公認会計士の公開求人情報

一部の求人のみご覧いただけます。お申し込み後、あなたにぴったりの求人を
ご紹介いたします。

関東の転職・求人情報

関東には、東京都を中心に神奈川県・千葉県・埼玉県・栃木県・群馬県・茨城県の1都6県があります。人口や工業生産額、商業販売額など、全国で高い割合を占めるエリアで、日本の中核であるだけでなく、世界でもトップレベルの技術が集積しています。ただし、東京都心のように高度な経済サービスが発達している地域がある一方で、産業基盤整備を図って今後の発展が期待される開発地域、あるいは過疎化や空洞化が進む地域もあるなど、経済格差もあります。

関東甲信の有効求人倍率は1.56で、正社員に絞った有効求人倍率でも1.02と、いずれも求人数が求職者数を上回っています(厚生労働省「各ブロックの雇用動向(平成30年4~6月四半期分及び平成30年7~9月四半期分)」)。公認会計士にとって、主要な転職先となる監査法人に加え、一般事業会社、外資系企業などが東京都を中心に集中する関東は、転職のチャンスがあるだけではなく、業務の選択肢の幅も広いエリアです。

関東の会計士の転職・求人事情

関東には監査法人が145あり、そのうち東京都には139が集中し、それ以外の地域では、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県に1つずつ、神奈川県に2つの監査法人があります(日本公認会計士協会「会員数調」2018年12月末時点)。

また、関東には東京都を中心として一般事業会社も集中しています。これらの企業では、市場経済のグローバル化に伴い、新たな会計基準の導入や見直しの動きが近年活発になっています。そのため、会計士に対するニーズも高まっています。その一方で、会計監査の厳格化が進んでおり、監査法人やコンサルティングファームなどでは慢性的な人手不足が続いている状況で、中途採用も活発に行われています。

関東の会計士業界や転職市場などの傾向

関東の公認会計士の数は20,989人ですが、このうち17,770人が東京都に集中しています(日本公認会計士協会「会員数調」2018年12月末時点)。また、関東にある公認会計士事務所・税理士事務所を合わせた事業所の数は12,140で、このうち東京23区内に6,063が集中しています(総務省統計局「平成28年経済センサス」)。関東の公認会計士・税理士の年収はおよそ743万円です(厚生労働省「平成29年賃金構造基本統計調査」)。

現在の検索条件

検索条件:
  • 関東

企業名(五十音順)より検索

保有資格

業種

勤務地

フリーワード

職種

年収

以上

従業員数

こだわり

企業名

選択した条件をクリアしますか?

職種を選択

STEP.1分類を選択

  • コンサルタント/監査法人/士業関連
  • 金融専門職
  • 経営/企画/管理/事務
  • SE・システムエンジニア(IT/通信/インターネット)

STEP.2希望の項目を選択

選択した条件をクリアしますか?

求人情報の検索結果一覧

公開求人数980+非公開求人あり非公開求人とは

  • 年収

    840万円~980万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

【日本生まれ、日本育ちのリーディングカンパニー】◆所属する業務推進室や委員会を自ら選べ自在にキャリア形成が出来ます◆

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格
  • 5名以上募集
  • 未経験可
  • 新卒可
  • 女性活躍中
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
応募条件

【必須要件】 ■監査法人経験3年以上 ■インチャージの経験がある方 ※入社月は1月、4月、7月、10月になります。

仕事内容

【業務内容】 ■監査業務 ・・・7割 ■コンサル業務・・・3割 ・IPO支援業務 ・IFRS導入支援 ・M&A支援業務 ・グループ再編支援業務 ・財務アドバイザリー業務等 【クライアント形態】 ■法人全体でのクライアント数 …300社前後 ■業界業種…特化はしていなく、幅広く行っております。※金融系は担当しておりません ■売上規模…メインは売上数十億円~数百億円位※上場企業も有 ■担当件数…5~6名のチームにて、10社前後を担当します※職位、個々の案件にて件数は前後します 所属する業務推進室や、委員会を自ら選択する事により自在にキャリア形成が出来ます。 ・業務推進室(FAS、国際、IPO、IFRS、PIA、パブリック、MCS、業務開発) ・委員会(品質管理、監査、会計、情報管理、コミュニケーション、広報、リクルート、人材開発、アサイン、ネクシア東京)

