求人情報
保有資格から探す
業種から探す
株式会社エスネットワークス
ES Networks Co., Ltd.
【掲載期間】2023年01月23日~2023年04月22日
経営者の支援と輩出を通じて、
日本国経済に貢献する。
1999年10月7日に監査法人トーマツ出身の佐藤・須原の2名によって設立。当初は会計事務所としてはじまった会社ですが、変革を志す経営者の真のパートナーになることを目指し「実行支援」をキーワードにハンズオンコンサルティングのパイオニアとして今日まで成長を遂げて参りました。
<特徴>
・MISSIONに「経営者の輩出」を企業理念に掲げるユニークな会社です。経営者輩出のプラットフォームになるべく、社内外問わずスピード感のある変革を巻き起こしています。
・中堅中小企業やベンチャー企業を中心にコンサルティングを実施。顧客企業全体の変革を実現しています。
・ご依頼元はPEファンドや顧客の経営層、金融機関からのご相談が多く、トップレベルのビジョンパーソンとの仕事をしていただく環境です。
<事業領域>
企業の全てのライフサイクルに対応が可能です。
サービス事例:事業再生・承継/M&A/PMI/IPO/BPO/人事/DX・・・
経営層ともフラットなコミュニケーションが取れる、
壁の少ないオフィス空間です。
本社ビル外観
本社ビルへは東京駅各線、大手町駅各線、日本橋駅各線からアクセスできるエリアです。
オフィス受付
当社社員が出版した書籍や雑誌、その他受賞歴などが展示されています。
ミーティングスペース
モニターが付いたMTGルームの他、オープンなMTGスペースがございます。本社のMTGルームは今後の海外進出を目指して東南アジアの都市名がつけられています。
メンバーの成長に繋がる人事制度および福利厚生を準備
2022年に人事制度を一新し、これまで以上に各メンバーの成長を可視化することができる体制に変更しました。
具体的には2軸での評価を行っており、【①ご自身の知識や経験値に関する評価/②プロジェクトへの貢献度合い(360度評価)やマネジメントスキル】をもって評価をしています。
評価期間についても適切な評価に繋がるよう、レイヤーによって変更しており【マネジメント以上:年1回評価/スタッフレイヤー:年2回評価】としています。
福利厚生制度では資格の取得支援(テキスト、スクールの受講費用、受験料などを補助)や書籍購入の助成制度※1など、知識や個々人の見聞を広げることができる制度を備えています。
※1:マンガや雑誌等の趣味性の高い書籍を除く(小説は対象に含まれます)。 購入上限はございません。
ゼネラリスト/スペシャリスト あなたが思うキャリアイメージを具体化できる会社です
「早期に成長したい」「プロ経営者のマーケットでの活躍をチャレンジしたい」「汎用性の高いキャリアを得たい」というお考えをお持ちの方はぜひ一度お話させてください。
なぜなら弊社の業務や人材育成に関する基本的な考え方は企業理念である【経営者の支援と輩出を通じて、日本国経済に貢献する。】に則っています。よって当社メンバーのキャリアについても同様に考えており、個人の考えに沿ってゼネラリスト/スペシャリスト等、キャリアを準備しています。
キャリアの選択肢を多数準備ができる理由は、顧客の多くが中堅中小企業やベンチャー企業であるため幅広い領域でのご支援ができる点であり、顧客の経営層とも距離が近いという理由が挙げられます。よって短期間で幅広く、かつ専門性を高める業務に携わることができる点が特徴です。
このような経験ができる会社で私たちと一緒にキャリアを描いていきませんか?