公認会計士の公開求人情報

一部の求人のみご覧いただけます。お申し込み後、あなたにぴったりの求人を
ご紹介いたします。

IT戦略企画担当スタッフ|【東京】

三菱マテリアル株式会社

求人No_10339748更新日:2024年06月14日

  • 年収

    450万円~800万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

    二重橋前駅

  • 公認会計士
  • 税理士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 第二新卒可
  • 年間休日120日以上
  • 年収1000万円以上
  • ポテンシャル重視
  • 海外赴任あり
  • 未経験可
  • 管理職
  • 女性活躍中
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)

仕事内容

<IT戦略企画担当スタッフ 本社_コーポレート部門DX/シ戦_27>

■組織のミッション
全社IT戦略の立案・実行統括

■業務内容
グループ全体の競争力強化に貢献する情報システム部門の戦略立案やその実行に関わる業務をご担当いただきます。
※経験に応じて担当領域を決定します。
・全社IT戦略の立案に関わる業務
・国内外への新技術適用に関する企画立案
・全社IT業務最適化に関わる企画・調整
・IT投資に関わるアセスメントおよび効果検証
・IT子会社管理に関わる業務

【これから立ち上がるプロジェクト例】
・生成AI活用に向けた企画
・モダナイゼーションに向けた全体企画・管理(基幹システム刷新等)
・統合ヘルプデスクの立ち上げ

■将来お任せしたい業務
全社IT部門内のマネジメント業務等をお任せしたいと考えております。

■仕事上のやりがい・厳しさ
国内外の事業部門付きの情報システム部門、
情報子会社、ユーザー部門など様々なステークホルダーと連携しながら
あるべきIT戦略を具体化し実現するリード役を期待します。

■アピールポイント
・2030年度までを見据えた中期経営戦略の中でも、DX推進やIT投資(業務効率化やモダナイゼーション)は経営上の重要施策に位置付けられており、今後も全社を挙げて体制強化し推進していく領域です。ご関心に応じてキャリアを広げることのできるフィールドがあります。

・社員の働きやすさや遣り甲斐、自律的キャリアを実現する人事戦略(HRX)が展開されており、腰を据えたキャリア形成を後押しする風土があります。

・男性の育休100%取得を目指す等、男女ともにライフイベントとキャリアの両立を図る仕組みづくりや風土醸成に積極的に取り組んでいます。

応募条件

【必須要件】※以下のいずれかに該当する方
・情報システム部門でのプロジェクトリードの経験を有する
・SierやITコンサルとしてプロジェクトリードの経験を有する

【求める人物像】
・既存のやり方にとらわれず本質をとらえ、柔軟に物事に対処することのできる方
・関係者を巻き込み課題解決のためのリーダーシップを発揮できる方

【語学力】
海外グループ会社との共同プロジェクトもあるため
ビジネスレベルの英語力を歓迎いたします。

募集要項

勤務地 東京都 千代田区 丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビル22F
最寄駅 二重橋前駅
雇用形態 正社員
業種 メーカー(機械・電気・素材・化学) > 鉄鋼・金属
職種 技術系職種(IT・通信/WEB・ゲーム) > ITコンサルタント
> IT戦略・IT企画コンサルタント
活かせる資格 公認会計士,税理士,USCPA(米国公認会計士)
勤務時間 09:00 ~ 18:00

その他要項

福利厚生・手当 住宅手当、家族手当、通勤手当
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
借り上げ社宅制度、社員寮(独身寮)、社員持株会制度、財形貯蓄、退職金
■退職金制度■ライフプラン支援金■独身寮、社宅(勤務地により異なる) ■財形貯蓄・従業員持株会・社内預金・共済会 ■住宅融資■体育館・グラウンド等スポーツ施設(勤務地により異なる)■社員食堂・食事代補助(拠点により異なる)■ベネフィットステーション(レジャー・リラクゼーション施設の利用から育児・介護サービスまで) <教育研修制度> 階層別研修、スキル研修、社員留学制度、E-learning(グロービス学び放題、Udemyなど費用負担援助)
休日・休暇 年間休日数:126日 / 初年度有給日数:10日 / 最大有給日数:22日
モデル年収 450万円~800万円
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります

企業情報

会社概要 【会社概要】
150年の歴史と伝統を持つ総合素材メーカー。
創業1871年、三菱の発祥である九十九商会が鉱業部門に進出したことが始まり。それから現在に至るまでの約150年間、技術革新を繰り返し、銅、超硬工具、電子材料から、エネルギーや環境リサイクルなど多分野に展開するユニークな複合事業体として発展しています。それぞれの事業が有する幅広い技術やノウハウの蓄積と活用、そして相乗効果を発揮できることが強みになっています。これにより、個々の事業領域を超えたり融合したりして新たなビジネスを生み出せることが、三菱マテリアルの強みです。

【事業内容】
非鉄金属製錬(銅、金、銀等)、金属加工品(超硬切削工具)、電子部品、電子材料、エネルギー(地熱・水力発電)、環境・リサイクル、貴金属等

【主要子会社・関連会社】
三菱マテリアルトレーディング、三菱マテリアルテクノ、三菱綜合材料管理(上海)有限公司、小名浜製錬、三菱マテリアル電子化成、米国三菱マテリアルほか
業種 メーカー(機械・電気・素材・化学) > 鉄鋼・金属
企業特徴 -
本社住所 東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビル
設立年月 1950年04月
資本金 119,457百万円
従業員数 1,000人以上
従業員構成 28,601人 平均年齢:41.8歳
簡単無料この求人を紹介してもらう