  • 年収

    600万円~730万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

【日本生まれ、日本育ちのリーディングカンパニー】◆所属する業務推進室や委員会を自ら選べ自在にキャリア形成が出来ます◆

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格
  • 5名以上募集
  • 未経験可
  • 新卒可
  • 女性活躍中
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
応募条件

【必須要件】 ■監査法人経験が2年以上ある方 【歓迎条件】 ■監査経験3年以上 ※入社月は1月、4月、7月、10月になります。

仕事内容

【業務内容】 ■監査業務 ・・・7割 ■コンサル業務・・・3割 ・IPO支援業務 ・IFRS導入支援 ・M&A支援業務 ・グループ再編支援業務 ・財務アドバイザリー業務等 【クライアント形態】 ■法人全体でのクライアント数 …300社前後 ■業界業種…特化はしていなく、幅広く行っております。※金融系は担当しておりません ■売上規模…メインは売上数十億円~数百億円位※上場企業も有 ■担当件数…5~6名のチームにて、10社前後を担当します※職位、個々の案件にて件数は前後します 所属する業務推進室や、委員会を自ら選択する事により自在にキャリア形成が出来ます。 ・業務推進室(FAS、国際、IPO、IFRS、PIA、パブリック、MCS、業務開発) ・委員会(品質管理、監査、会計、情報管理、コミュニケーション、広報、リクルート、人材開発、アサイン、ネクシア東京)

  • 年収

    448万円~570万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

【日本生まれ、日本育ちのリーディングカンパニー】◆所属する業務推進室や委員会を自ら選べ自在にキャリア形成が出来ます◆

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格
  • 5名以上募集
  • 未経験可
  • 新卒可
  • 女性活躍中
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
応募条件

【必須要件】 ■公認会計士有資格者又は試験合格者 ※未経験の方も可能です 【歓迎条件】 ■監査経験3年以上 ※入社月は1月、4月、7月、10月になります。

仕事内容

【業務内容】 ■監査業務 ・・・7割 ■コンサル業務・・・3割 ・IPO支援業務 ・IFRS導入支援 ・M&A支援業務 ・グループ再編支援業務 ・財務アドバイザリー業務等 【クライアント形態】 ■法人全体でのクライアント数 …300社前後 ■業界業種…特化はしていなく、幅広く行っております。※金融系は担当しておりません ■売上規模…メインは売上数十億円~数百億円位※上場企業も有 ■担当件数…5~6名のチームにて、10社前後を担当します※職位、個々の案件にて件数は前後します 所属する業務推進室や、委員会を自ら選択する事により自在にキャリア形成が出来ます。 ・業務推進室(FAS、国際、IPO、IFRS、PIA、パブリック、MCS、業務開発) ・委員会(品質管理、監査、会計、情報管理、コミュニケーション、広報、リクルート、人材開発、アサイン、ネクシア東京)

  • 年収

    800万円~1200万円

  • 勤務地

    東京都 港区

  • 最寄駅

あいわ税理士法人は、高度な専門知識と豊富な経験をもつ税務・会計のプロフェッショナル集団です。

  • 公認会計士
  • 年間休日120日以上
  • 未経験可
  • 女性活躍中
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
応募条件

