公認会計士の公開求人情報

一部の求人のみご覧いただけます。お申し込み後、あなたにぴったりの求人を
ご紹介いたします。

コンサルティングファーム,財務・会計・税務コンサルタント,年収300万円以上の転職・求人情報

現在の検索条件

検索条件:
  • 財務・会計・税務コンサルタント
  • コンサルティングファーム
  • 300万円以上

企業名(五十音順)より検索

保有資格

業種

勤務地

フリーワード

職種

年収

以上

従業員数

こだわり

企業名

選択した条件をクリアしますか?

職種を選択

STEP.1分類を選択

  • コンサルタント/監査法人/士業関連
  • 金融専門職
  • 経営/企画/管理/事務
  • SE・システムエンジニア(IT/通信/インターネット)

STEP.2希望の項目を選択

選択した条件をクリアしますか?

求人情報の検索結果一覧

公開求人数150+非公開求人あり非公開求人とは

  • 年収

    500万円~1600万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • USCPA(米国公認会計士)
業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
応募条件

【必須経験・スキル】 ▽以下いずれかに該当する方 ■金融機関(法人向け業務)または事業会社における原則3年以上の実務経験者 ■公認会計士または米国公認会計士等の外国会計士の資格保有者で、Big4監査法人(国内外問わず)における原則3年以上の実務経験者 ■コンサルティングファームにおける事業戦略立案・トップライン向上・コスト最適化プロジェクトの実務経験者 ■金融機関の本部・アドバイザリーファーム等における事業再生アドバイザリー業務の実務経験者 ※金融機関の方は、本部審査関連機能における経験・広い行内外ネットワークを有する方を特に歓迎 ■セルサイドM&Aのフィナンシャル・アドバイザリーのプロジェクトマネージャー経験者 ※再生型M&Aの経験者や銀行のM&A担当部署経験者は特に歓迎 【歓迎経験・スキル】 ■英語力があれば尚可 【基本スキル・マインドセット】 ■コミュニケーション力 ■論理的思考力 ■仮説立案力 ■成長指向、リーダーシップ

仕事内容

【業務内容】 財務及び事業に関する深い知見をもって、クライアント並びにその投融資先に対して主に以下のアドバイザリーサービスを提供する。 【提供するアドバイザリーサービス】 ■事業の継続・売却・清算等戦略オプションの検討及び実行支援 ■私的整理(事業再生ADR・地域経済活性化支援機構・中小企業再生支援協議会・任意整理)及び法的整理(民事再生・会社更生)支援 ■資本・事業・業務・組織等について抜本的な見直しを含む中期経営計画の策定及び実行支援 ■再生ファンド・PEファンド・不動産ファンド等投資家による投資検討・バリューアップ・Exit支援 ■地域金融機関の取引先を主とした地域間・地域内の企業連携・資本提携並びに経営の次世代承継支援 【コアとなる知見】 ■再生・再編・M&Aにおける財務・事業デューデリジェンス(DD) ■再生戦略並びに経営改善施策の策定・実行 ■財務モデリング並びに財務3表(PL・BS・CF)計画を含む事業計画の策定 ■債権者・株主・従業員等利害関係者との交渉・利害調整 ■再生型M&Aにおけるフィナンシャル・アドバイザリー(FA) 【配属先】 ■Turnaround and Restructuring部門(T&R) ▽T&Rでは以下のアドバイザリーサービスを提供しています。 ・事業変革アドバイザリー ・事業再生アドバイザリー ・ホスピタリティ・アドバイザリー ご希望に応じて、事業再生アドバイザリーだけでなくそれ以外の上記アドバイザリーサービスにも関与できる機会を提供します。

