あなたが理想の会計士になるまで、
私たちは全力でサポートいたします。
蓄積された実績や、非公開の企業情報などから条件にマッチした求人をご紹介いたします。
面接・応募書類対策・スケジュール調整など、転職成功へ導くため、
マイナビ会計士は転職をサポートいたします。
マイナビ会計士に申し込む
求人情報
保有資格から探す
業種から探す
一部の求人のみご覧いただけます。お申し込み後、あなたにぴったりの求人を
ご紹介いたします。
※関連企業やグループ会社、社名変更された企業も含まれる場合があります。
年収
600万円~1000万円
勤務地
東京都
最寄駅
豊洲駅
【必須要件】
・営業、マーケティング、営業技術(FAE)のいずれかの経験 3年以上 (Automotive Electronics Industry)
・社内外ステークホルダ(営業、マーケティング、開発部門)とのコミュニケーションスキル
・資料作成力(データ分析、エクセル、パワーポイント)
・上記の経験/スキルがない場合は、第二新卒程度までの年齢であること
【語学力】
・英 語 意見を述べたり、複雑な要求に対して適切に応えられる(TOEIC 800点程度)
・日本語 ビジネス会話ができる
<Automotive SOC products business and profit management>
【業務内容】
1.関連製品の製品戦略・市場・コスト分析等に基づくビジネスモデルの立案
2.顧客(当社営業部門)からの価格見積もり要求に対する価格回答作成・回答・収益管理
3.製品ロードマップ・開発計画の企画・推進支援
4.年度および中長期的な事業計画の立案・策定・実行支援、経営幹部へのレポート作成
【背景】
ルネサスは先端プロセスを採用した車載向けSoC製品(R-Car)をADAS,Connected GWといった高成長分野を中心に市場成長を上回るビジネス獲得を企図したハードウェア/ソフトウェアソリューションを開発/提供しており、当組織は価格戦略立案を軸として、営業/マーケティング部門と連携した商談対応、設計・開発部門と連携した事業計画の策定・実行管理を支援しています。
【職務のポイント】
・製品戦略、商談状況を正しく理解し、市場・コスト分析等により商談獲得に向けた価格回答を立案、営業部門への回答/管理の実施。
・価格戦略の策定・施行にあたっては、社内(経営、営業部門、開発部門)関係各所との連携・理解を得るための調整能力が必要。
・また事業計画の策定にあたっては売り上げ実績・商談状況の把握によるトップラインの分析、費用構造を理解した収益管理。
・経営幹部への提案・レポートも行うため、資料作成力も求められます。
会社概要 | 【事業内容】 ■同社は2010年4月、ルネサステクノロジ社(日立製作所と三菱電機の半導体部門が統合して誕生)とNECエレクトロニクス社の合併により誕生した半導体メーカーです。車載用マイコンに強みを持ち、世界有数の半導体ソリューションプロバイダーとして業界をリードしています。 【ソリューション展開】 ①オートモーティブ 自動車向け事業では、パートナーやお客様への開かれた開発環境と共に、電力消費にかかわる革新的なパフォーマンス、世界的に信頼されている車載製品の品質、そしてFuSa/Security関連の技術を通じて、特に車両設備のエンドポイントへと、革新的で総合的なエンドツーエンドソリューションを提供しています。 ②インダストリアル 産業向け事業では、手軽に導入できるリアルタイムのアプリケーション・ソリューションを提供しています。ルネサスが供給する安全で堅牢なセンサー、ドライブ、ネットワークやコントロールを通じて自動生産を実現しています。組み込みAI技術によりエンドポイントの監視・管理が強化されています。 ③インフラ インフラ向け事業では、すべての建物や機械がつながっている社会を目指します。そのようなインテリジェント環境では、持続可能な基盤を作ることができ、社会の進化を可能にします。 ④IoT IoT向け事業では、お客様と共に、日常的に使用するモノのインテリジェント化を進め、身の回りで起こる変化を把握し、適応できるような自宅環境を目指します。ルネサスは、人々と自宅との動的で双方向の関係性構築に取り組んでいます。 |
---|---|
業種 | メーカー(機械・電気・素材・化学) > 半導体 |
企業特徴 | 大手系列企業 首都圏に本社のある企業 産休・育休の取得実績あり 教育・研修に定評あり |
本社住所 | 東京都江東区豊洲三丁目2番24号豊洲フォレシア |
設立年月 | - |
資本金 | - |
従業員数 | 1,000人以上 |
従業員構成 | (連結 2021年12月末) |
キャリアアドバイザーを通じて、ステップアップに成功した転職成功者の方々の事例をご紹介します。
転職をお考えの会計士・試験合格者の疑問や悩み、不安を会計士業界専任アドバイザーが解消します。
事業会社、監査法人、会計事務所/税理士法人、コンサルティングファームについてをご紹介します。
マイナビ会計士がご紹介する、企業や法人の企業情報や働く方々の声、求人情報などをご紹介します。
復職する際の注意点や転職のタイミング、オススメ求人や転職成功事例をご紹介します。
試験合格後から会計士登録の完了までのスケジュールや流れ、登録後にやるべきことなどをご紹介します。
資格取得のメリットや、活躍できるフィールド、転職市場での価値とニーズについてご紹介します。
監査法人から事業会社やコンサルティングファームへの転職方法やポイントなどをご紹介します。
会計士・試験合格者専門の転職エージェントです。細かなサービス内容をご説明します。
マイナビ会計士の具体的なご利用の流れや登録のメリットなどをご紹介します。
転職のプロがあなたの転職をサポート。会計士業界専任のキャリアアドバイザーをご紹介します。
マイナビ会計士の求人の一部は非公開求人です。求人を公開していない理由などをご紹介します。
はじめての転職で失敗しないためのポイントや、マイナビ会計士の強みをご紹介します。
業界内で再度転職をする際に注意すると良いポイントや、マイナビ会計士の強みをご紹介します。
おすすめ別や資格別に実施中の相談会やセミナーのご紹介、当日までの流れなどをご紹介します。
転職支援サービスをさせていただく中で、求職者のみなさまからいただくご質問をご紹介します。
蓄積された実績や、非公開の企業情報などから条件にマッチした求人をご紹介いたします。
面接・応募書類対策・スケジュール調整など、転職成功へ導くため、
マイナビ会計士は転職をサポートいたします。
マイナビ会計士に申し込む