求人情報
保有資格から探す
業種から探す
一部の求人のみご覧いただけます。お申し込み後、あなたにぴったりの求人を
ご紹介いたします。
アビームコンサルティング株式会社
求人No_247513更新日:2023年08月01日
年収
580万円~2000万円
勤務地
東京都 千代田区、他
最寄駅
【業務内容】
会計・財務・内部統制・BI(Business Intelligence)等の経営管理分野において、クライアントの経営課題解決・持続可能な変革をもたらすコンサルティング(=CFO支援)を行います。具体的には、国際会計基準の対応支援、グローバル連結経営の導入、内部統制の強化、M&A後の統合支援等のプロジェクトに従事することになります。入社後の業務内容(役割)は、即戦力としてクライアントに価値を提供できる業務領域/業種/テクノロジーの専門性と、今後の中長期的な志向の双方を勘案して決定します。
【直近のプロジェクト例】
▽国際会計基準に関するプロジェクト事例
■際会計基準の影響度調査(製造業):適用にあたっての影響度調査・基本方針策定、対応ロードマップ作成、グループ会計方針策定を含む経理業務BPR
■国際会計基準の総合的支援(運輸業):将来のシステム導入を視野に入れた影響分析・基本構想策定支援
■国際会計基準の啓蒙支援(通信業):国際会計基準のワークショップ企画・開催
▽その他プロジェクト事例
■グローバル連結経営の実現支援(製造業):ビジネスプロセスのグローバル標準化支援、経営情報のグローバル統合基盤の構築支援
■内部統制(J-SOX/SOX)の対応支援(全業種):内部統制のライフサイクル(計画/構築/試行/評価)全般の支援、業務効率化のための標準化支援、等
■M&Aにおけるポストマージャーインテグレーション支援(金融業、その他のサービス業):M&A後の業務/システム統合支援(国内/海外)、統合プロジェクトにおけるPMO業務、等
■決算早期化を実現する経理業務のBPRとそれを支援するITソリューション導入(全業種)
【必須経験・スキル】
▽以下のいずれかの要件を満たす方。
■コンサルティングファームでの実務経験2年以上
■システムインテグレーター、ハードウェア/ソフトウェアベンダー、その他IT関連企業での実務経験2年以上で、その業務経験・知識を活かして今後会計コンサルタントとして活躍することを希望する
■一般事業会社における実務経験(経験分野は問わない)3年以上で、その業務経験・知識を活かして、今後会計コンサルタントとして活躍することを希望する
■公認会計士/会計士補、USCPAの有資格者でその業務経験(経験年数は問わない)・知識を活かして、今後会計コンサルタントとして活躍することを希望する※マネージャー以上の場合は、コンサルタント実務経験及びプロジェクトマネジメントの経験が必須要件。
【歓迎経験・スキル】
■SAP、Oracleの導入/構築に関わるプロジェクト経験者歓迎。
■英語(語学力があればグローバルプロジェクトへの参画等キャリアの可能性が広がります)■コンサルティングファームでの実務経験者
【求める人物像】
■クライアントの経営課題を解決し、クライアントに持続可能な変革をもたらすコンサルティングに従事したい方(国際会計基準の対応支援、グローバル連結経営の導入、内部統制の強化、M&A後の統合支援等のプロジェクト)
■上記のコンサルティングプロジェクトにおいて、業務/業種(=ビジネス)とテクノロジーの知見、ノウハウに基づいて、クライアントに価値(バリュー)を発揮したい方
勤務地 | 東京都 千代田区 丸の内一丁目4番1号 丸の内永楽ビルディング/海外 |
---|---|
最寄駅 | 東京駅,大手町駅 |
雇用形態 | 正社員 |
業種 | IT/通信 > ITコンサルティング |
職種 |
専門職種(コンサルタント/監査法人/士業関連) > 戦略・業務コンサルタント > 財務・会計・税務コンサルタント |
活かせる資格 | 公認会計士,税理士,USCPA(米国公認会計士),公認会計士試験合格,税理士科目合格 |
勤務時間 | 09:00 ~ 18:00 |
福利厚生・手当 | 残業手当、通勤手当 健康保険、労災保険、厚生年金保険、団体生命保険、雇用保険 介護休職制度、その他制度、確定拠出年金401k、育児休暇制度、財形貯蓄、資格取得奨励金制度、退職金 【福利厚生・その他】健康保険組合カフェテリアプラン、ワークライフバランス支援制度(育児支援、介護支援)、出産祝い金(第3子以降100万円)、資格取得支援制度、リラクゼーションルーム など ※在宅勤務制度、リモートワーク制度あり |