  • 年収

    500万円~1600万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
応募条件

【必須経験・スキル】 ■コミュニケーション力 ■論理的思考力 ■仮説立案力 ■成長指向、リーダーシップ ▽以下のいずれかに該当すること ■コンサルティングファーム、総研系ファームでの経験 ■事業会社における経営企画、事業部門での事業改革、取引先の改革支援の経験 ▽以下のいずれかに該当すること ■事業戦略/計画策定や事業再編の構想策定、各種改革(SCM、経営管理、原価管理、組織変革、トップライン向上、コスト削減、等)の構想策定に関する経験 ■各種改革の詳細検討(設計)から実行支援に関する経験 ■事業変革におけるDXの適用やデータアナリティクスを活かしたデータ分析の経験 【歓迎経験・スキル】 ■英語力があれば尚可

仕事内容

【業務内容】 M&A、再生、再編という局面において、事業変革の専門性をもって、クライアント・対象企業の財務目標達成に向けたビジネスパフォーマンス向上の実現を支援していただきます。 【具体的には】 ■再生・再成長を目指す企業に対する事業戦略/計画又は再生計画の策定と実行支援 ■M&AにおけるDD(買収監査)及びディールクローズ後のバリューアップ支援 ■事業再編/企業連携、経営構造改革(持株会社化等)の構想立案から実行支援 ■トップライン向上やコスト最適化等の事業変革の構想立案から実行支援 【配属先】 ■リストラクチャリング部門(RS) ▽RSでは以下のアドバイザリーサービスを提供しています。 ・事業変革アドバイザリー ・事業再生アドバイザリー ・ホスピタリティ・アドバイザリー ご希望に応じて、事業変革アドバイザリーだけでなくそれ以外の上記アドバイザリーサービスにも関与できる機会を提供します。

  • 年収

    600万円~1600万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

  • 経営学修士(MBA)
業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
応募条件

【必須経験・スキル】 ▽以下の職務において2年程度以上の実務経験 ■コンサルティング会社における事業戦略、M&A戦略立案および実行支援業務 (戦略コンサルティングファーム経験者は尚可) ■アドバイザリー会社でのトランザクションアドバイス、企業再生、PMI(事業統合)などの業務 ■事業会社及び官公庁での企画業務(特に経営企画)、新規事業の企画・推進などの業務 ■TOEIC800点以上相当の英語力 (海外留学経験、海外就業経験があれば尚可) ■MS Office(特にPowerPoint、Excel)を不自由なく使いこなせるスキル 【歓迎経験・スキル】 ■MBA保有者 【求める人物像】 ■論理的思考能力 ■コミュニケーション能力 ■チームワーク能力に長けた方

仕事内容

【業務内容】 世界各国の拠点と連携しながら、 ①事業戦略および新市場/製品参入戦略の立案 ②ビジネスデューディリジェンスの実施 ③事業(再生)計画策定などを通じて、企業の成長、M&A等のトランザクション、企業再生を支援していただきます。 【具体的には】 ■経営・事業戦略の立案および実行支援 ①経営・事業戦略の立案・実行支援 ②事業ポートフォリオの再構築企画・実行支援 ③新規事業・新市場/製品参入戦略の立案・実行支援 ④成長戦略の立案・実行支援 ■M&Aディールのサイクル(Pre M&A戦略、デューデリジェンス、PMI等)全般にわたる支援 ①Pre Deal (重要な投資・売却の意思決定に係る戦略策定支援) ②In Deal(各種DD、シナジー分析、事業計画の蓋然性評価、修正事業計画作成支援 等) ③Post Deal(買収統合戦略・統合基本方針策定、PMI実行支援等) ■企業再生における戦略・オペレーション領域の支援

  • 年収

    1000万円~1600万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 税理士
  • 経営学修士(MBA)
  • 証券アナリスト
  • 年収1000万円以上
  • 管理職
業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
応募条件

