公認会計士の公開求人情報

一部の求人のみご覧いただけます。お申し込み後、あなたにぴったりの求人を
ご紹介いたします。

公認会計士,監査法人,経営・戦略コンサルタント,東京都,年収400万円以上の転職・求人情報

現在の検索条件

検索条件:
  • 公認会計士
  • 経営・戦略コンサルタント
  • 監査法人
  • 400万円以上
  • 東京都

企業名(五十音順)より検索

保有資格

業種

勤務地

フリーワード

職種

年収

以上

従業員数

こだわり

企業名

選択した条件をクリアしますか?

職種を選択

STEP.1分類を選択

  • コンサルタント/監査法人/士業関連
  • 金融専門職
  • 経営/企画/管理/事務
  • SE・システムエンジニア(IT/通信/インターネット)

STEP.2希望の項目を選択

選択した条件をクリアしますか?

求人情報の検索結果一覧

公開求人数13+非公開求人あり非公開求人とは

  • 年収

    600万円~1200万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

財務の観点からのグループガバナンス強化、トレジャリー機能の高度化に向けた構想策定支援!

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格
  • 日商簿記検定2級
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
応募条件

【必須経験・スキル】 <マネージャー> ■コンサルティング会社での、財務アドバイザリー・トレジャリー関連サービス提供(案件獲得、デリバリーの双方)の経験 ■事業会社(財務部門)での財務に関するITプロジェクト/グローバル関連のプロジェクト経験有れば尚可 ■日本語:ビジネスレベル以上 ■英語: TOEIC 730点以上必須(800点以上+会話を含む実務経験が望ましい) ※マネージャー以上にはサービス開発も含めた役割を期待しており、セールス&デリバリーの面で貢献してもらうことも期待しております ※関連する事業領域に対するデリバリーも厭わないマインド(同事業部門の別チームのデリバリーが生じること有り) <シニア> ■コンサルティング会社、監査法人、シンクタンクでの、会計・IT・業務プロセス関連のアドバイザリー経験(3年程度以上) ■事業会社の財務部門における経験(5年程度以上)および、業務改革及びIT導入(ERP,TMS,CMS)に関する社内プロジェクト経験 (例:ユーザー部門担当者として、財務関連システムの導入に関与した経験) ■日本語:ビジネスレベル以上 ■英語:TOEIC700点以上目安 <共通> ■資格は必須ではないが、簿記2級レベル以上の知識は必須(公認会計士・米国公認会計士・証券アナリストがあれば尚可) ■MS Office(Word、Excel、PowerPoint)の実務操作スキル。Power BIの実務操作スキルがあれば尚可 ■セルフスターター/プロフェッショナルマインド

仕事内容

【業務内容】 ■財務の観点からのグループガバナンス強化、トレジャリー機能の高度化に向けた構想策定支援 ■投資管理方針/資金調達方針の策定支援 ■財務システム(TMS,CMS)の選定、導入支援/経理財務部門におけるオペレーション構築・改革支援(業務効率化等) ■財務リスク管理の高度化支援(為替リスク、金利リスク、流動性リスク) ■非上場会社における公募社債発行支援/クロスボーダーIPO支援 ※カジュアル面談をご希望の方も歓迎!

  • 年収

    400万円~800万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 公認会計士試験合格
  • 年間休日120日以上
  • 女性活躍中
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
応募条件

【必須】 ■会計数値を読み解くスキル ■エクセル・PPT ▽以下のいずれかを満たす方 1.会計/業務関連バックボーン ■公認会計士(日本、US問わず)、税理士 ■会計監査経験(3年以上) ■経理業務(3年以上)等 ■内部監査業務(現場責任者レベル以上)等 ■ITスキル(Tableau等のツールを使ったデータ分析技術等) 2.コンサルティング・アドバイザリー業務経験 ■経営コンサル、会計コンサル等 3.コンサルティング営業経験 【尚可】 ■ITスキル(Tableau等のツールを使ったデータ分析技術等) ■語学力 ■コーチングスキル(経営者や現場の業務担当者から丁寧にヒアリングし、コーチングしていくため) ■コンセプトを考えるだけでなく、プロトタイプを作ることができる実行力 【求める人物像】 ■アントレプレナーシップ(新規事業の立ち上げ途中であるため、指示待ちの姿勢ではなく、自らで課題を考えて事業を大きくしていこうという起業家的なマインド) ■チームワークで仕事をするというマインド ■将来に向けて自ら学習テーマを設定し常に多くを学んでいくことができる能力