【必須スキル】 ■FAS経験者で案件を一人で回せる方 【歓迎要件】 ■会計士/税理士有資格者

仕事内容

【担当業務】 税理士法人の顧問先である上場会社/上場準備会社からのM&A・バリュエーションの引き合いが多数。主にバイサイドの案件を中心とした業務に従事頂きます。基本的に案件のソーシングを行う事はなく、また人員体制を鑑みた受注を行っておりWLBも整っております。 資金調達や株価政策、M&Aの領域において、財務・会計・税務の視点からサービスを提供します。 ・バリュエーション:6割 主に上場準備会社からの引合いとなります。またオーナーと会社の資本政策のアドバイザリーなども多く ・M&A:3割 上場企業からのバイサイドの引合いがメインとなります。 数億~数十億の先が多く、新規上場後に初めてM&Aを検討しているクライアントに対しM&Aの入口~出口までサポートをするなどスキルアップ出来る環境となります。 ・その他:1割 ストラクチャー、ホールティングス化などその他の受注もございます。 また、税務業務を学ぶことも出来る環境であり業務の幅を広げる事も可能です。 【配属部署】 ■8名(会計士4名/税理士3名/パート1名) ※リモートワークについて※ 現在週3日までのリモートワークを導入しております。(非常事態宣言下は更に柔軟に対応) コロナ終息後もリモートワーク制度は週3日を上限に継続を予定。必要な資料のクラウド化を進めた事により、上記対応が可能となっております。

  • 年収

    600万円~800万円

  • 勤務地

    東京都 港区

  • 最寄駅

あいわ税理士法人は、高度な専門知識と豊富な経験をもつ税務・会計のプロフェッショナル集団です。

  • 公認会計士
  • 年間休日120日以上
  • 未経験可
  • 女性活躍中
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
応募条件

【必須スキル】以下いずれかの経験をお持ちの方 ■会計士/試験合格者でFAS業務に興味・関心のある方 ■FAS業務に係る経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■FAS経験者で案件を一人で回せる方

仕事内容

雇用元はあいわ税理士法人ですがあいわFAS株式会社の業務に従事頂きます。 【担当業務】 税理士法人の顧問先である上場会社/上場準備会社からのM&A・バリュエーションの引き合いが多数。主にバイサイドの案件を中心とした業務に従事頂きます。基本的に案件のソーシングを行う事はなく、また人員体制を鑑みた受注を行っておりWLBも整っております。 資金調達や株価政策、M&Aの領域において、財務・会計・税務の視点からサービスを提供します。 ・バリュエーション:6割 主に上場準備会社からの引合いとなります。またオーナーと会社の資本政策のアドバイザリーなども多く ・M&A:3割 上場企業からのバイサイドの引合いがメインとなります。 数億~数十億の先が多く、新規上場後に初めてM&Aを検討しているクライアントに対しM&Aの入口~出口までサポートをするなどスキルアップ出来る環境となります。 ・その他:1割 ストラクチャー、ホールティングス化などその他の受注もございます。 また、税務業務を学ぶことも出来る環境であり業務の幅を広げる事も可能です。 【配属部署】 ■8名(会計士4名/税理士3名/パート1名) ※リモートワークについて※ 現在週3日までのリモートワークを導入しております。(非常事態宣言下は更に柔軟に対応) コロナ終息後もリモートワーク制度は週3日を上限に継続を予定。必要な資料のクラウド化を進めた事により、上記対応が可能となっております。

  • 年収

    1000万円~1200万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

ワークライフバランス抜群!◆時短勤務や働き方はご相談下さい◆税理士法人が併設されているため、独立志向の方にもおすすめです

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 語学を活かす
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
応募条件

【応募条件】 ■監査法人でシニアマネージャーの経験をお持ちの方 ■公認会計士 【職階と年収のイメージ】 ・スタッフ ~600万円程度※監査業務未経験でも応募可 ・スーパーバイザー ~750万円※監査インチャージ経験2年以上 ・マネージャー ~1,000万円※上場企業の監査インチャージ5年以上 ・シニアマネージャー~1,200万円※監査法人でパートナーの経験 【階級と残業イメージ】 ・スタッフ 年間38時間(月平均4時間)休日出勤数4日 ・スーパーバイザー 年間63時間(月平均 5時間)休日出勤数7日 ・マネージャー 年間59時間(月平均 6時間)休日出勤数5日 ・シニアマネージャー 年間62時間(月平均 5時間)休日出勤数13日 ※休日出勤の際は必ず振替休日を取得して頂きます。

