一部の求人のみご覧いただけます。お申し込み後、あなたにぴったりの求人を
ご紹介いたします。
選択した条件をクリアしますか?
職種を選択
STEP.1分類を選択
STEP.2希望の項目を選択
選択した条件をクリアしますか?
公開求人数140件+非公開求人あり非公開求人とは
EY新日本有限責任監査法人
年収
400万円~1000万円
勤務地
大阪府 大阪市北区
最寄駅
梅田駅
【必須経験・スキル】 <スタッフ~シニア> ▽下記、いずれかの業務経験 ■事業会社の経理財務部門や経営企画部門での経験 ■コンサルティング業界(会計関連・内部統制等)での経験 ■監査法人の会計監査もしくはアドバイザリー業務での経験 ▽下記、いずれかの資格等 ■公認会計士(JICPA)、公認会計士試験合格者 ■USCPA、USCPA科目合格者(3科目以上) <マネージャー> ▽下記、いずれかの業務経験 ■事業会社の経理財務部門や経営企画部門での管理職経験 ■コンサルティング業界(会計関連・内部統制等)でのプロジェクトマネジメント経験 ■監査法人の会計監査もしくはアドバイザリー業務でのマネージャー経験 ▽下記のいずれかの資格 ■公認会計士(JICPA) ■USCPA 【歓迎経験・スキル】 <両ポジション共通> ■外国語(英語や中国語)でのコミュニケーション力をお持ちの方
【職務内容】 <スタッフ~シニア> 財務会計アドバイザリー業務において、チーム(2名~5名程度)の一員として業務に従事いただきます。 <マネージャー> 財務会計アドバイザリー業務において、チーム(2名~5名程度)を率いるリーダーとして業務に従事いただきます。 ■会計コンプライアンス関連 ・国際財務報告基準(IFRS)導入支援 ・新会計基準対応支援 ・M&A等の投資に関する会計助言 ■財務報告ガバナンス・プロセス関連 ・内部統制(J-SOX)の見直し・効率化 ・決算早期化・効率化支援 ・買収時の財務報告プロセス構築(PMI)支援 ・経理・財務業務におけるDX対応支援 ・原価計算制度の導入・精緻化支援 ・決算業務支援 上記の他、財務諸表監査・内部統制監査業務や官公庁向けのアドバイザリー業務に従事することも可能です。
EY新日本有限責任監査法人
年収
500万円~1000万円
勤務地
大阪府 大阪市
最寄駅
パブリック・アシュアランス・センターのオープンポジション!
【必須経験・スキル】 <シニアマネージャー/マネージャー(管理職)> ▽下記、いずれかの経験・知見をお持ちの方 ■行政評価・EBPM、インパクト評価 ■サステナビリティ/ESGに関する公共政策 ■金融商品(ESG債/インパクト債、等) <シニア/スタッフ> ▽下記、いずれかのご経験をお持ちの方 ■シンクタンク、戦略コンサルティング経験 ■公共政策に関する実務・調査経験
【職務内容】 ■国内外の公的機関(国、地方公共団体、関連団体等)の上記パブリックイノベーションに関するアドバイザリー業務 【具体的には】 ■戦略計画の立案・遂行・評価に関する制度設計・改善・運用等の支援及び実務 (海外の制度・政策の調査分析、EBPM支援、政策評価支援等) ■公的機関に関する制度調査、制度設計・改善・運用等の支援 ■官民役割分担に関する制度設計・改善・運用等の支援 ■公会計に関する制度設計・改善・運用等の支援 ■成長戦略(例:AI/RPA等のデジタル技術の活用、地方創生、SIB、社会的投資等)に関する実行支援 ■上記を含めサステナビリティ/ESGに関する支援業務
株式会社SIGNATE
年収
550万円~800万円
勤務地
東京都 港区
最寄駅
【必須経験・スキル】▽下記いずれかの経験 ■IRもしくは経営企画のご経験をお持ちの方 ■公認会計士資格をお持ちの方 【歓迎経験・スキル】 ■IR以外のファイナンス関連業務経験(財務、経理、内部統制、M&Aなど) ■IPO経験 ■スタートアップ経験 【求める人物像】 ■ファイナンスの専門家としてキャリアを作っていく意思のある方 ■スタートアップならではの混沌を楽しめる方 ■人と関わるのが好きな方 ■業務や組織の仕組み化を志向する方