【必須経験・スキル】 ▽以下いずれかに該当される方 ■投資銀行・証券会社、銀行、会計事務所系アドバイザリーファームあるいは独立系M&Aアドバイザリーファームにおいて、5年以上のM&Aアドバイザリー業務経験を有し、且つ、案件遂行において、実務のリーダーとしてチームを取りまとめた経験のある方 ■上記のM&Aアドバイザリー業務経験および事業会社もしくはPEファンド等における、M&A案件当事者としての経験と通算して、5年以上のM&Aエグゼキューション経験を有し、且つ、案件遂行において、実務のリーダーとしてチームを取りまとめた経験のある方 【歓迎経験・スキル】 ■MBA、公認会計士(日本・米国)、証券アナリスト、税理士等の資格 ■ビジネス遂行可能な英語力

仕事内容

【業務内容】 ■M&Aに関するアドバイザリー業務 (マネージャー、シニアマネージャー、ディレクター候補)

  • 年収

    600万円~1600万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

KPMGグループの一員として、ホテル事業やツーリズム事業に関わる専門家を目指す事ができます!

  • 語学を活かす
  • 5名以上募集
業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
応募条件

【必須経験・スキル】 ① ■ホテル管理会計(部門別収支)の理解があり、ビジネス・財務分析力のある方 ■外資クライアントに対してホテル関連のアドバイザリー業務を英語で推進できる方 ▽以下のいずれかの職務においてホテル関連の実務経験(3年以上)を有する方 ■金融機関、不動産ファンド、不動産会社におけるホテル関連投融資業務又はアセットマネジメント業務 ■アドバイザリー会社におけるホテル関連業務 ■ホテル会社本部におけるホテル開発・運営管理業務 ② ■ホテル事業のビジネスモデルを網羅的に理解し、対象となるホテルの収益構造上の課題等についてクライアント(事業会社、金融機関問わず)と議論を重ねて、業務を推進できる方 ▽以下のいずれかの職務においてホテル関連の実務経験(3年以上)を有する方 ■金融機関、不動産ファンド、不動産会社におけるホテル関連投融資業務又はアセットマネジメント業務 ■アドバイザリー会社におけるホテル関連業務 ■ホテル会社本部におけるホテル開発・運営管理(経営企画、財務)業務 ■ホテル会社において上記を経験したGM ■事業会社におけるホテル子会社の管理統括を行う業務 【求める人物像】 ■コミュニケーション能力が高く、投資家・レンダー・ホテル運営会社などの利害が異なる立場の関係者との協議・ファシリテーションを適切に行い、ディールを完結できる素質を持つ方 ■英語を用いて、ホテル関連の契約交渉、外部環境・競合状況・収支状況の分析、クライアントへのプレゼンテーションの経験がある方 ■KPMGグループ内の税務・IT・人事・ガバナンス・ESG等の専門家と積極的に協働していける方

仕事内容

【業務内容】 ホスピタリティ及びツーリズム関連プロジェクトに関するアドバイザリーサービスをご担当いただきます。 【具体的には】 ■国内外のホスピタリティ及びツーリズム関連企業(又は事業)に関するデューデリジェンス、M&A、事業変革・事業再生、資金調達、事業計画、マーケティング等に関するアドバイザリーサービス ■国内外のホスピタリティ関連アセット(ホテル・旅館・その他レジャー施設)に関するデューデリジェンス、新規開発、オペレーター選定、運営委託契約締結、ブランド戦略、マーケティング戦略等に関するアドバイザリーサービス

  • 年収

    600万円~1200万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

フォレンジックの先駆者である同社で幅広い経験と先進的な案件を経験できます!!

