公認会計士の公開求人情報

一部の求人のみご覧いただけます。お申し込み後、あなたにぴったりの求人を
ご紹介いたします。

財務報告アドバイザリー|財務報告プロセス高度化支援、IFRS支援、IPO支援 等(未経験可)【東京】

企業名非公開

求人No_510727更新日:2023年05月02日

  • 年収

    600万円~1000万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区、他

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 公認会計士試験合格
  • 女性活躍中

仕事内容

【具体的には】
■国際財務報告基準(IFRS)導入支援
・IFRS導入を包括的に支援(IFRS導入時の影響度分析・課題抽出、IFRS会計方針の決定・社内インフラ整備、IFRS財務諸表の作成・社内インフラ改善等)

■複雑な会計領域にかかる会計アドバイス
・緊急かつ複雑な会計上の問題について、迅速にソリューションを提案(現状分析、会計方針及び処理の決定、関連する開示資料の作成等)

■連結財務諸表作成支援
・日本基準のみならず、IFRSやUS GAAPでの連結財務諸表の作成を支援。連結財務諸表作成の事前準備から連結決算業務と開示資料作成まで、一連の財務諸表作成サポート

■会計マニュアル・勘定科目統一支援
・包括的なグループ会計マニュアルの作成支援、特定会計領域のみの会計マニュアルの作成支援、勘定科目の整備・統一支援

■内部統制の構築・改善支援
・財務報告に係る内部統制の構築支援から経営者評価まで、幅広いサービスを提供

■米国SEC上場・登録支援
・米国SECに対する各種ファイリングに関する支援(全体計画の策定、課題抽出、IFRSへのGAAPコンバージョン、開示書類作成、SEC対応等)

■M&A・カーブアウト取引にかかる会計アドバイス
・M&A等の取引実行前段階から実行後段階まで、全ての場面で会計アドバイスを提供

■PMI時の財務報告プロセス構築支援
・取得した会社・事業の決算期変更・決算早期化、勘定科目・会計方針の統一等財務報告プロセス構築を支援

応募条件

【必須経験・スキル】
下記いずれかに該当する方
■監査法人やコンサルティング会社などで監査経験・会計アドバイザリー業務経験を有する方 
■金融機関や大手事業会社において、以下のいずれかのご経験を3年程度以上お持ちの方
 ・決算(連結決算・子会社管理・開示作成・監査対応など)
 ・財務企画(会計方針・決算方針の策定など)
 ・内部統制構築(J-SOX、US-SOX対応など)

【尚可】
■会計関係の資格(公認会計士および全科目合格者、米国公認会計士など国際的な会計士および全科目合格者、日商簿記2級以上)
■TOEIC700点以上かつビジネス上で英語によるコミュニケーションを取れる方
■Excelスキル(IF関数、VLOOKUP関数、SUMIF関数や複数関数の組合せ、ピボットテーブルによる集計および分析、VBAなど)
■データ準備、視覚化ツール、RPAなどデジタルツールを活用した実務経験 (Alteryx,、Tableau、UiPathなど)
■決算業務効率化、ユーザー側からの会計システム導入の経験(業務要件定義、UATなど)

【求める人物像】
■高いコミュニケーション力、チームワーク力を有する方

募集要項

勤務地 東京都 千代田区/大阪府 大阪市北区
最寄駅 大手町駅,大阪駅
雇用形態 正社員
業種 監査法人・事務所 > 監査法人
職種 専門職種(コンサルタント/監査法人/士業関連) > 戦略・業務コンサルタント
> 財務・会計・税務コンサルタント
活かせる資格 公認会計士,USCPA(米国公認会計士),公認会計士試験合格
勤務時間 09:15 ~ 17:15

その他要項

福利厚生・手当 残業手当、通勤手当
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
契約施設・ホテル・スポーツクラブ等割引利用/各種クラブ活動(PwC Funs)等/ 【教育研修】ビジネススキル研修/テクニカルスキル研修/英語プログラム等
休日・休暇 最大有給日数:20日


【備考】
法人統合記念日/特別試験休暇
モデル年収 600万円~1000万円
※年齢・経験・能力を考慮の上、規定により決定いたします。
求人の詳細を
聞いてみる
この求人に
問い合わせる