▽ご経験に合わせて、下記の業務をお任せします。 ■IPO前後のIR業務全般(ロードショーやIM、目論見書作成など) ■国内外機関投資家アナリスト等との面談のサポート ■決算説明会の企画運営、証券会社向けのセミナー運営等 ■開示資料の作成(統合報告書、IR関連資料など) ■株主総会運営のサポート ■その他IPO関連業務 将来的には、M&Aのサポートなど経営企画のにも携われる可能性があります。 【オススメPRポイント】 ■日本の人口半減問題をDXにて解決する一翼を担うことができる ■IPO準備中のスタートアップならではの大きな裁量を持って仕事に取り組むことができる ■社内外の優秀なメンバーから様々なスキルや価値観を学ぶことができる
アフラック生命保険株式会社
年収
600万円~1200万円
勤務地
東京都 新宿区
最寄駅
がん保険のリーディングカンパニー!残業30h程度☆充実の福利厚生でワークライフバランスも整っています☆
【必須経験・スキル】 ■金融業界、会計事務所にて専門職としての実務経験、あるいは同等の経験 ■日本会計基準及び米国会計基準の実務に精通していること ■優れたリーダーシップ・スキルを有し、チーム構築・人材育成を達成できること ■口頭、書面による優れたプレゼンテーション能力や対人コミュニケーション能力を有すること ■Microsoft Officeの業務ソフトウェアに精通していること ■公認会計士(JICPA)又は米国公認会計士(CPA)の資格、あるいは同等の資格 ■英語でのコミュニケーション能力があること(ビジネスレベル) 【歓迎経験・スキル】 ■SAP等のERPシステムに精通していること 【求める人物像】 ■非喫煙者もしくは入社時点で喫煙されない・禁煙する意志がある方 ※同社は「『生きる』を創るリーディングカンパニー」として、そして何よりも社員の健康維持・増進のために、「2028年までに社員の喫煙率を0%にする」ことを目指して、禁煙を促進する取り組みを強化しています。上記背景より入社時点で非喫煙者であることを募集要項に記載しています。
【職務内容】 ■日米の会計基準の調査・管理(会計処理)、新規会計基準適用対応、複雑な取引に対する会計処理の検討。新規ビジネス(新規商品、企業買収、関連会社設立等)に係る会計処理の検討等を主業務としつつ、会計処理、報告プロセスの構築、事業部門からの要請に基づく各種プロジェクトへのフィナンス領域からの関与。 ■公認会計士との契約締結並びに委託事項の管理、外部監査対応窓口、財務報告に係る内部統制評価に関する事項(内部監査部所管業務を除く)に関しての経理企画課長の補佐 ■最新の会計動向をアンテナ高く収集し、新規投資資産の増加、高度な投資手法・投資戦略への適切な会計の対応方針を思考 ■投資資産の分散化、より高度な投資手法・投資戦略の導入に適切に対応しつつ、日米の投資会計部門が適切かつ効率的に会計処理・レポーティングを実施することを支援 ■新たな事象に適切な会計方針を選択する、あるいは新たな会計基準の導入を図る際には、既存の経験・知識にとらわれることなく、最適な対応を思考する必要がある。さらに、プロセス改善のために既存のプロセスの改善にとどまらず、新たなソリューションを導入する思考が求められる。 【ポジションの魅力】 ■会計、決算および財務報告の面より日米関係部門との調整・統合を行うことができるため、経営陣とのコミュニケーションが多く、会社経営をサポートしていることが実感できます ■日米両方の会計基準に基づく保険会社の会計業務を経験できます ■US親会社とコミュニケーションを取って業務を行うため、グローバルな業務に関与いただけます 【組織情報】 ■経理部 経理企画課
GMOインターネットグループ株式会社
年収
非公開
勤務地
東京都 渋谷区
最寄駅
