公認会計士の公開求人情報

一部の求人のみご覧いただけます。お申し込み後、あなたにぴったりの求人を
ご紹介いたします。

公認会計士試験合格,関西の転職・求人情報

現在の検索条件

検索条件:
  • 公認会計士試験合格
  • 関西

企業名(五十音順)より検索

保有資格

業種

勤務地

フリーワード

職種

    年収

    以上

    従業員数

    こだわり

    企業名

    選択した条件をクリアしますか?

    職種を選択

    STEP.1分類を選択

    • コンサルタント/監査法人/士業関連
    • 金融専門職
    • 経営/企画/管理/事務
    • SE・システムエンジニア(IT/通信/インターネット)

    STEP.2希望の項目を選択

    選択した条件をクリアしますか?

    求人情報の検索結果一覧

    公開求人数51+非公開求人あり非公開求人とは

    • 年収

      400万円~1000万円

    • 勤務地

      大阪府 大阪市北区

    • 最寄駅

      梅田駅

    中央省庁、国立大学法人、地方公共団体など多くの公的機関に対し、30年以上にわたりアドバイザリーサービスを提供!

    • 公認会計士
    • 公認会計士試験合格
    • USCPA(米国公認会計士)
    • 年間休日120日以上
    • 転勤なし
    業種
    監査法人・事務所 > 監査法人
    応募条件

    【必須経験・スキル】 ■パブリック分野の抱える社会課題に関心があり、解決策の検討に係るコンサルティング業務等への従事に興味のある方 【歓迎経験・スキル】 ■公認会計士(公認会計士試験合格者を含む)又は米国公認会計士 ■国・地方自治体勤務経験者 ■公的機関(国、地方公共団体、関連団体等)に対する、【職務内容】に掲げているようなコンサルティング実務経験のある方 ■監査法人、コンサルティング会社、シンクタンク、金融機関等での業務経験者

    仕事内容

    【職務内容】 ■地方自治体全般 ・地方公会計の整備・運用支援、内部統制構築支援、BPR(ビジネス・プロセス・リエンジニアリング)支援、DX支援、第三セクター等の組織再編支援、各種調査(コンサルティング業務)、会計相談・研修対応等 ■インフラストラクチャー(上下水道・道路等)関連 ・経営戦略策定(長期財政シミュレーション)支援、上下水道料金改定支援、公営企業会計導入支援、広域連携支援、官民連携支援、PPP/PFI/コンセッション等の導入可能性調査、内部統制構築支援、会計相談・研修対応、予算書・決算書作成支援、固定資産台帳整備支援等 ■教育関連 ・地方独立行政法人化支援、科学研究費ガイドライン対応支援、中期計画策定(財政シミュレーション)支援、会計相談・研修対応等 ■ヘルスケア関連 ・地方独立行政法人化支援、財政シミュレーション、経営改善支援、会計相談・研修対応等

    • 年収

      400万円~1000万円

    • 勤務地

      大阪府 大阪市北区

    • 最寄駅

      梅田駅

    • 公認会計士
    • 公認会計士試験合格
    • USCPA(米国公認会計士)
    • 年間休日120日以上
    • 転勤なし
    業種
    監査法人・事務所 > 監査法人
    応募条件

    【必須経験・スキル】 <スタッフ~シニア> ▽下記、いずれかの業務経験 ■事業会社の経理財務部門や経営企画部門での経験 ■コンサルティング業界(会計関連・内部統制等)での経験 ■監査法人の会計監査もしくはアドバイザリー業務での経験 ▽下記、いずれかの資格等 ■公認会計士(JICPA)、公認会計士試験合格者 ■USCPA、USCPA科目合格者(3科目以上) <マネージャー> ▽下記、いずれかの業務経験 ■事業会社の経理財務部門や経営企画部門での管理職経験 ■コンサルティング業界(会計関連・内部統制等)でのプロジェクトマネジメント経験 ■監査法人の会計監査もしくはアドバイザリー業務でのマネージャー経験 ▽下記のいずれかの資格 ■公認会計士(JICPA) ■USCPA 【歓迎経験・スキル】 <両ポジション共通> ■外国語(英語や中国語)でのコミュニケーション力をお持ちの方

