓迎します。また、金融機関のミドルバック領域のご経験を既にお持ちの方からのご応募も歓迎します。