【必須経験・スキル】 ▽下記いずれかのご経験 ■公認会計士資格保持者 ■USCPA保持者 ■監査法人・投資銀行・証券会社等での実務経験をお持ちの方 【歓迎経験・スキル】 ■英語力 ■業務にAIを使いこなせる方 ■将来的にグループ会社のCFOや経営戦略に携わる意欲のある方 ■新しいことにチャレンジする前向きな気持ち、学習意欲 【求める人物像】 ■責任を持って粘り強く物事に取り組める方 ■IT業界に関心があり、成長意欲の高い方 ■業界のスピード感に合わせられる方
【職務内容】 GMOインターネットグループの投資担当として、仲間づくり(M&A)、スタートアップ投資、上場株式投資、不動産投資、海外プロジェクト投資など、様々な投資業務に携わっていただきます。 また、グループ経営推進担当として、IPO支援・グループ内再編・IR活動などの多岐にわたるコーポレートアクションにも関与いただきます。 【具体的には】 グループ代表直轄部署で、グループ執行役員のもと、以下の業務に取り組んでいただきます。 ■投資実務全般 ■プロジェクト管理・遂行 ■各所とのコミュニケーション・折衝 ■資本市場・業界・個別企業の分析・比較・調査・研究 【業務の魅力】 ■幅広い投資プロジェクトをスピード感持って主体的に進めるため大きな経験や成長を実感できる環境がございます。 ■手を挙げた方に積極的に業務を割り振りするため、意識と実力次第で入社直後から活躍できる機会がございます。
こちらの求人は非公開です
無料 マイナビ会計士に登録して三菱HCキャピタル株式会社
年収
850万円~1200万円
勤務地
東京都 千代田区
最寄駅
売上高・総資産共に業界トップクラスの総合ファイナンスカンパニー
【必須経験・スキル】 ■内部監査又は会計監査の業務経験3年以上 ■CIA(公認内部監査人)、CISA(公認情報システム監査人)などの監査資格保有者、または同等の内部監査・IT監査知識 ■簿記、企業会計の基本知識 【歓迎経験・スキル】 ■情報システムの開発・運用・セキュリティに関する実務経験や海外勤務経験があると望ましい ■CPA(公認会計士)、CAMS(公認AMLスペシャリスト)などの資格保有者や同等の知識があるとなお可 ■海外拠点監査の機会もあり、現地従業員とコミュニケーションできる語学力(英語)があると望ましい 【求める人物像】 ■専門知識や経験を活かし、内部監査・IT監査の高度化に向けた取り組みができる方 ■同社の事業・業務に興味を持ち、常に新しい新たな知識を能動的に吸収し、監査対象先に付加価値を与える監査業務に強い意欲を持つ方 ■1線の現場/事業部・2線のコーポレート各部を含む関係者との円滑なコミュニケーションができる方
【職務内容】 ■本社部署や専門事業部、国内グループ会社に対する経営監査・業務監査・IT監査、および、監査手法の高度化推進等 ▽主な監査対象業務 リース/割賦販売/ファクタリング/ローン/クレジット/アセットファイナンス/プロジェクトファイナンス/事業投資・事業運営、等 【具体的には】 ■リスク評価に基づいた中長期・年度内部監査計画策定業務 ■個別監査の計画、実施、評定、報告書作成、フォローアップ業務 ■経営監査・業務監査・IT監査等の監査手法の高度化、監査部門内への展開 【この仕事の魅力】 ■同社グループにおける「信頼されるビジネスアドバイザー」となるべく、グループ・グローバルベースで監査品質の向上を目指しています。将来を見据えた高度な提言を通じた経営に資する監査の実現に向けて様々な施策に取り組んでいる最中です。皆さんのこれまでのキャリア・スキルやアイデアを業務に活かすチャンスが豊富にあります。監査法人や事業会社監査部門出身者など、中途入社の方も数多く活躍しています。 ■内部監査関連の資格取得や資格維持に関する会社補助制度あり。(CIA、CISA、CFE、CAMS、CPA等)
EY新日本有限責任監査法人
年収
500万円~1000万円
勤務地
東京都 千代田区、他
最寄駅
パブリック・アシュアランス・センターのオープンポジション!