    仕事内容

    【職務内容】 <スタッフ~シニア> 財務会計アドバイザリー業務において、チーム(2名~5名程度)の一員として業務に従事いただきます。 <マネージャー> 財務会計アドバイザリー業務において、チーム(2名~5名程度)を率いるリーダーとして業務に従事いただきます。 ■会計コンプライアンス関連 ・国際財務報告基準(IFRS)導入支援 ・新会計基準対応支援 ・M&A等の投資に関する会計助言 ■財務報告ガバナンス・プロセス関連 ・内部統制(J-SOX)の見直し・効率化 ・決算早期化・効率化支援 ・買収時の財務報告プロセス構築(PMI)支援 ・経理・財務業務におけるDX対応支援 ・原価計算制度の導入・精緻化支援 ・決算業務支援 上記の他、財務諸表監査・内部統制監査業務や官公庁向けのアドバイザリー業務に従事することも可能です。

    • 年収

      370万円~800万円

    • 勤務地

      兵庫県 神戸市中央区

    • 最寄駅

    《兵庫県神戸市での募集》未経験者~経験者まで採用実績多数!業務の幅が広く、スキルアップが叶います!

    • 公認会計士
    • 税理士
    • 公認会計士試験合格
    • 税理士科目合格
    • 第二新卒可
    • 転勤なし
    • 未経験可
    • 女性活躍中
    • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
    • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    応募条件

    【下記いずれかに該当する方】 ・税理士科目合格以上 ・会計事務所勤務経験者 ・公認会計士(監査経験1年以上ある方)※税務業務未経験会計士の方も歓迎いたします!! ・普通自動車免許 【求める人物像】 ■税務・会計にとどまらず、総合的な観点から経営コンサルティングに携りたい方 ■経験・能力をフルに発揮できる環境で働きたい方 【部署異動について】 ■フリーエージェント制度 ・年に2回上司を通さずに直接人事へ依頼を出すことが可能です。 ・希望が通る確率はおおよそ約60%程度です。 ・また、全国に拠点があるため、ご家庭の事情によって比較的自由に変更することが可能です。

    仕事内容

    ■税理士業務、会計業務、相続、事業承継、組織再編、M&A、公益法人、国際税務、各種コンサルティング 【法人全体の特色】 ■業界トップレベルの規模でお客様に対してサービス提供しています。 ■チーム連携:税理士、公認会計士、中小企業診断士など、税務・会計に関わる様々な分野のエキスパートが集結し、案件によっては、互いにチームを組んで業務を進めることがあります。 ■広範囲な取扱業務 一般企業をはじめ、医療法人、公益法人、社会福祉法人、地方公共団体、海外法人、個人と幅広いお客様に対して、税務・会計サービスを提供しています。

    • 年収

      500万円~1000万円

    • 勤務地

      東京都 港区、他

    • 最寄駅

    海外駐在職員を増強中!近い将来、高い確率で海外駐在へチャレンジできるポジションです! ※海外拠点:17ヶ国・22ヶ所

    • 公認会計士
    • USCPA(米国公認会計士)
    • 公認会計士試験合格
    • 5名以上募集
    業種
    監査法人・事務所 > 監査法人
    応募条件

    【必須経験・スキル】 下記いずれかに該当する方。 ■公認会計士(※試験合格者含む) ■USCPA(※監査経験必須) ※前職のご経験を積極的に考慮いたします。 【海外駐在の条件について】 ご経験、英語力、ご年齢等で明確な条件は設けておりません。 目安として、基礎的な監査スキルやTOEIC700点程度でチャレンジ可能です。