業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
応募条件

【必須経験・スキル】 ▽下記全てを満たす方 ■IT、経営、戦略などのコンサルティングファーム経験者。もしくは、大手 IT 系事業者、大手メーカー、大手金融機関などに在籍し特に業務遂行能力の高い方 ▽下記いずれかのスキル・経験がある方 ■高度な英語力(ネイティブとの込み入った議論やレポート作成ができるレベル) ■データ分析・統計 ■業界特有の不正リスクの発見に役立つ高度な専門知識 ■上場企業や大企業における3年以上の経理業務経験 【求める人物像】 ▽下記全てを満たす方 ■紙面を賑わす重大不正事件の真相究明やその予防に興味のある方 ■これまでの業務経験で取得したスキルや経験を、企業経営者や投資家などの重要な意思決定のために活用したいと思っている方 ■論理的思考力がある方 ■異なる専門性を尊重し、チームワークを重視して誠実に仕事をすることができる方

仕事内容

【業務内容】 最新の調査手法・会計知識・ITテクノロジーを活用し、不正・不祥事等の事実解明調査(第三者委員会による調査等)やこれらの予防・発見体制構築の支援を行い、企業の社会的価値の確立・維持・向上のための総合的なアドバイザリーサービスを提供しています。 【具体的には】 ■不正・不祥事の調査 ■不正リスク管理体制高度化支援 ■ビッグデータを活用した不正モニタリング支援 ■知的財産権、契約遵守調査サービス 【得られる知見】 ■多彩なバックグラウンド(デジタルフォレンジック技術者、データサイエンティスト、AI専門家、ホワイトハッカー、公認会計士、弁護士、金融専門家、リスクコンサルタント、エコノミストなど)の専門家メンバーとチームを組み、プロジェクトを遂行しますので、幅広い分野の知見に囲まれ、密度の濃い実戦経験を積むことができます。 ■プロジェクトを通じて、会計知識、IT知識、論理的思考能力、高度なコミュニケーション力を成長させることができ、キャリアアップにつながります。 ■企業のニーズに対してフォレンジックサービスを提供できるプロフェッショナルが大きく不足しており、今後ますますの成長が見込まれる分野です。未経験者でも第一人者になれるフィールドです。

  • 年収

    600万円~1600万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区、他

  • 最寄駅

財務DDだけでに留まらず、PMIまで幅広く経験できるポジションです!

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 女性活躍中
業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
応募条件

【必須経験・スキル】 <共通> ■エクセル、パワーポイント、ワード等Windowsソフトが使える方 <東京> ▽以下の知識/資格/勤務経験をお持ちの方(下記全てに該当する方) ■公認会計士、公認会計士試験合格者または米国会計士などの外国会計士資格またはMBA(但し、会計のバックグランドが必要)と同等の資格・知識 ■3年以上の社会人経験(国内・海外監査法人での勤務経験があれば望ましい) <大阪> ▽以下の知識/資格/勤務経験をお持ちの方(下記全てに該当する方) ■日本の公認会計士又は公認会計士試験合格者もしくはUSCPA等海外会計士資格保有者 ■2年以上の社会人経験(国内・海外監査法人での勤務経験があれば望ましい) 【歓迎経験・スキル】 ■英語力があれば尚可 【配属先形態】 ■同部門は現状60名程度(平均40歳位)在籍しており、基本的にはあずさ監査法人からの転籍メンバーは3分の1、他3分の2は別法人からの中途入社で構成されております。 ■女性の割合は全体の14%ですが、パートナー8名のうち3名が女性であり、女性も活躍している環境です。 ■現状月平均残業時間は30時間程度、有給取得率も90%を超えており、WLBを保ちながら就業することができております。 ■幅広い経験が積める事並びにWLBが保たれている事から、長期就業されているメンバーが多いです。

仕事内容

【業務内容】 ■M&Aにおける財務デューデリジェンスを中心に、価値評価及び株式売買契約書へのインプットやPMIでの問題点抽出及びPMI支援に関連したサービスを提供しています。 ■関与する業界は製造業、サービス業から資源・エネルギーまで幅広く、地理的にも国内案件にとどまらずに欧米や新興国の案件を多く手掛けています。 ■このような環境の中で個々人の業務としては、財務・会計の知識を基礎としての企業の財務分析に始まり、個別案件における分析結果の解釈とアドバイス、そしてキャリアアップに伴い分析からアドバイスへの重点変化や他の国・サービスラインとの連携が求められるようになります。

  • 年収

    600万円~1600万円

  • 勤務地

    大阪府 大阪市中央区

  • 最寄駅

プロフェッショナルファームの一員として、コンサルタントとして未経験から挑戦できます!

