求人情報
保有資格から探す
業種から探す
一部の求人のみご覧いただけます。お申し込み後、あなたにぴったりの求人を
ご紹介いたします。
関西には大阪府を中心に京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県・和歌山県の2府4県があります。関西は古来より日本の政治の中心地であり、特に近世以降は大阪を核として産業・経済の中心地として発展してきました。経済合理性を備えた積極性のある風土でも知られ、明治以降の近代においても新しいビジネスが大阪でスタートし、その後の日本経済の中核をなす企業も多数誕生しています。
会計士の主要な転職先となる監査法人も、地元密着型からBIG4監査法人の事務所まであり、公認会計士にとっては多様な転職のチャンスがあるエリアです。また、大阪府・兵庫県を中心に、本社や西日本を統括する本社機能を備えた支社を持つ一般事業会社も多くあります。
関西(近畿)エリアの有効求人倍率は1.53で、正社員に絞った有効求人倍率でも1.02と、いずれも求人数が求職者数を上回っています(厚生労働省「各ブロックの雇用動向(平成30年4~6月四半期分及び平成30年7~9月四半期分)」)。
関西には監査法人が46あり、そのうちの35が大阪府に集中しています(日本公認会計士協会「会員数調」2018年12月末時点)。BIG4監査法人は大阪府だけではなく、兵庫県や京都府などの関西エリアに複数の事務所を構えています。
上場企業や大企業が多い関西では、監査法人が企業の税務顧問やコンサルティング業務を担っており、優秀な公認会計士を獲得するための採用活動も活発です。また、コンサルティングファームにおいては、会計士の売り手市場が続いており、特に20~30代は監査法人での実務経験や英語力が、40代以降はそれらに加えてマネジメント力や営業力のスキルがある人材が、転職に成功する傾向があります。一般事業会社の場合は、大手企業よりもこれからの成長が期待されるベンチャー企業での採用活動が活発です。
関西の公認会計士の数は4,954人ですが、このうち3,394人が大阪府に集中しています(日本公認会計士協会「会員数調」2018年12月末時点)。また、関西にある公認会計士事務所・税理士事務所を合わせた事業所の数は5,941ですが、このうち大阪市内に2,478が集中しています(総務省統計局「平成28年経済センサス」)。関西の公認会計士・税理士の年収は、和歌山県を除く5府県の平均でおよそ706万円となっています(厚生労働省「平成29年賃金構造基本統計調査」)。
選択した条件をクリアしますか?
職種を選択
STEP.1分類を選択
STEP.2希望の項目を選択
選択した条件をクリアしますか?
公開求人数154件+非公開求人あり非公開求人とは
有限責任あずさ監査法人
年収
420万円~420万円
勤務地
東京都 千代田区、他
最寄駅
【必要な経験・スキル】 ■2年以内にUSCPAに全科目合格し、サステナビリティ・ESGに関する業務従事者としての長期的な活躍を希望されている方 【歓迎】 ■大手企業、金融機関、公的機関等での業務経験 (経営企画、経理財務、内部監査部門での業務経験がベター) ■コンサルティング業務の経験 ■監査法人における監査業務経験 ■ビジネスレベルの英語力、英語を使用する業務の経験(海外留学経験含む) 【求める人物像】 ■問題意識を持って仕事に取り組み、その解決策を論理的に考え、提案できる方 ■クリエイティブに物事を創造することが好きな方
USCPA等の資格の取得を目指している方を対象とした、サステナビリティ・ESG関連業務のアシスタントの募集です(未経験者も歓迎)。 アシスタントとして業務に従事しながら、学費補助、試験休暇等の補助制度を活用して資格取得を目指していただきます。 資格取得後は、主としてサステナビリティ・ESGに関する保証業務従事者としてのご活躍を期待しています。未経験者でも安心して業務に従事できるような研修・育成制度を整えており、働きながらのキャリア形成を積極的に支援します。 【業務内容】 資格取得までは、サステナビリティ・ESG関連業務のアシスタントとしてデータ分析やリサーチ業務に従事いただきます。 資格取得後には正社員として主としてサステナビリティ・ESG情報の第三者保証業務に従事いただきます。