    仕事内容

    【業務内容】 ■監査業務(国内・国際) ■株式公開支援 ■内部統制支援 ■IFRS導入支援 等 ※法人として海外駐在職員を増強していく方針です。(欧米、アジア地域を中心に) ※ご入所後、1~2年程度は国内拠点にてご経験を積んでいただきますが、近い将来、海外へチャレンジできる可能性があります。 ※駐在先にもよりますが、アドバイザリー業務・税務業務の経験ができます。 【現在の海外駐在職員について/2022年3月時点】 現在、約10名の方々が海外拠点へ駐在しております。 ※うち2名はUSCPA保持者

    • 年収

      445万円~1385万円

    • 勤務地

      東京都 港区、他

    • 最寄駅

    ワークライフバランス充実!リモートワークもOK!

    • 公認会計士
    • 公認会計士試験合格
    • USCPA(米国公認会計士)
    • 年間休日120日以上
    • 年収1000万円以上
    • 5名以上募集
    • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
    業種
    監査法人・事務所 > 監査法人
    応募条件

    【必須条件】 ①スタッフ、シニアスタッフ ▽以下のすべてに該当する方 ■システムエンジニア、運用担当、ITコンサルなどで、システムの開発経験(ゲームクリエイターやWEBプログラマーなどは対象外) ■システム監査という職種に挑戦したいというお気持ちをお持ちの方 ■ITの専門用語を使用して、スピーキングが可能な方 ②スーパーバイザー、マネジャー、シニアマネジャー ▽以下のうち、いずれかもしくは両方の経験をお持ちの方 ■監査法人またはコンサルティングファームでの内部統制評価の経験 ■一般事業会社の内部監査部門での内部統制評価の経験 【歓迎経験・スキル】 ■システム監査技術者 ■公認情報システム監査人(CISA) ■会計知識 ■英語力 ■システム監査技術者 ■公認情報システム監査人(CISA) ■会計知識 ■英語力 ※監査のご経験や年数によって優遇させていただく場合がございます。

    仕事内容

    【業務内容】 クライアントの会計システム及び関連システムの監査を実施していただきます。 財務諸表監査、内部統制監査におけるIT全社統制、IT全般統制、IT業務処理統制などの、システム監査を実施します。また、公開準備会社、上場準備会社の内部管理体制の評価などを行います。 クライアントの規模によりますが、2~5人程度のチームで仕事をします。 チームの一員として、複数のクライアントのシステム監査を担当していただきます。 システム監査以外にも、経験に応じて2項業務(保証業務、情報セキュリティ)も担当していただきます。 【具体的には】 ▽1項業務:会計監査の一環としてのIT監査業務 ■自動化された情報処理統制(ITAC)に対する監査 ■IT全般統制(ITGC)に対する監査 ※上記の1項業務が中心ですが、ご希望次第で以下のような2項業務を担当する機会もあります。 ▽2項業務:ITに関するアドバイザリー業務 ■情報セキュリティに関するアドバイザリー業務 ■受託会社の内部統制に係る保証業務 ※システム監査とは、基準に基づいて情報システムを総合的に点検 ・ 評価 ・ 検証をして 、その結果を、監査報告の利用者に対して保証を与える 、 又は改善のための助言を行う業務です。

    • 年収

      370万円~800万円

    • 勤務地

      大阪府 大阪市北区

    • 最寄駅

    《大阪府大阪市(北区)での募集》未経験者~経験者まで採用実績多数!業務の幅が広く、スキルアップが叶います!

    • 公認会計士
    • 税理士
    • 公認会計士試験合格
    • 税理士科目合格
    • 第二新卒可
    • 転勤なし
    • 未経験可
    • 女性活躍中
    • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
    • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    応募条件

    【下記いずれかに該当する方】 ・税理士科目合格以上 ・会計事務所勤務経験者 ・公認会計士(監査経験1年以上ある方)※税務業務未経験会計士の方も歓迎いたします!! ・普通自動車免許 【求める人物像】 ■税務・会計にとどまらず、総合的な観点から経営コンサルティングに携りたい方 ■経験・能力をフルに発揮できる環境で働きたい方 【部署異動について】 ■フリーエージェント制度 ・年に2回上司を通さずに直接人事へ依頼を出すことが可能です。 ・希望が通る確率はおおよそ約60%程度です。 ・また、全国に拠点があるため、ご家庭の事情によって比較的自由に変更することが可能です。