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 女性活躍中
業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
応募条件

【必須経験・スキル】 ■エクセル、ワード、パワーポイント等Windows ソフトが使える方 ▽以下の知識/資格/勤務経験をお持ちの方(下記全てに該当する方) ■日本の公認会計士又は公認会計士試験合格者 もしくは USCPA等海外会計士資格保有者 ■2年以上の社会人経験(国内・海外監査法人での勤務経験があれば望ましい) 【歓迎経験・スキル】 ■英語力あれば尚可

仕事内容

【職務内容】 ■国内外における企業間のM&A(合併、株式交換、会社分割、買収、売却、資本提携)に関するアドバイザリー業務 ■M&A案件における企業・事業価値評価業務ならびにその他無形資産等の評価業務 ■M&A案件におけるストラクチャリング業務

  • 年収

    600万円~1600万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

  • 不動産鑑定士・鑑定士補
  • 宅地建物取引主任者
  • 女性活躍中
業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
応募条件

【必須経験・スキル】 ■MS Office(Excel、PPT、Word)が使える方 ■不動産鑑定士 ▽以下いずれかの職務において3年程度以上の実務経験 ■大手不動産鑑定業者等での不動産評価業務 ■信託銀行での不動産鑑定評価又は不動産売買業務 ■不動産会社での不動産関連実務 ■不動産AM会社での不動産業務 ■金融機関における不動産ファイナンス業務 ■4大会計事務所での不動産業務 <アソシエイト> ▽前項6つの職務エリアのうち最低1つ以上の実務経験を有していることが望ましい <シニアアソシエイト、マネージャー候補及びマネージャー> ▽前項6つの職務エリアのうち最低1つ以上の実務経験を約10年以上有していることが望ましい 【歓迎経験・スキル】 ■不動産評価の経験を活かして会計分野または不動産実務分野に興味がある方歓迎 ■英語でのビジネス対応能力があれば尚可 ■宅地建物取扱士の資格があれば尚可

仕事内容

【業務内容】 ■M&Aに伴うターゲット先の不動産デューデリジェンス ■会計・税務目的の不動産評価 ■不動産売買に係る支援業務 ■CRE戦略策定支援業務 ■国内外の不動産評価書のレビュー業務

  • 年収

    600万円~1600万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 税理士
  • 証券アナリスト
  • 経営学修士(MBA)
  • 女性活躍中
業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
応募条件

【必須経験・スキル】 ■エクセル、ワード、パワーポイント等Windowsソフトが使える方 ■ビジネス遂行可能な英語力 ▽以下の職務において3年程度の実務経験 ①投資銀行・証券会社、銀行、会計事務所系アドバイザリーファームにおけるM&Aに関するアドバイザリー業務 ②投資銀行・証券会社、銀行、会計事務所系アドバイザリーファームにおける企業・事業価値評価業務 ③会計事務所系アドバイザリーファームにおける動産・無形資産の価値評価業務 ④会計事務所系アドバイザリーファームにおける財務デューデリジェンス業務 ⑤戦略系コンサルティングファームにおけるM&A関連コンサルティング業務 ⑥一般事業会社における事業企画・経営企画・投資審査等の業務 ⑦監査法人または税理士法人における監査業務あるいは税務アドバイザリー業務 ⑧投資銀行・証券会社、銀行、会計事務所系アドバイザリーファーム、一般事業会社におけるインフラ関連の財務モデリング業務 <アソシエイト> ▽前項8つの職務エリアのうち最低1つ以上の実務経験を有していることが望ましい ■ビジネスレベルの英語力(Writing, Listening, Speaking)必須 <シニアアソシエイト、マネージャー候補及びマネージャー> ▽上記に加え、下記のうち1つ以上該当される方 ■M&A案件のエグゼキューションにおいて5年以上の実務経験 ■企業・事業価値評価において5年以上の実務経験 ■インフラ関連の財務モデリングにおいて5年以上の実務経験 【歓迎経験・スキル】 ■公認会計士(日本・米国)、税理士、証券アナリスト、MBA 等の資格をお持ちの方

