求人情報
保有資格から探す
業種から探す
一部の求人のみご覧いただけます。お申し込み後、あなたにぴったりの求人を
ご紹介いたします。
武蔵精密工業株式会社
求人No_10241184更新日:2023年09月22日
年収
520万円~800万円
勤務地
愛知県 豊橋市
最寄駅
全てのHONDA車に同社の部品搭載!多くの自動車メーカーから信頼される企業です! ※プライム市場上場※
【職務内容】
同社の「経理部」にて財務会計を担当いただきます。特に上場企業としての連結決算・開示・会計監査・JSOX対応をリーダーとして推進いただくことを期待します。
【具体的には】
・財務会計(連結決算・開示・会計監査・JSOX対応)
【配属部署について】
経理部総勢15名(20-30代多数・女性5名)で、国内GrとグローバルGrの2つのグループに分かれていますが、グループの垣根を越えて互いの業務をサポートしあっています。
◇特徴:グローバルCFOが外国籍の方であるため、経理部門では英語を活かす機会もございます。語学に不安がある方については、通訳者を介してコミュニケーションを取ることも可能ですが、語学に対しても向上心ある方を求めています。
【働き方】
リモートワーク制度、フレックス勤務を利用いただけます。リモートワーク制度については、試用期間後の4か月目から利用可能であり、フレックス勤務は入社直後から利用可能となります。経理部内では、フルリモートをされている方もいらっしゃいます。
【募集背景】
自動車業界の大変革期と言われている今、弊社はここ数年で新規事業含め業容を拡大しており、それに合わせて上場企業として求められるアウトプットのレベルを底上げしていく必要性を感じています。経理部の中でも上場企業としての経理体制を強化したく、即戦力として活躍いただける方を募集いたします。
【必須要件】
▽英語でのコミュニケーションに抵抗がない方で、下記いづれかのご経験をお持ちの方
・上場会社本社経理部門で日本会計基準またはIFRSでの決算・開示経験5年以上
・監査法人で日本会計基準またはIFRSでの監査経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・公認会計士
・TOEIC600点以上、又は海外子会社での駐在経験のある方
・財務会計をコアにしつつ、管理会計にも興味のある方
勤務地 | 愛知県 豊橋市 植田町字大膳39-5 |
---|---|
最寄駅 | 豊橋駅 |
雇用形態 | 正社員 |
業種 | メーカー(機械・電気・素材・化学) > 自動車部品 |
職種 |
企画・管理系職種 > 経理/財務/管理会計 > 財務 |
活かせる資格 | |
勤務時間 | 08:10 ~ 17:00 |
福利厚生・手当 | 家族手当、残業手当、通勤手当 健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険 社員持株会制度、財形貯蓄、退職金 ■通勤手当:会社規定により算出(上限10万円/月) ■家族手当:子1人につき13,000円/月 ■退職金制度:補足事項なし(定年:60歳)■各種団体保険(自動車・火災・生命等)■ホンダ車紹介制度 ■社員食堂、売店、旅行代理店、保険代理店 ■各種クラブ活動 ■レクリエーション行事や社内イベント多数 ■マイカー通勤可/駐車場有 |
---|---|
休日・休暇 |
年間休日数:118日 / 初年度有給日数:10日 / 最大有給日数:20日
【備考】 有給消化率80% ※会社カレンダーに準ずる。 |
モデル年収 |
520万円~800万円 (残業20H想定) ■昇給年2回■賞与年2回 【年収補足】管理職採用の場合:800-900万円 |
会社概要 | ●会社組織としての特色(企業理念・社風・組織マネジメント・コミュニケーション・制度など) ■100年ビジョン(2038):Go Far Beyonder!~枠を壊し冒険へ出かけよう!~ ■社風:経営層や管理職との距離か近く、若手から活躍できる機会を与えてもらえる風通しの良い社風です。中途採用比率も約45%とあり、様々なバックグラウンドを持たれてきた方が揃っています。 ■組織マネジメント:少数グループ制を敷いており、1Gr=5~10名前後が所属しています。 ■制度:新ビジョン・フィロソフィーの策定に合わせて、様々な人事制度の改革が進んでいます。柔軟な働き方を叶えるリモートワーク制度、フレックスタイム制度が浸透しており、従業員のキャリア自律も支援する各種制度(社内公募制度、社内副業)も充実しています。 ●その他の特色(この会社の魅力など) ■ESGへ向けた取り組み:「ムサシカーボンニュートラル宣言」において、2038年に事業活動のカーボンニュートラルを達成し、さらに2050年にバリューチェーン全体でCO2排出量実質ゼロを実現するとの目標を掲げています。 ■2輪EV事業の加速:2022年5月には、ケニアのARC Ride、同年9月にはインドのBoomaへの出資を行いアフリカ、アジアでの2輪EVの普及に向けた協業を開始しました。両社に対しては、当社の開発した2輪EV駆動ユニットを供給するだけでなく、ハードを軸としたソフトウェアサービスの展開なども視野に入れ、シナジーの創出を目指していきます。 ■日経スマートワーク イノベーション力「S評価」:イノベーション人財の育成にも注力しており、東三河のイノベーション創出をミッションに掲げたイノベーションLab CLUEを設置しています。イノベーションを生み出すために必要なスキルや知見を身につけられる様々なプログラム/イベントが年間40件以上実施されています。 |
---|---|
業種 | メーカー(機械・電気・素材・化学) > 自動車部品 |
企業特徴 | 大手系列企業 公開・上場企業 設立30年以上の企業 東海地方に本社のある企業 |
本社住所 | 愛知県豊橋市植田町字大膳39-5 |
設立年月 | 1938年04月 |
資本金 | 54億2,728万円 |
従業員数 | 1,000人以上 |
従業員構成 | 連結従業員数:15,807人 (2022年3月末現在) |
非公開
年収
400万円~1000万円
勤務地
東京都
非公開
年収
400万円~1000万円
勤務地
東京都
株式会社コーセー
年収
400万円~600万円
勤務地
東京都
アロー・ビジネス・コンサルティング株式会社
年収
700万円~1000万円
勤務地
神奈川県
三菱マテリアル株式会社
年収
900万円~1200万円
勤務地
東京都
株式会社アタックス
年収
395万円~650万円
勤務地
愛知県
ミッドランド税理士法人
年収
非公開
勤務地
愛知県
有限責任あずさ監査法人
年収
450万円~1500万円
勤務地
東京都、他
非公開
年収
300万円~400万円
勤務地
愛知県
有限責任あずさ監査法人
年収
450万円~1500万円
勤務地
東京都、他