    仕事内容

    ■税理士業務、会計業務、相続、事業承継、組織再編、M&A、公益法人、国際税務、各種コンサルティング 【法人全体の特色】 ■業界トップレベルの規模でお客様に対してサービス提供しています。 ■チーム連携:税理士、公認会計士、中小企業診断士など、税務・会計に関わる様々な分野のエキスパートが集結し、案件によっては、互いにチームを組んで業務を進めることがあります。 ■広範囲な取扱業務 一般企業をはじめ、医療法人、公益法人、社会福祉法人、地方公共団体、海外法人、個人と幅広いお客様に対して、税務・会計サービスを提供しています。

    • 年収

      370万円~800万円

    • 勤務地

      大阪府 大阪市中央区

    • 最寄駅

    《大阪府大阪市(中央区)での募集》未経験者~経験者まで採用実績多数!業務の幅が広く、スキルアップが叶います!

    • 公認会計士
    • 税理士
    • 公認会計士試験合格
    • 税理士科目合格
    • 第二新卒可
    • 転勤なし
    • 未経験可
    • 女性活躍中
    • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
    • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    応募条件

    【下記いずれかに該当する方】 ・税理士科目合格以上 ・会計事務所勤務経験者 ・公認会計士(監査経験1年以上ある方)※税務業務未経験会計士の方も歓迎いたします!! ・普通自動車免許 【求める人物像】 ■税務・会計にとどまらず、総合的な観点から経営コンサルティングに携りたい方 ■経験・能力をフルに発揮できる環境で働きたい方 【部署異動について】 ■フリーエージェント制度 ・年に2回上司を通さずに直接人事へ依頼を出すことが可能です。 ・希望が通る確率はおおよそ約60%程度です。 ・また、全国に拠点があるため、ご家庭の事情によって比較的自由に変更することが可能です。

    仕事内容

    ■税理士業務、会計業務、相続、事業承継、組織再編、M&A、公益法人、国際税務、各種コンサルティング 【法人全体の特色】 ■業界トップレベルの規模でお客様に対してサービス提供しています。 ■チーム連携:税理士、公認会計士、中小企業診断士など、税務・会計に関わる様々な分野のエキスパートが集結し、案件によっては、互いにチームを組んで業務を進めることがあります。 ■広範囲な取扱業務 一般企業をはじめ、医療法人、公益法人、社会福祉法人、地方公共団体、海外法人、個人と幅広いお客様に対して、税務・会計サービスを提供しています。

    • 年収

      370万円~800万円

    • 勤務地

      京都府 京都市下京区

    • 最寄駅

    《京都府京都市での募集》未経験者~経験者まで採用実績多数!業務の幅が広く、スキルアップが叶います!

    • 公認会計士
    • 税理士
    • 公認会計士試験合格
    • 税理士科目合格
    • 第二新卒可
    • 転勤なし
    • 未経験可
    • 女性活躍中
    • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
    • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    応募条件

    【下記いずれかに該当する方】 ・税理士科目合格以上 ・会計事務所勤務経験者 ・公認会計士(監査経験1年以上ある方)※税務業務未経験会計士の方も歓迎いたします!! ・普通自動車免許 【求める人物像】 ■税務・会計にとどまらず、総合的な観点から経営コンサルティングに携りたい方 ■経験・能力をフルに発揮できる環境で働きたい方 【部署異動について】 ■フリーエージェント制度 ・年に2回上司を通さずに直接人事へ依頼を出すことが可能です。 ・希望が通る確率はおおよそ約60%程度です。 ・また、全国に拠点があるため、ご家庭の事情によって比較的自由に変更することが可能です。