仕事内容

【主な業務内容】 ・上場企業等の財務書類の監査証明業務 ・学校法人、農業協同組合、医療法人、社会福祉法人等の非営利法人の監査証明業務 ・その他の会社、地方自治体等の公的部門、非営利法人等の財務書類の調整、財務に関する調査、相談業務 メインの業務は監査となります。 イメージとしては監査(IPO含む)が9割、コンサルティングサービスが1割です。コンサルティングサービスについてはDDや株価算定などの非監査業務となります。(監査:6 IPO:3 コンサル:1) また、国内案件と国外案件の比率は約8:2ほどです。 チームは2名~3名で動く事が多く、クライアントとの距離が近い事、様々な業務を経験出来る事が特徴です。 入社時から3年目で上場企業の主査をお任せ致します。※経験によっては早くなる方もいます。 【クライアント】 クライアントの業種は製造業、サービス業、金融業、情報、通信、小売業から公会計、社会福祉法人まで様々な業種のクライアントがいます。 【階級】 スタッフ→スーパーバイザー→マネージャー→シニアマネージャー→パートナー→シニアパートナー

  • 年収

    700万円~1000万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

ワークライフバランス抜群!◆時短勤務や働き方はご相談下さい◆税理士法人が併設されているため、独立志向の方にもおすすめです

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 年収1000万円以上
  • 語学を活かす
  • 管理職
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
応募条件

【応募条件】 上場企業の監査インチャージ5年以上で下記いずれかの条件に当てはまる方 ■公認会計士 ■USCPAの場合はか一定の英語力が必要 ※時短勤務でのご応募も受け付けております。働き方についてはご相談下さい。 【職階と年収のイメージ】 ・スタッフ ~600万円程度※監査業務未経験でも応募可 ・スーパーバイザー ~750万円※監査インチャージ経験2年以上 ・マネージャー ~1,000万円※上場企業の監査インチャージ5年以上 【階級と残業イメージ】※2019年 ・スタッフ 年間38時間(月平均4時間)休日出勤数4日 ・スーパーバイザー 年間63時間(月平均 5時間)休日出勤数7日 ・マネージャー 年間59時間(月平均 6時間)休日出勤数5日 ・シニアマネージャー 年間62時間(月平均 5時間)休日出勤数13日 ※休日出勤の際は必ず振替休日を取得して頂きます。

仕事内容

【主な業務内容】 ・上場企業等の財務書類の監査証明業務 ・学校法人、農業協同組合、医療法人、社会福祉法人等の非営利法人の監査証明業務 ・その他の会社、地方自治体等の公的部門、非営利法人等の財務書類の調整、財務に関する調査、相談業務 メインの業務は監査となります。 イメージとしては監査(IPO含む)が9割、コンサルティングサービスが1割です。コンサルティングサービスについてはDDや株価算定などの非監査業務となります。(監査:6 IPO:3 コンサル:1) また、国内案件と国外案件の比率は約8:2ほどです。 チームは2名~3名で動く事が多く、クライアントとの距離が近い事、様々な業務を経験出来る事が特徴です。 入社時から3年目で上場企業の主査をお任せ致します。※経験によっては早くなる方もいます。 【クライアント】 クライアントの業種は製造業、サービス業、金融業、情報、通信、小売業から公会計、社会福祉法人まで様々な業種のクライアントがいます。 【階級】 スタッフ→スーパーバイザー→マネージャー→シニアマネージャー→パートナー→シニアパートナー