仕事内容

【デリバリー業務】 1. オーナーズアジェンダ(経営課題)対応支援 対象クライアント:ミドルマーケット(100億円~1,000億円程度の会社) (例) ■アカウンタビリティ(会計情報の適正性と迅速性)の強化 ■監査法人対応支援 ■内部統制改善支援・内部監査アウトソース ■ガバナンス・リスク管理・コンプライアンス(GRC)高度化支援 ■経営資源の最適化支援(職務分掌・KPI設定、PDCAサイクルの構築) ■管理会計・マネジメントコックピット構築(BIツールを活用した経営ダッシュボードの構築)支援 ■中期経営計画策定支援 ■業務効率化等のBPR 2.不正調査(フォレンジック)及び不正調査後の再発防止対応支援 3.官公庁の経理検査業務等の支援 【営業活動】 ■新たなクライアントの獲得 【ソリューション開発】 ■デジタル技術を利用した新たなソリューションの企画・開発 ※本ポジションは、PwCビジネスアシュアランス合同会社での雇用となります。

  • 年収

    400万円~1000万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区、他

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 年間休日120日以上
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
応募条件

【必須経験・スキル】 ▽以下いずれかの経験をお持ちの方 ■3年以上のコンサルティングファーム、または、監査法人等でのコンサルタントとしての業務経験者 ■3年以上のガバナンス組織、経営企画、経営管理に係る業務の経験者 ■3年以上の法務/コンプライアンスに係る業務の経験者 【尚可】 下記、いずれかのスキル・経験等があれば歓迎いたします ■事業会社の海外拠点でのビジネス経験 ■TableauやPower BI等のツールやSQLのスキルを活用し、データ分析を活用したプロセスの改善・高度化の経験 ■GRCツールの導入経験、Uipath等を使ったプロセスの自動化経験などテクノロジーを活用した経営管理・リスク管理プロセスの改善・高度化の経験 ■銀行・証券会社・保険会社やそのグループ会社でコンプライアンス体制の構築や定性的なリスク管理(いわゆる2線業務)、内部監査の経験 ■海外拠点の内部監査、コンプライアンスモニタリングの経験 ■不正リスクマネジメントに係る業務の経験 ■グループ会社を含めたガバナンス運営、グローバル法務・コンプライアンス体制の構築に関与した経験 ■リスクガバナンス、リスクアペタイトフレームワーク、統合的リスク管理の運営経験 ■各種コンプライアンス違反(贈収賄、会計不正及び品質偽装対応等)への対応経験 ■各業種特定の法規制・コンプライアンスの対応経験(特に金融機関、製薬業界) ■コーポレートガバナンスコードに係る経験 ■日本公認会計士または海外CPA(USCPAを含む)、公認内部監査人(CIA)、公認情報システム監査人(CISA)、公認不正検査士(CFE)、公認AMLスペシャリスト(CAMS / CAMS-Audit)、公認グルーバルサンクションスペシャリスト(CGSS)の資格をお持ちの方 ■国内外の弁護士資格保有者、法科大学院、海外のロースクールを卒業された方 ■ビジネスレベルの英語力(海外出張可能なレベル)

仕事内容

【職務内容】 グローバル化、M&Aの活発化、市場環境の変化、イノベーション、規制変更、労働人口減少、内部不正、サイバー犯罪、自然災害など、企業が対応すべきリスクは多様化し、日々変動しています。 また、企業は持続的な成長と中長期的な企業価値向上の観点から、実効的なガバナンスの構築がよりいっそう求められています。 そのような状況の中、事業アイデアの誕生からグローバル企業に成長するまでの企業の様々なステージに応じ、企業のニーズを一から把握し、パートナーとして会社と一緒に企業価値を向上させることが期待されています。 日々変化する環境に適応し、クライアント開拓からデリバリーまでの全てのフェーズで活躍したいという強いビジネスマインドをお持ちの方を募集しています。資格やバックグラウンドも異なる5か国以上の多様性に富んだチームの中で、海外のPwCメンバーやPwC Japan グループの各社と密接に連携したプロジェクトも多数あるため、チームワークとリーダーシップを発揮し、プロジェクトを強く推進することが期待されます。 【具体的には】 ■内部監査態勢高度化支援(事業会社および金融機関における態勢高度化に関する助言業務、アウトソーシング/コソーシング業務、外部品質評価等) ■監査役監査支援(コソーシング業務等) ■内部統制評価支援(JSOX/USOX含む) ■ESGに係る監査を通じた現状評価やリスク管理への組み込みに係る支援 など