    仕事内容

    ■税理士業務、会計業務、相続、事業承継、組織再編、M&A、公益法人、国際税務、各種コンサルティング 【法人全体の特色】 ■業界トップレベルの規模でお客様に対してサービス提供しています。 ■チーム連携:税理士、公認会計士、中小企業診断士など、税務・会計に関わる様々な分野のエキスパートが集結し、案件によっては、互いにチームを組んで業務を進めることがあります。 ■広範囲な取扱業務 一般企業をはじめ、医療法人、公益法人、社会福祉法人、地方公共団体、海外法人、個人と幅広いお客様に対して、税務・会計サービスを提供しています。

    • 年収

      450万円~1500万円

    • 勤務地

      大阪府 大阪市中央区

    • 最寄駅

    • 公認会計士
    • 公認会計士試験合格
    • USCPA(米国公認会計士)
    • 年間休日120日以上
    • 年収1000万円以上
    • 語学を活かす
    • 5名以上募集
    • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
    • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
    業種
    監査法人・事務所 > 監査法人
    応募条件

    【必須経験・スキル】 ▽外国籍の方 ■日本語検定「N1」 <アソシエイトディレクター/シニアマネジャー/マネジャー> ■経営企画等の企画部門もしくは戦略・経営・ITコンサルティング会社出身者 ■金融機関、VC、銀行系コンサルティング会社、シンクタンク出身者 ■マネジャーロールとしてのプロジェクトリード経験(社内・社外問わず) ■簿記2級程度の財務会計知識 ■英語力(中級・上級) <シニアアソシエイト/アソシエイト> ■事業会社等での経営企画部門、その他事業企画などの企画業務経験者 ■戦略・経営・ITコンサルティング会社出身者 ■金融機関、VC、銀行系コンサルティング会社、シンクタンク出身者 ■メンバーロールとしてプロジェクト等の経験 ■3年以上の社会人経験 ■簿記2級程度の財務会計知識 【歓迎経験・スキル】 <共通> ■日本の公認会計士(試験合格者含む)・USCPA等の資格、監査実務経験者歓迎 <シニアアソシエイト/アソシエイト> ■英語力あれば尚可

    仕事内容

    【職務内容】 買収・売却/事業再生等のトランザクションを起点としたPMI・組織再編(持株、JV、会社分割・合併、他)のプランニング及び実行に係る事務局ほか各種分科会の支援を行うプロフェッショナルを必要としています。 【具体的には】 ■買収/売却に係る経営企画部門に対するプランニング支援 ■DAY1、DAY2に向けた統合・分離の実行フェーズでの事務局、分科会の支援 ■会社合併/分割、共同株式移転等のグループ内外の再編事務局、分科会の支援 ■プロジェクト推進に向けたメンバーファームとの協業、アレンジメント業務 ■業務/ガバナンス観点からの対象会社への訪問調査(国内・海外)

    • 年収

      450万円~1500万円

    • 勤務地

      大阪府 大阪市中央区

    • 最寄駅

    • 公認会計士
    • 公認会計士試験合格
    • USCPA(米国公認会計士)
    • 第二新卒可
    • 年間休日120日以上
    • 年収1000万円以上
    • 語学を活かす
    • 5名以上募集
    • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
    • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
    業種
    監査法人・事務所 > 監査法人
    応募条件

    【必須経験・スキル】 ■公認会計士資格、および監査法人での会計監査業務の経験をお持ちの方(公認会計士試験合格者や監査経験あるUSCPA保有者も可) ▽外国籍の方 ■日本語検定「N1」 【歓迎経験・スキル】 ■財務デューデリジェンス等のトランザクションサービスの業務経験 ■事業再生計画の策定等のリストラクチャリングサービスの業務経験 ■ビジネスレベルの英語力

