公認会計士の公開求人情報

一部の求人のみご覧いただけます。お申し込み後、あなたにぴったりの求人を
ご紹介いたします。

タックスアドバイザリー・優遇税制サポート(マネジャー)|【東京都】

企業名非公開

求人No_10203881更新日:2024年06月17日

  • 年収

    950万円~1100万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)

仕事内容

【職務内容】
同法人のGi3チームは、税制優遇や補助金などの優遇措置に関する専門家チームです。大きくは官民双方に向けて業務提供を行っており、政府向けには調査案件の実施、民間向けには国内外の優遇措置調査、個別優遇措置の取得サポート、制度改正要望サポートを実施しています。優遇措置は、脱炭素化(カーボンニュートラルの実現)・デジタルトランスフォーメーション・経済安全保障といった社会課題の解決のために政府が創設する「手段」です。Gi3は業務の実施を通じて、民間の声を政府に、政府の声を民間に届けることを使命としています。施策の有効性を高めるためには、社会課題・優遇措置それぞれに関する知見を掛け算することが重要です。Gi3はデロイトの他ビジネス、また海外メンバーファームと連携しながら、日本社会が抱える社会課題の解決に貢献します。

【具体的には】
■顧客折衝
■各国の税制に関するアドバイザリー
■優遇税制・税額控除・助成金などのCredit/Incentive取得支援
■クライアントの税制適応計画や事業計画の策定
■国際税務プランニング

様々な企業が経営に課題を抱えている中で、各国の優遇税制の適応などをクライアントに提案していける、社会にインパクトを与えられる仕事内容です。

応募条件

【必須経験・スキル】
▽英語を使用して業務を行うことに抵抗のない方で、以下のいずれかのご経験を5年以上お持ちの方
■国際税務
■税務コンサルティング
■シンクタンクにおける定量分析
■公認会計士(税務の実務的な経験はなくとも構いません)

【歓迎経験・スキル】
■高いコミュニケーションスキル
■日本、もしくは海外の税法への理解
■物事を多角的な視点で考えられる
■経験や知識から応用ができ物事に柔軟に対応ができる
■脱炭素化やDXなど、社会課題の解決に向けた取り組みを実施したことがある

【求める人物像】
■スピーディーかつ正確に業務を進める志向のある方
■新しいことに積極的に取り組んでいける方
■物事を多角的な目線から考えられる方
■様々な情報源から必要な情報を吸い上げるのが得意な方

募集要項

勤務地 東京都 千代田区
最寄駅 有楽町駅,日比谷駅,二重橋前駅
雇用形態 正社員
業種 監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
職種 専門職種(コンサルタント/監査法人/士業関連) > 会計事務所・税理士法人
> 国際税務
活かせる資格 公認会計士
勤務時間 09:30 ~ 17:30

その他要項

福利厚生・手当 残業手当、通勤手当
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
その他制度、退職金
■健康保険組合カフェテリアプラン(健康診断、専門ドック、医薬品購入、健康食品・特定保健用食品、サプリメント・購入、スポーツクラブ、整体治療、エステ&リラクゼーション/タラソテラピー、旅・宿カフェテリア施設利用、契約保養所・施設利用、メンタル相談・カウンセリング、法律相談、育児・介護支援など)■カジュアルデーあり(毎年6月から9月まで)■通勤手当(月10万円まで)
休日・休暇 年間休日数:119日


【備考】
※試験休暇は税理士や会計士の資格試験受験のための休暇となります
モデル年収 950万円~1100万円
※給与はご経験を考慮して決定致します 【昇給】年1回
簡単無料この求人を紹介してもらう