公認会計士の公開求人情報

一部の求人のみご覧いただけます。お申し込み後、あなたにぴったりの求人を
ご紹介いたします。

内部監査マネージャー|三菱グループ国内最大手非鉄メーカー(プライム上場)【東京】

三菱マテリアル株式会社

求人No_10324233更新日:2024年04月24日

  • 年収

    800万円~1050万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

    二重橋前駅

  • 公認会計士
  • 税理士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 第二新卒可
  • 年間休日120日以上
  • 年収1000万円以上
  • ポテンシャル重視
  • 海外赴任あり
  • 未経験可
  • 管理職
  • 女性活躍中
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)

仕事内容

■組織のミッション
内部監査、内部統制評価を通じ、企業リスクの低減、経営管理の改善に資する提言を行う

【組織課題】
2024年度からスタートする新しい内部監査手法・体制の構築、より実効性の高い内部監査、内部統制評価の実施

■業務内容
内部監査業務、内部統制評価実務。
両者の比率は50%ずつを見込んでいますが、これまでの業務経験等を勘案してウェイトは決めていきたいと考えています。
具体的な業務内容は監査部長と会話をしながら決めていくことを想定しています。

■将来的にお任せしたい業務
内部監査実務に加え、監査方針、計画立案といったマネジメント業務を想定しています。
また、加工事業カンパニーのガバナンスに関する業務や当カンパニー以外での監査業務に携わる可能性もあります。

【可能性のあるキャリアステップ】
CSR、リスクマネジメントに関する業務に携わっていただく可能性もあります。

応募条件

■求める経験・知識

【必須要件】
・経営監査または内部統制評価に関する、2年以上の実務経験を有する方

【歓迎要件】
・経理・財務に関する業務経験、知識を有する方
・経営戦略部門での業務経験を有する方

■求める人物像
・能動的、自律的な業務遂行を志向される方
・社内外の関係者と友好的な関係を築ける方
・本質的な課題を見抜き、その解決策を提案できる方

■組織のミッション
内部監査、内部統制評価を通じ、企業リスクの低減、経営管理の改善に資する提言を行う

■語学力
メール、チャットベースでの英語のコミュニケーションが可能な方
実際の監査においては通訳を介したやりとりが可能なため、リスニング、スピーキング能力は必須ではありません。
※英語をこれから習得していきたい方も歓迎いたします。

■出張
内部統制評価業務での出張はほどんどありません。
内部監査については、1か月に1回程度の出張が発生し、期間は1日~1週間となります。
出張先は国内、海外ともにあり、海外は欧米、東南アジア、中国など全世界となります。

■仕事上のやりがい・厳しさ
業務を通じてビジネスモデルやプロセス全般を知ることできるだけでなく、
世界各地を訪問することとなるため、グローバルな視点を育むことにも繋がります。

■アピールポイント
・監査手法を変革するタイミングにあり、監査体制の構築にも携わることができます。
・在宅勤務、フレックスが利用でき、ライフワークバランスが取りやすい環境での業務が可能です。
組織構成
加工事業カンパニー監査部 総勢6名(男性5名、女性1名)
部長1名(50代)、部長補佐4名(平均50代)、総合職1名(40代)

募集要項

勤務地 東京都 千代田区 丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビル22F
最寄駅 二重橋前駅
雇用形態 正社員
業種 メーカー(機械・電気・素材・化学) > 鉄鋼・金属
職種 企画・管理系職種 > 総務/法務/知財/内部監査
> 内部統制・内部監査・コンプライアンス
活かせる資格 公認会計士,税理士,USCPA(米国公認会計士)
勤務時間 09:00 ~ 18:00

その他要項

福利厚生・手当 住宅手当、家族手当、通勤手当
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
借り上げ社宅制度、社員寮(独身寮)、退職金
■階層別研修■スキル研修■社員留学制度等■体育館■グラウンド等スポーツ施設■財形貯蓄■住宅融資■持株会■社内預金■共済会など、各種制度 ■カフェテリアプラン(レジャー・リラクゼーション施設の利用から、英会話スクールの入学、育児・介護サービスまで)
休日・休暇 年間休日数:126日 / 初年度有給日数:10日 / 最大有給日数:22日
モデル年収 800万円~1050万円
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります

企業情報

会社概要 【会社概要】
150年の歴史と伝統を持つ総合素材メーカー。
創業1871年、三菱の発祥である九十九商会が鉱業部門に進出したことが始まり。それから現在に至るまでの約150年間、技術革新を繰り返し、銅、超硬工具、電子材料から、エネルギーや環境リサイクルなど多分野に展開するユニークな複合事業体として発展しています。それぞれの事業が有する幅広い技術やノウハウの蓄積と活用、そして相乗効果を発揮できることが強みになっています。これにより、個々の事業領域を超えたり融合したりして新たなビジネスを生み出せることが、三菱マテリアルの強みです。

【事業内容】
非鉄金属製錬(銅、金、銀等)、金属加工品(超硬切削工具)、電子部品、電子材料、エネルギー(地熱・水力発電)、環境・リサイクル、貴金属等

【主要子会社・関連会社】
三菱マテリアルトレーディング、三菱マテリアルテクノ、三菱綜合材料管理(上海)有限公司、小名浜製錬、三菱マテリアル電子化成、米国三菱マテリアルほか
業種 メーカー(機械・電気・素材・化学) > 鉄鋼・金属
企業特徴 -
本社住所 東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビル
設立年月 1950年04月
資本金 119,457百万円
従業員数 1,000人以上
従業員構成 28,601人 平均年齢:41.8歳
簡単無料この求人を紹介してもらう