有限責任あずさ監査法人
年収
450万円~1250万円
勤務地
東京都 千代田区、他
最寄駅
【必須】 ■公認会計士資格、および監査法人での会計監査業務の経験をお持ちの方 【尚可】 ■ビジネスレベルの英語力をお持ちの方
M&A全般に関わるアドバイスを通じた総合的なトランザクション、ステークホルダーとの利害調整を含むリストラクチャリング(事業再生)プロセス全般の支援に従事します。 ■トランザクションサービス ・財務・ITその他デューデリジェンス ・売り手側に対する各種支援 ■リストラクチャリングサービス ・事業再生支援・リストラクチャリング支援 ・業務改善計画立案・実行支援
有限責任あずさ監査法人
年収
450万円~1250万円
勤務地
東京都 千代田区、他
最寄駅
業務の質を追求する中で、海外を含む幅広いキャリアステージが用意されています
【必要な経験・スキル】 以下いずれかに当てはまる方 ■コンサルティング、アドバイザリー会社で以下の経験をお持ちの方 ・経理関連分野のコンサルティング経験 ・システム導入や業務改革・改善の経験 ■事業会社で以下の経験をお持ちの方 ・経理、経営企画業務 ・経営戦略策定、経営分析の経験 ・内部統制監査、原価計算、管理会計、経営改善等にかかわる業務 ・システム導入や業務改善等のプロジェクト経験 ■USCPA資格お持ちで、財務経理領域の専門家としてキャリアを構築していきたい方 【尚可】 ■監査法人での監査経験 ■業務での各種効率化ツール(BIツール、RPA、PQ等)実装経験 ■ビジネスレベルの英語力
クライアントのCFO機能の高度化に向け、戦略・業績管理・BPRの分野で、全体構想から業務要件の整理にかかる上流のサービス提供をしています。 大手・グローバル企業~中堅企業をターゲットとして、以下領域のコンサルティングに従事いただきます。 ■経理業務の改善・高度化サービス ・あるべき経理業務の構想策定支援 ・経理業務効率化・標準化支援 ・決算早期化支援 ・財務データ分析サービスの構築~整備、運用支援 ・決算デジタルプラットフォーム(BlackLine等)構想~導入支援 ・会計システム(ERP/連結Sys等)構想~導入支援 ・電子帳簿保存法・インボイス制度対応支援 ・レバレッジアプリケーション(PQ/PP等)による業務効率化支援 ■経営管理・業績管理支援サービス ・中期経営計画目標設定&予算との連携 ・企業戦略×ESG→ 事業ポートフォリオ&経営資源配分方針×ESG ・財務戦略キャッシュフローアロケーション ・業績管理・KPI→事業業績管理ROICPDCA×ESG ・原価計算&原価管理制度構築・改善 ・経営管理・予算管理システム(EPM/BI等)構想~導入支援
有限責任あずさ監査法人
年収
450万円~1250万円
勤務地
東京都 千代田区、他
最寄駅
業務の質を追求する中で、海外を含む幅広いキャリアステージが用意されています
【必要な経験・スキル】 ■公認会計士および監査法人での会計監査業務の経験をお持ちの方 【尚可】 ■IFRS導入等、会計系アドバイザリー業務経験 ■事業会社経理経験 ■ビジネスレベルの英語力をお持ちの方
クライアント企業のCFO機能の高度化に向けて、会計の専門性を活かし、以下領域のコンサルティングに従事いただきます。 ■IFRS・USGAAP等の会計基準適用支援 ■経理業務の効率化・高度化支援 ■内部統制・内部監査の高度化支援 ■M&A後の会計基準・経理業務等の統合支援
有限責任あずさ監査法人
年収
450万円~1250万円
勤務地
東京都 千代田区、他
最寄駅
【必要な経験・スキル】 <シニアマネジャー/マネジャー> ■経営企画等の企画部門もしくは戦略・経営・ITコンサルティング会社出身者 ■金融機関、VC、銀行系コンサルティング会社、シンクタンク出身者 ■マネジャーロールとしてのプロジェクトリード経験(社内・社外問わず) ■英語力(中級・上級) ■日本の公認会計士・USCPA等の資格、監査実務経験者 <アシスタントマネジャー/シニア> ■事業会社等での経営企画部門、その他事業企画などの企画業務経験者 ■戦略・経営・ITコンサルティング会社出身者 ■金融機関、VC、銀行系コンサルティング会社、シンクタンク出身者 ■メンバーロールとしてプロジェクト等の経験 ■3年以上の社会人経験 ■英語力あれば尚可 ■日本の公認会計士・USCPA等の資格、監査実務経験者