    仕事内容

    【職務内容】 M&A全般に関わるアドバイスを通じた総合的なトランザクション、ステークホルダーとの利害調整を含むリストラクチャリング(事業再生)プロセス全般の支援に従事します。 【具体的には】 ■トランザクションサービス ・財務・ITその他デューデリジェンス ・売り手側に対する各種支援 ■リストラクチャリングサービス ・事業再生支援・リストラクチャリング支援 ・業務改善計画立案・実行支援 ・バリューアップ支援(BIツール使用した支援)

    • 年収

      非公開

    • 勤務地

      大阪府 大阪市

    • 最寄駅

    次世代の働き方を創造する事務所です《明るい社風で若手が活躍&年休125日》

    • 公認会計士
    • 公認会計士試験合格
    • 税理士
    • 税理士科目合格
    • 日商簿記検定2級
    • 日商簿記検定3級
    • 年間休日120日以上
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    応募条件

    ■必須経験: ・税理士(会計)事務所もしくは税理士法人での実務経験 (監査法人や銀行での勤務は経験にカウントされません) ・顧問先への巡回監査経験 ・顧客対応や法人の決算業務経験 <勤続年数に応じた業務内容と年収イメージ> 【例】業界経験3年の方が入社した場合 ◆入社1年目(年収700万円前後) ・担当顧問20~25件前後。 ・プレイヤーとしてスキルアップに励む。 ・個人事業主や年商3億円未満のスタートアップ法人をメインで担当。 ◆入社3年目(年収1,000万円前後) ・担当顧問25~30件前後。共同案件のリーダー担当1~2件前後、サポート担当5件前後。 ・チーム長やその補佐などを担当。 ・財務コンサル業務を担当。 ・年商10億円未満の中規模法人をメインで担当。 ・年商10億円超の企業グループをチームの一員として担当。 ・その他、経験を積みたい分野があれば積極的に該当案件へ参加して経験を積む(例:組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの一員として対応)。 ◆入社5年目以降(年収1,200万円以上) ・担当顧問25~35件前後。共同案件のリーダー担当5~10件前後。 ・オフィスの拠点長や管理責任者、またはその補佐を担当。もしくは複雑案件等をメインで担当する「スペシャリスト」や「スタープレイヤー」として活躍。 ・年商10億円超の企業グループをチームの主担当として対応。 ・組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの主担当として対応。 <平均年収> ・勤続3年未満の税務担当:823万円 ・勤続3年以上の税務担当:1,228万円 <年収例> 690万円/27歳/入社2年目/業界歴3年目/顧問件数22件/年間顧問売上1,500万円(月給30万円+平均インセンティブ月額27.5万円) 950万円/36歳/入社5年目/業界歴10年目/顧問件数26件/年間顧問売上2,100万円(月給30万円+平均インセンティブ月額49万円) 1,050万円/28歳/入社3年目/業界歴5年目/顧問件数29件/年間顧問売上2,300万円(月給30万円+平均インセン月額57.5万円) 1250万円/42歳/入社7年目/業界歴15年/顧問件数32件/年間顧問売上2,800万円(月給30万円+平均インセンティブ月額74万円) ※担当件数が多い方は大きな企業を相手にするケースが多く、顧問料も高くなる傾向にあります。

    仕事内容

    <主な業務> ・税務顧問(巡回監査) ・決算業務 ・申告書類作成 ・タックスコンサルティング ・会社設立支援 ・クラウド会計導入支援 ※上記以外にも、経験年数や勤続年数、本人の要望に応じて資金調達支援や相続対策、組織再編や事業承継などの業務も担当可能。 <顧問先の傾向に関して> 法人メインです。 創業間もないスタートアップから、年商100億円を超える大企業まで幅広く対応しています。 よく「年収が高いから、特殊案件や複雑案件ばかりなのでは?」と心配される方がいますが、そうした案件は一部ですし、お任せする人は限られています。そのため、経験者であればスムーズに業務に慣れていただけるはずです。 <顧問先の割り振り> 本人の希望や、経験年数を加味して担当顧問を割り振ります。「無理に受けさせられる」ということはありませんのでご安心ください。 <基本的なキャリアステップ> (1)担当を持ち、顧客対応を1人で完結できる。 (2)担当顧問先数が25件前後に到達する。 (3)希望に応じて、部下の育成を担当する「チームリーダー」、資産税案件(相続等)・複雑案件を一手に担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。 (4)本人の希望があれば拠点長に就任し、担当オフィスの利益からレベニューシェア。

    • 年収

      非公開

    • 勤務地

      兵庫県 神戸市中央区

    • 最寄駅

    中途入社でもパートナーへの昇進が可能です!