【必須経験・スキル】 <シニアマネージャー/マネージャー(管理職)> ▽下記、いずれかの経験・知見をお持ちの方 ■行政評価・EBPM、インパクト評価 ■サステナビリティ/ESGに関する公共政策 ■金融商品(ESG債/インパクト債、等) <シニア/スタッフ> ▽下記、いずれかのご経験をお持ちの方 ■シンクタンク、戦略コンサルティング経験 ■公共政策に関する実務・調査経験
【職務内容】 ■国内外の公的機関(国、地方公共団体、関連団体等)の上記パブリックイノベーションに関するアドバイザリー業務 【具体的には】 ■戦略計画の立案・遂行・評価に関する制度設計・改善・運用等の支援及び実務 (海外の制度・政策の調査分析、EBPM支援、政策評価支援等) ■公的機関に関する制度調査、制度設計・改善・運用等の支援 ■官民役割分担に関する制度設計・改善・運用等の支援 ■公会計に関する制度設計・改善・運用等の支援 ■成長戦略(例:AI/RPA等のデジタル技術の活用、地方創生、SIB、社会的投資等)に関する実行支援 ■上記を含めサステナビリティ/ESGに関する支援業務
EY新日本有限責任監査法人
年収
450万円~1000万円
勤務地
東京都 千代田区
最寄駅
【必須経験・スキル】 ■公認会計士または公認会計士試験合格者 ■業務経験3年以上 【歓迎経験・スキル】 ■公的機関(国、地方公共団体、関連団体等)に対するコンサルティング経験 ■ビジネス英語能力 ■監査法人、コンサルティング会社、シンクタンク、行政機関、金融機関等での同種の業務経験者 歓迎 【求める人物像】 ■自ら進んで自己研鑽し、未知の分野に対する向上心・学習意欲のある方
【職務内容】 ■インフラストラクチャー(空港、上下水道、公的不動産、スポーツ施設等)PPP/PFI関連の政府・自治体・民間企業向けのコンサルティング、財務アドバイザリー ■スマート・シティ関連のコンサルティング、財務アドバイザリー ・官民連携の在り方、組織論、人材論等の在り方の検討支援 ・公益目的と事業性の両立の在り方検討支援 ・財務的な持続可能性の検証支援 ■政府・自治体向けのパブリック・ガバナンス(行政デジタルトランスフォーメーション、経営管理態勢構築、公会計、自治体内部統制等)関連のコンサルティング、財務アドバイザリー (例) ■公的機関に関する制度調査、制度設計・改善・運用等の支援 ■行政DX導入支援 ■官民役割分担に関する制度設計・改善・運用等の支援 ■公会計に関する制度設計・改善・運用等の支援 ■成長戦略(例:AI/RPA等のデジタル技術の活用、地方創生、SIB、社会的投資等)に関する実行支援 ■その他、「より良い公的機関の経営」を実現するために必要な各種支援 想定職階:スタッフ~マネージャー ※選考を通じて、ご経験により検討いたします
EY新日本有限責任監査法人
年収
500万円~1000万円
勤務地
東京都 千代田区
最寄駅
【必須経験・スキル】 ■PPP/PFI事業に関するコンサルティング経験がある者、あるいはPPP/PFI事業に行政職員として関わりのある者、あるいは民間側でPPP/PFIに従事したことがある人(特に建築設計など)を対象 ■上記に関して業務経験3年以上、あるいは構想段階から事業実施段階まで関わった経験 【歓迎経験・スキル】 ■一級建築士、技術士(都市及び地方計画)、弁護士、公認会計士(公認会計士試験合格者含む) ■ビジネス英語能力 ■監査法人、コンサルティング会社、シンクタンク、行政機関等での同種の業務経験者 歓迎
【職務内容】 ■インフラストラクチャー(スポーツ施設、文化施設、防災施設、医療施設等)PPP/PFI関連の政府・自治体・民間企業向けのコンサルティング、整備計画のアドバイザー、財務アドバイザリー (例) ・公共施設等の基本構想・基本計画等の作成支援(行政支援) ・PPP/PFIに係る導入可能性調査、アドバイザリー/発注支援、モニタリング(行政支援) ・PPP/PFIに係る民間事業者の財務アドバイザリー(民間支援) ■スマート・シティ関連のコンサルティング、財務アドバイザリー (例) ・官民連携の在り方、組織論、人材論等の在り方の検討支援 ・公益目的と事業性の両立の在り方検討支援 ・財務的な持続可能性の検証支援 ■政府・自治体向けのパブリック・ガバナンス(行政デジタルトランスフォーメーション、経営管理態勢構築、公会計、自治体内部統制等)関連のコンサルティング、財務アドバイザリー (例) ・公的機関に関する制度調査、制度設計・改善・運用等の支援 ・行政DX導入支援 ・官民役割分担に関する制度設計・改善・運用等の支援 ・公会計に関する制度設計・改善・運用等の支援 ・成長戦略(例:AI/RPA等のデジタル技術の活用、地方創生、SIB、社会的投資等)に関する実行支援 ・その他、「より良い公的機関の経営」を実現するために必要な各種支援
EY新日本有限責任監査法人
年収
600万円~1200万円
勤務地
東京都 千代田区
最寄駅
財務の観点からのグループガバナンス強化、トレジャリー機能の高度化に向けた構想策定支援!