  • 年収

    500万円~750万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

ワークライフバランス抜群!◆時短勤務や働き方はご相談下さい◆税理士法人が併設されているため、独立志向の方にもおすすめです

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格
  • USCPA(米国公認会計士)
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
応募条件

【応募条件】 監査インチャージ経験2年以上 かつ下記いずれかの条件に当てはまる方 ■公認会計士 ■USCPAの場合はかつ一定の英語力 ※時短勤務でのご応募も受け付けております。働き方についてはご相談下さい。 【職階と年収のイメージ】 ・スタッフ ~600万円程度※監査業務未経験でも応募可 ・スーパーバイザー ~750万円※監査インチャージ経験2年以上 ・マネージャー ~1,000万円※上場企業の監査インチャージ5年以上 【階級と残業イメージ】※2019年 ・スタッフ 年間38時間(月平均4時間)休日出勤数4日 ・スーパーバイザー 年間63時間(月平均 5時間)休日出勤数7日 ・マネージャー 年間59時間(月平均 6時間)休日出勤数5日 ・シニアマネージャー 年間62時間(月平均 5時間)休日出勤数13日 ※休日出勤の際は必ず振替休日を取得して頂きます。

仕事内容

【主な業務内容】 ・上場企業等の財務書類の監査証明業務 ・学校法人、農業協同組合、医療法人、社会福祉法人等の非営利法人の監査証明業務 ・その他の会社、地方自治体等の公的部門、非営利法人等の財務書類の調整、財務に関する調査、相談業務 メインの業務は監査となります。 イメージとしては監査(IPO含む)が9割、コンサルティングサービスが1割です。コンサルティングサービスについてはDDや株価算定などの非監査業務となります。(監査:6 IPO:3 コンサル:1) また、国内案件と国外案件の比率は約8:2ほどです。 チームは2名~3名で動く事が多く、クライアントとの距離が近い事、様々な業務を経験出来る事が特徴です。 入社時から3年目で上場企業の主査をお任せ致します。※経験によっては早くなる方もいます。 【クライアント】 クライアントの業種は製造業、サービス業、金融業、情報、通信、小売業から公会計、社会福祉法人まで様々な業種のクライアントがいます。 【階級】 スタッフ→スーパーバイザー→マネージャー→シニアマネージャー→パートナー→シニアパートナー

  • 年収

    400万円~600万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

ワークライフバランス抜群!◆時短勤務や働き方はご相談下さい◆税理士法人が併設されているため、独立志向の方にもおすすめです

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格
  • USCPA(米国公認会計士)
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
応募条件

【応募条件】 下記いずれかの条件に当てはまる方 ■公認会計士 ■公認会計士試験合格者 ■USCPAの場合は監査経験2年以上かつ一定の英語力 ※時短勤務でのご応募も受け付けております。働き方についてはご相談下さい。 【職階と年収のイメージ】 ・スタッフ ~600万円程度※監査業務未経験でも応募可 ・スーパーバイザー ~750万円※監査インチャージ経験2年以上 ・マネージャー ~1,000万円※上場企業の監査インチャージ5年以上 【階級と残業イメージ】※2019年 ・スタッフ 年間38時間(月平均4時間)休日出勤数4日 ・スーパーバイザー 年間63時間(月平均 5時間)休日出勤数7日 ・マネージャー 年間59時間(月平均 6時間)休日出勤数5日 ・シニアマネージャー 年間62時間(月平均 5時間)休日出勤数13日 ※休日出勤の際は必ず振替休日を取得して頂きます。