買収・売却/事業再生等のトランザクションを起点としたPMI・組織再編のプランニング及び実行に係る事務局ほか各種分科会の支援を行うプロフェッショナルを必要としています。 <主な業務> ■買収/売却に係る経営企画部門に対するプランニング支援 ■DAY1、DAY2に向けた統合・分離の実行フェーズでの事務局、分科会の支援 ■会社合併/分割、共同株式移転等のグループ内外の再編事務局、分科会の支援 ■プロジェクト推進に向けたメンバーファームとの協業、アレンジメント業務 ■業務/ガバナンス観点からの対象会社への訪問調査(国内・海外)
年収
550万円~1200万円
勤務地
東京都 千代田区、他
最寄駅
監査スタッフ!監査~コンサル業務まで幅広い!フルリモート可!シニア・アカウンタント、ジュニア・マネージャー募集!【東京】
【必須要件】 ▽下記いずれにも該当される方 ■公認会計士試験合格者又は会計士有資格者 ■監査法人での監査経験2年以上 ※監査経験年数が少ない方の場合には、今までのご経歴を踏まえて総合的に判断致します。 ※同社ではイギリス会計士全科目合格者、USCPA全科目合格者の方も在籍されております。 【歓迎条件】 ■事業再生等のコンサル経験者 ■IPO経験者他 ★働き方は常勤や、兼業等含めて柔軟に対応しております★ 【リモートワークについて】 リモートワークでの生産性に確かな手応えを得た事から今後も同制度を継続させる事を決定しております。 同所では監査調書等の電子化(電子調書ツールを作成・導入)しており、業務効率化及びリモートで対応できる範囲を拡大しております。 また、フルリモートに関しましてもリモート対応で完結可能なクライアントを調整する事で運用可能となります。
【業務内容】 ■監査業務 ・・・8割 ■コンサル業務・・・2割 ・IPO支援業務 ・IFRS導入支援 ・M&A支援業務 ・グループ再編支援業務 ・財務アドバイザリー業務等 【クライアント形態】 ■法人全体でのクライアント数 …100社前後※上場企業のクライアント数は20-30社 ■業界業種…特化はしていなく、幅広く行っております ※金融系は担当しておりません ■売上規模…メインは売上10~1000億位 ■担当件数…5~6名のチームにて、7~8社前後を担当します ※個々の案件にて件数は前後します 【業績について】 クライアントからの紹介は増加傾向であり、組織拡大に向けて積極的に採用活動を行っております。
年収
非公開
勤務地
大阪府 大阪市中央区
最寄駅
★会計士、税理士、社労士などのスペシャリスト在籍★幅広い案件を担当することが可能です!
【求める経験】 ■会計事務所での勤務経験者 ■監査法人での勤務経験者(公認会計士試験合格者)の方も歓迎します ※これまでの経験が、内勤業務中心でも構いません。税務業務の経験がない会計士の方も問題ございません。 ※正社員以外の働き方も相談可能です。 勤務日数や勤務時間について制約がある場合などもご相談ください。 【歓迎】 ■日商簿記2級以上取得者 ・会計士、税理士、中小企業診断士 ■税理士試験科目合格 ■相続税業務やコンサルティング業務経験 【求める人物像】 ■サービス業として取り組み、しっかりプロとしてお客様の方を向いて仕事のできる方
【仕事内容】 ■メインは会計顧問担当です。 お客様に訪問し、月次の会計・財務内容を確認し、作成の指導をおこないます。 ご経験や能力次第で下記業務を担当いただきます。 ・月次入力、試算表作成及び報告 ・年次決算業務及び申告書作成 ・各種税務申告業務(法人税・消費税・所得税・相続税他) ・年末調整、法定調書、償却資産 ・確定申告 ・その他顧問先ごとの付随業務、融資、資金繰り支援、資産管理、経営戦略コンサルティング業務など ■顧問先は幅広い業種を担当しております。 一般の事業会社のほか、医療法人、クリニック、公益法人、社会福祉法人など様々です。 元監査法人(公認会計士)の代表が率いる組織のため、財務DD(デューデリジェンス)、事業承継やM&Aなどの案件もございます。 その他、相続・資産税業務も月数件発生することがございます。
年収
非公開
勤務地
大阪府 豊中市
最寄駅
緑地公園駅
監査業務にとどまらず、アドバイザリー業務やグループ内の税務業務やコンサルにも携わることができる環境です!!