---|---|
休日・休暇 |
初年度有給日数:13日
【備考】 マタニティ休暇、配偶者出産休暇、子育て支援休暇、介護休暇、子の看護休暇、裁判員休暇 など |
モデル年収 |
580万円~2000万円 【昇給】年1回(10月) 【賞与】年2回(6月/12月、評価および在籍期間により変動) |
会社概要 | 【日本をヘッドクオーターとするアジア発独立系総合コンサルティングファーム】 ※拠点 28、提携パートナー拠点 114 を有しております。 ■日本をヘッドクオーターとするアジア発独立系総合コンサルティングファーム ■幅広い業界・領域に戦略・経営・業務・IT コンサルなど、あらゆる角度から実践的かつ最適なコンサルティングサービスを提供しています。 ■同社のサービスの特長は、戦略立案から施策実行・戦略実現まで、一貫したコンサルティングを行っている点。「戦略」や「経営方針」の立案に留まるのではなく、結果・実現にコミットしたコンサルティングを行っています。欧米流の方法論導入に留まらず、クライアントの課題に真摯に向き合い、プロフェッショナルとして求められる成果を現実のものにする“リアルパートナー”を目指しています。(お客様満足度調査の満足度は 82.0 点、支援の継続意向は 87.6%) 【ABeam の歴史】 ■世界 4 大会計事務所の 1 つである米国デロイトトウシュトーマツのコンサルティング部門であるデロイトコンサルティングのメンバーファームとして、日本で業務を拡大。2002 年の米国会議での企業改革法(サーベンス・オクスレー法)を受けて、既存顧客へのサービスを優先するために、2003 年にデロイトトウシュトーマツのグループである監査法人トーマツとの資本関係を解消し、メンバーファームの中でも世界に先駆けてデロイトトウシュトーマツから分離独立しました。監査法人トーマツおよび米国デロイトトウシュトーマツとの独立性を保持し、あらゆる顧客に対してサービスの提供が可能な事業体制を確立。 ■日本を起点に世界へ主体的に事業展開していく上で、独自の新しい企業ブランドを構築するために社名を変更。日本発のコンサルティングファームとして、アジアを主要拠点として世界へ事業展開を行っております。 ■オランダのべリングポイントの協業により、アジア企業・日本企業のヨーロッパ進出に際して発生する PJ リードと EU 企業のアジア in する PJ のリードを構築しました。 |
---|---|
業種 | IT/通信 > ITコンサルティング |
企業特徴 | 大手系列企業 首都圏に本社のある企業 産休・育休の取得実績あり 教育・研修に定評あり |
本社住所 | 東京都中央区二丁目2番1号東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー |
設立年月 | - |
資本金 | - |
従業員数 | 1,000人以上 |
従業員構成 | (2023年5月1日現在 連結) |
アーク有限責任監査法人
年収
480万円~900万円
勤務地
東京都、他
非公開
年収
400万円~500万円
勤務地
東京都
EY新日本有限責任監査法人
年収
500万円~1000万円
勤務地
宮城県、他
非公開
年収
900万円~1100万円
勤務地
東京都、他
地主株式会社
年収
800万円~1200万円
勤務地
東京都
山田コンサルティンググループ株式会社
年収
400万円~780万円
勤務地
東京都
辻・本郷税理士法人
年収
370万円~800万円
勤務地
鹿児島県
赤坂有限責任監査法人/赤坂税理士法人
年収
750万円~1200万円
勤務地
東京都
みらいコンサルティング株式会社
年収
350万円~1100万円
勤務地
福岡県
株式会社アタックス
年収
375万円~720万円
勤務地
宮城県
株式会社ディスクロージャー・プロ
年収
720万円~1000万円
勤務地
東京都
非公開
年収
524万円~900万円
勤務地
東京都
應和監査法人
年収
30万円~569万円
勤務地
東京都
税理士法人髙野総合会計事務所
年収
700万円~900万円
勤務地
東京都
山田コンサルティンググループ株式会社
年収
400万円~1200万円
勤務地
東京都、他