仕事内容

【主な業務内容】 ・上場企業等の財務書類の監査証明業務 ・学校法人、農業協同組合、医療法人、社会福祉法人等の非営利法人の監査証明業務 ・その他の会社、地方自治体等の公的部門、非営利法人等の財務書類の調整、財務に関する調査、相談業務 メインの業務は監査となります。 イメージとしては監査(IPO含む)が9割、コンサルティングサービスが1割です。コンサルティングサービスについてはDDや株価算定などの非監査業務となります。(監査:6 IPO:3 コンサル:1) また、国内案件と国外案件の比率は約8:2ほどです。 チームは2名~3名で動く事が多く、クライアントとの距離が近い事、様々な業務を経験出来る事が特徴です。 入社時から3年目で上場企業の主査をお任せ致します。※経験によっては早くなる方もいます。 【クライアント】 クライアントの業種は製造業、サービス業、金融業、情報、通信、小売業から公会計、社会福祉法人まで様々な業種のクライアントがいます。 【階級】 スタッフ→スーパーバイザー→マネージャー→シニアマネージャー→パートナー→シニアパートナー

  • 年収

    450万円~600万円

  • 勤務地

    埼玉県 川口市

  • 最寄駅

    川口駅

  • 税理士
  • 税理士科目合格
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
応募条件

仕事内容

  • 年収

    400万円~900万円

  • 勤務地

    神奈川県 横浜市中区、他

  • 最寄駅

新設法人~相続・IPO準備企業まで幅広い顧客を支援!幅広い経験を積むことができます。

  • 公認会計士
  • 税理士
  • 税理士科目合格
  • 日商簿記検定1級
  • 日商簿記検定2級
  • 年間休日120日以上
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
応募条件

【応募条件】 以下いずれかにあてはまる方 ◇税理士有資格者(実務経験1年以上) ◇公認会計士試験合格の方 ※普通自動車第一種運転免許は必須となります。 【具体的には】 ◎責任感を持ち、丁寧な仕事を心掛けられる方 ◎お客様との一つひとつのコミュニケーションを大切にできる方 ◎協調性がある方

仕事内容

【横浜・宮崎共通】 ■税務会計業務全般 平均20~30件のお客様を担当し、月に5~10件訪問します。 ・データ入力 ・決算業務 ・給与計算 ・巡回監査 ・その他税務会計業務 等 相続税も年に数件お問合わせがあり、チャレンジする環境です。 =================== 【宮崎オフィス(計10名前後)】 ■場所:宮崎県都城市姫城町4-1 都城証拠会議所2階 ■業務の特徴: ・顧客対応が中心の業務となるため、コミュニケーション能力が求められます。 ・将来的には都城支店長を目指すことも可能です。 ■就業環境 ・年間休日は120日以上あり、メリハリをつけて働くことができます。土日祝が休みのため、家族とゆっくり過ごしたり、趣味やレジャーを楽しむこともできます。(柔軟に就業形態相談できます) ・30代のスタッフが活躍しています。スタッフ同士のデスクが向かい合わせになっており、互いの意見を交換しやすい和気あいあいとした雰囲気です。 ・本社は横浜にありますが、横浜での研修や社員旅行を通じて、本社社員との交流を図っています。

  • 年収

    350万円~770万円

  • 勤務地

    東京都 中央区

  • 最寄駅

焦らず内勤からしっかりと取り組める会計事務所求人です

  • 税理士
  • 公認会計士
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
応募条件

【必要とされる経験・スキル】 ■実務経験3年以上 ■公認会計士または税理士(会計士の方は税務未経験の方でも可能です) 【求められる人物像】 ■一人で決算・申告書作成までできる方 ■まじめにコツコツと学んでいただける方 ■長期で活躍したいという方 ■几帳面な方 ■協調性のある方

仕事内容

【職務内容】 以下の業務をご担当していただきます。 ■会計・税務相談 ■月次決算 ■決算・申告 ■アシスタント(2名)の教育 ■事務所の中長期計画の策定 ■新規事業の立案 【クライアント】 様々な業種のクライントとお付き合いがあります。中小企業から上場子会社等、売上規模も様々ですがメインは数十億規模のクライアントになります。 【会計ソフト】 弥生会計