仕事内容

【職務内容】 ■M&Aに関するアドバイザリー業務 ■企業・事業価値評価業務 ■動産・無形資産等の評価業務 ■M&Aに係るストラクチャリング業務 ■財務モデリング業務

経営コンサルタント|【東京都】

みらいコンサルティング株式会社

  • 年収

    350万円~1100万円

  • 勤務地

    東京都 中央区

  • 最寄駅

※再生・業務改善・成長支援に興味関心の高い方※中小企業に対して実行支援をメインに経験できる環境です!

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格
  • 税理士
  • 税理士科目合格
  • 経営学修士(MBA)
  • 中小企業診断士
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
応募条件

【必須経験・スキル】 ■基本的なPCスキル(Excel/Word/ppt) ■基本的な財務会計の知識 【歓迎経験・スキル】 ■金融機関ご出身の方 ■経営企画や営業企画の経験 ■社内あるいは社外への業務改善提案・実行の経験 ■経営コンサルティングの経験 ■監査法人ご出身の方 【求める人物像】 ■個人プレーでなくチームで取組む体制に魅力を感じる方 ■できることの幅を拡げたい、ゼネラリスト志向の方 ■弊社HPもご覧いただいた上で、「人」「お客さま」等、同社の考え方に共感いただける方

仕事内容

【業務内容】 日本国内の中堅・中小企業を対象にした経営コンサルティング業務をお任せします。 あなたの希望・成長に応じて、企業再生・成長戦略・M&A業務にも携わっていただくことができます。 【具体的には】 ■現状調査の実施 対象となる企業の事業面(事業の収益性や成長性、経営課題など)や財務面(現状の財務状態、正常的な収益力など)について、対象企業へのヒアリングや資料の閲覧などを通じて調査を行い、対象企業が抱える経営課題を把握します。 ■発見された経営課題に対する改善提案 調査の結果把握された経営課題について、対象企業とのディスカッションなどを通じて有効な改善施策を検討・提案します。 ■提案した改善支援策の実行支援 提案した改善支援策を着実に実行し、対象企業が抱える経営課題の解決が実現するように実行面での支援を行います。 他、IPO支援・組織再編にもチャレンジしていただけます。

ファイナンシャルアドバイザリー|【広島県】

デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社

  • 年収

    500万円~1000万円

  • 勤務地

    広島県 広島市中区

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • 税理士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 公認会計士試験合格
  • 税理士科目合格
  • 年間休日120日以上
業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
応募条件

【必須経験・スキル】 ▽地方創生や新しいビジネスの創出、市場の開拓に関心があり、以下のご経歴の方 ■会計士 ・日本国もしくは米国の公認会計士資格者 ・M&A、事業再生、事業承継の関連業務経験者優遇 ■コンサルタント(業務系、リスクマネジメント系、データ分析系、FAS系等) ・戦略コンサルティングや事業分析、市場調査経験者 ・投資銀行、金融機関でのM&A関連のアドバイザリー業務又はコンサルティング業務の経験者 ・IT系の企業でのERPソフト等への開発経験者 ■コンサルタント(ヘルスケア領域) ・コンサルティングファームその他プロフェッショナルファーム等における、病院含むヘルスケア領域にかかるコンサルティング業務経験者 ・投資銀行、金融機関、PEファンド、コンサルティングファーム、その他プロフェッショナルファーム等における、病院含むヘルスケア領域でのM&A業務経験者 ・行政機関、シンクタンク等における、地域医療構想等の医療政策の立案業務経験者 【求める人物像】 ■ポジティブである方 ■コミットメント高く、最後までやり通せる方 ■物事を判断する際に先入観なくフラットな視点を持っている方 ■協調性がありチームワークができる方