  • 年収

    400万円~500万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 税理士
  • 税理士科目合格
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
応募条件

【必須経験・スキル】 内部監査支援 (1)金融機関や大手事業法人でのご就業経験をお持ちの方 金融機関や大手事業法人の内部監査部門、リスク管理やコンプライアンス部門(いわゆる第2線組織)に従事していた経験をお持ちの方 公認内部監査人の資格をお持ちの方(推奨) (2)監査法人でのご就業経験をお持ちの方 金融機関や大手事業法人に対する内部統制監査または会計監査に従事していた経験を3年以上有している方 日本の公認会計士や海外の公認会計士資格をお持ちの方(推奨) (3)その他コンサルティングファームでのご就業経験をお持ちの方 金融機関に対する市場部門のリスク管理・コンプライアンス・内部監査のコンサルティング業務に3年以上従事していた経験をお持ちの方 公認会計士、公認内部監査人資格をお持ちの方、歓迎です 情報セキュリティ/ITシステムに対する分析・評価業務 (1)監査法人・コンサルティングファームにてアドバイザリー業務に携わったことのある方 (2)金融機関・大手事業法人・IT系企業にて情報セキュリティ分野での開発・分析・ビジネスアナリスト的な業務に携わったことのある方 ※インハウス/RPOいずれも可

仕事内容

【職務内容】 ■内部監査支援 プロフェッショナルファームの立場から、主として金融機関向けに内部監査を支援する業務です。具体的には内部監査に関するコソーシング又はアウトソーシングによる支援、特定分野に対する助言による支援、内部監査態勢の高度化支援、内部監査の外部品質評価業務を提供します。 金融機関・監査法人・コンサルティングファームでのご就業経験をお持ちの方、同法人でしか出来ない業務があります。 クライアントの海外子会社に対する内部監査態勢高度化支援等、海外出張等で語学力を活かせる案件も多くあります。 ■情報セキュリティ/ITシステムに対する分析・評価業務 主として金融機関における情報セキュリティやシステムインフラに対する分析・評価を実施する業務です。金融機関・監査法人・コンサルティングファームでのご就業経験のある方は歓迎です。情報セキュリティやITシステムの分野で、経験豊かなプロフェッショナルスタッフとともに、経験・知見を積むことができます。

  • 年収

    500万円~1000万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 公認会計士試験合格
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
応募条件

【必要とされる経験・スキル】 ■コンサルティングファームや監査法人において、コンサルティング経験のある方 ■金融機関等のリスク管理業務(信用リスク、市場リスク、流動性リスク、オペレーショナルリスク等)の経験があり、コンサルティングに強い関心のある方 ■事業会社等のリスクマネジメント関連業務の経験があり、コンサルティングに強い関心のある方 ■ESG(気候変動、人権など)、コンダクト/コンプライアンス、経営工学・金融工学やデータ分析の知識・経験のある方、または強い関心のある方 ▽マネージャー以上 【必要とされる経験・スキル】 ■コンサルティングファームや監査法人における、Mgr以上のご経験をお持ちの方 ■事業会社や金融機関の経営企画や事業部門企画など、リスク戦略と親和性が高い部門での経験をお持ちの方 ■金融機関において、統合的リスク管理・リスクアペタイトフレームワーク、信用リスク管理(信用格付や投融資審査を含む)、市場リスク管理、流動性リスク管理、非財務リスク管理(オペレーショナルリスク管理、コンダクトリスク管理等)の企画や高度化をリードした経験をお持ちの方 ■事業会社において、グループ全体のガバナンスや内部統制についてリスクベースでの見直しや高度化(含むチェンジマネジメントなど)をリードした経験をお持ちの方 ■事業会社や金融機関における業務の中で、気候変動対応、人権リスク、コンダクトリスク対応の企画や高度化を行った経験がある方、金融工学やデータ分析を実務応用した経験のある方