年収
非公開
勤務地
京都府 京都市下京区
最寄駅
烏丸駅
【必須経験】 ・事務所経験2年以上 【歓迎要件】 ・税理士科目合格 【年収モデルケース】 1)30歳・勤続5年・科目合格3科目 月給30万円+付加価値手当、賞与年3回 2)40歳・勤続10年・税理士 月給45万円+付加価値手当、賞与年3回 ※年齢や資格だけでない、実績重視の給与体系となっています。
【主な業務内容】 ■税務会計業務 ■巡回監査 ■資産税コンサルティング ・経験によりますが、まずは上司・先輩の補助業務につきながら、社内研修・OJTにより弊社の仕事手順を覚えていただいた後に、徐々に担当をお任せする予定です。 ・クライアントの業種は様々です。(IT、不動産、医療機関等)お客様の売り上げ規模は1億円~3億円の企業が主です。 ・顧問先の黒字比率は約72%です。 ・お客様の約半数は自計化されています。 【会計ソフト】 ・弥生会計、TKC 【顧問先件数】 ・490社
年収
350万円~900万円
勤務地
京都府 京都市中京区
最寄駅
丸太町駅
成長企業に特化し、経験豊富なメンバーがフットワーク軽く幅広い業務を手掛ける体制を整えています!《雇用形態相談可能》
【必須スキル】 ・公認会計士有資格者 ・監査経験4年以上
【主な業務内容】 ■金融商品取引法監査 ■会社法監査 ■学校法人監査 ■労働組合監査、信用金庫監査、信用組合監査、公益法人監査、社会福祉法人監査等 ■M&Aに先立つ財務調査、信用供与にあたっての財務調査など ■事業承継対策立案にあたっての株式評価など ■経営戦略立案や経営計画策定にあたってのアドバイス ■戦略的意思決定に係る会議等へのオブザーブや運営のサポート ■社外取締役や社外監査役としての積極的関与 ・お客様を5社程チームでご担当頂きます。お客様の業種に偏りはありませんが、建設業、サービス業が多いです。お客様の規模も上場企業から中堅企業まで様々です。 ・主なアドバイザリー業務として、M&Aに先立つ財務調査、株価評価、経営計画の策定、決算のアウトソーシング等がございます。 ・割合としては監査7割、アドバイザリー業務3割のイメージです。 【社内の組織構成】 ・常勤スタッフ4名、非常勤スタッフ25名、事務スタッフ2名
【必須経験】 会計事務所または監査法人における実務経験、金融機関での実務経験、 もしくはシステムに詳しい方(エクセルでマクロが組めるレベル)で会計の知識や興味がある方 【必要資格】 日商簿記2級以上 ★勤務形態として「残業が少ない一般職」というコースもあるため、勉強や育児との両立をしたい方は応募時にご相談下さい。
【業務内容】 ▼基本税務業務 ・会計顧問先の月次監査・試算表作成、決算業務 社内業務組立や運営を行う部署に所属して内勤中心で税務会計業務を行っていただきます。 ・決算業務や月次監査業務の実施 ・会計データ活用や処理全般の標準化、効率化の組立に取り組んでいます。 チーム業務を重視しており、会計・税務業務は個々で進めることがベースにはありますが、 常に進捗を共有しチーム内でフォローしあう体制を構築しています。 その為に、決算業務や月次監査業務についてはツールやシステムを活用して内容や進捗管理の共有を進めて環境を作っています。 部署内のプロジェクト業務も複数行っており、新しい取組やシステム構築などにも参加できる機会があります。
日本経営ウィル税理士法人
年収
非公開
勤務地
大阪府 豊中市
最寄駅
※研修制度・福利厚生制度抜群※税務のスペシャリストとして幅広い業務に挑戦できます!!
