公認会計士の公開求人情報

一部の求人のみご覧いただけます。お申し込み後、あなたにぴったりの求人を
ご紹介いたします。

経理<単体決算及び税務業務>|国内最大手・世界トップクラスの半導体製造装置メーカー!【宮城】

東京エレクトロン宮城株式会社

求人No_10216179更新日:2023年12月11日

  • 年収

    600万円~1100万円

  • 勤務地

    宮城県 黒川郡大和町

  • 最寄駅

    泉中央駅

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格
  • 税理士
  • 税理士科目合格
  • 第二新卒可
  • 年間休日120日以上
  • 5名以上募集
  • ポテンシャル重視
  • 未経験可
  • 新卒可

仕事内容

【職務内容】
■世界シェア3位の半導体製造装置メーカー 東京エレクトロングループの開発・生産拠点における決算・税務スタッフとして単体決算業務および連結納税業務、税務に係る決算業務ならびに税務プランニング業務をご担当いただきます。

【具体的には】
■ご本人の専門性や会計知識、経験なども考慮しながら、新基幹システムの導入サポートも行っていただく可能性があります。(2021年5月 会計基幹システム入替、2022年5月 生産基幹システム入替)
■決算業務には会社法監査など監査法人への対応や在庫の棚卸などの業務も含まれます。
■税務業務には税務調査などの国税局への対応も含まれます。
■将来のグループリーダー候補になる可能性もあります。

【組織構成】
■グループメンバー数:6名
■年齢構成:30代後半2名、30代前半3名、20代前半1名。所属するグループは6名、部は14名程度です。若い世代が多く、自由闊達な職場です。
■業務分担:グループリーダー1名、その他のメンバーはタスク毎にアサインしていますが、主な分担として、決算業務3名、財務業務2名、税務業務1名(グループリーダー)となっています。

【就業環境について】
■全社として働き方改革には積極的に取り組んでおります。残業時間は部署によりますが、全社としては平均30時間程度です。直近は(テレワークの導入も進んでおります。

応募条件

【必須要件】
▽下記いずれかのご経験をお持ちの方
■事業会社における経理・税務業務経験3年以上
■会計事務所での監査対応等の経験3年以上
■税理士事務所での税務申告業務経験3年以上

【歓迎要件】
■簿記1級
■公認会計士資格
■CPAや税理士の資格をお持ちの方

【求める人物像】
■ポジティブ思考で課題を自ら提案し、改善を進める情熱を持っている方

【キャリアパス】
■積極的なジョブローテーションを推進しており、経理/税務という専門性を足掛かりに、本社並びに国内外の主要関係会社の経理の経験を網羅的につむことが可能です。経営数値周りを取り扱う経営企画・管理組織など、また各国への拠点赴任のチャンスも開けており、自身が手を挙げれば、それを尊重し受け止める風土があります。また、モノの仕入れから装置の製造、アフターサービスおよび次世代装置の開発を行っており、調達・生産・品質保証・開発など幅広い業務の知見を得ることができます。

募集要項

勤務地 宮城県 黒川郡大和町 テクノヒルズ1番
最寄駅 泉中央駅
雇用形態 正社員
業種 メーカー(機械・電気・素材・化学) > 半導体
職種 企画・管理系職種 > 経理/財務/管理会計
> 経理
活かせる資格 公認会計士,公認会計士試験合格,税理士,税理士科目合格
勤務時間 08:30 ~ 17:15

その他要項

福利厚生・手当 地域手当、残業手当、通勤手当
健康保険、労災保険、厚生年金保険、団体生命保険、損害保険、雇用保険
企業年金、社員寮(独身寮)、社員持株会制度、財形貯蓄、退職金
【施設】保養施設・研修施設あり(箱根・軽井沢・ニセコ・熊本・山梨) ※東京エレクトロングループでは、人事制度、処遇、福利厚生などを統一しており、グループ会社で同一の運用となります。社会人7年目まで、独身者は独身寮として借り上げ社宅への入居が可能です(家賃上限あり)
休日・休暇 年間休日数:123日 / 初年度有給日数:12日 / 最大有給日数:20日


【備考】
※東京エレクトロングループ共通
※勤務地により一部休日の振替変更有
【育児・介護】
子育て応援休暇・子の看護休暇・短時間勤務制度(育児・介護)他
モデル年収 600万円~1100万円
【年収例】
670万円/28歳/月給28.0万円(地域手当含む)+賞与+時間外手当 ※2017年実績。月給は実在者平均であり、基本給と地域手当の合算で算出。
880万円/35歳/月給35.5万円(地域手当含む)+賞与+時間外手当 ※2017年実績。月給は実在者平均であり、基本給と地域手当の合算で算出。

企業情報

会社概要 【未来を創る、を原動力に】
■君の心を動かすものづくりがある
■さらなる成長に向けて
-世の中の半導体に対する要求に応え、 TELの継続的技術革新が次世代市場の創出を実現する
■TELの高い技術力やビジネス規模、世の中に与える影響力についてご紹介します。
URL:https://youtu.be/Gg36NnO2Fb8

【TELが実現する夢のある社会】
■TELや半導体のこれまでの変遷と、実現したい「夢のある社会」についてご紹介します。
URL:https://youtu.be/ZLEDrhcsF10

【事業内容】
■半導体製造装置(プラズマエッチング装置)の開発・設計・製造

【技術革新で、夢のある社会の発展に貢献する】
■世の中にまだない最先端の技術を生み出し、世界NO.1を目指す。TELの装置を通らない半導体は、世の中にほぼありません。幅広い製品群は、それぞれの分野で広いシェアを有しています。目指すは、常に世界No.1。私たちは、世の中にまだない最先端の技術を生み出し続けています。
業種 メーカー(機械・電気・素材・化学) > 半導体
企業特徴 大手系列企業 設立30年以上の企業 その他のエリアに本社のある企業 産休・育休の取得実績あり 認定資格取得支援あり 教育・研修に定評あり
本社住所 宮城県黒川郡大和町テクノヒルズ1番
設立年月 2010年07月
資本金 5億円
従業員数 1,000人以上
従業員構成 ■半導体製造装置(プラズマエッチング装置)の開発から製造まで担う東京エレクトロングループの中核企業■市場成長性の高い領域■冬平均賞与290万円■口コミサイトでも従業員満足度が高い企業■エンジニア比率:67.1%■社員定着率:96%
簡単無料この求人を紹介してもらう