仕事内容

【職務内容】 国内外の主要クライアント(金融機関、事業会社等)に対して、クライアントが抱える経営上の課題解決に必要となるリスクマネジメントに関するあらゆるアドバイスを提供します。 課題解決においては、クライアント企業の事業特性・組織特性を踏まえたうえで、財務(信用リスク、市場リスク、流動性リスク)、非財務(オペレーショナルリスク/コンダクトリスク、ESG、地政学など)の各種リスクに適合する専門的スキルに基づき、経営戦略・リスクマネジメントのフレームワークやツールを構築・高度化します。 【具体的な業務内容】 ■リスク戦略の策定および実行支援(リスクアペタイトフレームワーク、シナリオ分析/ストレステスト、収益管理、事業計画とリスクベースの業績評価、他) ■Enterprise Risk Management (ERM) フレームワーク構築支援 ■リスクガバナンス高度化支援(経営陣を含む組織体制強化、リスクカルチャー醸成等) ■信用リスク、市場リスク、流動性リスク、オペレーショナルリスクの管理手法の高度化支援・検証 ■リスクマネジメントメソドロジーの導入支援(リスクマップ整備、リスク評価手法整備、リスク対応見直し、KPI/KRI設定、ダッシュボード整備など) ■サプライチェーン、サードパーティー(取引先等)にかかるリスク管理態勢整備支援 ■気候変動にかかる機会とリスクの分析、シナリオ分析、対応検討などの支援 ■経営戦略・リスクマネジメントのためのデータマネジメント高度化支援

  • 年収

    300万円~700万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

世界最大級のグローバルプロフェッショナルファーム「PwC」のメンバーファーム

  • 公認会計士
  • 税理士
  • USCPA(米国公認会計士)
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
応募条件

【必須経験・スキル】▽下記いずれかのご経験 1.会計/業務関連バックボーン -公認会計士(日本、US問わず)、税理士 -会計監査経験(3年以上) -経理業務(3年以上)等 -内部監査業務(現場責任者レベル以上)等 -ITスキル(Tableau等のツールを使ったデータ分析技術等) 2.コンサルティング・アドバイザリー業務経験 経営コンサル、会計コンサル等 3.コンサルティング営業経験   ■アントレプレナーシップ(新規事業の立ち上げ途中であるため、指示待ちの姿勢ではなく、自らで課題を考えて事業を大きくしていこうという起業家的なマインド) ■チームワークで仕事をするというマインド ■将来に向けて自ら学習テーマを設定し常に多くを学んでいくことができる能力  ■会計数値を読み解くスキル ■エクセル・PPT 【歓迎スキル・経験】 ■ITスキル(Tableau等のツールを使ったデータ分析技術等) ■語学力 ■コーチングスキル(経営者や現場の業務担当者から丁寧にヒアリングし、コーチングしていくため) ■コンセプトを考えるだけでなく、プロトタイプを作ることができる実行力

仕事内容

【業務の一例】 Ⅰデリバリー業務 1. オーナーズアジェンダ(経営課題)対応支援 対象クライアント:ミドルマーケット(100億円~1,000億円程度の会社) (例)  ■アカウンタビリティ(会計情報の適正性と迅速性)の強化  ■監査法人対応支援  ■内部統制改善支援・内部監査アウトソース  ■ガバナンス・リスク管理・コンプライアンス(GRC)高度化支援  ■経営資源の最適化支援(職務分掌・KPI設定、PDCAサイクルの構築)  ■管理会計・マネジメントコックピット構築(BIツールを活用した経営ダッシュボードの構築)支援  ■中期経営計画策定支援  ■業務効率化等のBPR 2.不正調査(フォレンジック)及び不正調査後の再発防止対応支援 3.官公庁の経理検査業務等の支援 Ⅱ営業活動  ■新たなクライアントの獲得 Ⅲソリューション開発  ■デジタル技術を利用した新たなソリューションの企画・開発

  • 年収

    450万円~1250万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区、他

  • 最寄駅

業務の質を追求する中で、海外を含む幅広いキャリアステージが用意されています

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 第二新卒可
  • 年間休日120日以上
  • 語学を活かす
  • 5名以上募集
  • 未経験可
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
応募条件