【必須経験】 □ 会計事務所での勤務経験があり、会計知識を活用して、歯科医院の経営支援にチャレンジしたい方 【歓迎要件】 □ 経営支援だけではなく、歯科医師のライフプランのサポートも行ってみたい方 □ 歯科医院経営のスペシャリストとして経験を積み、高い専門性の経営コンサルタントを目指したい方 □ 歯科業界の経験や興味があり、外部から医院経営のサポートやマネジメントをしてみたい方 □ 経営者の参謀として、明るく前向きなコミュニケーション力を発揮して、職場の活性化支援を行ってみたい方
【業務内容】 □ 基本業務 顧問先への月次訪問、決算・法定業務、税務相談その他申告業務 □ 経営相談業務 経営実績の報告・検証、管理会計の導入による経営実績の管理、歯科医院の経営相談 □ スポットアドバイザリー業務 財務分析・医療法人成りのシミュレーション及び手続き支援、事業計画作成支援 □ 収益改善コンサルティング 歯科医院 診療実績改善支援、スタッフマネジメント・チームビルディング支援 【配属先】 歯科事業部
日本経営ウィル税理士法人
年収
非公開
勤務地
大阪府 豊中市
最寄駅
※研修制度・福利厚生制度抜群※税務のスペシャリストとして幅広い業務に挑戦できます!!
【必須経験】 ・会計事務所における実務経験者(病院の決算業務の担当経験がある方) ・日商簿記2級以上の資格をお持ちの方
【業務内容】 ■基本業務 ・病院や医療関連会社への月次巡回監査、決算業務、その他申告業務 ■財務コンサルティング業務 ・病院の管理会計、会議指導、経営改善支援、経営計画策定支援、M&A支援等 ■税務コンサルティング ・医療法人の資産税対策支援、事業再生支援等 ・ドクター(個人)の相続対策支援 【配属先】 病院財務事業部
日本経営ウィル税理士法人
年収
非公開
勤務地
大阪府 豊中市
最寄駅
※研修制度・福利厚生制度抜群※税務のスペシャリストとして幅広い業務に挑戦できます!!
【必須経験】 会計事務所または監査法人における実務経験、税務、会計、財務コンサルティング経験者、経理業務の実務経験者、金融機関での実務経験者 【様々な人材を募集しています】 □会計事務所勤務の経験があり、各種、税法上の特例や組織再編を活用して、これからの企業の内部 監査、生産性向上、ICT化、DX、海外展開などに貢献し、より高度な税務提案にチャレンジしたい方 □事業承継やM&Aの専門家として、事業の永続的発展に貢献し、高付加価値業務に取り組みたい方 □相続税申告のスペシャリストとして経験を積み、高い専門性を自分の強みにしたい方 □税理士試験に挑戦中であり、勉強時間を確保しながら、基本的な税務・会計に関する業務の経験をつ みたい方 ★勤務形態として「残業が少ない一般職」というコースもあるため、勉強や育児との両立をしたい方は応募時にご相談下さい。
【業務内容】 資産税の専門業務中心に、関連する業務を幅広く経験できます。 ニーズの高い相続、事業承継の専門家になりたくても、多くの税理士事務所では、たくさんの経験を積むことはできません。 また相続税専門の税理士事務所では、相続税以外の税務に関わることが少なく、個人、法人の将来を見据えた幅広い提案、税務申告等の専門性を磨くことは難しいと言えます。 弊社の相続チームでは、相続税申告などの税務を中心にしながらも、信託、組織再編、納税猶予等、事 業承継スキームを駆使した対策を提案し実行する中で、法人税や所得税等、また国際税務まで幅広い経験を積むことができます。 【配属先】 トータルソリューション事業部
企業名非公開
年収
非公開
勤務地
東京都、他
最寄駅
※創業50年超※グループ全体で2400名超※医療・ヘルスケア分野ではトップクラスのコンサルティングファームです!!
【必須経験】 ◎社会人経験5年以上 【歓迎要件】 ・真面目にコツコツと学ぶことができる方 ・物事の本質に迫ろうとする探求心がある方 ・アクティブでフットワークが軽い方 ※コンサルティング経験は不問です!! ※出張は適宜発生します。
【業務内容】 お客様のニーズに合わせて、人事制度構築や研修などを通じて企業の成長発展に貢献します。 【詳細】 中小企業を中心にした 人事コンサルティングをお任せします。 人事評価制度の導入・見直し 賃金制度の改革 階層別研修(リーダー研修など) 人事システムの導入 など 人の問題は即効性があるものではなく、 少しずつ意識が変わっていくもの。 お客様の成長を実感できるのが 何よりのやりがいです。 【将来のキャリアパス】 部下をマネジメントする「総合職コース」 特定の分野を極める「特定職コース」があり、 どちらを選択してもやればやるほど 裁量の範囲は広がります。 裁量が大きくなれば、 自分のしたいことが叶えられる環境です。 思い描くキャリアに対して リソースは提供するので、 「実現したいこと」を発信してください!