公認会計士の公開求人情報

一部の求人のみご覧いただけます。お申し込み後、あなたにぴったりの求人を
ご紹介いたします。

【セブン&アイHLDGS.金融戦略会社/東京勤務】経理・財務

株式会社セブン・フィナンシャルサービス

求人No_10000493更新日:2022年10月28日

  • 年収

    390万円~650万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

仕事内容

■担当業務:経理、財務を中心とした管理業務全般をご担当いただきます。 
仕事の詳細は、以下を想定しています。 
入社時は経理もしくは財務担当者として業務に従事していただきます。長期的には、総合職として管理職を目指していただきます。
(1)経理事務:月次業務(伝票起票、経理システムへの入力、支払業務など)の事務担当
(2)月次決算、四半期決算、年次決算、連結決算の付随業務
(3)法人税・消費税の税金計算
(4)財務事務:取引銀行との折衝による資金調達、管理業務

■残業に関して:月平均20時間程度 ※ただし、四半期の締め、決算月等の繁忙期に関しては残業時間が長くなる可能性があります。

■配属部署:経理財務部(※株式会社セブンカードサービスまたは株式会社セブンCSカードサービスへの出向可能性有※勤務地は同じ)
入社後は、総合職社員として、各事業本部内の経理担当はじめ他の部署へ人事異動となる可能性があります。

当社は中途入社した方が多く、ハンデなく活躍いただける環境です。

■特徴・魅力:同社はセブン&アイHLDGS.の各グループ企業(㈱セブン-イレブン・ジャパン、㈱イトーヨーカ堂、㈱そごう・西武、㈱セブン&アイ・フードシステムズ、㈱セブン銀行、㈱赤ちゃん本舗等)や各グループ企業のお取引先を対象に、リース・保険によるリスクコンサルティングなど総合的な金融サービスを提供しています。 金融分野では、会計処理も会計士や監査法人と協議しながら進めていく機会が多く大変ではありますが、やりがいでもあります。 

応募条件

【必須条件】
・経理業務経験を2年以上お持ちの方 
入社時点で、経理に関する高度なスキル・豊富な経験は必ずしも必要ではありません。
入社後に徐々に勉強し修得いただくことが前提です。

募集要項

勤務地 東京都 千代田区 二番町4番地5
最寄駅 四ツ谷駅,麹町駅
雇用形態 正社員
業種 金融機関 > リース・クレジット・信販
職種 事務系職種 > 管理部門アシスタント
> 経理アシスタント
活かせる資格
勤務時間 09:00 ~ 17:30

その他要項

福利厚生・手当 家族手当、残業手当、通勤手当
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
介護休職制度、企業年金、厚生年金基金、社員持株会制度、育児休暇制度、退職金
共済会、人間ドッグ・癌検診利用補助制度、疾病予防活動費補助、インフルエンザ予防接種補助、リ・チャレンジプラン制度(育児・介護に関する短時間勤務、休職、再雇用制度)
休日・休暇 年間休日数:120日 / 初年度有給日数:10日 / 最大有給日数:20日
モデル年収 390万円~650万円
※年齢・実績により決定 /24歳~35歳モデル

企業情報

会社概要 ◆セブン・フィナンシャルサービスは、コンビニエンスストア、スーパー、百貨店、専門店、銀行、ネット事業など、多様な業態を擁する流通グループであるセブン&アイグループの金融関連事業(銀行事業を除く)の統括会社です。

◆金融持株事業、リース事業、保険サービス事業を展開しており、流通サービスと一体となった新たな金融事業の創造に取り組んでいます。また、電子マネー事業、クレジットカード事業を営む2社(株式会社セブン・カードサービス、株式会社セブンCSカードサービス)を子会社に抱え、子会社を含めた3社で「セブン・フィナンシャルサービスグループ」を構成しています。

【事業内容】
■リース事業
→グループ企業のみならず、その関係会社の設備投資のニーズにもお応えしています。
■保険サービス事業
→全国のグループ商業施設を対象に来店型保険ショップ事業を拡大しており2017年7月時点で25店舗を展開しています。
■クレジットカード事業
■電子マネー事業
→クレジットカード事業、電子マネー事業(nanaco)は同社の子会社を通じて展開しています。
(株式会社セブン・カードサービス、株式会社セブンCSカードサービス)
業種 金融機関 > リース・クレジット・信販
企業特徴 -
本社住所 東京都千代田区2番町4番地5
設立年月 -
資本金 -
従業員数 500~1,000人
従業員構成 ■平均年齢 43.9歳 ◆男女比=55:45
求人の詳細を
聞いてみる
この求人に
問い合わせる