仕事内容

【職務内容】 広島事務所における業務内容は下記となります。 【具体的には】 ■M&A事業 ・ファイナンシャルアドバイザリー ・財務DD ・企業価値評価 ・事業戦略/計画、BDD、市場調査、PMI ■クライシスマネジメント事業 ・再生・再編 ・不正調査・訴訟支援 ・危機対応 ■トランスフォーメーション事業 ・地方創生 ・事業承継 同社は、「M&A」と「クライシスマネジメント」の二つのファイナンシャルアドバイザリー業務を主軸として展開してきたプロフェッショナルファームです。 近時、日本経済には閉塞感が満ちており、現状を打破する新しい取組が必要です。このため、同社では、3つ目の軸として「トランスフォーメーション(企業変革)」を掲げました。力を持つにも拘らず、十分に活かされていない経営資源を繋げて新しい価値を創造し、日本経済の変革を加速させます。 同社は、中国・四国地方の業容拡大をはかるとともに、特にトランスフォーメーション業務における「地方創生・事業承継サービス」を中国・四国地方において展開するために、2021年9月より広島事務所を開設いたしました。 広島事務所開設に伴い、特に地域の事情に精通したメンバーを募集いたします。

ファイナンシャルアドバイザリー|【愛知県/福岡県】

デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社

  • 年収

    500万円~1000万円

  • 勤務地

    愛知県 名古屋市中村区、他

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • 税理士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 公認会計士試験合格
  • 税理士科目合格
業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
応募条件

【必須経験・スキル】 ▽以下いずれかに当てはまる方 A.公認会計士またはUSCPAの資格をお持ちで監査経験が3年以上ある方 B.アドバイザリー業務(M&Aエグゼキューション経験者) ①投資銀行等で、M&Aエグゼキューション経験3年以上の方 ②事業会社経営企画部門でのM&A関連(買収・合併なども含む)の実務経験者 ③コンサルティング会社でのM&A、PMI関連業務等を経験してきた方 【歓迎経験・スキル】 ■英語出来れば尚可 ■SA、VPクラスの再生再編/コーポレートファイナンス領域の経験者 ■特に名古屋・福岡方面へのUターン転職希望者歓迎 ※東京への転勤可能性もあります。

仕事内容

【職務内容】 M&Aの戦略策定から統合後のサポートまで担うM&Aアドバイザリーサービス、様々な価値算定を実施するバリュエーションサービス、バイサイドセルサイド両方を支援するデューデリジェンスサービス等、ファイナンシャルアドバイザリーを通じて、お客様の企業価値向上へ貢献しております。

ファイナンシャルアドバイザリー|【大阪府】

デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社

  • 年収

    500万円~1000万円

  • 勤務地

    大阪府 大阪市中央区

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • 税理士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 公認会計士試験合格
  • 税理士科目合格
業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
応募条件

【必須経験・スキル】 ▽以下いずれかに当てはまる方 ■上記募集サービス内容のご経験がある方 ■金融機関、コンサルティング会社等で、法人向けカバレッジ業務や、財務分析、コンサルティング、投融資業務等のご経験がある方 ■監査法人・税理士法人で監査業務、税務業務、コンサルティング業務のご経験がある方 ■事業会社で経営企画部門、財務・経理部門等で事業計画、財務分析、投資業務、M&A関連業務等に携われたご経験がある方 ■日本国もしくは米国等の公認会計士の有資格者・合格者で社会人経験がある方 【歓迎経験・スキル】 ■英語出来れば尚可 ■再生再編/コーポレートファイナンス領域の経験者 ■特に大阪方面へのUターン転職希望者歓迎 ※東京への転勤可能性もあります。