【必要な経験・スキル】 以下いずれかに当てはまる方 ■コンサルティング、アドバイザリー会社で以下の経験をお持ちの方 ・経理関連分野のコンサルティング経験 ・システム導入や業務改革・改善の経験 ■事業会社で以下の経験をお持ちの方 ・経理、経営企画業務 ・経営戦略策定、経営分析の経験 ・内部統制監査、原価計算、管理会計、経営改善等にかかわる業務 ・システム導入や業務改善等のプロジェクト経験 ■USCPA資格お持ちで、財務経理領域の専門家としてキャリアを構築していきたい方 【尚可】 ■監査法人での監査経験 ■業務での各種効率化ツール(BIツール、RPA、PQ等)実装経験 ■ビジネスレベルの英語力

仕事内容

クライアントのCFO機能の高度化に向け、戦略・業績管理・BPRの分野で、全体構想から業務要件の整理にかかる上流のサービス提供をしています。 大手・グローバル企業~中堅企業をターゲットとして、以下領域のコンサルティングに従事いただきます。 ■経理業務の改善・高度化サービス ・あるべき経理業務の構想策定支援 ・経理業務効率化・標準化支援 ・決算早期化支援 ・財務データ分析サービスの構築~整備、運用支援 ・決算デジタルプラットフォーム(BlackLine等)構想~導入支援 ・会計システム(ERP/連結Sys等)構想~導入支援 ・電子帳簿保存法・インボイス制度対応支援 ・レバレッジアプリケーション(PQ/PP等)による業務効率化支援 ■経営管理・業績管理支援サービス ・中期経営計画目標設定&予算との連携 ・企業戦略×ESG→ 事業ポートフォリオ&経営資源配分方針×ESG ・財務戦略キャッシュフローアロケーション ・業績管理・KPI→事業業績管理ROICPDCA×ESG ・原価計算&原価管理制度構築・改善 ・経営管理・予算管理システム(EPM/BI等)構想~導入支援

  • 年収

    952万円~1400万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 年間休日120日以上
  • 年収1000万円以上
  • 語学を活かす
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
応募条件

【必須経験・スキル】 <マネジャー・シニアマネジャー Manager/Senior Manager> ▽下記の経験・スキルのいずれかを有している方。 状況に応じて、可能な限り在宅勤務も容認されるため時間・物理的制約がある方も歓迎。 ■金融機関における内部監査、会計業務、オペレーション、コンプライアンス業務等の経験7年以上 ■コンサルティング会社における内部監査、規制対応業務等の経験7年以上 ■金融当局における金融機関向け監督・検査業務等 ■CPA、USCPA、CIA等の資格保有者 ■外資系会社、海外での経験 ■ビジネス日本語および英語(バイリンガルレベル)。日本国籍以外の方も歓迎。

仕事内容

■金融機関に対するリスク、コンプライアンス、および内部監査コソーシングに関するアドバイザリー業務。想定される顧客の業態は主に外資系銀行、証券、アセットマネジメント会社。 -Risk, Compliance and Internal Audit co-sourcing and advisory services for foreign financial institutions. Expected customers are mainly banks, securities companies and asset management companies. ■銀行、資産運用、フィンテック業界における新規の海外市場参入者を支援するための幅広い規制アドバイザリーサービスを支援。 -Supporting a wide range of regulatory advisory services to support new foreign market entrants in banking, asset management and fintech industries.

  • 年収

    952万円~1400万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

業務の質を追求する中で、海外を含む幅広いキャリアステージが用意されています

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格
  • 年間休日120日以上
  • 語学を活かす
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
応募条件

【必要な経験・スキル】 ■金融機関におけるオペリスク・コンプライアンス管理・監査・経営企画の業務経験、又はコンサルティングファームでの金融機関に対する左記支援業務経験を有する方 ■金融機関(銀行、大手生損保、証券)又はコンサルティングファームにおける業務経験を有する方 ■Word・Excel・PPTの基本スキルを有する方 【歓迎される経験・スキル】 ■実務レベルの英語能力 ■プロジェクトマネジメント経験 ■業務要件定義に関する経験 【求める人物像】 ■論理性・緻密さをもって物事を考えることができ、説明できる方 ■細かな作業を厭わない方 ■知的好奇心を持って粘り強く業務に取り組める方