【必須経験・スキル】 〈マネージャー〉 ■コンサルティング会社での、財務アドバイザリー・トレジャリー関連サービス提供 (案件獲得、デリバリーの双方)の経験(マネージャーとして2年以上の経験が望ましい) *マネージャー以上にはサービス開発も含めた役割を期待しており、 セールス&デリバリーの面で貢献してもらうことも期待している *関連する事業領域に対するデリバリーも厭わないマインド (同事業部門の別チームのデリバリーが生じること有り) 〈シニア〉 ■コンサルティング会社、監査法人、シンクタンクでの、会計・IT・業務プロセス関連のアドバイザリー経験(3年程度以上) ■事業会社の財務部門における経験(5年程度以上)と、業務改革及びIT導入(ERP,TMS,CMS)に関する社内プロジェクト経験 (例えばユーザー部門担当者として、財務関連システムの導入に関与した経験) 〈共通〉 ■資格は必須ではないが、簿記2級レベル以上の知識は必要 ■MS Office(Word、Excel、PowerPoint)の実務操作スキル。 ■セルフスターター/プロフェッショナルマインド 【歓迎経験・スキル】 〈マネージャー〉 ■事業会社(財務部門)での財務に関するITプロジェクト/グローバル関連のプロジェクト経験有れば尚可 〈共通〉 ■公認会計士・米国公認会計士・証券アナリストがあれば尚可 ■Power BIの実務操作スキルがあれば尚可 【語学力】 〈マネージャー〉 ■日本語:ビジネスレベル以上 ■英語: TOEIC 730点以上必須(800点以上+会話を含む実務経験が望ましい) 〈シニア〉 ■日本語:ビジネスレベル以上 ■英語:TOEIC 700点目安
【職務内容】 ■財務の観点からのグループガバナンス強化、トレジャリー機能の高度化に向けた構想策定支援 ■投資管理方針/資金調達方針の策定支援 ■財務システム(TMS,CMS)の選定、導入支援/経理財務部門におけるオペレーション構築・改革支援(業務効率化等) ■財務リスク管理の高度化支援(為替リスク、金利リスク、流動性リスク) ■非上場会社における公募社債発行支援/クロスボーダーIPO支援 ※カジュアル面談をご希望の方も歓迎!
こちらの求人は非公開です
無料 マイナビ会計士に登録して年収
400万円~1200万円
勤務地
東京都 千代田区
最寄駅
【必須経験・スキル】 <シニアマネージャー・マネージャー> ■大手税理士法人でのマネージャー経験または事業会社における税務マネジメント経験、その他プロジェクトマネジメント経験 ■英語習得に対する意欲があること ■プロジェクトマネージャーとしてチームを牽引するリーダーシップ <シニア> ■M&Aに関する税務業務に興味がある方 ■税理士法人または事業会社等での3年以上の法人税実務経験またはM&A業務に関する経験 ■英語習得に対する意欲があること <スタッフ> ■M&Aに関する税務業務に興味がある方 ■英語習得に対する意欲があること 【歓迎経験・スキル】 <シニアマネージャー・マネージャー> ■M&A税務の実務経験のある方は特に歓迎 ■英語:TOEIC700以上あれば尚可 ■品質の高いサービス提供を追求する向上心・好奇心 ■論理的な思考とそれを伝えるコミュニケーション能力 ■受け身でなく自ら思考し行動を起こす力 <シニア> ■M&Aの業務経験は不問だがあれば尚可 ■英語:TOEIC700以上あれば尚可 ■論理的な思考とそれを伝えるコミュニケーション能力 ■品質の高いサービス提供を追求する向上心・好奇心 ■受け身でなく自ら思考し行動を起こす力 ■プロジェクトメンバーの一員として積極的に連携し貢献する協調性 <スタッフ> ■実務経験は不問だが法人税に関する知識あれば尚可(税理士法人または事業会社等での法人税実務経験ある方歓迎) ■英語:TOEIC700以上あれば尚可 ■論理的な思考とそれを伝えるコミュニケーション能力 ■M&A税務を身につけることを希望し成長意欲をもって努力できる前向きな姿勢 ■受け身でなく自ら思考し行動を起こす力 ■プロジェクトメンバーの一員として積極的に連携し貢献する協調性