仕事内容

【職務内容】 以下に記載するM&A業務のサービスをご担当いただきます。 ■コーポレートファイナンシャルアドバイザリーサービス ■M&Aトランザクションサービス (財務デューデリジェンスサービス/財務モデリングサービス) ■バリュエーション・モデリングサービス ■コーポレートストラテジーサービス 大阪事務所は、ミドルマーケットチームに属しており、上場企業からオーナー企業まで幅広い規模の顧客層に対して、On DealのM&A実行支援はもちろんのこと、Pre DealのM&A戦略策定支援からPost DealのPMI支援までトータルかつシームレスにサービスを提供し、顧客の企業価値向上に貢献しています。 また、大阪事務所では、各サービスラインが密に協業しているため、ご自身の主軸のサービスラインだけでなく他サービスにも触れる機会があり、M&Aプロセスにおいて幅広い経験を積むことができます。

公共セクターアドバイザリー|【東京都】

デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社

  • 年収

    500万円~1000万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

  • 第二新卒可
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
応募条件

【必須経験・スキル】 ▽以下のいずれかの実務経験者 ■コンサルティング業務の経験者 ■学校法人や公共法人でのM&A実務経験者(経営企画部や事業部門でのM&A関連業務やPMI経験、事業管理経験等) 【歓迎経験・スキル】 ▽該当するものは1つでも可(複数該当する場合、尚可) ■大規模プロジェクト(官公庁関連含む)の推進、新規立ち上げ等の経験者 ■官公庁(地方・中央)での勤務経験のある方 ■各種リスク対応に敏感で目鼻が利き、関連法規の知見をお持ちの方 ■論理的思考力 ■ドキュメンテーションスキル(PowerPoint、Excelなどに関するスキル) ■コミュニケーション能力(クライアントリレーション / ファシリテーション/ プレゼンテーションなど) 【求める人物像】 ■クライアントに対して定められた納期までに質の高いサービスを提供することを常に意識し、担当する案件について責任感を持って最後までやり切れる方 ■多くのステークホルダーとの折衝ができ、チームとして協調性をもって事業推進できる方 ■ポジションに関わらず、主体的に案件に関与し、自ら考え発信できる方 ■経験のない領域においても果敢にチャレンジし、自身のスキルアップや組織への貢献を楽しめる方 ■チームの拡大の時期において、未経験でもG&PS Strategyが提供するサービスに対する強い志望動機がある、または、現在のキャリアを活かしよりエッジの立った専門性をつけたい強い想いがある方 ■様々なバックグラウンドを持つメンバーと協業し、お互いを尊重し、自身の知見を広めたい方

仕事内容

【職務内容】 主に以下の領域において、様々なサービス提供を行っております。 ■中央省庁、地方自治体等向けコンサルティング/プロジェクト業務運営管理 ・プロジェクトマネジメントや政策に必要となるナレッジ・ノウハウなどを活用して、超大型から中小規模の官公庁向け事業に対するPMO支援、構想策定、要件定義、工程管理支援等、幅広い業務領域におけるコンサルティング業務や、これらプロジェクトの業務運営管理 ■中央省庁、地方自治体等向け戦略コンサルティング/プロジェクト業務運営管理 ・政策策定支援、事業執行におけるPMO支援、また事業運営管理 【キャリア】 ■職務内容を通じた専門性の高いキャリアの形成が可能です ・上記領域をベースに、超大型~中小規模、海外を含めた幅広い案件への関与、多様な専門性を持つ他チームとの協業によるアドバイザリー業務に携わることが可能です。 ・「G&PS×Strategy」という文脈でプロジェクト全体に携わるため、プロジェクトの立上げからクロージングまでの全フェーズにおいて関与することができ、またコンサルティングファームと比して多数のプランニングフェーズの業務に関わることができるため、上流から下流まで幅広い分野でのコンサルティングスキルを身に着けられます。