    • 公認会計士
    • 公認会計士試験合格
    • 年間休日120日以上
    業種
    監査法人・事務所 > 監査法人
    応募条件

    【応募条件】 下記いずれかの条件に当てはまる方 ■公認会計士(監査法人経験3年以上) ■公認会計士試験合格者(監査経験1年以上) 【職階と年収のイメージ】 ・スタッフ(アシスタント・シニアアシスタント) ~600万円程度 ・スーパーバイザー ~750万円程度 ・マネージャー&シニアマネージャー ~1,100万円 ※それぞれ別途で年3回の業績賞与あり 【階級】 アシスタント→シニアアシスタント→スーパーバイザー→マネージャー→シニアマネージャー→ディレクター→パートナー→シニアパートナー

    仕事内容

    業績好調に伴う増員を計画しております。 神戸事務所においても新規の上場企業やIPO監査クライアントが増加傾向にあり、非監査業務を含め、業務が拡大している状況にあります。監査+αの業務を経験出来る為、会計士としてのスキルの幅を広げる事が叶います。 【主な業務内容】 ・上場企業等の財務書類の監査証明業務 ・学校法人、医療法人、社会福祉法人、公益法人等の非営利法人の監査証明業務 ・その他の会社、地方自治体等の公的部門、非営利法人等の財務書類の調整、財務に関する調査、相談業務 メインの業務は監査となります。 イメージとしては監査6割、IPO3割、コンサルティングサービスが1割です。コンサルティングサービスについては事業再生、DDやバリュエーション(株価算定等)などの非監査業務となります。 包括外部監査業務にも積極的に取り組んでおります。 チームは3名~5名で動く事が多く、クライアントとの距離が近い事、様々な業務を経験出来る事が特徴です。 入社時から3年目で上場企業の主査をお任せ致します。※経験によっては早くなる方もいます。 【ワークライフバランス】 繁忙期は残業が発生しますが、平時においてはみなし残業時間を超過することはありません。 また、テレワークの活用や、時短勤務など柔軟な働き方も取り入れております。 【クライアント】 クライアントの業種は製造業、サービス業、小売業から公会計、社会福祉法人まで様々な業種のクライアントがあります。

    • 年収

      非公開

    • 勤務地

      大阪府 大阪市中央区

    • 最寄駅

    ★会計士、税理士、社労士などのスペシャリスト在籍★幅広い案件を担当することが可能です!

    • 公認会計士
    • 公認会計士試験合格
    • 税理士
    • 税理士科目合格
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    応募条件

    【求める経験】 ■会計事務所での勤務経験者 ■監査法人での勤務経験者(公認会計士試験合格者)の方も歓迎します ※これまでの経験が、内勤業務中心でも構いません。税務業務の経験がない会計士の方も問題ございません。 ※正社員以外の働き方も相談可能です。 勤務日数や勤務時間について制約がある場合などもご相談ください。 【歓迎】 ■日商簿記2級以上取得者 ・会計士、税理士、中小企業診断士 ■税理士試験科目合格 ■相続税業務やコンサルティング業務経験 【求める人物像】 ■サービス業として取り組み、しっかりプロとしてお客様の方を向いて仕事のできる方