  • 年収

    400万円~600万円

  • 勤務地

    東京都 中央区

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • 税理士
  • 公認会計士試験合格
  • 税理士科目合格
業種
その他業界 > その他業種
応募条件

■税理士試験科目合格者、税理士、公認会計士の方で実務経験をお持ちの方 ■PCスキル(Word、Excel)

仕事内容

■税理士業務全般、税務申告書作成関連業務(法人・個人) ■税務コンサルティング、クライアントの経理部門支援、経営コンサルティング ■会計監査補助 ■相続税関連業務等 ※詳細については、ご面談時にご案内させていただきます。

  • 年収

    250万円~400万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区、他

  • 最寄駅

※創業から30年以上の歴史有※事業会社医療系クライアント、資産税業務等幅広い業務にたずさわりながら、長期就業が可能です。

  • 公認会計士
  • 税理士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 公認会計士試験合格
  • 税理士科目合格
業種
その他業界 > その他業種
応募条件

【必須】 ▽下記いずれかに該当される方 ■簿記2級取得者 ■金融機関の法人融資経験者 ■事業会社の経理経験者 【尚可】 ■税理士試験科目合格者 ■会計事務所経験 【求める人物像】 ■真摯に業務に取り組める方

仕事内容

下記のような業務を担当していただきます。 ■内勤業務(記帳代行、給与計算) ■巡回監査業務(税務コンサル、経営コンサル、相続関係等含む) 【担当件数】 20件前後/人 【入社後のイメージ】 まずは内勤業務からスタートしていただきます。その後、ご希望をお伺いし、クライアント担当者として巡回監査業務を担当するか、引き続き内勤業務担当として後輩指導等も行っていくかご選択していただくことが可能です。 ※会計事務所経験者の場合はすぐに巡回監査業務を行っていただくことも可能です。 【クライアント】 クライアントの比率として医療業界が多いものの事業会社(上場企業含む)もございますので、ご希望によっては事業会社も担当することが可能です。 また、資産税業務もタイミングやご希望により携わって頂けます。 【教育体制】 近年新卒採用も行っており、2018年4月入社予定者も10名程度おります。そのため研修やOJT含めて教育体制はしっかりと整えており、未経験の方も安心して業務を行える環境です。

  • 年収

    450万円~1000万円

  • 勤務地

    東京都 港区、他

  • 最寄駅

トランザクションや事業再生に強みを持ち、自前で再生ファンドも持つコンサルティングファームです!

  • 公認会計士
  • 公認会計士補
  • 税理士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 公認会計士試験合格
  • 5名以上募集
  • 未経験可
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
業種
コンサルティング・シンクタンク > その他専門コンサルティング
応募条件

【必要な経験・スキル】 ※以下いづれかに該当される方 ■会計士又はそれに順ずる知識やご経験をお持ちの方(社会人経験は必須) ■監査法人での監査経験かコンサルティングファームや会計事務所での実務経験者 ■金融機関等出身者 【人物像】 ■監査よりもクライアント側の視点でコンサルティングを行いたい ■公認会計として会計以外の知識も貪欲に吸収したい ■CFOや取締役として企業に参画したい ■仕事のやりがいを重視したい ■個人よりもチームプレーで組織の一体感を大切にしたい ■一社で長く勤めたいがコンサルティングファームの平均勤続が一般的に短いことが気になる

仕事内容

下記アドバイザリー業務全般を担当していただきます。 ■トランザクションアドバイザリー業務 ■事業再生アドバイザリー業務全般 ■上場企業に対しての会計アドバイザリー業務全般 ■事業ファンド運営業務全般 【具体的には】 ・財務DD ・ビジネスDD ・バリュエーション ・事業承継アドバイザリー ・内部統制 ・その他 ※入社頂く方のスキルに応じて業務をお任せしていきます。 【クライアント対応】 日本全国にいるクライアントを担当していただくため、出張なども発生することもございます。