【職務内容】 ■M&Aに関する税務アドバイザーとして、国内・海外M&Aを成功に導くための包括的な税務アドバイスの提供 ■弁護士や公認会計士、ファイナンシャルアドバイザー等、各種M&A専門家とともにプロジェクトに参加し、税務のスペシャリストとしてM&Aの最前線においてクライアントの投資意思決定のサポートを行います 【具体的には】 ■M&A対象会社の税務ポジション・税務リスク把握のためのタックス・デューデリジェンス ■税務ストラクチャリングアドバイス ■M&A後の統合等に関する税務アドバイス
住信SBIネット銀行株式会社
年収
800万円~1200万円
勤務地
東京都 港区
最寄駅
六本木一丁目駅
★ネット銀行最大手★三井住友信託銀行(株)とSBIホールディングス(株)の合弁会社★
【必須経験・スキル】 ■銀行財務・ALMの業務経験 ■ロジカルシンキング ■PCスキル ■コミュニケーションスキル 【歓迎経験・スキル】 ■様々な立場のメンバーとのプレジェクト経験を有する方 【求める人物像】 ■自分の意見を、人より先に、発信できる方
【職務内容】 現在、金利のある世界に突入し、ALMの巧拙が銀行利益に直結する環境になりました。 そうした環境下、2023年に上場した邦銀トップクラスの収益性を誇る銀行の「財務戦略、ALM企画」を担当する部署で、下記ををご担当頂きます。 【具体的には】 ■計数計画の策定/モニタリング/対策の検討 ■各種財務分析 ■機関投資家/アナリスト/社内会議向けの資料作成 【特徴・魅力】 ■即断・即決・即実行の風土で、大胆な財務施策を実行できます。 ■財務計数の把握/分析/提言が主要な業務ですので、銀行財務に関する知見をはじめ、”数字の感覚”を鍛えることができます。 ■社内の事業部書との調整やアナリスト/機関投資家との折衝を担う場面もあるため、コミュニケーション能力も養われます。
ソニーグループ株式会社
年収
500万円~1100万円
勤務地
東京都 港区
最寄駅
ソニーは、世界に先駆けた商品やサービス、豊富なコンテンツを持つ、世界でも類まれなる会社です
【必須経験・スキル】 ■会社決算もしくは監査業務経験5年以上 ■英語力(TOEIC:500点以上) ※公認会計士歓迎! 【歓迎経験・スキル】 ■英語力(TOEIC:700点以上)
【職務内容】 ■決算(月次・四半期・年次)締めおよび会社法計算書類・有価証券報告書作成 ■ソニーグループ(株)などの支払・請求および精算業務 ■税務申告書作成 ■税務調査対応(法人税:連結納税、地方税、消費税、事業所税) ■本社連結納税業務・国内並びにグローバルタックスマネジメント(移転価格やM&A等の国際税務・プラニング業務等) ■連結決算業務 ・財務業務(資金決済、資金繰り、為替予約) ■出資先にかかる投資管理(国内・海外)、親会社としての子会社ガバナンス ■現場部署のビジネスサポート、および各種プロジェクト型業務への参画 ■会計システム改修等各種プロジェクトへの対応など 【キャリアパス】 積極的なジョブローテーションを推進しており、会計・税務という専門性を足掛かりに、本社並びに国内外の主要関係会社の経理の経験を網羅的につむことが可能です。各国への拠点赴任のチャンスも開けており、自身が手を挙げれば、それを尊重し受け止める風土があります。 ※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。
三菱HCキャピタル株式会社
年収
441万円~1205万円
勤務地
東京都 港区
最寄駅
内幸町駅
売上高・総資産共に業界トップクラスの総合ファイナンスカンパニー