仕事内容

■金融機関に対するオペリスク・コンプライアンス管理関連アドバイザリー業務 -企業変革・デジタライゼーション等に伴う新たなオペリスク管理態勢の構築支援 -コンプライアンス・リスク管理態勢の整備支援 -実効力のある上記管理態勢の構築に向けた評価・管理態勢の高度化支援 -リスク-コントロール-コストのリバランスに関する支援(過剰品質の排除等) -規制対応(バーゼルⅢSMA導入)支援 ※主なクライアントは、保険、アセマネ、銀行(ネット、地銀)、外資金融、暗号資産交換業等

  • 年収

    550万円~1000万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 公認会計士試験合格
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
応募条件

【必須条件】 下記のいずれかの経験 1)CPA保有+監査経験3-4年超くらいのスキルセット 2) 数年程度以上の経理経験+ビジネスレベルの英語力 3)経営企画・事業企画、新規事業開発等での企画・管理・開発・推進業務経験(3-5年) 上記に加え、以下要件(1)または(2)のいずれかを満たす者を募集 要件(1) 必須:事業計画(計数)策定・財務モデリング知見、コーポレートファイナンス基礎知識 尚可:リスクマネジメント基礎知識、コーポレート・ガバナンス基礎 要件(2) 管理会計コンサル経験、システム要件定義経験 【尚可】 ■英語力 【求める人物像】 ■ロジカルシンキング ■多面的に物事を考えられること ■複雑な情報を整理する力 ■エクセルスキル・PPTスキル ■チームプレーが出き、コミュニケーション力の高い方 ■クライアントに寄り添い、自分事として最後までやりきる姿勢 ■自ら率先して物事を進めていく姿勢

仕事内容

トップマネジメント・CFO組織が求める財務観点での経営管理に関する幅広いアドバイザリー業務を提供 ■資源配分、事業ポートフォリオ、業績管理支援 ・投資意思決定、投資入り口・出口管理、投資後のモニタリング、投資ガバナンス構築・高度化支援 ・事業ポートフォリオ・業績管理支援 ・原価計算、予算管理、KPI設定、ROIC経営推進等を含む管理会計高度化支援

  • 年収

    500万円~900万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • 税理士
  • 公認情報システム監査人(CISA)
  • 医師
  • 看護師
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
応募条件

【必須経験・スキル】 ■コンサルティング会社において病院経営にかかるコンサルティング経験がある方 ■病院において経営管理業務又は経営改善プロジェクト等への従事経験がある方 ■戦略コンサルティング経験者(病院コンサル、企業向けコンサルいずれも可) ■当該領域において政策提言支援の経験のある方 【歓迎する経験・スキル】 ■医療業界(病院、地域医療連携、製薬企業、医療機器メーカー、医療機器ディーラー等)における業務改善 医療業界における業務改善(BPR)、事業計画策定(財務会計及び管理会計)の業務に関わった経験のある方 ■システム導入支援 医療情報システムの設計、開発、導入コンサルティングなどに関わった経験のある方 ■システム運用 医療業界における人事労務制度導入コンサルティングなどに関わった経験のある方 ■当該領域における制度面を含めた業務知識 ■保険者機能に関する業務知識 ■労働衛生に関する業務知識 【業界出身者歓迎】 例: ・医師・看護師・技士/技師等医療従事者 ・医事課等病院事務職 ・官公庁、自治体等職員 ・製薬企業等のマネジャー職 等 【秀でたスキルや推奨資格のある方】 ・分析スキル(データベースソフト、MSアクセス等の高度な利用ができる方) ・バイリンガルまたはビジネスレベルの英語力 【期待スキル】※下記いくつかに強みを持つ方 ・医療業界(病院、製薬企業、医療機器メーカー、医療機器ディーラー等)における業務プロセスの知識 ・会計に関する知識 ・データ分析に関する知識 ・政策提言に関する知識 ・MSアクセス、MSエクセル等の高度な利用 ・プレゼンテーションスキル(PowerPointによる提案資料作成を含む) ・ビジネスレベルの英語 ・統計解析ソフトの利用(SPSS等) 【推奨資格】 ・認定登録医業経営コンサルタント、医療経営士 ・診療情報管理士、医療事務管理士、診療報酬請求事務能力認定試験合格者 ・医師、看護師、薬剤師、放射線技師などの資格 ・システム監査技術者(経済産業省) ・プロジェクトマネージャー(経済産業省) ・公認情報システム監査人(CISA) ・公認内部監査人(CIA) ・日商簿記、税理士、公認会計士 ・社会保険労務士 【求められる人物像】 ■コミュニケーション能力の高い方 ■様々な領域にチャレンジをしていきたい方