    仕事内容

    【仕事内容】 ■メインは会計顧問担当です。 お客様に訪問し、月次の会計・財務内容を確認し、作成の指導をおこないます。 ご経験や能力次第で下記業務を担当いただきます。 ・月次入力、試算表作成及び報告 ・年次決算業務及び申告書作成 ・各種税務申告業務(法人税・消費税・所得税・相続税他) ・年末調整、法定調書、償却資産 ・確定申告 ・その他顧問先ごとの付随業務、融資、資金繰り支援、資産管理、経営戦略コンサルティング業務など ■顧問先は幅広い業種を担当しております。 一般の事業会社のほか、医療法人、クリニック、公益法人、社会福祉法人など様々です。 元監査法人(公認会計士)の代表が率いる組織のため、財務DD(デューデリジェンス)、事業承継やM&Aなどの案件もございます。 その他、相続・資産税業務も月数件発生することがございます。

    • 年収

      500万円~700万円

    • 勤務地

      京都府 京都市中京区

    • 最寄駅

    • 公認会計士
    • 公認会計士試験合格
    業種
    監査法人・事務所 > 監査法人
    応募条件

    【必須スキル】 ・公認会計士 【歓迎スキル】 ・監査経験3年以上 ・インチャージの経験

    仕事内容

    【主な業務】 ■監査業務 ■アドバイザリー業務 ・社会福祉法人、医療法人、学校法人、公益法人に対する、監査、アドバイザリー業務を行なって頂きます。 ・監査についてはチームで3~4社程担当して頂きます。 ・アドバイザリー業務として、経営計画、事業再生、事業承継に携わって頂きます。 (監査60%、税務10%、経営指導30%のイメージです) 【被監査会社数】 ・10社(法定2社、任意8社) ※京都、大阪、奈良、兵庫が主になりますので、出張はほぼないです。 【社内の組織構成】 ・スタッフ5名、事務スタッフ3名

    • 年収

      非公開

    • 勤務地

      大阪府 大阪市

    • 最寄駅

    次世代の働き方を創造する事務所です《明るい社風で若手が活躍&年休125日》

    • 公認会計士
    • 公認会計士試験合格
    • 税理士
    • 税理士科目合格
    • 日商簿記検定2級
    • 日商簿記検定3級
    • 年間休日120日以上
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    応募条件

    ■必須経験: ・税理士(会計)事務所もしくは税理士法人で3年以上の実務経験 (監査法人や銀行での勤務は経験にカウントされません) ・顧問先への巡回監査経験 ・顧客対応や法人の決算業務経験 <インセンティブ制度> 税務担当の平均年収1,000万円超え! 業界経験のある転職者は全員が前職以上の年収を実現中! (2023年1月実績。前職含む業界経験年数7年) <年収例> 690万円/27歳/入社2年目/業界歴3年目/顧問件数22件/年間顧問売上1,500万円(月給25万円+平均インセンティブ月額32万円) 950万円/36歳/入社5年目/業界歴10年目/顧問件数26件/年間顧問売上2,100万円(月給25万円+平均インセンティブ月額54万円) 1,050万円/28歳/入社3年目/業界歴5年目/顧問件数29件/年間顧問売上2,300万円(月給25万円+平均インセン月額62万円) 1250万円/42歳/入社7年目/業界歴15年/顧問件数32件/年間顧問売上2,800万円(月給25万円+平均インセンティブ月額79万円) ※担当件数が多い方は大きな企業を相手にするケースが多く、顧問料も高くなる傾向にあります

    仕事内容

    <主な業務> ・税務顧問(巡回監査) ・決算業務、申告書類作成 ・タックスコンサルティング ・資金調達支援 ・会社設立支援 ・クラウド会計導入支援 ・MAS業務 ・相続対策 ・補助金対応 <基本的なキャリアステップ> (1)担当を持ち、顧客対応を1人で完結できる。 (2)年間顧問先売上2,000万円に到達する。 (3)希望に応じて、売上を追い求める「スタープレーヤー」、部下の育成を担当する「マネージャー」、資産税案件(相続等)・複雑案件を一手に担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。 (4)本人の希望があれば拠点長に就任し、担当オフィスの利益からレベニューシェア。

    1234