【必須経験・スキル】 <即戦力> ▽以下のいずれかの業務経験3年以上 ■金融機関でのストラクチャードファイナンス業務(含む審査業務) ■投資銀行・証券会社・PEファンド・ノンバンク・FAS・商社等でのM&A案件に係る企業価値算定またはオリジネーション/エグゼキューション業務 <ポテンシャル> ▽以下のいずれかの業務経験 ■メガバンク等での法人融資業務(含む審査業務) ■投資銀行・証券会社・PEファンド・ノンバンク・FAS・商社等でのM&A案件に係る企業価値算定またはオリジネーション/エグゼキューション業務 【歓迎経験・スキル】 <即戦力> ■業界・企業にかかる定量・定性的分析力、財務モデリングスキル ■会計税務・ファイナンス・法務/契約知識 ■プレゼンテーション資料等作成スキル <ポテンシャル> ■コーポレートファイナンスに係る基礎的な知識 【求める人物像】 ■自らで社内外リレーション構築を実践できる方 ■チームワークを重視した行動・マインドを持てる方 ■論理的に物事を考え、事業推進意欲のある方
【職務内容】 ■LBOファイナンス(メザニン)業務全般 【具体的には】 ■マーケティング/ソーシング(PEファンド等に対する営業活動、社内関係各部との連携・協議等) ■案件分析(CFモデル作成・分析、デューデリジェンス、各種条件交渉等) ■案件実行(稟議作成、ドキュメンテーション、各種社内協議・手続き等) ■期中管理(モニタリング、社内報告書作成等) 【この仕事の魅力】 <即戦力> ■カーブアウト/事業承継/非公開化等企業の事業再構築・再成長等に絡むM&A案件の他、プロジェクトファイナンス等、様々なストラクチャードファイナンス業務経験が可能 ■案件ソーシングからExitまでの一連の実務プロセスを経験可能 ■エクイティ投資案件にも関与する機会あり <ポテンシャル> ■カーブアウト/事業承継/非公開化等企業の事業再構築・再成長等に絡むM&A案件の他、プロジェクトファイナンス等、様々なストラクチャードファイナンス業務経験が可能 ■未経験者の場合、まずは期中管理を担当頂く予定であるが、いづれはソーシングからExitまでの一連の実務プロセスを担当して頂く予定 ■エクイティ投資案件にも関与する機会あり
株式会社SBI新生銀行
年収
500万円~1000万円
勤務地
東京都 中央区
最寄駅
【必須経験・スキル】 ▽どちらかのご経験をお持ちの方 ■金融業界における実務経験(3年以上) ■事業会社、監査法人・税理士法人等での財務、経理、監査、税務等関連業務の実務経験(3年以上) 【歓迎経験・スキル】 ■財務、経理、監査、税務業務等のご経験 ※ただし、管理職クラスで採用の場合はいずれか必須 ■会計関連知識 ※ただし、管理職クラスで採用の場合は会計知識必須 ■公認会計士、税理士、米国公認会計士、日商簿記1級等の会計関連資格 【求める人物像】 ■当グループで長期的なキャリア形成を希望される方 ■知的好奇心が旺盛であり、ビジネス関連知識を含めて自発的に学習する意欲のある方 ■多様な価値観のメンバーと円滑にコミュニケーションをとれる方
【職務内容】 グループ経営企画部が担うガバナンス機能の内、経費コントロール業務となります。 【具体的には】 ■経費・設備投資予算や要員計画の立案、進捗管理・予実管理・差異分析、経費・設備投資に関わる権限やポリシーの策定、各ビジネスからの個別経費・設備投資案件の承認等の経費管理業務をお願いすることになります。 ■業務範囲は、銀行業務のみならず、消費者ローン、ノンバンク・信販、リースなどを含むSBI新生グループの金融サービス全般であり、多様な業務を経験する機会があります。 【配属部署について】 ■グループ経営企画部 ・SBI新生銀行グループ全体の経営戦略、経営計画、業績管理、経費コントロール、グループ会社統括、資本政策、マクロ経済動向調査、当局対応等、SBI新生銀行グループのガバナンス機能を担っています。SBI新生銀行のみならず、新生フィナンシャル、アプラス、昭和リースなど主要子会社の経営管理機能を一元的に担当しています。 ・SBI新生銀行へ中途採用により加入したメンバーやグループ会社からの受入出向者が過半を占め、多彩なバックグラウンドを持つ10名超から成るチームです。 【働き方】 ■出社主体ですが在宅勤務も活用しています。 ■またフレックスタイム制適用部署でもあり、柔軟な働き方が可能です。