仕事内容

■主に大規模病院、介護施設、地方自治体・官公庁、製薬企業・大手商社等の事業会社を対象とした様々な提案活動及びサービスデリバリー 【具体的には】 ■民間病院及び自治体病院の中期経営計画策定、経営改善施策の実行 ■病院グループの病床再編戦略策定 ■病院のM&Aアドバイザリー ■医療計画、介護保険事業計画策定 ■電子カルテシステム導入支援 ■病院建替に係る構想及び計画策定 ■厚生労働省等の全国調査事業、協議会PMO業務 ■外資系大手製薬企業の市場分析、事業戦略策定 ■大手商社の医療市場参入戦略策定  ■医療介護領域の調査、データ分析・解析 ■健康経営など企業の従業員の健康・生産性向上の支援 等

  • 年収

    400万円~1000万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • 税理士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 公認会計士試験合格
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
応募条件

【必須経験・スキル】 ▽以下のいずれかまたは複数のご経験をお持ちであること ■公認会計士(USCPA等でも可)として会計監査もしくは会計に関するコンサルティングを行っていること ■公認会計士もしくは、USCPA、もしくはそれと同等の会計士資格 【歓迎される経験・スキル】 ■海外経験があれば優遇(駐在、長期出張は問わない) ■コンサルティング会社での勤務経験 ■コンサルティングに関する提案経験があれば優遇 【語学力】 ■TOEIC730以上、TOEFL550以上もしくはそれと同等レベル

仕事内容

■JICAの技術支援プロジェクトにおいて、会計知識を活用した支援国の中小企業への助言のほか、研修資料作成、会計に関する資料作成、レポート作成など ■調査案件や技術支援プロジェクトに関する提案業務 ■パブリック経験があれば、行政機関の行政経営業務(財政改革・計画策定・人員見直しなど)に関する助言、各種資料作成

  • 年収

    400万円~1000万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区、他

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格
  • 税理士
  • 税理士科目合格
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 経営学修士(MBA)
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
応募条件

【必須経験・スキル】 ■官公庁または民間企業に対する公共コンサルティングサービスの経験を有する方 ▽下記いずれかのご経験 ■中央省庁等の官公庁への提案、遂行 ■民間企業等への営業、提案、遂行 ■官民連携案件の創出、遂行 ■あるいは、以下のいずれかまたは複数のご経験をお持ちであること ・左記シティイノベーション領域に関する公共セクター又は民間セクターに対するコンサルティング業務のご経験 ・左記シティイノベーション領域に関する公共セクターでの政策立案等のご経験 ・左記シティイノベーション領域に関する民間セクターでのビジネス開発・営業等のご経験 ・科学技術や知的財産を活用した事業化のご経験 【歓迎する経験・スキル】 ■左記業務のプロジェクト管理経験 ■ビジネスレベルの英語力がある方(海外志向者はTOEIC800以上) ■会計士、MBA、USCPA、税理士、PMPなどある方 【求める人物像】 ■プロジェクトマネジメント、マルチタスク対応が可能な方 ■ビジネスを開発し、レバレッジを効かせてビジネス規模を大きくしていける方 ■ビジネスを志向しつつ、社会に貢献する意識を持っている方 ■積極的・能動的にビジネス開発とその実行に携わる意識を持っている方 ■多様な専門性を有するメンバーと協業できる柔軟性を持っている方

仕事内容

■パブリックセクターへの政策提言、官民連携ビジネス開発を含む公共アドバイザリーサービスをご担当いただきます。 ■民間セクター双方に対するシティイノベーション具現化のための各種コンサルティング(マーケティング、各種リサーチ、計画・戦略策定、官民連携ビジネス創出・スキーム検討、組織・ファンド立ち上げ、など)